chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kobato room https://kobato-room.hatenablog.com

アトピーで喘息持ち、おまけに脱毛症までくっついてきたけど、コミュニケーションとメンタルを強化していったら、随分神経図太くなりました。コミュニケーションとメンタルトレーニングの視点から人間関係の悩みや自分自身の成長にアプローチするブログです。

kobato
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/01

arrow_drop_down
  • 箱庭セラピー ~100人チャレンジ中~

    いつも明るい笑顔で包み込むこの方は、ご本人自身も特に悩みという悩みは思い当たらない様子。だけど貝殻を置いた場所が気になったので、おばあさまならどうすると思う?と尋ねたところ、ヒントが降りてきたようです。そして歳を重ねたことでいろんな自分を認めながら、充実した日々を過ごされている様子をお父さまに届けています。今回、箱庭の掲載を快く受けていただきました。ありがとうございます。 箱庭セラピスト プレデビュー企画として、100人チャレンジを実施中です。都内近郊にお住まいの方で、箱庭セラピーを体験してみたいという方、絶賛募集中です! 箱庭セラピーとは? 砂の入った箱にミニチュアの置物や人形を並べてジオラ…

  • ありがとうのセッション

    ふたり 静かに向かい合って ただただ ありがとう・・・と 心を込めて伝えあう 最初は相手に対しての ありがとう・・・の言葉 繰り返し ありがとうを 伝えていると いつしか ありがとうが 自分の手を引いて さまざまな場面へと ついれていってくれる それは家族との日常だったり 職場だったり・・・ 虹の向こうへ行ってしまった 飼い猫のところだっり 鳥のところだったり そして 傷つけられて 思い出したくない場面にも ありがとうは 容赦なく つれていく そしてゆっくりと記憶がよみがえる・・・ ひとの痛みに 目を向けられるようになったのも あのとき 傷ついた経験があったから なぜかそんな風に思えてきて そ…

  • 箱庭セラピー ~100人チャレンジ まだまだ募集中~

    箱庭セラピスト プレデビュー企画として、100人チャレンジを実施します。都内近郊にお住まいの方で、箱庭セラピーを体験してみたいという方、絶賛募集中です! 箱庭セラピーとは? 砂の入った箱にミニチュアの置物や人形を並べてジオラマの世界を作ります。自由な発想やインスピレーションから箱庭の世界を創造すると、普段は意識していなかった無意識の心の状態や動きが表現されます。 箱庭の小さな世界には、あなたの物語りが生まれます。その物語を通して自分自身の本質や変化、時には手放したかったこだわりに気付かれるかも知れません。どうぞ成長や変化のためのキーワードを見つけてください。 ※治療的観点からの実施ではありませ…

  • 士業の先生のコミュニケーションを伝えたくなる厚かましさよ・・・ 〜後半〜

    士業を生業とされている先生方に、ぜひ聞いて頂きたいことがあるんです。コミュニケーション力(特に聴くちから)を身につけたら、知性と相まって最強になることを・・・の後半です。 前半はこちら 士業の先生にコミュニケーションを伝えたくなる厚かましさよ・・・ ~前半~ - kobato room ミラーリング ミラーリングとは、相手の動きに対して鏡わせのように動作を合わせるスキルです。例えば話している相手が熱く前のめりに話している時は、聴き手側も前のめりになって話を聴いたり、身振り手振りを合わせます。こうすることで無意識のうちに親近感を感じさせることが可能になるんです。親近感を感じるということは、話しや…

  • 士業の先生にコミュニケーションを伝えたくなる厚かましさよ・・・ ~前半~

    士業を生業とされている先生方に、ぜひ聞いて頂きたいことがあるんです。コミュニケーション力(特に聴くちから)を身につけたら、知性と相まって最強になることを。 多くの士業の先生方とお付き合いがあるわけではありませんが、職業柄としての性格の傾向を感じます。どんな傾向かというと、まじめで落ち着いていて、理性的。TA交流分析でいう【A:アダルト】です。この A の特徴は、客観的で自分の感情をはさまずに常に冷静な判断をし、クールに振る舞われます。 このような方たちにとって話しするということは、割合とお得意ではないでしょうか。筋道を立ててロジックに話される方が多いように感じます。しかし聴く側にまわるとなると…

  • 投影遊び ~フライトするのはいつ?~

    Question:どんなイメージで、どんなストーリー? 島にはヘリコプターが到着していて、このヘリコプターに乗ればどこにでも行ける。女の子はヘリコプターに乗りたいのに今は遠くから見ているだけ。女の子さえその気になればヘリコプターはいつでも離陸できるので、女の子がいつドアを開けて行き先を告げに来るのか、ワクワクしながら待っている。ヤシの木は女の子を小さい頃から知っているので、島から出ていってしまうのは寂しいと思っているが、最後まで見届けるのは自分しかいないと思い、ヘリコプターにはそばで待っていてほしいとお願いした。 解釈 新しいことを始めたいと思っているが、なかなかスタートを切れずにいる状態。何…

  • たまにはひとり言 ~言いまつがいに思えてきた~

    40歳を超えてからというもの、言葉がすっとでなくなりました。出てくる言葉と言えば、「あれあれ、それそれ、これこれ!」 笑い話のようだけど、本当に言葉がでてこないんです(笑)そして、言いまちがいやうろ覚えも日常茶飯事。だから、自分の言ったことは果たして正しいのか正しくないのか、一体どうなのか、と言葉を検索することが多くなりました。 しかし世の中には、そんな私を上回る言いまちがい(正確には思い込み)の強者がいるんです。 角判 → 会社住所のゴム印(のことと思い込み) 業務委託契約 → 契約社員(と思い込み) 等々 (もっと色々あるんですが、多すぎて忘れてしまいました!) こうやって書き出してみると…

  • 伝えるタイミングが大事

    受け取りたいけど受け取れない言葉 それは一方的なアドバイス・・・ だからかも知れないし 自分の真意を聴いてもないくせに・・・ という思いからかも知れない はたまたシフトレスポンスをしでかしているのかも知れません 共感の皮を被ったシフトレスポンス - kobato room 優しい人ほど 人を助けたいと思うし ポジティブな人は 前向きな言葉で 人を元気づける それはとっても尊いことで ・・・ありがたい だけどその言葉が 今、受けとれる状況とは限らない 相手が受け入れられる準備(レディネス)がないと 言葉には何の意味もなくなるし 拒絶反応を起こすこともある そして言葉を受け取れなかった自分のことを…

  • 話をするだけでもいい

    もうすぐ夏休みが終わります。そして新学期が始まりますね。久しぶりに友だちと会うのは楽しみなのだろうか?それとも不安だろうか?以前ツイッターでこんな投稿がありました。ずい分話題になったことを覚えています。 もうすぐ二学期。学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、学校を休んで図書館へいらっしゃい。マンガもライトノベルもあるよ。一日いても誰も何も言わないよ。9月から学校へ行くくらいなら死んじゃおうと思ったら、逃げ場所に図書館も思い出してね。 — 鎌倉市図書館 (@kamakura_tosyok) August 26, 2015 自分の居場所が見つけられなかったら、見つかるまでのあいだ、図書館が居場所にな…

  • 自分が選んだ選択は正しかったと思えるように

    あの時、こうしておけば良かった・・・と 誰しも少なからず悔いを抱えて生きている 私ももちろんある 学生の頃に、もっと勉強しておけばよかった 感情に任せて不用意な言葉を使ってしまった この会社に入ったことは失敗だった・・・ だけど、悔いを悔いとして終わらせたくないから 昔の悔いを糧として 今はただ 前へすすむ こうありたいという自分に 近づいて 成長して その先に あの時自分が選んだ選択は正しかったと 思えるときがくる 自分を信じるって そういうことかも知れない ーお知らせー 箱庭セラピー 100人チャレンジ 箱庭セラピスト プレデビュー企画として、100人チャレンジを実施します。都内近郊にお住…

  • 投影遊び ~悠然と横切るマンドリル~

    Question:どんなイメージで、どんなストーリー? 目の前をマンドリルが悠然と歩いている。その強く堂々とした姿に思わず目が奪われる・・・カメは一歩引いたところから、恐れをもってマンドリルを見ている。一方、木の根元にいるキノコたちは、おっかなびっくりしながらもマンドリルに憧れの視線を送っている。マンドリルは見られていることを知っているが、気にせずに、ただ目的地へ向かって歩いている。 解釈 臆病な自分を悟られないように甲羅でガードしていても、やっぱり強く堂々とした姿に憧れて、そうなりたいと思っている。「なれるよ、なっちゃいなよ!」とキノコたちの声に後押しされて、カメはこのあとゆっくりとマンドリ…

  • 自律神経を整える ~アロマテラピー編~

    毎日寝苦しい夜が続いていますが、みなさんはちゃんと眠れていますか?私は眠れているつもりだったのですが、実はそうでもないようなのです・・・自律神経の乱れから耳の不調が起こっているので、自律神経を整えるためのマッサージオイルをブレンドしてみました。 アロマで自律神経の乱れを整えるレシピ(からだ用 5%) クラリーセージ 6滴 ラベンダー・アングスティフォリア 2滴 ゼラニウム・エジプト 2滴 ホホバオイル 10ml ★このブレンドオイルを、みぞおち辺りに塗り込みます ー精油の主な特性ー ■クラリーセージ ・エストロゲン様作用 ・リラックス作用 ・抗炎症作用 等々 ■ラベンダー・アングスティフォリア…

