🐻✋ことしも感染対策をしながらの海開きを迎えました。北海道・小樽市のドリームビーチでは、道内の海水浴場に先駆けて細心の注意を払いながらのオープンとなりました。晴れ間が広がるなか、25日海開きしたのはおたるドリームビーチです。海の家では新型コロナウイルスの
小樽の情報や話題と後志管内の情報、札幌や北海道内の話題と情報❗❗と音楽アーティスト情報も更新しています🎵🐻👍🎵
🐻✋🎵小樽の話題!や北海道内の情報!と音楽アーティスト情報も更新して行きます🎵
1件〜100件
🐻小樽市内6箇所北海道内36箇所海水浴場が開設❕&おたるドリームビーチ6/24開設❕&井村屋のあずきバー等アイス9月から値上げ❕
🐻✋小樽市内の海水浴場は今夏、昨年に続き全6カ所が開設される。6月24日には道内のトップを切り「おたるドリームビーチ」(銭函3)が海開きを行い、他の海水浴場も7月上旬には始める予定だ。おたるドリームビーチの波打ち際で、水遊びをする人たち今年は政府が示したマス
🐻小樽市が16年ぶりに観光プロモーション動画を制作❕&ニセコでペットシッターサービスを開始❕&神恵内でまぜご飯の素ホタケノコを限定販売❕
🐻✋小樽市が、観光プロモーション動画を16年ぶりに制作し公開している。新型コロナウイルスの収束後を見据えた取り組みで、地元の魅力を「食」や「四季」など八つのテーマで紹介。 ブログ記事ではうち一部3つの動画を紹介します。小樽のせ四季などを紹介しているプロモー
🐻岬の湯しゃこたん4月再開から2ヶ月のその後は❕&小樽の観光客を積丹に呼び込むヒントも❕
🐻✋まちづくり会社「SHAKOTAN GO」が積丹町から譲渡を受けた温泉施設「岬の湯 しゃこたん」の営業を4月29日に再開し、もうすぐ2カ月。20年間抜け出せなかった赤字体質からの、経営立て直しが本格化してきた。海を見ながら絶景が楽しめる岬の湯しゃこたん
🐻参院選公示で各候補者は小樽や札幌等舌戦を展開❕&政府は節電ポイント付与と肥料の値上がりに支援金❕&来年1月倶知安町長選挙文字氏出馬表明❕
🐻✋参院選は6月22日公示され、7月10日の投開票に向けた選挙戦が始まる。北海道選挙区(改選数3)には改選数が3に増えた2016年以降、最多の12人が立候補を予定。各候補は相次いで小樽・後志管内入りし舌戦を展開する。小樽駅前の選挙ポスター掲示板管内では物価高
🐻新十津川で野外音楽祭SORAON開催❕&岩見沢の野外音楽祭ジョインアライブ出演者が発表❕&真狩の道の駅に月1回真狩高カフェ開催❕
🐻✋野外音楽祭「SORAON(ソラオン)」(実行委主催)が6月18日、新十津川町のふるさと公園イベント広場で初めて開かれた。当初は昨年9月に予定していたが新型コロナの影響で延期しての開催。拍手したりタオルを振ったりして、野外の音楽を楽しむ観客人気アーティスト
🐻京極で初めて馬の赤ちゃんが誕生❕&動物のマイクロチップ飼い主ら反対も根強い❕&ペットの商品市場成長が続く❕
🐻✋2020年に開業した京極町内の乗馬施設「ホースバックカントリー」で、初めての馬の赤ちゃんが誕生した。母親や仲間の馬に見守られながら放牧地を元気いっぱいに駆け回り、愛らしい姿をみせている。母親に見守られて元気に育つ生後1週間の「もんた君」同施設では、北
🐻小樽市長選秋野氏立候補の意向❕迫氏支持固めの強化へ❕&ロシア語表記の注射器73本みつかる❕
🐻✋任期満了に伴う小樽市長選(7月31日告示、8月7日投開票)に、元小樽市保健所長の秋野恵美子氏(70歳)が立候補する意向を固めたことで、選挙戦となる公算が大きくなった。 迫俊哉氏 秋野恵美子氏現職の迫俊哉氏(63歳)は2月の再選出馬表明後、前回
