池のリセットから2週間経ちました。 池の水は緑色になり、とろみが出てきました。うへぇ 近所の子供からは魚が見えないと呆れられ、何とかしなければ…。 水自体はさほど臭いませんが、簡易フィルター内の濾材は魚の匂いというか藻臭いというか、けっこうな生臭さです。金魚はなかなかの...
放置気味の45cm水槽をふと見ると、水槽の蓋の上に見慣れぬ物がありました。 う、嘘だと言ってくれ。 2年前に購入した「Grassy LeDio RS122 FreshUV」ですが、レンズカバーのはめ込み部分が割れてしまいました。 レンズ部分は外したりしたことはありません...
うちのコメットたちです。久々に金魚の姿を拝んだ気がします。 とあるペットショップの同じ水槽から選んだ3匹ですが、一匹だけヒレが伸びず、図体だけが大きくなっています。ホントにコメットだったんだろうか。 屋外飼育は体色が鮮やかでいいですなぁ。 三日後、緑色に・・・ わか...
池を作ったら一度は入れてみたかった「ゼンスイ ウォータークリーナー まりも」を購入しました。 子供のころ灯篭ライト付きのウォータークリーナーを見て、あこがれてたんだよねー 夢が一つ叶いました。 新商品のLEDライト付き「セセラン」を買うか「まりも」にするか悩みましたが、セ...
花壇に穴を掘って池を作ったのですが、どうにもうまくいっておりません。 水槽:幅120cm、奥行70cm、深さ10~45cm 底床:なし 濾過:なし 生物:金魚コメット3匹(10cm~15cm) シジミ20匹 鉢植物、詫び草 遮光ネット有り 底床を入...
「ブログリーダー」を活用して、さかなボックスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。