ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
なんでもない日(^ ^)
こんにちは北海道 道東にもようやく夏が来たようで、30℃を超える日も多くなってまいりました!そうなると!!外仕事が本当に辛くなる。暖かくなるのを心待ちにしていたはずなのに、暑すぎるのは嫌です。笑とはいえ、キャンプ場「ふくろうの渓谷」はたくさんの木々に囲まれて
2024/07/05 12:32
旅は帰るまでが旅です。
こんにちは前回の続きになりますが・・・天候の悪化や思わぬトラブル?に見舞われ、なかなか美味しいものにありつけない今回の旅。でも、帰りに塩水バフンウニ買って帰る!!だから結果オーライ!!!と思って、翌朝「稚内副港市場」へレトロで可愛い昔の商店街があったり、
2024/06/22 13:17
旅は続く〜( ◠‿◠ )
こんにちは前回の続きとなりますが、なかなか盛りだくさんなのでテンポ良く進んでまいります!まず向かったのは〜中頓別鍾乳洞!中に入るとひんやりとしていて、水滴の落ちる音がなんとも心地よく。一番奥までしっかり探検無事にお外に帰還して、散策路へ!自然が豊かで気持
2024/06/09 12:00
めざせ稚内!
こんにちは先日、のんびり旅に出てきました!めずらしく釣具も持たず、ワンコたちと気まま旅。目的地は道北 稚内にして、いつもとは違う経路で向かってみよ〜ということで!出発して、向かうは美深!!ちょこちょこお散歩を楽しみながら、のんびーり目的地へ向かうのも悪くな
2024/06/08 10:21
嬉しい贈り物。
こんにちは今日の道東は久しぶりに青空が広がっており、たくさんの蝉が鳴いています!ですが、気温は18℃ほどと肌寒い。いつになったら夏は来るのかな?( ´_ゝ`)さ、、、本題へ。いつもいつもお土産をありがとうございます!!本当に遊びにきていただけるだけでとても嬉し
2024/06/01 16:23
2024 オホーツク海 サクラマス釣り
こんにちは肋骨骨折も無事に治り、やっとこさ釣りに行けるぞ〜!ってなことですが、次は花粉症で日々辛い。でも、釣りはしたいもので・・・病院に処方していただいた飲み薬と目薬を駆使して、朝活中でございます(⌒-⌒)釣り場でめっちゃくしゃみをしている人がいたら、それ!
2024/05/18 10:37
久しぶりの休日。
こんにちはまたまたお久しぶりの投稿になってしまい。ごめんなさい( ´_ゝ`)日々に追われ、バタバタと過ごしておりましたさ、、、大盛況だったゴールデンウィーク!!たくさんの方々が「ふくろうの渓谷」へ遊びに来てくれて本当に嬉しく、嬉しすぎた連休でございました!あ
2024/05/11 13:36
近況。
こんにちはお久しぶりです!あれこれ忙しい日々を送っており、少しの間更新が途絶えておりました鹿の加工をしたり、キャンプ場業務をしたり、木工製品を作ったり、骨折したり・・・と、まぁ盛りだくさんでございます。笑ゆるーく読んでいただけると助かります( ´_ゝ`)まず
2024/04/09 16:02
贈り物・:*+.\(( °ω° ))/.:+
こんにちは春から使う道具をメンテナンスしてたら一日が終わってしまうという最近の私。山菜もとって塩漬けにしたいし、海サクラマスも釣りに行きたいし、ヒラメも釣りたいし。鹿骨や角の加工も終わっていないし、鹿皮なめしもしなきゃ。白樺の樹液もとって、白樺皮で籠も作
2024/03/09 13:36
お昼ご飯は鹿肉カレー。
こんにちは気がつけば、今日から3月!今年もまた春が来るのか〜っと、少しだけ嬉しい気持ちになったり・・・でも現実はそう甘くないもので。どか雪が降ったり、突然の寒気で猛吹雪になったりと、なにやら安定しない。自宅の雪かきをして、キャンプ場の雪かきをして、身体もバ
2024/03/01 14:20
今日とて、また、鹿と向き合う日々。
こんにちは前回のブログから少し期間が空いてしまいましたごめんなさい!!ですが、サボっていたわけではなく。来る日も来る日も、鹿と向き合い続けていました!一度作業に入ると、もう止まることは許されない工程の連続でして・・・珍しく、疲れております(゚∀゚)アヒャヒャ煮る!
2024/02/15 15:58
ティモンディさん・:*+.\(( °ω° ))/.:+
オートキャンプ場「ふくろうの渓谷」にティモンディさんが来てくださいました!網走の食材を使用し、キャンプ飯を作るというテレビ番組の撮影でしたが。撮影の当日はなかなかの極寒放送が今から待ち遠しいです!!写真撮影にも快く対応していただき、サインまでちゃっかり頂
2024/02/06 11:33
キャンプ場「ふくろうの渓谷」新年会!!
こんにちは最近、スヌーピーが可愛いすぎて尊い。なんなんだ!!あの可愛さは反則( ´_ゝ`)スヌーピーのUDFが最高に可愛いので、近々買っちゃおーっとさ、余談はさておき・・・先日、オートキャンプ場『ふくろうの渓谷』の新年会をしました〜向かったのは!!網走にある「蒸
2024/01/30 11:24
2024 アイスフィッシング IN 糠平湖
こんにちは先日、やっと念願の糠平湖に行けたー!!行きたくて行きたくて、サクラマスに会いたくて、ずっとタイミングをうかがっておりました。笑お久しぶりの糠平湖は、やっぱり素晴らしかった.。゚+.(・∀・)゚+.゚空気が澄んでいて、本当に異世界に迷い込んだような気持ちになる
2024/01/27 14:09
2024 アイスフィッシング IN 網走湖
こんにちは先日、ワカサギ釣りの聖地へ行ってまいりました!平日なら空いているかなぁ〜と思っていたんですけどね。聖地を甘くみすぎていた・・・ふつうに満車で、ふつうに第2駐車場へ。少し歩かなければいけなくなったけれど、まぁ運動になるし良いではないか!ソリを引っ
2024/01/18 15:21
てっさと和牛。
こんにちは気がつけば年が明けてから、すでに14日も経過していた件。今年もまた、時の過ぎ去るスピードに付いていけない気が・・・する。笑さ、、、年末年始はキャンプ場「ふくろうの渓谷」も大盛況で、本当に有り難すぎる新年の幕開けとなりました遠くは東京からもお越しい
2024/01/14 13:43
年末のご挨拶。
もう今年も終わってしまうのだなぁ〜。そんな感じは全然しないなぁ〜と思ったりしておりますが、時は止まらない!来年もきっと素敵な出会いがたくさんあって、色々なことを学べる、素晴らしい一年が待っているはずだと確信しております.。゚+.(・∀・)゚+.゚思い続けていれば大体の
2023/12/31 12:03
贈り物。
今年もたくさんの方々がキャンプ場「ふくろうの渓谷」へ遊びに来てくださいました!嬉しくて嬉しすぎる(*'-'*)本当にありがとうございました!!中には、贈り物まで用意して来てくださる方々まで恐縮すぎて、顔が硬直するのを何とかしたいと思い続けた一年間でしたが・・・未
2023/12/28 11:39
極寒焼肉!
こんにちは先日購入した自分へのクリスマスプレゼント。ついに開封して、極寒焼肉を楽しみました〜.。゚+.(・∀・)゚+.゚当日の外気温はマイナス15℃ほど。炭をおこして、お肉を用意して、、、暖をとる準備も万端。やっぱり直火は最高だなぁ〜とぼんやりしていたら。すでにビールが
2023/12/27 12:00
2023 アイスフィッシング IN 床丹川
こんにちはついに!今期のアイスフィッシングが開幕しました〜一週間前くらいから釣り場にちょこちょこ通って、凍ったかな?もうそろそろ氷にのれるかな?と調査を続けてきましたが・・・やっとこさ、いけるな!確信!ってなことで、現着したら。すでにけっこう、賑わってい
2023/12/26 11:15
一年ぶりの除雪と忘年会。
こんにちはついに道東にも除雪が必要なほどの雪が降りましたふわっふわのパウダースノーは控えめに言っても、最高.。゚+.(・∀・)゚+.゚きたぜ、冬。「ふくろうの渓谷」は冬キャンプもより一層楽しめる景観となり、悩むのが除雪のタイミング。雪が少なすぎても良くないですし、雪が
2023/12/18 16:10
自分へのクリスマスプレゼント。
こんにちは少し前に降り積もった雪もすべて溶けてしまい、昨日まではまったく雪がなかったキャンプ場「ふくろうの渓谷」でしたが・・・本日は、朝からチラチラと降り真っ白な世界となりました今週末くらいから気温もガクッと落ちてくる予報なので、根雪になりそう。ホワイト
2023/12/12 12:02
冬の名物、ストーブさん。
こんにちは今年も終わってしまいますね〜。1年が本当にあっという間すぎて、まったく実感はありませんが(; ̄Д ̄)身体の衰えはしっかりと感じております。力作業とかはね、まだまだ現役なのですが・・・胃袋が最近、ザコです。笑ラーメンライス当たり前、ラーメンチャーハン
2023/12/09 11:26
東京独身男子さん!
深緑の季節に来ていただいた「東京独身男子」さん嬉しいことに動画にしてくれました〜.。゚+.(・∀・)゚+.゚ちょいと小話。とてもとても嬉しいことに、男子さんのお料理をいただける機会があったのですが!本当に素晴らしいかった〜美しすぎて尊い_:(´ཀ`」 ∠):しかも、やんわり
2023/12/03 10:02
少年かむいさん!
遠方にも関わらず、毎年遊びに来てくださる『少年かむい』さんただいま〜とおかえり〜が混在して、みんな笑顔の再会。控えめに言っても、本当にね。最高に素敵な方なのですよ( ◠‿◠ )で!最新の動画にキャンプ場「ふくろうの渓谷」が出ているという嬉しいーーー(о´∀`о)
2023/11/28 16:43
真っ白。
こんにちは本日の北海道 道東!白銀の世界となりました気温も日中なのに氷点下と、激寒!久しぶりの凍結道路にビビりながら、無事キャンプ場「ふくろうの渓谷」に出勤。なんとも素敵!木々が芽吹く時期も、深緑の季節も、落葉の秋も、全部美しいけれど。私はやっぱり冬が好き
2023/11/25 13:25
クルミと網走のお蕎麦屋さん。
こんにちは秋になると毎年拾っているクルミ。下処理方法は色々あるけれど、私は土に埋めるタイプです。拾ってきたクルミを土に埋めて半月くらい放置その後、掘り返すと皮がつるっと剥けるので一番楽かなぁ〜と!そこからはひたすら洗う。洗う。洗う!!!爪の中も黒くなるし
2023/11/23 15:46
猛禽類医学研究所(*´-`)
こんにちはついに昨日、初雪が降りました!根雪にはならないと思いますが、久しぶりに見た真っ白な世界はやっぱり良い!そして、今年も白鳥やタンチョウ、オオワシ、オジロワシが飛来してきた大空を優雅に飛ぶ様は何度見ても惚れ惚れするし、道東は本当に素晴らしいところだ
2023/11/15 12:15
こんにちは我が家の次女トマトは今日もわんぱくねー遊んでよ。遊ぼうよ。遊べよ!って、飛び蹴りしてくるし、ぬいぐるみ振り回して攻撃してくる。もちろん、安定のストーブさんもしてます。本当に自由犬。笑さすがに散歩帰りは疲れるようで、転がって寝ているのですがカメラ
2023/11/12 10:25
原木椎茸栽培に再チャレンジ。
こんにちは本日の北海道 道東は晴れがしかし、外気温は7℃ほど。日に日に寒さが厳しくなってきたなぁ〜とは思っていましたが・・・ここ数日で急激に冬の匂いに!これは、今日降るな。初雪が.。゚+.(・∀・)゚+.゚って、ただの私の勘ですが!笑皆様も季節の変わり目ですので、体調に
2023/11/11 12:57
何となく羅臼旅。
こんにちは北海道 道東はすっかり秋も過ぎ去り、冬の気配。現在の外気温は7.7℃めっちゃ寒いです(⌒-⌒)さて、本題の「羅臼旅」ふと考えてみたら、今年は羅臼に行っていないなぁーと。それならば行こうではないか!ということで、目的無しの弾丸旅してきました道中は、色々な
2023/11/04 11:44
さばサバ鯖!
こんにちは北海道 道東は秋晴れ!気温は低く肌寒いものの、なんとも心地良い一日。ぼーっとチェアリングしたいところではありますが!溜めていた業務(趣味?)を少しずつ進めなくてはと。まずは、椎茸栽培のための原木伐採何日も前から決めていた木を倒して、長さ90cmを計っ
2023/10/23 14:55
秋の味覚。
こんにちはそろそろ落ち葉で焼き芋するぞ〜とお高めのサツマイモを購入した今日この頃。食欲の秋真っ盛り!取りこぼさないように、毎日大忙し。まずは、定番のアイツ。栗もう一面中!栗だらけだったのでルンルンで拾っていたら、落ちてきた栗が頭に直撃。笑帽子をかぶってい
2023/10/22 10:00
岬を求めて。後編!
こんにちはキャンプ場「ふくろうの渓谷」にも秋が訪れ、落ち葉の猛攻を受けており。ちょっくら更新するのが遅れてしまいました。ここから北海道 道東は一段と冷え込みも厳しくなり、雪が降り、白銀の世界へと向かう。毎年の事とはいえ、やっぱりちょっとだけ構えてしまう。大
2023/10/21 14:59
岬を求めて。
こんにちは先日、ついに我慢できなくなって旅に出てきました!どこへ行こうか?悩みに悩んで向かった先とは!?まさかの帯広(⌒-⌒)お休みを全力で楽しむためには、まずお仕事を片付けなくてはね〜っと。私的に最速で終わらせました。帯広の滞在時間は一時間ほどだったかな?
2023/10/14 12:14
道東荒れております。
こんにちは一昨日から降り続ける雨により、夜明けとともにキャンプ場へ。豪雨と風の影響で、落枝や葉っぱが散乱。本当に、自然の力は偉大なり。がしかし、そんな状況であってもお客様には楽しい時間を過ごしてほしい!12時のチェックインへ向けて、スタッフ全員でレインウェ
2023/10/07 12:09
こっそり楽しんだ。秋めく夏の夜。
こんにちは夏が終わり、木々が少しずつ落葉し始めた北海道 道東。気温もだんだんと下がり、夜は一桁台。日中でも肌寒く、今年も冬が来るな〜と。。でもね。まだ、終われなかった。私の夏!!!だって!まだ線香花火してないじゃなーい(* ̄∇ ̄*)エヘヘってことでお家でまったり
2023/09/30 13:03
久しぶりのカラフトマス釣り!
こんにちは先日、2年ぶりのカラフトマス釣りに行ってきました向かったのは、世界遺産「知床」何度見ても本当に圧巻の大自然!数年前までは毎日のように行っては釣りをしていたけれど、ここ数年はキャンプ場の開拓や運営もあり、なかなか時間を割くことができず。気がつけば2
2023/09/09 12:42
こんにちは連休のピークも過ぎ去り、またいつもの日常へと戻りつつある「ふくろうの渓谷」オープンしてから2度目のお盆休みも連日満場となり、本当にご来場いただきました皆様には感謝感激でございます!ありがとうございました!お子様達の声が聞こえたり、わんちゃんの鳴き
2023/08/18 12:22
雨焚き火とお弁当。
こんにちはなんだか最近、雨の日になると焚き火がしたくなる。雨音と焚き火のはぜる音がなんとも心地よくて、のんびりビールを片手にぼーっとしてます。ちなみに後方にある薪の山は、全部ナラ!火もちも抜群に良いですし、最後まで綺麗に燃えて本当に灰だけになるところが本
2023/08/10 08:58
大型連休がはじまる!嬉しい贈り物!
こんにちはここ一週間くらいかな?ずるずる雨が降る日が続き、気温も低くて。肌寒い日々。笑少し前までは暑くて暑くて、お家も愛犬達のためにクーラーをフル稼働しておりましたが・・・昨日はストーブつけちゃった(*'-'*)おまけに羽毛布団もかぶっちゃった(⌒-⌒)って、ブロ
2023/08/09 12:37
答え合わせとお米。
こんにちは数日前の問題の答え合わせ!といきたいところですが!いかがでしょうか?何を煮ていたか?分かりましたか?(*゚▽゚*)正解は・・・これでしたさすがに分かりますよね〜。はい、、、「ヒグマ」さんでした!前回の鹿トロフィーに続き、ついに作ってしまった。正解した
2023/08/05 14:12
さて、問題。
こんにちはここ数日、ものすごい猛暑に襲われている北海道。外気温が30℃を超えていても、先延ばしにできない作業もたくさんあり、毎日汗だくです(; ̄Д ̄)丸太を玉切にして、せっせと軽トラ号へ。それをキャンプ場に持ってきて、斧で割る。来年の薪を確保するためには必要な
2023/07/29 15:06
近況と嬉しい贈り物。
こんにちは気がつけばもう7月も終わりに近づき、はっとした。ブログを全然投稿していないことに。キャンプ場がインシーズンをむかえ、有難いことに毎日お客様がご来場してくださいますその一方で、なかなか自分の時間をとることが難しくなってしまったのかなぁ〜とでもね、で
2023/07/23 09:46
「ブログリーダー」を活用して、sayakaさんをフォローしませんか?