久しぶりの投稿です。アメリカVISAの行方について。

久しぶりの投稿です。アメリカVISAの行方について。

結局、東京のグラントと言うVISAブローカーを経由し、無事いVISAの所得が出来ました。料金は意外に噂で聞いていた金額よりは安く、またグラントよりも確実ではないと言う前振りもあり、心配していたのですが、書類をグラントさんより経由提出したのちに、大阪のアメリカ領事館に行き面接し、その場でVISA発給の通知を頂けると言う幸運に恵まれました。今回はアメリカ側の紹介状のなくB1VISAの申請だったので不安でしたが、渡米スケジュールなどきちんとした資料が提出出来ればVISAの許可が下りるんだと言う事も分かりました。今回はVISAを紛失したと言う特異な事情と、I94の履歴が半端なくあったと言う事も幸いしたのではないかとも思いました。なお、近年ではVISA写真が眼鏡不可になっていたので、領事館で撮り直ししたくらいでしょうか。...久しぶりの投稿です。アメリカVISAの行方について。