  • 箱庭セラピー ~100人チャレンジ中~

    変化よりも成熟した内面の世界を大切にし、穏やかにゆるかやに年月を重ねていきたい。そして肩肘張らずにいられる友人とテーブルをかこむ時間は、外の世界で頑張っている自分へのご褒美です。今回、箱庭の掲載を快くうけていただきました。ありがとうございます。 箱庭セラピスト プレデビュー企画として、100人チャレンジを実施中です。都内近郊にお住まいの方で、箱庭セラピーを体験してみたいという方、絶賛募集中です! 箱庭セラピーとは? 砂の入った箱にミニチュアの置物や人形を並べてジオラマの世界を作ります。自由な発想やインスピレーションから箱庭の世界を創造すると、普段は意識していなかった無意識の心の状態や動きが表現…

  • 箱庭セラピー ~100人チャレンジ中~

    やりたいことがたくさんあって、でもそれにはお金が必要だ~!ってそろそろ何とかしないとね、っと動きだすチャンスを見計らっている方の箱庭です。箱庭の掲載を快くうけていただきました。ありがとうございます。 箱庭セラピスト プレデビュー企画として、100人チャレンジを実施中です。都内近郊にお住まいの方で、箱庭セラピーを体験してみたいという方、絶賛募集中です! 箱庭セラピーとは? 砂の入った箱にミニチュアの置物や人形を並べてジオラマの世界を作ります。自由な発想やインスピレーションから箱庭の世界を創造すると、普段は意識していなかった無意識の心の状態や動きが表現されます。 箱庭の小さな世界には、あなたの物語…

  • 箱庭セラピー ~100人チャレンジ中~

    パワーを充電できる場所がご自身の家だと、再認識された箱庭です。箱庭の掲載を快くうけていただけました。ありがとうございます。 箱庭セラピスト プレデビュー企画として、100人チャレンジを実施中です。都内近郊にお住まいの方で、箱庭セラピーを体験してみたいという方、絶賛募集中です! 箱庭セラピーとは? 砂の入った箱にミニチュアの置物や人形を並べてジオラマの世界を作ります。自由な発想やインスピレーションから箱庭の世界を創造すると、普段は意識していなかった無意識の心の状態や動きが表現されます。 箱庭の小さな世界には、あなたの物語りが生まれます。その物語を通して自分自身の本質や変化、時には手放したかったこ…

  • 演劇を通して表現の幅をひろげる

    人前に立つと緊張して声が震えてしまう。頭の中が真っ白になって、何を話していいのか分からなくなる・・・・・・ コミュニケーションやメンタルを学び、トレーニングを実践して大分コントロール出来るようになったものの、それでも声が震えてしまう時があります。声の震えの原因は、緊張により呼吸が浅くなった結果、発声がコントロールしにくくなったり、喉周辺の筋肉の痙攣だったりするようです。 そこで、緊張する場数をもっと踏めるように、慣れるように、自分をもっと表現出来るようにと演劇ゼミに参加してみました。欧米では、コミュニケーション力や表現力、集中力などを育むために演劇が教育のカリキュラムに取り入れられているそうで…

  • 上司を育てる

    私が密かにやっていること。それは・・・ 上司を育てる かなり上から目線のいや〜な響きだけれど、育てています・・・というよりも、気づきの場面をつくっています。こっちの方が少しマイルドな言い方ですね(笑) 上司との関係性が会社にとってプラスに働いてるかな?どうだろう?と思うレベルに3年ほどかかっていますが、それでも気持ちが通じたと思う瞬間は嬉しいものです。【育てる】といっても、他の人との接し方と大きな違いはありません。 ―上司から喜ばれる行動― 笑顔であいさつ 上司のジョークにお付き合いする(ちゃんと突っ込む) 感謝の気持ちを言葉にする ねぎらいの言葉をかける 等々 ―上司から少し煙たがられる行動…

  • 早寝早起きを試してみる 〜1週間チャレンジの結果〜

    やることはあっても、とりあえず寝ること優先にした1週間。目覚めの良さを味わった、そして寝不足からくる気だるさを手放せた1週間になりました。 やることは夜やらずに朝起きてやる。その結果、要領よくやれたかと聞かれれば、夜やっても朝やっても同じ。ただし、朝の方が頭の中にクリアに入ってくるイメージです。ということは、チャレンジはとりあえず成功かな? 今回自分でよかったな〜と感じたところは、習慣化ではなく、あくまでも【チャレンジ】としたところ。帰りが遅くて、正直寝るのが12時をまわってしまった日もありました。だけど、これはあくまでもチャレンジだったので、早く寝れなかった時も自分に罪悪感を抱くことはありま…

  • マイナスの思考をいったん停止させる技術を身につける

    嫌な思いをした時や、不安に思っている時、迷っている時って自分の思考がマイナスの方向へ傾いてしまいませんか?どうしたら改善できるだろうとか他の方法はないだろうか?とプラスの思考が頭の片隅で動いていたらいいのですが、完全にマイナスの思考に支配されてしまったら、いったん思考を停止させてください。 いったん思考がマイナス方向へ傾いてしまうと、考えが頭の中でぐるぐるまわりはじめ、答えが出ずに不安だけがどんどんと膨らんでしまいます。 例えばこんな感じに。 やりたい → できる → できなかった → 難しい → でもやりたい → できるかな → やっぱりできなかった → 無理なのかな・・・ しかし、そこで思…

  • 趣味の時間を楽しむ 〜カメラレッスン〜

    今日は趣味の写真に、たっぷりと時間を使います。といっても、今日はカメラの使い方のレッスン。なんとなくじゃなくて、撮りたい写真が撮れるようにカメラの設定等、そもそもの使い方を教えてもらいました。今まで勘違いしていたことや、謎だったことも少し整理できたような気がします。まだまだ理解は浅いものの、はやく写真を撮りたくて仕方ありません! というわけで、レッスン後はそのままマンモス展へ足を運ぶことに。写真撮影はユカギルマンモスの頭部冷凍標本以外OKということで、テンションが上がります!展内はたくさんの子どもたちで大賑わい。世界初公開を含む貴重な冷凍標本も説明もたくさんあったので、夏休みの自由研究にはもっ…

  • 可能性を見つける ~才能発掘~

    あなたのスキなもの、大切に思っていることは何ですか? それは、いつ 気づきましたか? It is only with the heart that one can see rightly; what is essential is invisible to the eye. ものごとはね、心で見ないとよく見えない いちばんたいせつなことは、目に見えないんだ ―星の王子さまより― 星の王子さまにでてくる有名な言葉です。 本を読んでなくても、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。 決して見ることができないもの・・・それはココロです。見えないココロなのに、いちばん大切なものは目に見えなくて、コ…

  • 心に落ちるまでの時間が必要

    自分の見聞きしたことが プラスの情報になるかも知れない・・・ そんな思いで伝えたところ それは違う 現場のことをまったく分かっていない人の話だ、と 否定の言葉で返させてしまった 私が見聞きした話も まったく分かっていないと 言い切らせてしまったことも 両者が言いたいことは 実は一緒なのだと 両方の話を聴いている 私には分かっている だけど 私の言葉の足りなさと 稚拙さから 伝えたかった内容が その人にとっては 反論のイメージでしかなかった 色んな意見があっていい 自分とまったく同じ人なんていない 分かっているけど 全否定されると やっぱりきつい きついと思った気持ちが顔にでてしまい 嫌な思いを…

  • 暑さと抜け毛のその後

    ここ1ヶ月ほど、若干抜け毛の量が増えていて、髪の毛を洗うと120本~150本位平均して抜けています。食事の改善と頭皮マッサージは思うように出来ていませんが、睡眠に関しては23時前には寝るようにしているので、焦らずに様子を確認しながら生活習慣の改善を目指します。出来ることからコツコツとが大事です(笑) 今日はそんなこんなで、月1回の病院の日です。血液検査の結果が出ているはずですが、どうでしょうか? 数値に異常なし! コレステロール値も、ヘモグロビン・エーワンシー(糖尿病)も、腎臓、肝臓、全て問題なし!ステロイドを1年以上服用していると何かしら影響が出てくるらしいのですが、私の場合は今のところ大丈…

  • ゲーム分析 ~さぁ、つかまえたぞ マウンティング編~

    まわりをよく見れていて、自分から積極的に関わってくれる。視野の広さと、カンの良さ。そして先手を打てる気づかいは才能であり、神さまからのギフトのようにも思えます。しかしその才能の裏側には、厄介なものも存在しているわけで・・・ それは、【マウンティング】 こうあるべきだ、自分は常識の範囲で言っている・・・この方の思考の枠組みは頑なに固定され、リフレーミングすることを許しません。むしろ柔軟な考え方はこの方にとって敗北なのです・・・この枠組みの範囲外の行動をまわりの人間がとろうものなら、その枠組みに収めようとマウンティングが展開されます。これがこの方のゲームのパターンです。 ここで言う【ゲーム】とは?…

