ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ロボアドバイザーの実績(27ヶ月目)
2017年ごろから、ロボアドバイザーにもお金を預けています。積み立てなどはせず、ごく少額で預けきり。何のメンテもせずほっぽりっぱなしです。テオにお任せ設定すら、何もいじっていません。久々に見てみたところ、約11%。年利5%の複利くらいです。
2019/07/31 16:59
FXブロードネットのキャッシュバック内容・期限まとめ
私は米国オプション取引が気に入っていて、特に不満はなく運用しています。他の金融商品に乗り換える予定は無いのですが、詳しく知らないまま否定するのは良くないと思い、他の商品も少額運用しています。デモトレードではなく、あくまでリアルマネーで取引を
2019/07/23 16:17
一生に一度受ければ良いABC検診
今日は、投資ではなく健康の話を。オプション取引の書籍で有名なKAPPA先生ですが、本業はお医者さんです。ブログでは、医学の話も度々登場します。その中で触れられていたABC検診。胃がん検診に思う|医学と投資についての随想 (KAPPA)人間ド
2019/07/19 11:35
Interactive Brokers証券の金利が上がっている?
先日、Interactive Brokers証券の受取金利・支払金利についてまとめましたが、過去のデータを発見した人なら、金利が上昇したことに気づくと思います。今回は、その詳細についてまとめました。なお、前回の金利について詳しくまとめた記事
2019/07/13 14:08
凡人・上手・達人・名人・仙人・神
ギャンブルは(まだ)やらないのですが、ギャンブル漫画は名作も多いので、たまに読みます。前から興味があった競馬漫画、甲斐谷忍の「ウイナーズサークルへようこそ」の第3話、回収率別ユーザーの行動について書かれた回は、これまで薄々感じていたことがわ
2019/07/08 16:00
オプション取引、プット売りで失敗するとき
手間もかからず、それほど利益率が高くないながらも、毎月現金を得られることが多いプット売りですが、やり方を間違えると失敗につながります。ここでは失敗=大損、大きな損失確定と定義して、失敗するパターンをそれぞれ挙げています。Naked Put
2019/07/05 15:46
アメリカ金融商品の取引時間の調べ方
日本の金融商品の取引時間の場合、サマータイムもなければ、日本在住なら祝日もわかりやすいので、あまり混乱することはありません。しかし、アメリカの金融商品となると、サマータイム・現地の祝日・商品や銘柄別などなど、複数の条件があります。さらに、現
2019/07/01 16:00
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カピバラさんをフォローしませんか?