消費税は応能負担へ税制改革をすべき!
なぜ、私たちは、10%に消費税が増税になりますと。ワイワイ・ガヤガヤ、騒ぐのでしょうか。 それは、この税が、「応能負担」とは、なっていないからです。 「応能負担」とは所得税の4大原則のうちの一つですが、貧しい生活困窮者には税率を引き下げ、大中企業・公務員等の年収が安定しかつ、生涯賃金にゆとりのある人たちには、その能力に応じた税率の負担とする。 そのようにしますと不公平がなく、不平不満が少なくなるでしょう。 所が、現在は大企業は実質的に、消費税は、ほとんど納めておらず、法人税は消費税の財源からスライド的に減税し、余った資金はタックスヘブンとして海外へ置いておく。 公務員は一時20%削減で給与が減…
2018/09/25 00:44