ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
☆かき揚げあいもり
#かき揚げあいもり#そば処すぎ#山形市小立#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆美味しいお蕎麦とラーメンで、お昼時のみの営業☆かき揚げあいもり
2021/09/30 20:57
☆レンゲツツジ
#レンゲツツジ#蔵王温泉も#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆朝夕、冷え込む様になりましたが、日に日に紅葉が進むなか、春に咲くレンゲツツジが咲きました。☆レンゲツツジ
2021/09/30 07:54
☆ヤマボウシの紅葉とバラ
#クイン・エリザベス#四季咲きのバラ#紅葉のヤマボウシ#我が家の庭も#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆悠々とした花径12cmの、花の女王らしい大輪の花を咲かせる「クイーン・エリザベス」。イギリスのエリザベス女王の戴冠にちなんで命名された、優雅で気品あるバラです。しかも樹勢が強く育てやすいのも魅力です!☆ヤマボウシの紅葉とバラ
2021/09/29 07:31
☆オオデマリの紅葉
#シュウメイギク#オオデマリの紅葉#我が家の庭も#毎年咲きます#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆シュウメイギクは秋の風情を感じさせる優雅な花で、切り花をはじめ、花壇や鉢植えに広く利用されています。☆オオデマリの紅葉
2021/09/28 17:40
☆アスター
#アスター#我が家の庭も#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆アスターは、もともと中国に自生する一年草です。日本に伝えられてからは、様々な品種改良が行われ、花の色、形、咲き方、大きさ、草丈の高さなど多様な品種が生み出されています。七分咲きや八重咲き、ポンポン咲きといわれる咲き方から、マーガレットのような咲き方をするものもあり、花びらは直径3~15cm、草丈も15~100cmと花の姿にもバリエーションが豊富です。☆アスター
2021/09/27 08:23
☆道の駅あさひまち
#道の駅あさひまち#りんごの森#ヒガンバナ#りんご#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆道の駅あさひまち
2021/09/26 08:10
☆ムラサキシキブ
#チムラサキシキブ#我が家の庭も#毎年咲きます#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆紫色の美しい実をつけます。まるで小さなガム菓子のような形容しがたい不思議な色合いです。樹木の実の中では特異な色であることと、実つきも良好なことから庭木としてよく植栽されています。花は初夏に薄紫花を小さなかたまり状に咲かせます。☆ムラサキシキブ
2021/09/25 18:45
☆青苧(あおそ)入りうどん
#テルメ伯陵駐車場#青苧(あおそ)入りうどん#山形県大江町#川かぜ分店#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆真麻うどんは青苧(あおそ)をペースト状にして練り込んだ緑色の麺を使用。やまがた地鶏の胸肉ともも肉をトッピングし、町内産のつや姫のおにぎりと漬物をセット。☆青苧(あおそ)入りうどん
2021/09/24 18:08
☆椹平棚田
#椹平棚田#くぬぎたいらたなだ#山形県朝日町#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆椹平棚田はもともと桑畑で戦時中、食料増産を目的に開田工事が始まりました。平成11年に日本の棚田百戦に選ばれました。☆椹平棚田
2021/09/23 22:29
☆最上川ふるさと公園バラ園
#最上川ふるさと公園#バラ園#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆ガラス張りのセンターハウスを中心に、四季の彩りと、月山、蔵王、朝日連峰の彩りを背景に、悠々と流れる最上川と田園の広がり。山形の自然と文化交流がこの公園のテーマです。☆最上川ふるさと公園バラ園
2021/09/22 20:25
☆シラハギ
#シラハギ#シロバナハギ#山形市野草園#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆ミヤギノハギの変種で、白い花をつける落葉低木。多少、枝が垂れるのが特徴です。☆シラハギ
2021/09/21 22:08
☆ホオズキ
#ホオズキ#鬼灯#山形市野草園#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆ホオズキの実は赤く染まった頬を連想させることや、ホホというカメムシがつきやすいということから「ホホ付き」と呼ばれていたことが由来となっているようです。☆ホオズキ
2021/09/20 17:41
☆ウゼントリカブト
#ウゼントリカブト#山形市野草園#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ?東北奥羽山脈を中心とした山地帯に生える多年草です。草丈50~180cmの上部に青紫色の花を付けます。強い有毒植物です。☆ウゼントリカブト
2021/09/19 19:42
☆サルスベリのハナ
#サルスベリのハナ#山形市野草園#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆サルスベリのハナ
2021/09/18 17:35
☆コスモス
#コスモス#秋桜#山形市野草園#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆コスモス
2021/09/17 20:16
☆オミナエシ
#オミナエシ#女郎花#山形市野草園#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆オミナエシ
2021/09/16 19:24
☆アサギマダラ
#アサギマダラ#フジバカマ#野草園#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆アサギマダラ
2021/09/15 20:40
☆快晴☀️雲海
#快晴☀️#雲海#ガウラ#我が家の庭も#毎年咲きます#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆快晴☀️雲海
2021/09/13 07:41
☆快晴☀️
#快晴☀️#ガウラ#シュンメイギク#我が家の庭も#毎年咲きます#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆快晴☀️
2021/09/12 08:15
#アスター#我が家の庭も#毎年咲きます#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆古くから夏の切り花として親しまれてきたアスターは、その花型からも仏花のイメージが強い花でしたが、近年の品種改良により、さまざまな花型や花色の楽しめる人気品種に生まれ変わりました。☆アスター
2021/09/10 07:42
☆白いシュウメイギク
#白いシュウメイギク#多年草#我が家の庭も#毎年咲きます#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆花は長い茎を伸ばして風になびく可憐な一重や八重の花を咲かせます。花びらに見えるものはガクです。葉は比較的大きめで、表面の手ざわりがカサカサしています。背丈は品種によって違いがあり高性種が多いですが、やや小さめのものもあります。☆白いシュウメイギク
2021/09/06 07:58
☆シオンとアマガエル
#シオン#アマガエル#我が家の庭も#毎年咲きます#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆宿根アスターの仲間で日本原産のとても丈夫な花です。花は青紫~薄紫で3センチ程度。長く伸ばした茎に花序を作ります。環境によって花色が濃くなったり薄くなったりします。☆シオンとアマガエル
2021/09/05 13:27
☆シュウメイギク
#シュウメイギク#多年草#我が家の庭も#毎年咲きます#はなふぉと#花フレンド#スマホ撮り#いいね待ってますも#みんなのブログ☆花は長い茎を伸ばして風になびく可憐な一重や八重の花を咲かせます。花びらに見えるものはガクです。葉は比較的大きめで、表面の手ざわりがカサカサしています。背丈は品種によって違いがあり高性種が多いですが、やや小さめのものもあります☆シュウメイギク
2021/09/01 07:26
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Ryoさんをフォローしませんか?