ファミコンやスーパーファミコンを中心に、ゲーム実況をしています。 いまはドラクエを軸に、毎日1本の動画を公開しております。 よろしくお願いします。 2019年5月1日
にほんブログ村 好評でしたマザーの地図を掲げておきます 動画内でも紹介しましたが、こんな感じです 自分がわかればOKでの作成なので、何が何だかわから…
にほんブログ村 土曜・日曜は出勤、祝日は休みという謎のシフトのテッシ―です 現在は、ずっと書いてるけどMOTHER(マザー)とFE覚醒(3DS)の2動画…
にほんブログ村 東京━、昨夜までの雨が嘘のように、今朝は晴れている どーも、テッシーです 知っている人はコンニチハ、知らない人は覚えてね ファイアーエム…
にほんブログ村 【ファミコン】悪魔城ドラキュラをYouTubeにアップしました~ いや~、軽いノリでプレイしたら、終盤とんでもない目にあいました タイト…
3月も後半に差し掛かって参りました 今日の東京の天気は曇り、気温は低いです 先ほどゴミ捨てに外に出たら、かなり寒かったです 暖かい日が続いた中でのこの寒さは…
にほんブログ村 どーも、にわか人間です ゲームの要素の一つとして、マップがある 特に初めてやるゲームだと、どんなマップなのかドキドキする 何度も違う道にい…
にほんブログ村 久々に人間らしいお昼ゴハンを食べましたよ~っと 秋葉原にある『麹蔵』(こうじぐら) お昼はランチ、夜は居酒屋?のお店 秋葉原駅から昭和通り沿…
にほんブログ村 本日はホワイトデー くそ生意気にも、各方面からチョコレートをいただいております もちろん全部ギリですけど そのうちの一つが↓ めっちゃカ…
にほんブログ村 日曜なのに、日曜の朝の動きをしてないテッシーです 土日仕事ということもあるんですが 寝坊の記事で書いたように、休みの日もいつもどおり起きてま…
シミュレーションRPGでは1ターン1行動が基本 「このキャラが行動できればな~」と何度思ったことか そこで、登場してくるのが再行動の概念 主に行動済みのユニ…
にほんブログ村 時間を気にせず寝れるっていいですね どーも、テッシーでございます。 今日はお休みです。 休みの日でも、普段は朝6~7時くらいに起きてます。…
にほんブログ村 はい、どーも、テッシーです。 YouTubeの動画は毎日アップできるのにブログのほうは厳しいということで動画の記事になるかな~。 もー相変…
にほんブログ村 【バルダーダッシュ(ファミコン版)】 1990年3月23日、データイーストより発売されたアクションパズルゲーム (1984年にアメリカで発売…
にほんブログ村 アメブロのさ、マイページの右側にあるトピックスを見るとさ、だいたい大胆衣装とかセクシー水着披露などのトピックスがのってるんですよね 今はスケ…
にほんブログ村 【バギー・ポッパー(ファミコン版)】 1986年10月8日、データイーストより発売されたレースアクションゲーム(縦スクロール型) 上空から…
にほんブログ村 (・∀・)ノ゛ コンチャ ゲーム実況しながらサラリーマンしておりますテッシ―です。 昨日のブログ記事でマザーとFE覚醒を公開しつつ、ラ…
にほんブログ村 北海道でファミコンを集めたいと思うこの頃 【B-WINGS(ファミコン版)】 1986年6月3日、データイーストが開発・発売 アーケードの…
にほんブログ村 今の私のゲーム実況動画の公開ペースは、1日2本です ファミコンのMOTHER(マザー)と、3DSのファイアーエムブレム覚醒です。 撮影済…
にほんブログ村 【バーガータイム(ファミコン版)】 1985年11月27日にデータイースト開発、ナムコより発売されている (『死ぬ前にクリアしたい20…
にほんブログ村 何かしら更新しないとアクセスが激減するので、とりあえず自分の動画を貼るというペラッペラの作戦でいこうと思う。 YouTubeのほうを毎日更…
にほんブログ村 「お、おで、バカだからわからない」、ゲーム実況で僕がよくフレーズ。 ちゃんとした教育を受けられず、賊の中で育ってきたキャラという設定(なに…
にほんブログ村 ワイはシミュレーションRPGが特に好き だけど、小学生から大人になり、今に至ってわかったことはシミュレーションRPGというジャンルは、ア…
「ブログリーダー」を活用して、テッシー@ゲーム実況さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。