🐻小樽市内の高校生カフェ本開催に向けて改善点の確認も❕&北海道フラワーソン2022が6/18小樽など950地区が参加❕&京極でハルニレの巨木についてクローン苗木を植樹❕
🐻✋ビアガーデンや音楽イベントなどで小樽市を盛り上げる「オタルサマーフェス2022」(7月30、31日、実行委主催)で、小樽市内の高校生がカフェ「CAFE&BARS」を出店する。19日には小樽運河の浅草橋街園(港町)でプレオープンし、改善点を確認した。「
🐻旧日高線区間の新型の特急バスと大型路線バスが6月から導入❕《ジェイ・アール北海道バス》【北海道内のバス事情(42)】
🐻✋【北海道内のバス事情(42)】は6月から旧日高線で利用開始になる新型特急バス《特急とまも号》(えりも~苫小牧)と大型路線バスについてご紹介します。ジェイ・アール北海道バス(小玉宏文社長)は、管内7町で構成する日高地域広域公共交通確保対策協議会(大野克之会長・
🐻衆院選挙北海道4区画に石狩市が加わる❕&参院選の掲示板が小樽市内で設置❕&苫小牧市長選挙現職岩倉博文氏5度目の当選❕&余市斎場検討委員会7月にも❕
🐻✋衆院選挙区画定審議会(区割り審)が6月16日公表した衆院小選挙区の区割り改定案で、道4区(後志管内、札幌市手稲区、西区の一部)に、現在は道5区(同市厚別区、石狩管内)の石狩市を新たに加える方針が示された。昨年10月の前回衆院選では、4区現職で自民党の中村
🐻火の見やぐらを無償で譲渡❕《小樽市消防団・まもる会》&小樽市内の火災4月・5月に11件❕《小樽市消防本部》
🐻✋小樽市入船の住ノ江会館そばに立つ築95年の「火の見やぐら」を、所有してきた小樽市消防団第6分団が、保存活動に取り組む住民団体「小樽住ノ江の火の見櫓(やぐら)をまもる会」(早川陽子代表)に無償譲渡した。火の見やぐらは鋼鉄製で高さ14メートル。1927年
🐻小樽港のクルーズ船2年ぶりに復活❕&皆さん❕一緒に考えませんか❔人に対する批判や差別について❕NHK党首vsテレ朝の対応❕
🐻✋小樽港へのクルーズ船の寄港が7月に再開され、2年10カ月ぶりに復活する見通しとなった。小樽港に寄港したクルーズ船。今年7月に2年10カ月ぶりに再開する見通しだ=2019年5月本年度は7月9日の「ぱしふぃっくびいなす」(2万6594トン)を皮切りに、9
🐻✋今回は‥豚丼をご紹介します🙇♂️⤵️豚丼 600円豚丼には‥豚丼がやわらかくボリュームがあります。豚丼は‥小樽駅構内と第一ビル一階の店舗《味彩》で販売しています。小樽駅前第一ビル一階の《味彩》直営店《味彩》小樽市稲穂2小樽駅前第一ビル一階営業時間7:00
🐻真狩の助産所で育児講座❕&蘭越は農業をしながら子育て交流の団体発足❕&キクイモを使ったマカロンをニセコと倶知安で共同連携開発❕
🐻✋真狩村羊蹄山麓地域唯一の助産所「なみうち助産院」(村社87)は、新型コロナウイルス禍で交流の機会が減り、孤立しがちな母親を支援しようと、育児講座を充実させている。産前産後の生活に役立つ多彩な内容の講座を週1回のペースで開き、毎回新米ママらで満席になる
🐻✋今回は‥特上かつ丼をご紹介します🙇♂️⤵️特製幕の内弁当 518円特上かつ丼には‥卵とロースカツがやわらかくボリュームがあります。特上かつ丼‥小樽駅構内と第一ビル一階の店舗《味彩》で販売しています。小樽駅前第一ビル一階の《味彩》直営店《味彩》小樽市稲
🐻社会人野球小樽野球協会が記念試合でサヨナラ勝ち❕&小樽市内レギュラーガソリン3ヶ月ぶり上昇❕&余市町長選吉原宏太氏出馬見送り❕&泊村で養殖のニジマス初水揚げ❕
