ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
米国の銀行/証券口座のJoint Account (ジョイント・アカウント)化
基本的に日本の銀行口座や証券口座にはない、Joint Account。2名以上で所有できる銀行口座や証券口座です。主に、夫婦や家族間で、共同の生活費や家賃を引き出すのに使われます。日本の銀行口座・証券口座しか所有していないのならば縁がありま
2019/06/28 14:53
Interactive Brokers証券の受取金利・支払金利まとめ
Interactive Brokers証券では、使っていない現金残高に対して、受取金利を設定してくれます。一方、Reg T マージン口座などで借り入れが発生すると、支払金利が課されます。Interactive Brokers証券での金利の情
2019/06/25 17:35
米国オプション運用に向いている人
米国オプションは、万人向けの商品とはいえませんが、以下のケースに当てはまる人は、他の金融商品よりもメリットを感じられると思います。言い換えれば、以下の条件を満たしていない場合、少し苦労すると思います(自助努力次第で克服可能でしょうから「無理
2019/06/19 18:18
米国オプション取引のバックテストができるOptionStack
今は便利なライブラリも多数存在しているので、コードが書ければ簡単にバックテストが可能です。しかし、エンジニアでなくてもブロックを組み合わせるだけで簡単にバックテストができるツールがあります。それがOptionStackです。OptionSt
2019/06/17 18:14
米国オプションの知名度が個人投資家の間で低い理由
投資で活用している米国オプション取引ですが、株式・FX・仮想通貨など、他の金融商品に比べて、著しく知名度が低いです。個人投資家の間で、米国オプションの知名度が低い理由を挙げます。米国オプションのメリットが十分伝わっていないアメリカでは、米国
2019/06/12 13:57
投資をギャンブルにしないために
セミリタイアやアーリーリタイアを志す多くの会社員が挑戦するのは、投資ではないかと思います。誰でもすぐに開始でき、銀行や証券会社の広告宣伝も余念がないことから、副業や独立よりも人気があるようです。しかし、投資は、リスクの高い商品とそうでない商
2019/06/07 14:37
Chrome, FireFox, Safariで複数のURLを一気に開く方法
調べ物をしている最中など、複数のURLを一括で1度に大量に開きたいときがあります。今回は、Google Chrome ・ Firefox ・ Safari、各ブラウザでURL一括オープンを実現する方法をご紹介します。全ブラウザ共通: オンラ
2019/06/07 14:24
孤独なセミリタイアで失敗しないために
移住を伴うセミリタイアの場合、生活コストを考えると、都市部から地方に移るのが一般的かと思います。(中には、東京が実家で、東京に戻る人もいるかもしれませんが)いくつかあるセミリタイアの失敗の中に、「孤独」があります。いざ念願のセミリタイアを果
2019/06/05 21:13
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カピバラさんをフォローしませんか?