  • 箱庭セラピー 〜100人チャレンジ まだまだ募集中〜

    箱庭セラピスト プレデビュー企画として、100人チャレンジを実施します。都内近郊にお住まいの方で、箱庭セラピーを体験してみたいという方、絶賛募集中です! 箱庭セラピーとは? 砂の入った箱にミニチュアの置物や人形を並べてジオラマの世界を作ります。自由な発想やインスピレーションから箱庭の世界を創造すると、普段は意識していなかった無意識の心の状態や動きが表現されます。 箱庭の小さな世界には、あなたの物語りが生まれます。その物語を通して自分自身の本質や変化、時には手放したかったこだわりに気付かれるかも知れません。どうぞ成長や変化のためのキーワードを見つけてください。 ※治療的観点からの実施ではありませ…

  • クリアリング

    昨日は家族間のコミュニケーション不足を思い知った訳ですが、これが会社だとしたら昨日のような伝達ミスは起こさなかっただろうな、と思うんです。やはり、家族だからこその甘えですよね・・・ 明日も仕事終わりに箱庭セラピーのセッションがありますので、また朝早くに家をでることになりそうです。その際は家族全員に、鳥たちのお世話は夜のうちに済ませておくの大丈夫、と伝えておく必要があります。そして念のために、鳥のエサ入れにも「ご飯を上げる必要なし」とメモ書きを貼っておくと、なお親切かも知れませんね。 昨日のようにコミュニケーションの行き違いで、自分の思った通りにコトが運ばなくてイライラしてしまったり、もらい事故…

  • だからコミュニケーションが大事

    仕事終わりに箱庭セラピーをやることになっていたので、今日は荷物がとても多いのです。満員電車でキャリーバッグは迷惑だと思い、ラッシュ前の朝早い電車に乗りました。 2時間前に会社に着いたので、近くのカフェに入り箱庭セラピーのイメトレをしていたところ、こんな朝早くから、兄から電話がかかってきたのです。何かあったのかな・・・ドキドキして電話にでてみると、 家の鳥がカゴに入らない そうな・・・ どうやら父が鳥にご飯をあげる際に、鳥がカゴから出てしまったようなのです。私は今日、朝早くに家を出るので、鳥のご飯とお水は夜のうちに準備をしておき、母にはそのことを伝えていたのですが、父はそのことを知らず、気を利か…

  • 早寝早起きを試してみる ~1週間チャレンジ~

    ここ半年、22時位になると、どうしても眠くなります。だけど、やりたいことや、やらなきゃいけないことがあったりするので、ズルズルと起きている生活が続いている状況・・・ やりたいことを最低限やってから寝た方が良いのか?それとも、とりあえず寝てしまって朝やる方が、実はやることをやれるのか?自分にはどちらが性に合っているのか確認するため、試しに1週間、実験してみることにしました。計画的に決めたことではなく完全な思いつきなので、期限は短めに設定です。 悩んでも仕方ない時は、いつもと違ったアプローチで試してみるのもアリかも知れません。 ーお知らせー 箱庭セラピー 100人チャレンジ 箱庭セラピスト プレデ…

  • アートセラピー ~雨の中の自分の絵~

    雨の中の自分の絵を描きます。最初に頭に浮かんだイメージは? 映画となりのトトロのワンシーンに出てくる、さつきがバスを待っている、あのポスターのイメージ・・・それを自分に置き換えてみると、なんか違います。 そこでもう一度、イメージのしなおし。 雨、あめ、アメ・・・ 雨の中、ビニール傘をさして自転車を漕いでいる自分の姿が目に浮かぶ・・・ 早速、このイメージで絵を描きます。そして完成した絵は・・・ ビニール傘で必死に雨をよけ、苦悶な表情で自転車を漕ぐ自分 分析しなくても分かってしまったような・・・恥ずかしい(笑) 雨はストレスを表しています。私が描いた雨は、筆圧が強く槍のような雨でした。しかも斜め方…

  • 誰にでもアートセラピーが向いているわけではない

    見えないココロを表現できるのがアートセラピーのすごいところなんですが、誰にでもこのセラピーが向いているとは限りません。つい先日、私の兄に家族が一緒にすごしている絵を描いて欲しいと頼んだのですが、まったく描くことが出来ませんでした。 クレパスを持って画用紙に向き合うこと1時間。何かを描こうとするものの、身体が固まってしまい、もやはセラピーではなく絵を描くことがストレスになってしまいました。こうなるとアートセラピーは無意味な行為どころか逆効果です。 兄いわく、人を描くことが出来ないそうです。写真も風景なら撮れるそうなのですが、人物を写すことがまったく無理なようで・・・兄の知らない一面を知りました。…

  • プロとしての魅せ方 〜身だしなみ編〜

    習いごとや社会人学校、どこにしようか迷ったことはないですか?今日は私がお勧めする見極めポイントをお伝えしたいと思います。 受付のスタッフや講師陣は、清潔感のある服装であること サイズ感のあったジャケットやスーツを着ている シャツにはアイロンがかかっている 上着等、汚れていないか(特に白いジャケットは要注意) 女性はナチュラルでもメイクはしている 露出を抑えた服装であること(特に女性の胸元など配慮されているか) ヘアースタイルを整えている 男性の爪は伸びていないか ー身だしなみ以外でー 個人からエネルギーを感じるか 笑顔で対応しているか この項目に該当することが多ければ多いほど、お値段以上の受講…

  • 悔いなくやり切る

    岩手県 夏の高校野球地方大会決勝。大船渡高校の監督は、絶対的エースの登板を回避させ、花巻東との試合に臨みました。結果は12ー2で花巻東が試合を制し、甲子園出場を決めました。 世間ではこの監督の決断について賛否両論の意見がでているようです。メンタルトレーニングを実践している私の個人的意見としては、この結果を次にどう活かすか?しか考えられないというのが本音です。単純に気持ちだけで言ったら、投げられるところまで投げさせても良かったのかと。プロで活躍すること、選手生命のことを考えて、今回の登板回避は英断だった・・・このような意見があちらこちらで聞かれます。 今、ここで、どれだけ悔いなくやり切ることがで…

  • 堂々と共通認識を確認する

    お客様をお迎えする部屋に、一見ゴミにみえる袋が2つ床に置いてありました。私にはゴミに見えるけれども、そうでないかも知れません。念のため、関わっていたであろう人に電話を入れ、それが何なのか聞いてみたのですが、その人にもゴミか、ゴミでないか、判断がつかないもののようでした。 そこで私は、急な来客があったとしても、それが人目に触れないように違う場所に移動しました。これは私の独断的な判断です。しかし、後からきて物がない!と探すことになっては大変なので、(迷わないように)部屋にひとつしかない冷蔵庫の前に移動させたと電話口で伝え、物をどうするのか、午前中に確認しておいてね!と指示をして、そのまま部屋を後に…

  • NP 強化の必要性あり!

    普段より、自分から働きかけをしているつもりでも、「あれはどこやった?」とか「この日はお休みする日だったの?」とか、TA交流分析でいうところの、CP 高めの人に言われることがあります。 CP の方の特徴としては、昭和のお父さん的なイメージでしょうか。 ~すべきである 責任感を強く人に要求する 権利を主張する前に義務を果たす 等々 一方、私の方はというと、常にAが高めの傾向にあり、理性的な大人のイメージです。(私自身が理性ある大人、という訳ではなく、あくまでも A が高めということです) 物事を分析しよく考えてから決める 他人の意見は賛否両論を聞き参考にする 身体の調子が悪い時は無理をしない 等々…

  • やることを一旦整理する@アートセラピー

    自分自身にアートセラピー(絵画療法)を行ったり、箱庭セラピーで使用する人形を選ぶとき、自分のココロの様子が見えてきます。最初のうちはあまり気にしていなかったのですが、何度やっても色んな形で表れるので、とうとう観念しました。 やりたいこと、やろうとしていることがとっ散らかっていて、前に進みにくい状況になている・・・ようです。 やれやれ・・・少しずつでも前進させないと。ある意味チカラわざで前に進めてきたのですが、「一旦ここで、整理させようよ!」という声に、耳を傾けることに決めました。 自宅にいて自分が自由に使える時間が約3時間。シャワーを浴びたり、掃除や洗濯の時間を除いたら正味2時間くらいしか残り…

  • 今日の自分の限界

    初めての試みに挑戦するも 思う通りに進めず 力のなさを思い知る だけども 後悔はしていない 頭が痛くなる程 胃がキリキリする程 身体が悲鳴をあげるほど 今ある全力はだせたから だからといって自己満足や 自己嫌悪に陥ることなく 次に向けて 今から出来ることだけ考える 一歩を踏み出せたから 課題がみえた もし、あなたが 一歩を踏み出せないで 途方に暮れているのなら ここにもじたばたしている 人間がいると 知って欲しい そして 一歩踏み出しても 無事でした(笑) だから 今度はあなたの番 ーお知らせー 箱庭セラピー 100人チャレンジ 箱庭セラピスト プレデビュー企画として、100人チャレンジを実施…

  • 相手の意図を理解する

    今、作業中だから、朝の掃除はしなくてもいいよ~ こう指示があり、言われた2人はいそいそと帰ってきました・・・ん?ここで違和感を覚えます。そもそも、なぜ、掃除をしなくてもいいと言われたのか?推測できることは・・・ 作業中だから掃除機などの音でうるさくされたくない まわりを行き来されると気が散ってしまう お客さんがいるのでそもそも掃除はNG とりあえず、すぐにこの3つの理由が思い浮かんだので、戻ってきた2人にお客さまがいたのかどうか確認したところ、お客さまはいないと答えます。だったら、掃除はやらなくていいと言われたとしても、確認次第でやれるところはあるはずです。結局この日は、掃除機をかける以外のこ…

  • 高圧的な相手からの身の守り方

    頼んだことをやっていなとキレまくり、なんで出来ないの?なんでお前はいつもそうなの?なんでなんで攻撃をくり返す。そして人前で罵倒し、心臓のあたりをグーで一突きする・・・ ここまで書いて、やっぱりパワハラだよな・・・と再認識する。そして困ったことに、当の本人は自分が人に言ったことそのまんま、同じようにやれていないのです。違うことと言えば、誰からも咎められないこと。残念なことにこのような人は世の中にごまんといるようで、私たちはそんな輩から、自分の身を自分で守らないとなりません。 では、どうやって身を守るか。 指示内容を逐一復唱する 高圧的な人は、確認されることを嫌がる傾向があるように思いますが、そこ…

  • 自分の思い込みを疑ってみる

    自分がルール違反、マナー違反だと思って遠慮していたことを、突如、他人が行って「先を越された、出し抜かれた」と思ったことはありませんか?私はつい最近あったんです。順番に関わることだったので、なおさらそう感じてしまったんですよね。 だけど、よくよく考えてみると、よーいスタート!って言ったら手をあげてね、的なことは言われていない気がするので、単なる私の【こうあるべき】という思い込みかも知れません。 そもそも先を越されてしまったと感じている相手に対して、ずっとモヤモヤした気持ちでいるのはお門違いのような気もするので、ここはいったん、ルールを確かめるのが賢明かと思いました。 ここで確認の仕方のポイント。…

  • 自分をできる人として扱う

    その場しのぎの一回こっきりの嘘のはずが、つじつまを合わせるために嘘に嘘を重ね、雪だるま状態になってくる・・・これ、精神的にかなりキツイですよね。 自分自身を追い込まないためにも、嘘は極力つきたくないもんですよね。そのためには、自分はどんな時に嘘をついてしまいやすいのか、自分自身の傾向を把握しておくことが大事。今まで色んなケースに出会ってきましたが、発注系で思わず嘘をついてしまうケースが多いように思います。 仕事の依頼をうっかり忘れ、「アレはどうなってる?」と訊かれて思い出す。嘘でその場をしのぎ切り、慌てて仕事の依頼をする・・・そしてついた嘘がバレないよう、また嘘を重ねる・・・けれども、話のつじ…

  • お願いすることも気配りのひとつ

    人にお願いするって、それだけでしんどい。だったら自分でやってしまおう。こう思われる方は多いのかも知れません。些細なことや、普段、自分の役割であることなら尚更そう感じてしまいますよね。そしてそんな方ほど、人が困っているとき、言われなくても率先して手を差し出すマインドを持ちあわせているような気がします。 そしてこのマインド。実は誰もが持てるものではなく、一種の才能だと私は思っています。今、手伝ってもらえたら、すごく助かるんだけどな・・・と、このタイミングに気付けない人がほとんどではないでしょうか? 自分自身は自然に動けるので、人が思うような行動に移ってくれないとがっかりするし、がっかりしたくないか…

  • 締めくくりの言葉

    ごめんなさい 自分が悪かったと 相手のことだけを思い 頭を下げる 嘘をついたことへの罪悪感から 解放されたくて・・・謝る 自分は悪くない だけどここは自分が頭を下げないと 場が収まらない そんな謝罪もある 最近色んな人の謝る姿を見て 胸が苦しくなる・・・ 謝られなくても腹が立つし、 謝られたとしても 後味が何とも言えず・・・ できることなら 締めくくりの言葉は ありがとう がいい そうでありたい ーお知らせー 箱庭セラピー 100人チャレンジ 箱庭セラピスト プレデビュー企画として、100人チャレンジを実施します。都内近郊にお住まいの方で、箱庭セラピーを体験してみたいという方、大募集します! …

  • 言語と非言語を一致させる

    自分自身が伝えたいと思っていることが、相手にズレて伝わってしまったってこと、ありませんか? 現在、順調に継続できていることがあります。一方で継続を優先させるあまり、そもそもの目的がずれてしまったように感じている。それが楽しくない。という事実を伝えたときに、私が相手に伝えたかった気持ちの割合は、 とりあえず継続していることで自分への承認に8割 目的がずれてしまったことをどうとらえるか、に残りの2割 これを伝えたかったんです。単純に嬉しいや不安、といった気持ちではなかったので、真面目な表情をしていたのでしょう。真面目な話は時として、無表情になりがちです。相手はそんな私の表情を汲み取って、継続できて…

  • 暑さと抜け毛

    ここ2、3日の間に、抜け毛の量が5割増くらいにに増えてきたような気がします。少し不安になる抜け毛の量です。 薬はきちんと飲んでいるので季節がらのことなのか、少し調べてみました。 紫外線の影響 夏バテによる栄養の偏り このことが影響し、髪の生えかわりの周期、ヘアサイクルが乱れるようです。どうやら季節の影響はありそうですね・・・ そこでこの乱れがちなヘアサイクルをどうやって整えていくか?それにはやっぱり、食事のようです。髪の毛の主成分は繊維状のタンパク質なので、植物性と動物性のタンパク質を朝昼晩、食べる!食べる!!さらに食べる!!!そしてこのタンパク質を構成しているのはアミノ酸なので、栄養補助食品…

  • タスク管理が苦手で どうしても忘れちゃう人へ

    進捗管理やタスク管理、得意ですか?それとも苦手ですか?私は最近、タスク管理が上手いこといってるような気がします。それは仕事のスキルが上がったというよりは、むしろ使えるツールを使いまくっているからかも知れません。 私は手書きの手帳を愛用しているのですが、手帳のタイプは見開きが月のものになります。そこには、【予定】と【その時間】を書きます。手帳を開いた時に、今日は何があるとパッと見で確認す出来るわけです。そして何をする等の TO DOリストや細かいことは書かずに、予定と時間を記入して何があるかだけを確認するイメージです。 そして仕事をしている間は、Outlookの予定表やスマホのアラーム機能をメモ…

  • 相づちひとつで心がひらく こともある

    会話をしている時に、ちゃんと聞いてくれてるのかな~と思う相づちがあります。 それは・・・ そうねんですね。 なるほど。 言い方の問題なんですが、どちらの相づちも語尾をブツッと切った言い方をされると、聞いてくれている相づちというよりは、合いの手のように感じてしまう時があります。それがSNSのテキスト上になると尚更そう思えてしまい、そうんなんですね、なるほど、の裏側にある【ひとごと感】をビシビシ感じてしまうんです。 本当に些細なことなんですが、そーなんだ・・・や、なるほど・・・と語尾に余韻を残したり抑揚をつけると【ひとごと感】はまったく感じられなくなり、その代わりに話を聴いてくれてる感が5割増しく…

  • トイ・ストーリー4と現状維持バイアス

    私の大好きな映画「トイ・ストーリー」。これ以上の終わり方はないと思えた前回のトイ・ストーリー3から9年・・・ウッディとバズが帰ってきた! 物語りのつづきが全く想像出来なかったので、当初あまり心が動かなかったのですが、トイ・ストーリー4の記事を読んでいくうちに、ドキドキ・ワクワクの気持ちがよみがえってきたのです。気持ちは抑えることが出来なくなってしまい、初日にはりきって観に行っちゃいました! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ざっくりしたネタバレ注意】 おもちゃ達の優しさに、またホロっときてしまったり、あたらしいキャラクター達の愛らしさにノックアウ…

  • 自分への評価はもっと高くてイイ

    以前、グループカウンセリングの研修でこんなワークを行いました。 自分自身のダメなところ、改善点をかわりばんこに言い合いましょう そんな訳で5、6人が輪になって、自分自身にダメ出しをしていくのですが、他のメンバーのダメ出し話しを聞いても、その内容が全然たいしたことではないんですよね。それは私自身のダメ出し内容についても同じことが言え、他の人からしてみたらたいしたものではありませんでした。 つまり、自分に対してとても厳しい評価をしているのは、他人ではなく自分自身ということだったんです。 他人に厳しく自分には甘い・・・という様に、気持ちだけではなく実行出来ているか出来ていないかはまた別のこととして、…

  • 箱庭セラピー 〜100人チャレンジ〜

    箱庭セラピスト プレデビュー企画として、100人チャレンジを実施します。都内近郊にお住まいの方で、箱庭セラピーを体験してみたいという方、大募集します! 箱庭セラピーとは? 砂の入った箱にミニチュアの置物や人形を並べてジオラマの世界を作ります。自由な発想やインスピレーションから箱庭の世界を創造すると、普段は意識していなかった無意識の心の状態や動きが表現されます。 箱庭の小さな世界には、あなたの物語りが生まれます。その物語を通して自分自身の本質や変化、時には手放したかったこだわりに気付かれるかも知れません。どうぞ成長や変化のためのキーワードを見つけてください。 ※治療的観点からの実施ではありません…

  • ミッション

    目標達成をするうえで、最もキーとなるものが【ミッション】になります。ミッションを日本語に置きかえると【使命】となります。自分はこのためだったら、命を使える・・・くらいの強い動機付け、それがミッションです。 それでは、あたなのミッションは? いきなり訊かれても思い浮かばないですよね・・・ そこでミッションの手がかりとなる質問が、 今までの人生の中で、一番うれしかったことは? この質問が、自分のミッションを知る上での重要な手掛かりとなります。ミッションは、言うなれば生き方の質を問うもので、目標達成の大きな助けとなります。 例えば転職を考えていて、事務の仕事を探しているとします。だけど自分が思うよう…

  • あなたの強みはなんですか?