🐻✋社会人野球のクラブチーム・小樽野球協会(樽協)の創部95年記念試合が6月12日、小樽市営桜ケ丘球場(花園5)で行われた。セレモニーの選手紹介で1人ずつ観客にあいさつする樽協の選手ら対戦相手はトランシス(千歳)で、試合は‥5-7の2点差を9回裏2死1、2塁に樽協は
🐻タイで初期キハ183系を再現❕&旧日高線日高門別駅を交流センターに❕&JR宗谷線抜海駅来春廃止の方針へ❕
🐻✋タイ国鉄は、北海道から輸入した「キハ183系」17両のうち、改装を終えたディーゼル車1両を公開した。JR北海道が運行していた当時の「特急オホーツク」(札幌―網走)と同じデザインに車体を塗り直すなど「日本の鉄道」を再現。観光列車として8月下旬にも運行を
🐻小樽市がコロナワクチン情報を若者向けに新サイト開設❕&6/24~8/27金土曜のに集団ワクチン接種を開始❕
🐻✋小樽市は6月1日、新型コロナウィルスワクチンの有効性や副反応などの情報をまとめたウェブサイト《ワクチンガイド》を開設した。小樽市のHP上に分散していた情報を集約して分かりやすくして、3回目接種が進んでいない若い世代にPRする狙い。サイトは《ワクチンの分かりや
🐻ウイングベイ小樽にスポーツの体験や健康・福祉関連施設が相次ぐ❕&小樽築港駅前バス停の配置案❕
🐻✋小樽市築港の大型商業施設「ウイングベイ小樽」に、健康・福祉関連のテナント出店が相次いでいる。ゴーグル型端末を着けて体を動かすAR(拡張現実)スポーツの体験施設と、買い物を通じて高齢者の身体機能向上を目指すデイサービス事業所が4月に開業。7月にはリハビ
🐻小樽市長からのメッセージ《6月》❕&小樽市内の飲食店をトクトクきっぷで応援❕
🐻✋【迫(はざま)俊哉小樽市長のメッセージです。】迫俊哉小樽市長教育旅行の季節を迎え、街なかを歩いていると、手に手に資料を持った児童、生徒の皆さんの姿を見かけます。歴史的な建造物が建ち並び「屋根のない博物館」とも言われる小樽市に、教育旅行でお越しいただける
🐻函館線の転車台ニセコと倶知安で明暗が❕&JR北海道が業務改善最終報告❕
🐻✋JR函館線のニセコと倶知安にある《転車台❕》について明暗が分かれいる。ニセコ駅南側の転車台は5月に一般公開をした事に対して‥倶知安駅西側にある転車台は保存か解体のどちらかで論議されている。JRニセコ駅の南側に鉄道遺産として保存されているリゾート列車「ニセ
🐻肥料高騰で農家にも影響が❕&倶知安農高地域の影響を考慮し留保に❕&サントリーもビール等値上げ❕
🐻✋ホクレン(本所:札幌)が6月から1年分の化学肥料の価格を主要11品目平均で前年度比78・5%値上げし、小樽・後志管内の農家に驚きと困惑が広がっている。従来の価格でも肥料代は経費全体の2割前後に上る農家が多く、経営規模によっては値上げで年間数百万円の負担増
🐻にしん御殿小樽貴賓館にボタンの花が見頃❕&小樽潮まつり今年は7/22~24に❕&余市神社例大祭が3年ぶり開催❕
🐻✋国の有形文化財に登録されている小樽市祝津の「にしん御殿 小樽貴賓館」(旧青山別邸)の庭園で、ボタンが見ごろを迎えている。色鮮やかな大輪の花を咲かせる旧青山別邸のボタン赤や白など色とりどりの花が、市民や観光客の目を楽しませている。約20年前に植えられ、
🐻✋1891年(明治24年)の創業で、酒の小売りなどを手がけ8年前に営業を終えた老舗「石川源蔵商店」(小樽市稲穂4)が、立ち飲み酒場として“復活”した。建物は築85年で、レトロな雰囲気が残る店に再び灯をともし「小樽の歴史が好きな人などが集まれば」と期待し
