ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
9月末の預金残高
8月末の預金残高は 217,884円でした。 これまでの残高の推移 8月末 214,283円 7月末 242,500円 6月末 251,339円 5月末 221,594円 なんとか現状維持といったところです。 9月のお給料が少し多かったので 現状維持にとどめることができまし...
2019/09/30 23:15
下がり気味
先日のお休みの日 美容室にヘアカットに行きました。 私の言い方が悪かったのだと思います。 髪の長さがほとんど変わっていないのです。 もちろん 誰にも 髪を切ったことは気づかれず、、、 それは 全然いいのですが 自分でも わからないほど 僅かなカット、、、 途中 美容師さん...
2019/09/29 22:40
鶏の唐揚げ
昨夜は 夜のおかずに鶏のから揚げを 揚げました。 これまで 鶏のから揚げは 何回作ったでしょう。 いつ作っても 鶏の唐揚げは美味しいです。 でも これこそ絶品!最高だ! と100点満点はつけられない。 20代の頃に働いていた職場の 近所にあったお弁当屋さん。 そこの鶏の唐揚...
2019/09/28 23:09
忙しい1日
今日は1日お休みでした。 予定を詰め込み過ぎて 忙しくなってしまいました。 メインの予定は 編み物教室と カットしに美容室に行くことでした。 帰りは18時過ぎになると思い 出かける前に 母の夕飯を用意しておきました。 弟も休みでしたが 連日 母の食事を弟に任せていたので 申...
2019/09/27 23:30
注意散漫
今週の金曜日は 月に一回のお楽しみ 編み物教室があります。 その日は終日お休みにしてあります。 その代わり 本来お休みだった日を 出勤日にしました。 休みを変更したことにより 毎日どちらかの あるいは両方の仕事があり 今日で9 連勤になってしまいました。 コールセンターの方...
2019/09/26 20:40
粗大ごみ
毎日 何かを1つ処分する【1日1捨】 をしています。 今年の1月1日から今日までで 268個捨てたことになります。 私の部屋のカラーボックスを いよいよ捨てることにしました。 3段のカラーボックスが2個あります。 捨て方を確認したら 粗大ごみ扱いになることがわかりました。 ...
2019/09/25 08:29
今月も無事に返済
個人再生手続き後の支払額 37,050円 今月も無事に振り込みできました。 来年の10月で完済です。 あと13回。 もう少しです。 パートを掛け持ちして働き 稼ぐお金は毎月 手取りで20万ほど。 その中から37,050円を支払うのは なんとかできそうなものですが 生活を...
2019/09/24 18:50
お肉屋さんの幻のハム
夕方からのパート先の近くにあるスーパーは 小ぢんまりしていますが 野菜が安値で売られていて 重宝しています。 お肉コーナーは パック詰めされたお肉は少しだけで 他はショーケースがあり グラム単位で買うタイプです。 やや値段が高めなので お肉は買ったことありませんでした...
2019/09/23 16:36
9月の電気料金
9月の電気料金のお知らせがきました。 22,000円でした。 先月は 厳しい月が過ぎ やれやれ といったところです。 電気 水道 飲料水(訳あり)インターネット代 NHK受信料 が私の口座から引き落としになるため 弟と母からは 4万円をもらってます。 余裕の出る月と 超え...
2019/09/22 14:09
お給料(8 月分)②
昨日は夕方からのパート先 100円ショップのお給料日でした。 ☆お給料 58,905円 ☆交通費 4,896円 所得税 ▲ 1,804円 振込金額 61,997円 でした。 今回は17日間の出勤でした。 やや少なめです。 完全な固定勤務と残業がないことで 増やしようが...
2019/09/21 08:35
やっぱり理解できない
昨日のブログの続きになりますが 私の心配をよそに 母は朝 普通に起きてきました。 何事もなくよかったと 胸を撫で下ろしました。 その日は 何か好きなものを料理してあげようと思いました。 ・サーモンのお刺身(母のみ) ・サーモンのマリネ ・バルサミコ酢の酢豚 を作りました。 ...
2019/09/20 08:35
生きててよかった
今週の月曜日は敬老の日でした。 その日はWワークの日で 出勤する朝は まだ母は寝ていたようで 顔を見ずに静かに家を出ました。 夜 帰宅した夜も 母はすでに自室で 寝ていました。 母は 夜 眠りについても 御手洗いに 何度も起きてきます。 私は いつも ドアの音で気付きます。...
2019/09/19 08:40
口座の解約〜銀行窓口は気が引ける
昨日は終日お休みでした。 先週は振替出勤したので 丸一日のお休みは久しぶりでした。 昼間 銀行口座を1つ 解約してきました。 口座の解約をしたのは 初めてかもしれません。 毎月 自宅のマンションの管理費等の 支払いがあるのですが 引き落としになる銀行が指定されていて その...
2019/09/18 08:40
流行嫌い
コールセンターから最寄り駅までの 途中に洋菓子店がありました。 以前 そのお店で販売されているクッキーを おすそ分けで 頂いたことがあります。 とっても美味しかったのです。 また 食べたいなぁと思いました。 でも 自分用に買うには高級です。 一番小さい箱入りクッキーでも 1...
2019/09/17 08:39
必要なタオルの枚数
今年は【1日1捨】を自分に課しています。 1日1つ 何かを捨てるのです。 生活空間をスッキリさせると 精神状態もスッキリする 必ずしもそうとは限らない かもしれませんが 私の場合は 当てハマる気がしてます。 物が多いと多いだけ 片付けや掃除も必要になりますし。 【1日1捨...
