【再炎上】わかにゃんから学ぶべき6つのこと
こんにちは、マスガバです。 僕はちょくちょくyoutubeを見るのですが、最近再炎上して話題になっている「わかにゃん」さんというyoutuberについて、皆さんにも学ぶところが多いかなと思い記事にしました。 「わかにゃん」さんを巡る問題は、大きく2つあります。 youtuber事務所:株式会社VAZ(以下VAZと表記)との給与未払い問題 VAZ所属クリエイターのいじめ問題の告発 1.の給与未払い問題は、事務所とわかにゃんさんとの当事者同士の問題なので、ここでは触れません。 今回は、2.のいじめ問題について触れていこうと思いますが、正直僕個人としては、わかにゃんさんに非があるのではないかなという見方をしています。 この問題の経緯 2019年1月28日に投稿されたこちらの動画や、わかにゃんさんのTwitter(@wknyan925)で本人から発信されておりますが、VAZの一部の人気クリエイター達が、わかにゃんさんをはじめとしたクリエイターに嫌がらせやいじめをしている疑惑があるという主張をしております。 第三者を交えて、和解の場を設けた 現在オリジナルの動画は、現在非公開になっておりますが、人気youtuberの「ヒカル」さんを始めとした、第三者を交えつつ、長時間かけて当事者間で腹を割ってあ話し合って和解をしたという動画が公開されました。(ミラー動画はupされています) この動画の中で、当事者間で全て話し合いを経ての和解済なので、視聴者に対して、これ以上の追従は無しでという形で終わっています。 再びこの問題について掘り返す動画を投稿 2019年3月11日にわかにゃんさんから、この問題に対して納得いかないので「事実と証拠を基に説明する」という内容の動画が投稿されました。これに伴い、謝罪の動画は削除をされています。 わかにゃんさんのこの動画に対して、和解の現場にいた第三者立場のyoutuberの「よりひと」さん、「kimono」さんが、わかにゃんさんの行動に対し、怒りや呆れたことを伝える動画を投稿しております。 事実の整理 この問題について、起こった出来事を整理します。 わかにゃんさんがVAZで集団いじめが起こっているということを告発 ヒカルさんを始めとした第三者を含め、当事者が納得するまで話し合いの場を設けた
2019/03/16 23:59