🐻✋今回は‥特製幕の内弁当をご紹介します🙇♂️⤵️特製幕の内弁当 600円特製幕の内弁当には‥鮭の切り身とちくわの天ぷら、切干大根などが入っていて、ボリュームがあります。特製幕の内弁当は‥小樽駅構内と第一ビル一階の店舗《味彩》で販売しています。小樽駅前第
🐻ルピシアがニセコの茶園に緑茶の茶樹を植える❕&積丹スピリットが植樹祭❕&セイコーマートが北海道メロン🍈フェアを6/12迄開催❕
🐻✋茶類販売大手のルピシア(ニセコ町)は、「北限の茶」作りを進める町元町の同社茶園に、5月27~29日の3日間で6000本の緑茶の茶樹を植えた。興梠社長(左手前)の手ほどきを受け、楽しみながら植樹をする参加者昨年初めて植えた700本から大幅に増やし、自社生産の茶葉
🐻ピリ辛唐揚げおにぎり・韓国風【わくわく広場札幌ル・トロワ店 ふか河】
🐻✋今回は《ピリ辛唐揚げおにぎり・韓国風》 をご紹介します。ピリ辛唐揚げおにぎり・韓国風 237円ピリ辛唐揚げおにぎり・韓国風は‥おにぎり🍙の具に《韓国風ザンギ(鶏の唐揚げ)》が入っています。味は唐揚げにチリソースを加えた感じで、少し辛さもあります。夏場に是非
🐻小樽商大の学園祭緑丘祭が3年ぶり6/25通常開催❕&余市町長選挙でサッカー解説者の吉原宏太氏が出馬意向❕
🐻✋小樽商科大の学園祭「第70回緑丘祭」が25、26の両日、3年ぶりに通常開催される。感染対策を徹底しながらクイズ大会やお笑いライブなどを行い、飲食の屋台も出店する。緑丘祭のポスターを手に、来場を呼び掛ける実行委員長の金瀧さん(左)と副委員長の坂本さん新
🐻帯広・北見でパートナーシップ制度を表明❕&北見レインボーではオンライン交流会やリアルミーティング等を開催❕&黒松内サイダーが発売中❕
🐻✋帯広市は、LGBTなどのカップルを婚姻相当の関係と公認する「市パートナーシップ制度」の原案をまとめた。5月26日の帯広市議会厚生委員会で示し、行政サービスの見直しとして、同性らのカップルを配偶者と同様に扱い、市営住宅に入居可能とすることを説明した。また、
🐻小樽グループ展6/8(水)迄奥沢の喫茶室ラブラドレッセンスで開催中❕&第3回小樽プライド2022パレード6/26(日)
🐻✋北海道内で活躍している作家や画家の作品を集めた《小樽グループ展》が喫茶室ラブラドレッセンス(奥沢2)で開催しています。会場の喫茶室ラブラドレッセンス(右側)《小樽グループ展》は小樽プライド委員会のメンバーで、生花店経営者・作家のNanaさんが企画して6月3日(金)
🐻小樽と余市で風力発電施設の説明会を開催❕《双日と反対派双方にも課題が❕》&関西電力が小樽・赤井川ウィンドファーム事業の計画❕
🐻大手総合商社の双日(東京)は5月28、29の両日、小樽市と余市町にまたがる塩谷毛無山周辺の国有林で計画する風力発電所に関する住民説明会を小樽市と余市町でそれぞれ行った。5月28日小樽マリンホールで説明会の様子5月28日小樽市民センター・マリンホールには約100人が、2
🐻✋小樽市内の神社が6月4日の潮見ヶ岡神社祭を皮切りに例大祭のシーズンに入る。コロナ禍の新規感染者は減少傾向にあり、今年は《みこし》や《露店》を3年ぶりに再開する神社が増える見通し。各神社は《感染対策❕》を徹底しながら、《祭りの活気❕》を感じてもらおうと工夫
🐻JR北海道3月期790億円の赤字❕&小樽で立憲民主党議員と鉄路活用法について❕&北海道が除雪対策を発表❕
🐻✋JR北海道は6月3日、2022年3月期の線区別収支を発表し、本業のもうけを示す営業損益は全線区合計で790億600万円の赤字だった。道央・札幌圏の通勤・通学客などが持ち直し、過去最悪だった前期(841億5900万円の赤字)から改善した。ただ北海道新幹線
🐻泊原発運転差し止め判決❕《札幌地裁》&参院選候補者小樽入りへ❕
🐻✋北海道電力泊原発(後志管内泊村)は安全性を欠くとして、道内外の約1200人が北電に廃炉や運転差し止めを求めた集団訴訟の判決が5月31日、札幌地裁であった。谷口哲也裁判長は住民側の訴えを一部認め、北電側に泊原発1~3号機の運転差し止めを命じた。泊原発の運転
🐻小樽潮まつり通常開催決定❕&7月開催のオタルサマーフェス2022内容が固まる❕
🐻✋「第56回おたる潮まつり」の実行委員会が27日、潮まつりを7月22~24日に3年ぶりに通常開催する方針を固めたことを受け、祭りの関係者は「やっと小樽に夏の風物詩が戻ってくる」と歓迎した。小樽潮まつりの風景新型コロナウイルスの感染対策を目的に、祭りパレ
🐻小樽中央市場《過去と現在》&6/4(土)迄小樽中央市場ガンガンギャラリーで古本市と二人写真展を開催❕
🐻✋今回は‥小樽中央市場❕をご紹介します。🐻👍【小樽中央市場とは⁉️】戦後から昭和40年代にかけて、小樽駅のコンコースは早朝から仕入れた鮮魚や野菜などの生鮮食料品、生活雑貨等をブリキ缶に入れて背負った行商人、通称「ガンガン部隊」でごった返していた。戦後の流
🐻今年も逆さ羊蹄が見られる❕&倶知安町の小学生が田んぼの田植え❕&倶知安農高生徒が密苗の稲作実習❕&余市町ではあんこう鍋セットを販売❕
🐻✋田植えが進む倶知安町内で、水田に羊蹄山(1898メートル)が映り込む「逆さ羊蹄」が今年も見られるようになった。水田にくっきりと映る「逆さ羊蹄」倶知安町八幡「逆さ羊蹄」は‥《晴天》や《無風》など気象条件にそろった日❕のみ綺麗にみる事ができる。見頃は6月中
🐻堀忠夫氏の遺作展が6/1から展示❕&倶知安町でマウンテンバイクのトレイルパーク計画❕&スキー・スノーボード事故昨季より増加❕《羊蹄山ろく消防組合》
🐻✋小樽市出身で昨年11月に亡くなった油彩画家・堀忠夫さん(享年85歳)の遺作展が6月1日から、宮井額縁店(花園1)の「サロン・ド・宮井」で開かれる。堀さんが描いた温かな風景画が並ぶ遺作展堀さんのアトリエがあった塩谷の海岸や小樽港などの風景画を中心に展示
🐻色内散歩(9) 旧第一銀行小樽支店、トップジェントファッションコア
🐻✋今回は…旧第一銀行小樽支店、トップジェントファッションコアを散歩します🎵画像は旧第一銀行(現在は、みずほ銀行)小樽支店🐻現在のトップジェントファッションコア)【🐻旧第一銀行小樽支店の歴史】大正13年に小樽市色内に開設。昭和40年代後半に札幌支店に統合で閉店。
🐻旭川でいじめ問題の真相解明の署名開始❕&余市町斎場建設計画《住民は中心街建設反対が根強い❕》
🐻✋旭川市の中学2年生広瀬爽彩(さあや)さん=当時(14)=が凍死して見つかった問題を受け、全国有志による任意団体「旭川女子中学生いじめ凍死事件の真相解明を求める100万人署名活動」(宇都宮市)の札幌支部が5月29日、旭川市内で署名活動を行った。JR旭川駅前
🐻小樽市長定例会見《観光客増加に期待》《小樽市制100周年》
🐻✋小樽市が5月27日に発表した2021年度の観光客数は前年度比2・5%増の265万9000人となり、2年連続で300万人を割り込んだ。新型コロナウイルスの影響で依然として厳しい状況が続く一方、迫(はざま)俊哉市長は5月27日の定例記者会見で国の入国制限緩和の動きな
🐻JR函館線小樽~長万部間廃止について課題も❕&トミーさんから鉄道廃止について❕
🐻✋2030年度末予定の北海道新幹線札幌延伸に伴い経営分離される並行在来線のJR函館線小樽―長万部間(通称「山線」)は、沿線9市町と道による3月の協議会会合で廃止、バス転換が決まった。今後の論点は、沿線住民の交通の利便性確保、路線や便数を巡るバス事業者と
🐻小樽市が新小樽駅構想について要望書提出❕&北海道新幹線札樽トンネル銭函工区掘削開始❕一方で要対策土搬入で説明会開催要望❕《朝里の守る会》
🐻✋小樽市は5月18日、2030年度末の北海道新幹線札幌延伸に伴い開業する新小樽駅(仮称)の駅舎デザインに関する要望書を、駅舎を整備する鉄道建設・運輸施設整備支援機構(札幌)に提出した。竹津英二局長(左)に、新小樽駅(仮称)駅舎デザインに関する要望書を手渡す
🐻✋今回は…旧第四十七銀行小樽支店を散歩します🎵🐻🚲画像は、旧第四十七銀行小樽支店ビル)【🐻第四十七銀行小樽支店の歴史】昭和11年に創業。🐻昭和40年代に小樽支店閉店。平成に入り、敷地をビルとして、『第四十七銀行小樽支店ビル』となりました。🐻【🐻🚲第四十七銀行
🐻ブログ訪問者数190.000人突破❕&Twitterフォロワー数9000人突破❕
🐻✋いつも当ブログの応援👊😄📢頂きありがとうございます🙇この度はlivedoorブログ『後志が一番』の訪問者数が《190,000》人を突破❕とTwitterのフォロワー数が《9000》人を突破❕しました。🐻《livedoor『後志が1番』の総訪問者数》《190,318》人(2022年5月30日現在)記事
🐻小樽では5/27から運動会❕&旧三井銀行小樽支店国の重要文化財指定を記念する式典を開催❕&小樽産初ウニの販売開始❕
🐻✋小樽市内の小学校は5月27日から、運動会シーズンを迎えた。小樽市内では過去2年、新型コロナウイルス感染拡大で運動会が延期されたが、今年は3年ぶりに全17校が例年通りの5、6月に実施する予定だ。多くは学年ごとの分散開催や、観覧できる家族の数の制限などの対策
🐻6月の外国人観光客の受け入れで小樽市内の観光業者は期待も❕&小樽にスリランカ名誉領事館が7月に設置❕&喜茂別のアスパラ収穫が最盛期❕
🐻✋政府が6月から新型コロナウイルスの水際対策を緩和すると発表したことについて、小樽市内の観光事業者から「インバウンドの回復に弾みがつく」と歓迎する声が上がった。小樽運河ただ入国者の受け入れ規模はコロナ禍前と比べて大幅に少ないため、受け入れ枠のさらなる拡大
🐻✋今回は‥小樽かきめしをご紹介します🙇♂️⤵️小樽かきめし弁当 518円小樽かきめしは‥カキが柔らかくて食べやすいです。小樽かきめしは‥小樽駅構内と第一ビル一階の店舗《味彩》で販売しています。小樽駅前第一ビル一階の《味彩》直営店《味彩》小樽市稲穂2小樽
🐻倶知安ではシバザクラが満開❕&蘭越ではサクラマス幼を放流魚を放流❕&小樽を変えた7日間パネル展がウイングベイ小樽で29日迄開催❕&余市でカキのお披露目会開催❕
🐻✋倶知安町の「三島さんちの芝ざくら」で知られる倶知安町旭52の元農業三島和夫さん(84)方のシバザクラが満開となった。羊蹄山を望む三島さん方の庭園で色鮮やかに咲き誇るシバザクラ=24日無料開放されており、羊蹄山をバックに、ピンク、赤、白の花々が咲き誇る
🐻✋今回は小樽市立病院7階食堂🍴【美味しんぼ】をご紹介します🎵🐻✋今日のお昼は…小樽市立病院食堂『美味しんぼ』に入ります。🐻この食堂は…平日が11:00~15:00迄でタクシードライバーや一般の人も気軽に入れます。小樽市立病院は…オルゴール堂やメルヘン交差点から
