【楽じゃない】ブログを2週間続けて分かったこと【でも楽しい】
【楽じゃない】ブログを2週間続けて分かったこと【でも楽しい】 こんにちは、けーた(@KTa_webnomado)です! 白丸くん 今回は【ブログ運営は楽しいけど楽じゃないよ!】という話をしたい思います! 普段とは雰囲気も変わり、雑記のような形で書きますね! ブログやってみたいけど実際のところどうなの? 継続が苦手なんだけど楽しく続けられるの? 私もブログを始めたばかりのころは、このような疑問を抱えていました。ブログを始めるに当たって不安が多くなかなかスムーズに始められませんよね ... 。 ですが、一週間、二週間と続けていくうちに不安や悩みも解消されていきました。今回は私が二週間続けて分かったことを皆さんと共有したいと思います! 白丸くん ブログって楽しいですよ! 目次 ブログ運営には1000円/月の維持費がかかる!? ブログ運営は楽じゃないけど、楽しい! 共通の趣味を持つ仲間ができた ネットにはハイスペックな人が大勢いる 学びの効率が2~3倍になった 行動が数値化されるから面白い ブログ運営には1000円/月の維持費がかかる!? ブログを始めるまで維持費がかかるなんて知りませんでした ... 。 もちろん無料で利用できるサービスもありますけど「本格的に運営していくにはサーバーをレンタルした方がよい」という話を聞いて、しぶしぶ月1000円払いながら運営しています。(笑) 現状、このブログの収益はゼロなので赤字も赤字。大赤字ですよ!でも、月1000円って節約次第でどうにかなる金額なので何とかやりくりできてます。 私はまだ大学生なのでバイトもしつつ運営しているのですが、赤字のおかげでバイトのやる気も上がってます!ブログ単体では赤字ですけど、生活全体では黒字なので悪くないかなって感じです!(笑) 白丸くん 黒字経営を目指します! ブログ運営は楽じゃないけど、楽しい! ブログ運営はハッキリ言って、楽じゃないです。(笑)なんたって、記事って1500文字も書かないといけないんですよ!記事によっては4000文字になるときもありました。 原稿用紙4~10枚を毎日書くなんて「修行でもしてるのか!ドMかよ!」って感じですよね~。でも、ブログ運営って楽しいんですよ!
2019/04/30 13:58