元祖わかめうどん大島家の一週間♪
令和元年の【うどんの日】がやって来ました1980年の7月2日に、香川県生麺事業協同組合によって制定された「うどんの日」7月2日は「半夏生」讃岐では、この「半夏生」頃までに田植えを終えて、田植え作業を手伝って頂いた方々にその年に収穫した新麦でうどんを打って、振る舞っていた事からコノ日に制定されたそうですよ^^さぬきブランド小麦「さぬきの夢」の新麦もどこよりも早く入手できるのは「さぬきの夢こだわり店」(香川県認定)のみ当店でも毎年この時期に新麦を入荷して、全粒うどん(無塩)で御提供させて頂いていますので、令和元年も打ちますよぉ~勿論当店看板麺「わかめ」を練り込んだ「わかめうどん」と二色でのご提供です(麺の太さは日によって多少変わります)期間は・・・6月29日(土)~7月3日(水)の5日間一見、お蕎麦の様ですが、うど...元祖わかめうどん大島家の一週間♪
2019/06/28 03:47