ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年最後のドックランは雨天中止
気が付けば、今年も残すところ後2日となってしまいました。いたるところで、『今年最後の・・・・・』と続く事が多くなってきたと思いますが、我が家では楽しみしていたイベント『2019年走り納め・遊び納めのドックラン』が雨の為、中止となってしまいま
2019/12/30 10:58
長崎でリンガーハットが最強説
ある番組で、長崎県民に『長崎で一番おいしいちゃんぽんのお店』を紹介してほしいと聞いていました。老若男女問わず、返ってきた答えで一番多かったのは、あの『リンガーハット』でした。見ているとついつい確かめたくなる全国的に知らない人はいないであろう
2019/12/28 12:31
クリスマスケーキ for 愛犬
12月24日、近所にある人気のケーキ屋さんには、長蛇の列が出来ていました。翌25日にも偶然通りましたが、事態は変わらずの長蛇の列。 併設の大きな駐車場からも車が溢れ出ています。こんなに皆行くものなんだなとビックリ このケーキ屋さんは、美味し
2019/12/26 09:33
割引や還元の怖さ
年末年始は、われわれ消費者は『バーゲン』『年末セール』『クリスマスセール』『初売り』『福袋』等などで、とにかく煽られます。思い起こせば、今年は10月1日の消費税10%開始前から、煽られ続けてきました。今年は増税前後セールに始まり『増税前の買
2019/12/24 07:26
年末の大掃除って・・・時季をずらしてみたい
『今年の汚れ♪ことしのうちに♫』でおなじみのCMって、今でも流れているのでしょうか?普段CMを見る機会がないだけかもしれませんが、最近は聞かない様な気がします。一体いつから、この師走の大掃除はするようになったのでしょうか。ふと、「この時期じ
2019/12/22 07:46
初COCO‘Sに行ってきました
はじめてCOCO’Sに行ってきました。ファミリーレストランには、ごくたまにガストでさっと済ませる程度はありますが、普段はほとんど行く機会が無いので、またガストとは違ったイメージがあり新鮮でした。結局毎回あれこれと迷うのもまた楽しいファミリー
2019/12/20 07:34
今年も残りあと10日:体温調整活性化
12月にはいってからの気温の上がり下がりの幅が大きい季節になってくると、おやじとしては体調管理が非常に厳しくなってきました。常に気温が低い真冬だと、体も脳も寒さを覚悟しているので心配はいりませんが、この時期は3日おきぐらいに『今日は暖かい』
2019/12/18 07:37
『まだ結婚できない男』と『俺の話は長い』
おっさんになっても、まだドラマに夢中になる自分がちょっと恥ずかしいのですが、どうしてもこの喪失感は黙っていられませんでした。大好きな阿部寛主演のドラマ『まだ結婚できない男』が終了してしまいました。すごく寂しいです。ドラマを別の角度から楽しむ
2019/12/16 08:46
転職は悪くないと思う:人生100年時代
転職という響きはイメージが悪いものでしょうか?確かに、「職を転々とする」「何をやっても長続きしない」となると、さすがにイメージはいいものではないと思います。20代で上場企業からの転職という経験わたし自身が東証一部上場の大きな会社を20代前半
2019/12/14 07:32
『カールじいさんの空飛ぶ家』(原題:UP)
ベッドに入って寝ようかと思いつつ、なんだか寝る気分じゃない事に気付き、枕もとにあるエクスペリア・タブレットを手に取る。良い眠りに就こうと、YouTubeで大好きなエドシーランを検索し、はじめて目にする、『How Would You Feel
2019/12/12 07:28
HITSLAMのペットキャリーバッグのLサイズ
我が家の愛犬である黒パグのペレと、もっと一緒に外出したいと思い、キャリーバッグの購入に至りました。●やりたい事・身軽なゲージとして、もっと気軽に愛車のアウディに乗せられるようにして、あっちこっちとお出掛けを共にしたい・いつか、ハワイに一緒に
2019/12/10 12:44
紅葉とコーヒースタンドの京都 -美味しい食べ物編-
京都っておいしいもので溢れていると思っている人は、少なくないと思います。今回の京都も、何を食べるか考えただけでワクワクでした。わたしは特にグルメってわけではありません。ただただ、食べることが好きなおやじです。今回は美味しいものを少しずつあわ
2019/12/08 07:42
紅葉とコーヒースタンドの京都 -紅葉編-
正直にいうと、せっかくの日本人でありながら神社や仏閣などに興味を示してきませんでした。理由は、信仰心が無い者が信仰を意味する場所に行っても……という気持ちからでした。しかし、嫁が2年程京都に住んだ時期に改めて観光巡りをすると、日本の歴史的な
2019/12/06 15:56
紅葉とコーヒースタンドの京都 -コーヒースタンド編-
この秋の京都旅行では念願のコーヒースタンド巡りが出来ました。実物を見てみたかったところ1.ドリップロースター 2.ドリップドロップ銀閣寺 3.DONGREE 4.アラビカ東山...
2019/12/04 07:38
紅葉とコーヒースタンドの京都 -序章編-
シフト調整が入り、思わぬところで3連休が出来た為、嫁がダメもとで京都のホテルに問い合わせてみたところ、京都市南区にあるSAKURA TERRACEに空きがあり即決で行ってきました。以前から、嫁とは「このホテルかっこいいね」と言っていたので、
2019/12/02 07:43
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ベッキ男さんをフォローしませんか?