    この問いを投げかけられることによって、自分自身の強みって一体なんだろう?と改めて考えることによって自分自身との深い対話につながり、やがてそれが人との差別化に繋がる・・・ 仕事はある意味、人との出会いや繋がりでどんどん広がっていくもの。だからこの問いに何の迷いなくこたえられ、それが確かな強みであったのなら、「是非、あの人に紹介したい!」と思わせることができ、ビジネスチャンスに繋げることができると言うわけです。私はあなたの味方になりたいのです。だから強みを教えてください。つまり、こういうこと。 しかし・・・ 理屈は分かっているのですが、どうしても私はひっかかってしまうのです。それは私がひねくれ者だ…

  • レンタルなんもしない人 の存在

    先日、テレビを見ていて【レンタルなんもしない人】の存在をはじめて知りました。なんもしない人が請け負うことは、飲み食いと、ごくかんたんなうけこたえ。それ以外、なんもできかねます。とのことで、その報酬はというと、国分寺駅からの交通費と※飲食代、基本それだけがレンタル代金となるようです。※飲食代はかかった場合のみ 【なんもしない人】森本祥司さんがこの日、テレビ番組で取り上げられていた依頼は、 掃除をサボらないように、ただその場にいてほしい 草遊びや虫取りするのをただ見守っていてほしい この2件。 (この依頼で料金を支払うなんて・・・お金の価値って一体なんなんだ???)と思って番組を見ていたのですが、…

  • 医療用でも妥協しないウィッグ?!

    気になる、知りたい、と思うと自分の中のアンテナが立ってくる。そうすると、情報がどんどん自分の手の中に集まってきて、新しい事実をたくさん知ることになる・・・今、ウィッグ関連でまさにこの状況になっています。 今日発見したのは、おしゃれウィッグっぽいんだけど医療用にも対応しているリネアストリアさん。 ilovewig.jp 既存のウィッグがとにかくかわいい。そして低価格!手にとっていないので質感は分かりませんが、このお値段だったらがっかりすることがあったとしても、ダメージがかなり少ないかな・・・ そしてこのこの他に、リネアストリアさんのウィッグに好感が持てる点は、ホームページが丁寧に作られていること…

  • 生え際やうなじが出せるウィッグ?!

    ひょんなことからこんなウィッグがあることを知りました。 生え際やうなじが出せる夢のウィッグ?! www.glowing.jp ウィッグで風を感じることが出来るなんて凄すぎます!そして、シャンプーも出来るそうな!お泊りも怖くない?!本当にウィッグの革命ですね~ 今は薬を飲んでいるので脱毛を抑えられているのですが、いつまた、脱毛が進行するか分かりません。だから、このようなウィッグがあると本当に心強い思いです。心の保険みたいな感じでしょうか。いったん脱毛が始まってしまうと、髪の毛がスカスカになるのは本当に早くて、冷静なウィッグ選びが出来なくなってしまうんですよね・・・ですので、ウィッグ情報は定期的に…

  • SNSカウンセリングの時代がやってくる

    まだ記憶に新しい2017年、神奈川県座間市で9人の若い命が奪われた凄惨な事件。覚えているでしょうか?彼らの多くはツイッターで「死にたい」というメッセージを発信し、犯人は嗅覚を働かせ彼らの心のすき間に忍び寄った・・・ この事件を発端に、社会全体がSNSやネット空間の危うさを改めて思い知ったものの、今さらこの便利なサイバー空間を我々が手放すはずもありません。消え入りそうな声を、誰かに気づいて欲しい痛みを、どうにかいち早くキャッチ出来ないだろうか、という想いで発足したかどうかは私には知る由もありませんが、政府主体でSNS相談が始まったように思います。 2018年に行われた全国SNSカウンセリング協議…

  • 雨の日の過ごし方

    久しぶりに何の予定もない日 そして1日中雨模様 普段あまり出来ていないことをやろう ということで 午前中に洗濯機を3回まわし 午後は部屋の片づけ 断捨離とまではいかないが 長いこと捨てられなかった掃除機を分解して 燃えないゴミとしてだせるよう 袋に詰める 買い換えた冷蔵庫が配達されて 所定の位置に設置してもらうと 部屋の雰囲気が少しだけ変わる それだけでなんとなく気持ちがリセットされた 普段はあまり聴かない音楽をかけ しっとりした気分をたっぷりと味わう 静かにゆっくりと そして丁寧に・・・ そんな日は雨がいちばん しっくりくる 今日も読んでくださり、ありがとうございます。 ホームページはこちら…

  • 深みのない人生・・・じゃない

    みんな死んでしまえばいいのに・・・と家族を呪う ある人は、好きな人に選ばれず、ひとり孤独の海を漂う そしてあの人は、一度自分をリセットするべく 不必要な自分の欠片を全部殺して、新しく再生を図る・・・ ずっと悲しみを胸に秘めていた彼らは 散々傷つけられてき分だけ 人の内側に焦点をあて 本質に触れてくる それを実感する度 自分の深みのなさを思い知り そして人生までをも 否定しそうになる 深みのない人生なんだと・・・ いや それはちがう 自分の人生を否定して 羨ましさを隠すのは卑怯だ 嫌われるかも知れない だけど、次に会った時には言えるといい あなたのことを、もっと知りたい・・・と 今日も読んでくだ…

  • 確認の技術

    あなたは確認することが得意ですか?それとも、ちょっと苦手意識がありますか?確認をすると、人によってはイライラされてしまうことってありますよね。だからついつい分かったふりをしてしまい、その場をしのいでしまう・・・わかります。イライラされるのはとっても嫌だし、面倒な相手ならなおさらです。 だけど、ここは勇気を出して、分かったふりはもう終わりにしましょう。特に仕事をする上では、良いことなんてひとつもありません。確認の仕方としては非常にシンプルで、相手の言葉をそのまま繰り返すだけです。例えば・・・ 相手:〇△会社の〇〇さんから荷物が届くから、それを今日中に△△さんに渡してほしい 自分:〇△会社の〇〇さ…

  • 自己重要感の満たし方 ~コンプレックス編~

    大なり小なりあるけれど、誰しもコンプレックスって持っていませんか? マザー/ファーザー/ブラザー/シスター コンプレックス 学歴コンプレックス 容姿コンプレックス 性格コンプレックス 青春コンプレックス 白人/黒人 コンプレックス 等々 私もあります。劣等感を感じているところをあげだしたらきりがないほどに・・・だけどコンプレックスがあるからと言って、特に困っていることはないんです。良い意味で、仕方ないと割り切っているところもあるし、コンプレックスをバネにして他の部分を頑張ろうと思ったり、してなかったり(笑) 幸いにして私の場合は、人の目を気にしすぎないことでコンプレックスを意識しすぎずここまで…

  • キャパオーバー

    やりたいコト、やらなくちゃいけないコト、ついついキャパオーバーになってしまうことってありますよね。全部きちんとこなそうとすると、結局ひとつだけしかで出来なかったり、あるいは思考停止の事態におちいり何も進まなかった・・・ということになりかねません。 そんな時は、時間を区切ってやってみませんか?手を付け始めたものが終わらなくても、時間がきたらとりあえず終了。そして次のことに取りかかる。全部に手をつけてしまうと全て終わらすことができないかも知れませんが、何ひとつ前に進ませられなかったという最悪の事態は回避できます。 そして他のことをやっているうちに頭の中が整理されて、今だったら滞っていた作業も、スム…

  • むくみと真剣に向きあう

    強めのステロイドを飲み続けて、もうすぐ3ヶ月経とうとしています。むくみの症状は確実に、そして拡大してきているので、本格的に対策のテコ入れをしようかなと思い始めています。 ーむくみ対策リストー 1.ルイボスティー ミネラルが豊富で利尿作用もあるため、むくみや貧血にお悩みの妊婦さんにもお勧めとのこと。そして強い抗酸化作用があるので、活性酸素を取り除き体細胞を老化から守ってくれます。ノンカフェインというのも魅力。 2.おやつにはナッツ類、プルーン アーモンドに含まれるカリウムには、細胞の浸透圧をナトリウムとともに維持・調整する働きがあり、体内の余計な塩分や水分を排出してくれるため、むくみの対策につな…

  • 座禅

    人生初の座禅です。ただ呼吸に集中する・・・なかなかこれが出来ないのです。そして目は瞑らずに、半眼で一点を見つめる。 あっ、今、集中してるかも!と気づいた時は、集中してるんじゃなくて、意識が飛んでいる時で、つまり眠りに落ちていただけなんです・・・情けない(笑) 呼吸を整えることにより、リラックス効果と集中力を高める効果が期待出来る、ということで興味をもった瞑想。都内では瞑想教室なるものがあったのですが、今はそこにお金を掛ける余裕がありません。で、辿り着いたのが無料で座禅の場を提供してくださる、広尾の香林院さんでした。 瞑想と座禅・・・正直、このふたつの違いがよく分からないのですが、【座禅】良かっ…

  • 自分にあったイライラ解消法を・・・

    街中で転んでしまいました・・・結構な荷物を持ち、その荷物の中にはノートPCがあったのですが思いっきり転がってしまいました・・・誰に当たることも出来ずイライラだけが募り、気持ちを落ち着かせようとカフェを探すものの、どこも人がいっぱいで座ることさえも出来ません。疲れと転んだショックと、PCが気になるのと、イライラはさらに増幅していくのです・・・ そして4件目にしてようやくカフェに入ることができました。ここで甘いものでも食べて気持ちを一旦落ち着かせそうと思い、ケーキセットを頼んだのですが・・・ケーキが全く美味しくない!バターのねっとりとした感触だけが口の中に残り、更にショックが倍増。おそらく実際には…

  • 共感の皮を被ったシフトレスポンス

    こんな記事を読みました。 数年前、仲の良い友人がお父さんを亡くしました。彼女は職場の外にあるベンチに1人ぼっちで座り、微動だにせず、ただ地平線を見つめています。 憔悴しきっていて、私も何と声をかけたら良いのか、見当もつきませんでした。悲しみに沈み、心が弱っている人に、つい言うべきでないことを言ってしまうというのはよくある話です。 そこで私は彼女に、自分は父親を知らずに育ったという話をしました。私の父親は私が生後9カ月の時に潜水艦の事故で亡くなったので、私は父のことを何も知りません。それでも父がいなくてずっと悲しい思いをしてきたと伝えました。 私は友人に対して、あなたは1人じゃない、私も似たよう…

  • 誠意を表現する

    帰宅時間とか、休日出勤とか、社員たちに改善して欲しいことが盛りだくさん。だけど、他部所の人間の話しなんて、まぁ聞きゃーしない・・・二言目には、こっちだって帰りたいのはやまやま。だけど、明日のあさイチにお客さんのところ持っていかなくちゃなんないから仕方ないでしょ?と、こうくるのです。 「事務職のお前に何が分かるか?金を稼いでいるのはこっち。とやかく言われたくない!」つまりこういうこと。 人事の皆さんには分かっていただけると思います。このやるせない気持ち。 そして会社の役員までもが、事務職と営業職が話をしてもムダ。平行線にしかならないんだから、話し合いの余地無し。と会議で議題を振っておきながらの強…

  • 自律神経を整える ~植物を育てる編~

    気分転換の一環で、みよう見まねで始めた寄せ植え。ラベンダーの花が咲き始めたので収穫しました。なかなかの良い香りです。そして以前、農場で摘んできたバラの花びらと一緒にして、ガラス瓶に閉じ込めました。蓋を開けると、良い匂いがふわ〜っと香り、ついついうっとりしてしまいます・・・我ながら贅沢! そして今朝は、ペパーミントとアップルミントも収穫!何に利用したらいいのか分からなかったので、とりあえずシンプルにミントティーです。 寄せ植えを始めて、朝の過ごし方に変化が起きていて、まず布団の中で起きようかどうしようか迷うことがなくなりました。植物が気になるので、ぱっと起きられるんです。まず最初に植物のお世話。…

  • 関係改善

    ある事をきっかけに関係がギスギスし、その後お互いが反発する事態になった。何を言っても言われても気に食わないし、顔を会わせないとせいせいする・・・だけど、この人と関係が改善したら、ストレスが減るのにな・・・決して仲良くなりたい訳ではないんだけど、仕事を一緒にする上でやりづらさが軽減されたら、どんなに楽なことか・・・ こんな風に思ったことはないですか? 私、あったんです。 当時、考えたくもないその人のことで、いっつも悩んでいました。なんでいつも、私の話しが理解されないんだろう?なんでこう、攻撃的なんだろう?なんでいつもイライラされなきゃならないんだろう・・・ 皮肉にも、頭の中は嫌いな人のことでいっ…

  • 自分を応援してくれる人

    大丈夫・・・と何度思っても 不安がやってくる 何度不安の芽を摘んでも また芽を出している・・・ 摘んでも摘んでも、 不安が顔を出すから もう頑張るのをやめてしまおうと思う そうすると、不安の成長はピタリと止まり 代わりに安堵が顔を出す 所詮、向いてなかったんだよ もうそんなことに頭を悩ます必要はない・・・と またしばらくすると、 今度は後悔が生まれてきた あの時、なんで諦めてしまったんだろう・・・ 気がつくと、後悔は大きな幹にまで成長し すると今度は、 後悔の枝に勇気の実がなった もう一回、勇気をだして 目を背けずにやってみようか もしかしたら、 花が咲くかも知れない・・・ そしてまた、 この…

  • 怒りをなかったものにしない

    リフレーミングという言葉をご存知でしょうか?すっごく簡単にご説明すると、出来事の枠組み、すなわちフレームを変えることをいいます。どういうことかというと、起きてしまった出来事を、今とは違った見方をすることでその出来事の意味を変化させます。そして物事の感じ方も変化させるのです。 例えば、コップの水が半分入っている時、 半分しか入っていない 半分も入っている どうですか?2つのフレームでは物事の捉え方や感じ方がずい分と違いますよね。半分も入っている・・・という考え方は俗にいうポジティブシンキングですが、ANZEN漫才のみやぞんさん、このリフレーミングの天才だと私は思うのです。 先日テレビ番組で、とあ…

  • 大人の反抗期

    思春期に反抗期を経験したのに、大人になってから反抗期が再びやってきた・・・ 既に反抗期は経験済なのでこのイライラした感じとか、親と話をしたくないとか、昔感じたあの感情・・・反抗期と似ている・・・思い当たることはないですか?自分自身も既に大人になっているので、この感情自体が親への甘えと分かっている。だからこそ感情をコントロールできない自分に苛立ちますよね。 この大人の反抗期が始まったきっかけは、人それぞれだと思います。 親の老いを認めたくない 自分が大切にしているものを、大切なものとして扱ってもらえなかった 仕事や恋愛がうまくいかない 等々 子供はいくつになっても子供だから、(子供の口から言うの…

  • 欲張りすぎると続かない

    何か新しいことをこの春から始めたものはありますか?命が芽吹く春は、知らず知らずのうちにモチベーションがアップしますよね!新しいことを始めるには、うってつけの季節です。 4月から3ヶ月ほど経ちますが、それは順調に進んでいますか?その新しく始めたことは習慣になりつつありますか?もしくは順調すぎて、さらに別の新しいことにもチャレンジされているかも知れませんね。水を差すようなことを言ってしまいますが、もしあなたが今後も続けていきたい習慣だとしたらちょっと待ってください。あれもこれも一気に始めてはいませんか? ひとつの新しいチャレンジがビッグチャレンジでないにしても、それが3つ4つ重なるとトータル的に、…

  • お互いに足りないところを補える関係

    連日、子供たちの列に車が突っ込み死傷者がでてしまったニュースを聞く度に、運転することが怖くなってしまいます。これは高齢者だからというよりも、私たち一人一人が、人の命を奪う可能性があるということを、もっと自覚しなくてはいけないような気がします。 私の両親はまだ健在で二人とも80歳くらいの高齢者です。父は目が見えにくくなった為、免許の更新をあきらめました。母は免許こそ持っているのですが、車にはこの十何年乗っていません。もう運転する気もないようです。高齢者の運転免許問題を考えると、その点に関しては我が家は安心なのですが、当の私自身はというと・・・それが安心とは思えないんですよね。 夜の運転は見えづら…

  • 相手の気持ちを想像するということ

    相手の気持ちを想像する・・・想像は、あくまでも自分の経験値からくるものなので、自分が想像した気持ちと、相手の感じている気持ちが同じとは限りません。ましてや、自分自身が悩みに感じないことを相手が悩んでいたら、(なんでそんなことを悩むのか?)と思い、想像すら出来ないかも知れません。しかし相手の気持ちが分からない・・・間違っていたらどうしよう・・・と、想像することを放棄してしまったら、自分が理解出来る感情は、このままずっと自分の経験値のみとなり、さらに深みを増すことはないでしょう。 私たちは何だかんだ言って、自分の気持ちを相手に理解して欲しいのです。自分を理解してくれる人に対しては心をゆるし、助言な…

  • 対立から対話ヘ・・・

    ニュースの内容を全て把握している訳ではないのですが、ワイドショーで最近取り上げられている正論おじさんについて考えてみました。 正論おじさんが取り上げられているなか、私も正論で首を突っ込むのはどうかと思ったのですが、それでも思わずにはいられなかったのです。お互いに配慮を持って接していれば、こんな大事にはならなかっただろうにと・・・ 誰しも人に注意されると、気持ちの良いものではありません。(そんなことないって方がいましたら、ごめんなさい!!)だからこうして欲しいな~と思ったら、その方が出来るだけ受け取りやすい言い方でお伝えします。(あえて注意とは言いません)そして伝えられた方も、伝えた方の配慮を少…

  • 大切に使いたい 時間

    睡眠をしっかりととることは、とても大切なこと・・・と分かってはいるものの、ついつい24時間のうちで一番時間を削っているのが、私の場合睡眠かも知れません。 普段、6時に目覚ましをセットしている私が、睡眠を7時間充てたいとすると、23時には布団に入っていなくてはなりません。そうすると、22時頃にはお風呂に入るイメージでしょうか。 そんな風に寝る時間を逆算していくと、食事は20時迄には済ませておきたいし、それに鳥と遊ぶ時間を1時間は確保したい。それからカルテ作成などやりたいことに使える自由な時間は21時~22時の1時間しかありません。この時間の割り振りを習慣化させるとなると、かなり大きな負荷がかかり…

  • 気分転換 ~土いじり~

    私の気分転換は写真を撮りに行くこと。ただそれだと、1ヶ月に何回行けるかどうかになります。そこで家にいながらお手軽に気分転換が出来たらなぁと思い、ホームセンターでハーブの苗を買ってきて寄せ植えをしてみました。 ラベンダーシルバーサンド ペパーミント アップルミント ローズマリー 蟻不寄 ローズマリーは農場で分けてもらったものをしばらく水につけて置き、根が出て来るのを待っていたんです。そして今日遂に、土に植えることが出来ました!初めての寄せ植えなので、バランスや苗の組み合わせ、そして肥料についてなど、全てが手探り状態です。気にかけることが何かしらあるということは、まさに気分転換この上ないですね。植…

  • モデリング ~魔法少女まどか☆マギカ ~鹿目詢子 ママ~

    こんな時、あの人だったらどうするだろう?自分もあの人みたいになれたら・・・と思う人の動作や行動・思考など、真似ることをモデリングといいます。 私は結婚をしていないので、子供と接する機会が極端に少ないのです。だから子供と接する機会がある時は、こういう大人であっていたいという理想像を持たないと、必要以上に子供を子供として扱ってしまいそうで不安に思っています。 魔法少女まどか☆マギカ というアニメがあるのですが・・・ご存知ですか?もう何年も前の作品になるのですが、可愛らしい絵からは想像が出来ないくらい、ダークファンタジーなアニメです。そのアニメに登場する主人公のママ、鹿目詢子が私にとってのモデリング…

  • つまづきは成長のチャンス

    自分なりに一生懸命に取り組んだのに、上手くいかないことってありますよね。あんなに準備に時間をかけたのに、なんでそうなってしまうんだろう・・・大丈夫ですよ。つまづいた時こそ、成長に変えてしまいましょう。そこで考え方をこんな風に変えてみてはいかがでしょうか。 上手くいかなかったところ = 成長できる可能性のあるところ 成長できる可能性がある と捉えると、まだまだ自分がやれることってありそうですよね。それにあたなが今チャレンジしていることは、そんなに簡単なことだった?何度もトライアンドエラーを重ねた先に、掴めることもあるんじゃないでしょうか。ドリカムだって、1万1回目は何か変わる知れないって言ってま…

  • 抜毛症

    今現在、私は脱毛症ですが、2、3歳の頃は【抜毛症】だったことを思い出しました。抜毛症は自分の髪の毛をむしらずにはいられなく、そのうちに髪の毛がだんだんと薄くなり、しまいには生えなくなる場合もあるそうです。 私の場合は幼かったので、私が髪の毛を抜いていることに両親がいち早く気が付き、髪の毛を抜けないように頭を丸めたことで症状は治まりました。その頃の私の写真は髪の毛が薄くオランウータンの子供に実によく似ています(笑)。(さすがに丸坊主の写真は残っていなく、両親が写真に収めることをためらったのでしょう) その時、なぜ自分が髪の毛をむしっていたのかは分かりません。まったく思い当たることがないのです。私…

  • どこを褒めたらいい?

    人の悪いところではなくて、良いところを見つけるんだよ・・・よく言われる言葉なので、聞いたことがあるかと思います。だけど悪いところばかりが目につく人の良いところって、なかなか見つけられないんですよね・・・とは言いつつも、やっぱり何かしらあるものなんです。その人の良いところって・・・う〜ん・・・と考えてしまう、そんなあなたに、とっておきの視点をお伝えします。 環境 ―その人が置かれている環境の視点― デスク周りがいつも綺麗ですね 良い環境に(お住まい/お勤め)なんですね 素敵なバックですね 行動 ―その人がとった行動についての視点― ゴミを拾ってくれてありがとう 声をかけてくれてありがとうございま…

  • 自己重要感の満たし方 〜せっかち編〜

    せっかちな方とのある日の会話です。 「だから言いたいことは一体何?。いいからさっさと話しなさい」考えながら慎重に話しているのに、そう言われると焦っちゃうしなんだか傷ついちゃいますよね。「もっとちゃっちゃとやって、ちゃっちゃと」う〜んそう言われても・・・出来ません!!心の悲鳴が聴こえてきそうです。 せっかちな人をゆったりさせるのは難しいですよね。そこで、私なりに実践しているコツがあリます。それは、言葉(センテンス)をなるべく短くして話すこと。 上司:あの書類はまだなの? 私 :すみません まだです 上司:こっちは急いでるんだけど 私 :15時までには提出します 極端な会話の例ですが、こんな感じで…

  • アドバイスが欲しいわけじゃない

    人と話をしていると、なんとなく話の流れが、悩みや愚痴の方向にいくってこと、ありますよね。そして相手の方が少しでも困った様子を見せようものなら、ついつい「こうしてみたら?」とアドバイスしたくなるのが人の常だと思うんです。 でもちょっと待ってください。相手の方は本当に、今、アドバイスが欲しいのでしょうか?心を許せるあなたに、ゆっくりと話がしたいだけ・・・ではないですか?悩みの多くは、本人はどうすべきか、実は分かっていることが多いように思います。そして悩んでいると言ってはみたものの、純粋に解決を求めていなかったり、あえて解決にそこまでのエネルギーを使いたくなかったり・・・あるいは、放置しておいたらど…

  • 自分の外側には成長がある

    1年前の自分と今の自分、どのくらい成長していますか?自分自身が成長を意識しなくても、毎日の仕事・作業を繰り返すうちに、自然と要領が良くなって時間短縮につながったり、ミスが減ったりするものですよね。つまり成長しているということ。 では、昨日の自分と今日の自分・・・どのくらい成長していますか? 常に意識をして自分を成長させるか、それとも時の流れに身を任せた成長なのか・・・この2つの成長では、成長の質と度合いが違ってきます。 自分の外側には成長がある 外側とはつまり、今まで避けてきた自分自身にとって受け取りにくいもののこと。この受け取りにくいものを受け取る勇気や準備が出来たとき、そこに成長が存在する…

  • 言葉のチカラ

    新しいことに挑戦する時、不安よりも楽しみの方が大きくて、ワクワク感で満たされる。そして新しいことへの挑戦へいざ突入してみると、出来たことと出来なかったことが出てくる。 やがて出来たことよりも出来なかったことに焦点があたり、ワクワク感は次第に不安へと変化する・・・それは実際にやってみたら思いのほか難しく、何度やっても成長している実感がないから。以前頭に思い描いていた成功のイメージは、結局出来なかった・・・というイメージに支配され、このままずっと実現しないんじゃないかと、自分を信じることが出来なくなる。 心がくじけそうな、そんな時にサッカー日本代表 本田圭佑選手の言葉に出会った。 困難に直面した時…

  • 幸せになってもいい

    親から可愛がってもらった記憶がない。 可愛がられるのは、いつも姉だった・・・ 私は今でも後悔をしています。 その告白を聴いて、 「そんなことないと思う。 実の娘が可愛くないなんて親、いないよ。 きっと愛情表現が苦手だったんじゃないのかな。」 虐待、ネグレクト・・・ ニュースになっている事件と、 目の前のあなたが重ならなかった。 あなたはこの告白を、 何度他の人に試してみたことだろう。 ニュースとここにいるあなたが紐づかなくて、 誰からも信じてもらえなかったんだよね。 私もそのひとり。 励ましてしまった・・・ あなたは励ましが欲しいのではなく、 ただ信じて欲しかった。 小さいころからお姉さんと比…

  • 嫉妬

    嫉妬心・・・ 自分の中の認めたくない感情のうちのひとつ。 あなたはその人の何を見て、感じて 嫉妬心が起きますか? 私はどんどん仕事を奪っていく彼女が嫌いでした。 私はみんなの手が空かないように こんなにも気を使っているのに。 そんなのお構いなしに 全部自分のところに持っていく あの人が嫌いだった。 本来自分がそうありたいのに 制限してたり我慢してたり・・・ 抑圧している自分の影が 相手にそのまま投影される。 そしてずるいと思ってしまう。 なんて器のちっちゃな自分・・・ そう思って自己嫌悪になること ありますよね・・・ でも大丈夫。 それはあなたのシャドウだから。 影がなかったら、 あなたがあな…

  • いつもとちがう朝

    いつもより1時間以上早い電車。殺気だった空気は一切なく、なんて安心な空間なんだろう・・・余裕をもって出社される方や朝活に励む方の気持ち、納得です。 超満員電車の殺気だった空気を色にたとえるなら、真っ赤かな・・・そして少し早めなこの朝の電車はというと、完全なる青です。 皆さん一人ひとりが落ち着いていているからか、イヤホンからの音漏れも聞こえてきません。必要以上に音量を上げる行為は本人の好みもあると思うのですが、ボリュームを上げることによって自分という空間が心の中に確保され、少しでもストレッサーを遮断しようとしているのかも知れません。 いつもより早めの電車に乗ることで、今までストレッサーだと思って…

  • アロマテラピー 〜安眠編〜

    薬の副作用的なものが、少しずつでてきています。毎日感じてるわけではありませんが、指に関してはむくみが顕著にでています。 手のひらをグ―にすると、指の付け根が窮屈な感じがして少し痺れる感じ。そして足の指。こちらもつま先をグーにしようとすると、多少の違和感があります。脚全体もむくんでいるような、ないような・・・薬を飲み始めてから体重が5kgくらい増加したので、こちらはなんとも言えませんが(笑)、顔の方はまだ大丈夫そうです。 そして今、一番困っているのが、睡眠の質が下がっていること。お医者さまからは、ステロイドには躁状態(元気)にする作用があると言われています。そのため、診察に行くたびに「夜はちゃん…

  • 変えたくない価値観とその対応

    私にとって足かせとなっていた価値観、それは【効率重視】。そして、何も効率だけ求めなくたっていいじゃないか・・・と思うことで、【寄り道】という価値観を受け入れることが出来ました。おかげで、この場合は効率重視でいこう、但しその場合は色々試してみてもいいかもね!と一見相反する価値観を、適宜使い分けることが出来てきました。こんなことでも私にとっては、実に画期的なことだったんです。 しかし、価値観の多様性を頭で理解しながら、受け入れられない価値観があるのも、これまた事実。このことに何度頭を悩ませたことか・・・皆さんはないですか?他人との価値感の葛藤・・・私は大ありでした。そして今もです(笑) だけど、今…

  • 何にお金を使うか

    お金が足りない・・・ これが最近の私の不安の種。 今一番、何にお金をかけているかというと、自身を成長させるための勉強ごと。あとは毎月の固定費。家賃だったり毎日の食費や身だしなみの費用として私が稼いだお給料は、また別の誰かの下へ飛び去って行きます。 収支のバランスが整うと不安な気持ちは格段に減るわけですが、今はこうありたいと思う自分の未来への投資として踏ん張っているところです。本当はもっとお金をかけたいと思うところはあるんです。食費や衣服、映画観たい・・・ だけどね、勉強にお金を使うって、とても贅沢なことだと思うんです。これは誰かが払ってくれたらいいってものじゃなくて、自分で稼いだお金だからこそ…

  • 友人の存在

    頻繁に顔を合わす訳ではないけれど、私に多様な価値観を教えてくれる友人の存在がありがたく思います。ただただ話を聴いてくれる友人には、安心してありのままの自分でいられます。そして時に厳しい態度で接する同僚からは、多くの気づきを与えられます。以前の私だったら、気づきよりも怒りで心が支配されてしまっていたでしょう。 友人の数は決して多い方ではありませんが、決して孤独ではない自分を感じることが出来ます。私は人との距離感を測ることがとても苦手でした。仲良くなったと感じたら、自分で勝手にゴーサインをだして距離をぐっと詰めてしまうのです。そして詰めた結果、自分が期待していた反応ではなかったとき、勝手に傷ついて…

  • 次の成功体験に向けて、今あるこだわりを手放す

    この1年、新しい学びに触れる際、環境や講師の先生に対して線を引いてしまう自分がいます。多くは教室運営に関しての考え方や捉え方の違いから起こる私自身の心の葛藤なのですが、例えばどんなことかというと・・・ 開始時刻になっても講義が始まらない 予定終了時刻になっても、一向に講義が終わる気配がない このプログラムは付け焼刃ではないのか 校内に足を踏み入れた瞬間には、講師としてのスイッチは入っていて欲しい 一般及び企業のお客様と比べると、生徒の扱いが軽んじられている気がする(生徒といえども料金が発生しているからお客様には違いない) 以前の私だったらこのようなことは特に気にしない性格だったのですが、40半…

  • 気持ちの切り替え方法

    私が普段行っている、気持ちの切り替え方法をご紹介します。 イラっとした時 → その場スキップ 悲しくてたまらない時 → ちゃんと泣く 規則正しく生活したい時 → 精油でスキンケア 掃除をしなくちゃならない時 → 音楽をかける 緊張してドキドキする時 → ゆっくり深く呼吸する 嫌なことがあった時 → 可愛いものを探して写真を撮る ダラダラしたいけど、ちゃんとしたい時 → とりあえずお化粧 そして・・・ 気分を切り替えなくてもいい時 → 欲望のまま過ごす いかがでしょう?これが私なりの気持ちの切り替え方法です。ずい分とお気楽な感じもしないではありませんが、お気楽な自分に乗っかってしまうのも、それは…

  • 応援しています

    勇気を振り絞って、来てくれてありがとう。 あのまま物別れに終わらずによかった・・・ あなたのメールの言葉は、売り言葉に買い言葉。 本来あんな風には言いたくなかったことでしょう。 そんな言葉を使わせてしまって、ごめんね。 世の中は、納得のいかないことばかりです。 それでも、私たちは今あるピースを使うしかない。 そのピースをどんな風に使うかは自分しだい。 あなたしだい・・・ どうぞこれからのあなたの人生が幸せでありますように。 やりたいことは、これから時間をかけて見つければいい。 たとえそれが仕事でなくても・・・ 今は自分のことで精一杯だと思うから、自分を優先させてくださいね。 そしていつか人のこ…

  • 脱毛症を経ての髪質の変化

    年齢を重ねていくと、髪質って変化してきますよね。元々はストレートの髪質なのに、だんだんとクセがでてきた。髪の毛自体が細くなる。艶がなくなりパサつく。白髪が増える・・・私の髪の毛も例外にもれず、若いころに比べると別人のような髪質になりました。髪質の変化はもちろん老化によるものもありますが、一番の要因は、やはり脱毛症による髪へのダメージです。 まずは、私の抜け毛のプロセスをご紹介したいと思います。 髪の毛の根本、1mmくらいを残して髪の毛がちぎれます。そして頭皮に残った1mmの髪の毛は、そのまま伸びることなく時間差で抜けていく。つまり・・・ ちぎれる そして 抜ける・・・・・・この順番を経て脱毛が…

  • その道の素人だからこそ、遠慮してはいけない

    先日、とあるものをデザインして頂きました。人生初めての発注だったので、期待が90%、不安が10% のほぼワクワクした状態でのお願いです。無事デザインを納めて頂いて、あとは私が形にするのみ。そして今回は、何かしら初めての注文をする際に、きちんと詰めておかなければならないこと、そして感じたことをここにまとめておきたいと思います。 まず、その道の素人だからこそ、遠慮せずに最初の段階で細かく確認事項を潰していこう!出来るだけ最初の段階でクリアに出来るところはクリアにした方が、後味の良いお取引になる。 1.見積もり明細の確認 見積もりがオプション単純積み上げ方式なのか?それともセット形式のように、何と何…

  • イメージトレーニング 〜ピンクの象〜

    目をつむって下さい・・・いいですか?これから私のいう事を良く聞いて下さいね・・・準備はいいですか?? それでは、ピンク色の象を思い浮かべないで下さい・・・ 今、あなたの頭の中に、ピンク色の象さんが登場しませんでしたか?思い浮かべないで下さいと言ったにも関わらず、思わず想像しちゃいましたよね!(笑)これは否定形に対する脳の反応についての有名なお話なんですが、脳は否定形を理解出来ないと言われているんです。面白いですよね。 例えばゴルフのこんな例はどうでしょう? ボールを手前のバンカーに入れないように・・・と意識すると、脳はグリーンではなくバンカーに意識がいってしまいます。そして頭の中の映像にはバン…

  • 脱毛の進行具合 ~心との関係性~

    私の心のよりどころ・・・それは、2羽のオカメインコ。あの子たちがいるから、私は平穏無事に暮らしていける。あの子たちがいなかったら、この世界は味気なく思えるほどにあの子たちの存在は私の活力そのもの・・・ オカメインコのキョンちゃんの指を、鳥かごの扉でうっかり挟んでしまった。本人は脚を痛そうにしてずっと気にしている。脚を止まり木につけられない位に・・・しばらくすると両足で止まり木を掴めるようになったものの、それでも握りは弱く見える。夜の時間帯だったし、掛かりつけの病院は翌日にならないと診てもらえない。不安な気持ちを抱えて朝を迎えるしかないのだけど、脚を挟ませてしまったキョンちゃんのことを想うと胸が…

  • 自己重要感の満たし方 〜気遣い編〜

    私たちは自分自身のことを価値のある存在だと思っていたいし、人からも同じように価値のある存在だと認めて欲しいと思っています。これを【自己重要感】と呼ぶのですが、この思いは老若男女誰しもが持っている人間の根源的な欲求で、自分を認めてもらい、そして存在価値を確かめたいという欲求を生まれながらに持っているのです・・・ 手前みそではありますが、自己重要を満たすことでほっこりした出来事をお伝えしますね。 休日の電車内でのことです。社内通路が多くの乗客で混雑していました。あたりを見回すと優先席の座席が空いていたのでこのまま立っていると余計に密集してしまうし、それならばと思い優先席に座りました。次の駅に到着す…

  • ストレスとアトピー性皮膚炎

    子供のころから27歳位まで、アトピー性皮膚炎に大分苦しみました。現在はというと、あの苦しみは幻だった?と思う程かゆみを感じることはなくなりました。アトピーと引き換えに脱毛症を発症してしまいましたが、かゆみはコントロール出来ないので本当に辛い症状です。 アトピーの症状がでなくなった一番の要因は、アレルゲンである猫から離れたことです。そしてその他に考えられることといえば、当時仕事で洋服を扱っていたのですが、服の繊維から離れたことが考えられます。アレルゲンから離れる事がアレルギー症状を抑えるのに最も有効と思うのですが、更にプラスアルファの要因として、ストレスが大きく関係していると思うのです。 アトピ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kobatoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kobatoさん
ブログタイトル
kobato room
フォロー
kobato room

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用