ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ココナラでイラストやロゴを依頼してみた感想【必要不可欠】
[jin-yohaku40] [chat face="9-min.png" name="ぽけご" align="left
2019/04/30 14:57
【ポケモンGO】交換のやり方|トレード機能のまとめ
ポケモンGOのトレード機能とは、フレンドになっているトレーナーと、お互いの手持ちポケモンを交換することができる機能です。うまく活用するとメリットがあり、ポケモンGO攻略の近道となります。初心者さんでも理解できるように解説します。
2019/04/27 21:44
【ポケモンGO】フレンド機能のやり方まとめ
ポケモンGOのフレンド機能のやり方を、世界各地のフレンド20人と交流を続けている私の経験をもとにまとめてみました。フレンド機能がよくわからない初心者さんでも理解できるように、詳細に解説しています。
2019/04/24 09:39
【ポケモンGO】レイドバトルのやり方まとめ 2019年完全版
ポケモンGOのレイドバトルとは、ジムに登場する「レイドボス」と呼ばれる強力なポケモンを、他のトレーナーと協力して攻略するゲーム機能です。レイドバトルでしか入手できない「伝説のポケモン」が登場したり、バトルに勝つとレアアイテムが報酬でもらえるなど、ポケモンGOのメインコンテンツといっても過言ではありません。
2019/04/19 21:47
【ポケモンGO】レイドウィークとは?イベント内容のまとめ
ポケモンGOの「レイドウィーク」とは、伝説ポケモンのレイドが期間限定で復刻するイベントです。 単に再登場するだけではなくて、レイドウィークのタイミングで、色違いが実装されることが多くなっています。まだゲットしていない人には待ちに待ったチャンス到来ですし、ゲット済みの人も色違いを狙おうと参加するので、多くの人が集まるイベントの一つとなっています。 私も毎回ガチ参加しているのですが、まだ参加したことがない人でもどんなイベントかわかるように、今回はレイドウィークについてまとめてみたいと思います!
2019/04/17 12:31
【ポケモンGO】ジムバトルのやり方まとめ 2019年最新版
ポケモンGOのジムバトルとは、自分の手持ちのポケモンを使って、チーム別でジムの占領を競いあうゲーム機能です。ジムバトルのシステムは、ポケモンGOのリリース当初から存在しているのですが、アップデートを重ねて仕様が変わっている部分もあります。今現在の最新の仕様で、初心者の方でもやり方がわかるように、ジムバトルの特徴やバトルの操作方法などをご紹介していきます!
2019/04/15 20:35
コミュニティデイとは?イベント内容のまとめ【ポケモンGO】
ポケモンGOの「コミュニティデイ」とは、月1回開催されるポケモンGOのお祭りみたいなイベントです。この日は特定のポケモンが大量発生して、色違いをゲットしたりイベントボーナスもたくさんあるので、数多くのプレイヤーが集まって盛り上がります!まだ参加したことがない人でもどんなイベントかわかるように、第1回目から欠かさず参加している私の経験もふまえて、コミュニティデイについてまとめてみたいと思います!
2019/04/12 14:56
GOスナップショット&ドーブルの捕まえ方【ポケモンGO】
ポケモンGOの「GOスナップショット」とは、捕獲した手持ちのポケモンを、ARカメラを使って自由に撮影することができる機能です。素晴らしい風景をバックにしたり、おもしろい構図を描いたりするなどして、お気に入りのポケモンのベストショットを楽しむことができます。またGOスナップショットを利用していると、えかきポケモン「ドーブル」が写真に割り込んでフィールドに出現するという、おもしろいサプライズもあるんです。初心者の方でもGOスナップショットを楽しめるように、撮影のやり方やドーブルの捕まえ方をこの記事でご紹介していきます!
2019/04/08 14:57
推敲・校閲支援ツール「文賢」をブログ初心者が使ってみた感想
ブログ運営をされているなら、推敲・校閲支援ツール「文賢」についてご存知の方も多いと思います。 手間のかかる誤字脱字や文章のチェックを、ツールがやってくれたらすごく楽になるけど、文賢って本当に使えるツールなの? 費用も掛かるので、こんな風に感じている人も多いのではないでしょうか。 私もその一人だったのですが、使ってみなきゃわからないってことで、思い切って導入してみました。 はたしてブログ歴3ヶ月の初心者が使っても、意味のあるツールなのでしょうか?
2019/04/05 21:33
【ポケモンGO】フィールドリサーチのやり方まとめ
ポケモンGOのフィールドリサーチとは、受け取ったタスクの内容を達成することで、リワード(報酬)が受け取れるミニゲームのような機能です。貴重なアイテムやレアポケモンをゲットできることがありますので、積極的にチャレンジしていきましょう。初心者の方でもフィールドリサーチを楽しめるように、どのようなシステムなのかご紹介していきます!
2019/04/04 09:36
【ブログ運営報告】3ヶ月目で獲得したPV、アクセス、収入は?
WordPressもブログも初心者の私がはじめた当ブログも、おかげさまで3ヶ月を経過することができました。とはいってもブログにおける3ヶ月というのは、3日坊主からようやく脱したくらいのレベル感なのではないでしょうか。安定運営というにはまだまだほど遠い状況ではありますが、3ヶ月目のブログ運営結果をまとめてみたいと思います。記事が検索にヒットするようになってきたので、少しずつですがアクセスの増加傾向が見えてきました。初心者がはじめたブログ3ヶ月目のページビュー数は約850でした!
2019/04/02 21:59
【ポケモンGO】トレーナーバトル(対戦)のやり方まとめ
ポケモンGOのトレーナーバトル(対人戦)は、他のプレイヤーとポケモンの対戦を楽しめる機能です。属性の相性を考えてのチーム編成やダメージを防ぐバリアの使いどころなど、かんたん操作なのに奥深い仕様になっており、みんなで楽しむことができます。初心者の方でもトレーナーバトルを楽しめるように、基本的な流れや操作方法などについてご紹介します!
2019/04/01 11:43
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぽけごさんをフォローしませんか?