あなたに知らせたいニュース
「老後資金2000万円必要」は、人生100年時代に当然である理由6/21(金)6:00配信DIAMONDonline金融庁が年金などの限界を認め、「老後の資金として2000万円が必要」であると国民の自助努力を呼びかける文書を公表し、話題となっている。しかし、内容は多くの識者が繰り返し述べてきたことばかりで、いわば「当然」である。(久留米大学商学部教授塚崎公義)●人生70年時代にできた制度を人生100年時代に守れるはずがない現在の年金制度の原型ができたのは高度成長期の前半、平均寿命が70歳に満たなかった頃であった。定年が55歳であったから、老後は短かったわけだ。それが、人生100年時代を迎えようとしているのだから、当時の年金制度を維持できるはずがない。これまでも年金の受給開始年齢が引き上げられたり、年金保険料が値...あなたに知らせたいニュース
2019/06/21 10:18