2019/09/16 08:40
恐怖のぬか床
同居している母は 昔から ぬか漬けを漬けてます 8年前 今の家に 引っ越してくる際にも ずっと使い続けた 大きなぬか床を 運んできました。 いつも 食卓には ぬか漬けがあり 私以外の家族は喜んで食べていました。 申し訳無いのですが 私1人だけ 昔から ぬか漬けが苦手です...
2019/09/15 08:36
お給料(8 月分)①
昨日は コールセンターのお給料日でした。 今月は お給料日が日曜日の為 前倒しで振り込まれました。 コールセンターのお給料 ☆お給料 179,550円 控除額 ▲ 35,398円 振込金額 144,152円 ※控除額の項目 健康保険 介護保険 厚生年金 雇用保険 所得...
2019/09/14 08:35
歯医者さんでのこと
2年程前から 歯医者さんに行っています。 メンテナンスです。 「そろそろ時期ですよ」と おハガキが来ます。 8 月は支出が多く 余剰金がボーダーラインの20万円を切ってしまいそうでした。 ですので この9月で 【安心】を取り戻せるよう 極力支出は減らしたいのです。 余剰金が...
2019/09/13 08:27
女子力ゼロの男メシ
最近 朝起きるのがとても辛いです。 心底 休みたいなぁと思います。 グズグズしているせいで ここのところ 職場に着くのもギリギリです。 夏バテでしょうか。 昨日 スーパーのおつとめ品で 牛肉のザブトンという部位が 半額になっていました。 約1000円が500円程。 厚みのあ...
2019/09/12 08:57
コーラとあんパン
定期的な診察のため 月に一回 母を病院に連れて行っています。 母は昔 脳梗塞を患い 後遺症が残り 今は半身不自由です。 今年で81歳になりますが ここ数年 全てを億劫がるようになり 日常生活で 身体を動かすことが めっきり減ってしまい 衰えがすすんでいます。 週2日...
2019/09/11 08:35
今から10月が心配
一昨日 夕方からの100 円ショップのパートがありました。 夜の帰宅時間頃に 台風が迫り来るということで 店長の指示のもと 皆 早めの退勤となりました。 外に出てみたら 予想外なことに まだ天気は荒れておらず やや拍子抜けしました。 長靴にフード付のレインコートに長傘 完...
2019/09/10 08:36
ゴミ袋 使い過ぎの件
私の住んでいる地域では 燃えるゴミの日が週2回あります。 燃えるゴミの日は 水曜・土曜なのですが 気になって仕方がないことがあります。 弟がやたらとゴミ袋を消費するのです。 先日の土曜日も3袋分のゴミを出していました。 全て45リットルの半透明のゴミ袋を使ってです。 それぞ...
2019/09/09 08:22
無駄な物を買う余裕
夕方から働いている100円ショップ。 可愛い雑貨が結構あります。 小さなメモ帳や可愛いシール お洒落なマスキングテープといった文房具類 陶器の置物やオーナメント フェイクのお花や可愛い小物入れ といったインテリア用品、、、 見ているだけでも楽しくなります。 買っていく方がい...
2019/09/08 11:30
前パートの同僚
昨日 夕方からのパート中 レジに立っていると 「○○さん」と 声をかけられました。 前職のスーパーで一緒に働いていた人でした。 帰る方向が同じで 当時は よく一緒に帰ってました。 約1年ぶりです。 スーパーでの仕事は かなりハードで クレーム客も多くて 大変な職場でした。 ...
2019/09/07 08:31
欠勤分、取り返さなくちゃ。
今朝 起きようと身体を起こした途端 目が回りました。 初めてです。 ぐるぐる視界が回り 立てなくて しばらく横になっていました。 治まったので シャワーを浴びたのですが その途中で気分が悪くなり なんとか部屋に戻り また横になっていました。 コールセンターの仕事 どうしよ...
2019/09/06 08:30
昨日の休日
昨日は終日お休みの日でした。 月に一回 母親を病院に連れて行く日でもありました。 午後 病院へ行くことになったので 私は 午前中 自室にこもり 溜まっている録画した料理番組を観て 作りたい料理のレシピを書き写したり 編みものしたり 自分の趣味の時間に充てました。 弟...
2019/09/05 08:30
108円の返金
夕方からのパートの出来事です。 先日 レジ業務中に中年男性が 買った商品を返品したいと言ってきました。 よくあることで 「はい はい いいですよ」 と対応しました。 返品したい商品はキーホルダー1個。 バーコードのついたタグもついたままで未使用のようです。 購入時のレシート...
2019/09/04 08:30
8月の預金残高
8月末の預金残高は 214,283円でした。 これまでの残高の推移 7月末 242,500円 6月末 251,339円 5月末 221,594円 3歩進んで2 歩下がるならば 1歩進んだことになるから まだいいけれど、、、 3歩進んで3歩下がるどころか 4歩下がってしまって...
2019/09/03 09:00
お元気で。
私の所属するコールセンターでは オペレーターさんをしょっちゅう募集しています。 なかなか続かず辞めてしまうのです。 オペレーターさんだけでなく SVさんもこれまで何人も移動したり 辞めていったり。 先日も1人 SVさんが ある日突然 来なくなりました。 性格のキツイ女性で ...
2019/09/02 08:30
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひなぎくさんをフォローしませんか?