XRP Tagged address
本記事執筆時点で『Tagged Address』と記載していたものは、『X-Address』という名前になりました。 XRP Ledger上でXRPを送金する際、送付先アドレスのほかに宛先タグの指定が必要な場合があります。 例えば暗号資産取引所など複数ユーザが利用するサービスを提供する場所に預け入れる場合、一つの送付先アドレスに対して、宛先タグと呼ばれる数値でユーザーを振り分けています。 これはBitcoinやEthereumなどには無いもので、XRPの特徴ともいえる仕組みです。XRP Leger上はあくまでも一つのアドレスだけで管理できるというメリットがある一方、宛先タグをつけ忘れたり間違っ…
2019/06/16 00:00