ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「スカッシュ」と「壁打ちテニス」の違いを決定付ける、たった1つの動き方
よくスカッシュコート内で「壁打ちテニス」をしている方を見かけます。それはそれで楽しそうですし、否定する気は全く有りませんが、自分のレッスンでは「スカッシュ」を教えるようにしています。その違いを決定付ける ”ある1つの動き方" を今回はご紹介します!
2019/07/31 23:57
【スカッシュ上達法4】フットワーク練習のススメ
スカッシュの試合で勝つためにはショットの精度を磨くだけでは不十分で、フットワークを磨く必要が有りますので、今回は代表的なフットワーク練習をご紹介します!
2019/07/21 23:08
北陸唯一のスカッシュコート、そこには温もりが溢れていた・・・(後編)
7/5-7/7に金沢旅行に行き、北陸唯一のスカッシュコートを体験してきましたので、旅行記と併せてその模様をお届けする後編です!
2019/07/20 20:51
北陸唯一のスカッシュコート、そこには温もりが溢れていた・・・(前編)
7/5-7/7に金沢旅行に行き、北陸唯一のスカッシュコートを体験してきましたので、今回は旅行記と併せてその模様をお届けします!
2019/07/16 01:03
【スカッシュ上達法3】大会に出る ("コンフォートゾーン"から抜け出す!)
何事もそうですが、自らの成長のために は”コンフォートゾーン” から抜け出す事が重要です。 スカッシュにおける"コンフォートゾーン"(普段の練習環境)から抜け出るためには大会に出るのが有効ですので、今回はその効能をご説明します!
2019/07/11 23:46
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Haruki Naritaさんをフォローしませんか?