主にFX取引に関する情報を発信しています。 短期間で資金を増やす方法や手法も紹介しています。 初心者向けの記事から相場展望まで幅広い記事を書いています。
FX 今個人的に注目している通貨について紹介しました
FX 連敗が続いた時の対処法を紹介
FX 暴落が起きる理由とその対処法
GW中のFX相場展望、円高対策
FXで30分程度で20万円近く利益を出した方法を紹介
4月23日の為替相場展望 ドル円、ユーロ等
FX取引に役立つサイトの紹介 株価や経済指標、通貨の相関を確認できるサイトを掲載しています。
4/22~の一週間のFX相場展望
学生でFXを始めた理由とこれからFXを始める方へのアドバイス
さてレバレッジと損益計算の仕方の話をしていきます。 レバレッジについて リスク メリット レバレッジの考え方 損益計算のやり方 レバレッジについて リスク レバレッジをかけることにはリスクが伴います。前の記事でXMは最大レバレッジ888倍ということを書いた後にリスクの話をするのもおかしい気もしますがしっかり伝えたいと思います。 レバレッジをかけるリスクは、大きく資金が減る可能性があるということです。 例えば5万円の資金でドル円が100円のとき10万通貨の取引をしたとします。 必要証拠金はレバレッジをかけていない場合、1000万円です。 レバレッジを888倍かけた場合、約1万1200円ほどです。…
では実際に取引を始めるにあたってFXの口座です。 口座といっても銀行の様な口座とはちょっと違って FXの口座は証拠金を入金、出金するためのものです。 書いてて思ったのですが銀行の口座とあんまり変わらない気もしてきました(笑) FXの口座開設は基本的には簡単でインターネットに接続可能な環境があれば開設出来ます。 おすすめFX会社 今回紹介するFX会社は、「XM」です。 少しFXの勉強をされている方や、トレーダーの方なら知っている方もいるとは思います。XMは海外のFX会社です。私自身も主にXMの口座で取引をしています。 ここまでの記事で海外FX会社については言及していませんでした。何故かというと、…
では連投で基礎編2といきましょう。 FXでよく使われる用語 ロスカット pips テクニカル分析 ファンダメンタルズ分析 FXでよく使われる用語 ロスカット 前の記事でも少し書きましたが証拠金維持率がある数字を下回った時に取引が強制終了されることです。 ある数字とはFX会社によって多少違うのですが基本的には 国内FX会社では100%を下回ったとき 海外FX会社では20%を基準にしているところが多い印象です。 マージンコールというシステムもあり、ロスカットされる前にこの通知がきます。 これ以上損失を出すとロスカットになりますよ、ということを知らせてくれるものです。 順序的には、マージンコール→ロ…
早速記事を書いていこうと思います。 FXとは FXでよく使う用語の説明 レバレッジ ロット ロング、ショート 証拠金 スプレッド スワップ FXとは 今回はFXとはなんぞやというところからです。 FX=外国為替証拠金取引 のことです。 簡単にいうと、他の国の通貨の売買して利益を出すことです。 FXでよく使う用語の説明 様々な専門的な用語が出てきますがよく使う言葉の説明をしておきます。 レバレッジ レバレッジ=自分の資金に倍数をかけて、少ない資金でも大きな取引ができるようにするものです。日本の取引口座では25倍までレバレッジをかけることができます。 ※レバレッジについては別の記事で詳しく書きます…
はじめまして。学生トレーダーKです。 トレーダーとしてはまだまだひよっこです・・・ 日々勉強しております。 同じトレーダーの方の中にも全然勝てない、なかなか 資産が増えない等の悩みを抱えている方も多くいらっしゃると思います。 そんな方々と情報を共有し、少しでもトレードの役に立てればと思っております。 やはりFXをはじめとしたトレードはテクニカル(技術面)が一番大事かとは思いますが 相場を大きく動かすのはファンダメンタルズだと思っています。 その素となる世界の情報をいち早く提供していければと考えています。 またこれからトレードを始めようと考えている方にも、FXを主とした基礎的な知識を記事を通して…
「ブログリーダー」を活用して、学生トレーダーKさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。