🐻✋小樽市は5月24日、《新型コロナウィルスワクチン》の4回目接種❕を6月1日に開始すると発表した。《3回目の接種》から《5ヶ月》以上が経過した《60歳以上❕》と《基礎疾患❕》がある《18歳~59歳》の計約4万9300人《5月24日現在》が対象となる。接種対象ワクチンモデルナ
🐻岩内岳で山開き❕&倶知安のホテルでグランピングを開始❕&真狩のバウムクーヘン東京でも人気❕
🐻✋岩内町内の岩内岳(1085・7メートル)の第37回山開き(岩内山岳会主催)が22日、同岳の登山口近くにある岩内町営オートキャンプ場「マリンビュー」で行われ、登山客たちは山頂を目指した。岩内岳山頂からの景色を楽しむ登山客たち=22日山開きには岩内山岳会
🐻交通ICカード10月からSAPICAポイント引き下げで小樽等の高速バスの利用離れも加速へ❕
🐻✋札幌市は9日、市営地下鉄や路面電車(市電)、札幌圏の民間バスで利用できるICカード乗車券「SAPICA(サピカ)」のポイント付与率について、10月1日から利用額の現行10%を3%に引き下げる方針を決めた。新型コロナウイルスの感染拡大以降、乗客の大幅な
🐻第1回小樽なないろアートプロジェクトミーティング開催❕&6月3日~8日喫茶室ラブラドレッセンスで小樽グループ展❕&双日が5/28小樽29余市で風力発電施設について住民説明会を開催❕
🐻✋6月3日(金)~8日(水)会場の喫茶室ラブラドレッセンス(奥沢2)に開催予定《小樽グループ展》の準備に合わせて、《第1回小樽なないろアートプロジェクトミーティング》が5月22日小樽市公会堂で開催した。ミーティングで参加者からの意見を聞くNanaさん今回のミーティングで
🐻小樽港第3埠頭施設計画縮小❕&おたるプレミアム付商品券予約受付開始❕
🐻✋小樽市の第三セクター・小樽観光振興公社は、小樽港第3号埠頭(ふとう)近くに整備予定の観光・商業施設の規模を、昨年9月に公表した計画から縮小する。総工費6億8500万円を見込んでいたが、市議会から「過大で公社の経営を圧迫する」と指摘されたため。施設内に
🐻JR北海道新社長に綿貫泰之氏に❕今後赤字線対策❕みどりの窓口縮小も課題に❕
🐻✋政府は20日、JR北海道の社長に綿貫泰之副社長(60)が就任し、島田修社長(64)が代表権のある会長に就く6月17日付の同社役員人事を閣議了解した。社長交代は8年ぶり。問題のJR赤字線の早期廃止やみどりの窓口の縮小も予想される。綿貫泰之JR北海道新社長同
🐻ニセコ地域のスキー場前季より約3割上回る❕&倶知安町ひらふ地区温泉掘削の許可件数14件と過去最多❕&美笛峠通行止で観光客に影響も⁉️
🐻✋ニセコ地域(倶知安、ニセコ両町)にある主要4スキー場の今冬の4月末までのリフト・ゴンドラ輸送実績がまとまり、前季を約3割上回る延べ354万人余りとなった。国内客の回復傾向がみられたニセコ東急グラン・ヒラフスキー場=1月15日新型コロナウイルスの影響で
🐻小樽市保健所が山菜採りの際に山菜と有毒植物の特徴のハンドブックを配布❕&山菜採りの際クマに注意を❕&小樽でウニ漁が解禁❕例年より2割高に❕
🐻✋春の山菜採りシーズンを迎え、小樽市保健所は、山菜と間違えて有毒植物を食べないよう市民に注意喚起している。ハンドブックを手に有毒植物の誤食防止を呼び掛ける小樽市保健所職員小樽市内では4月にトリカブトを食べた2人が入院するなど、4年連続で有毒植物による食
🐻小樽LGBTQカフェVol.6が6/18(土)サカノマチ喫茶室で開催❕《小樽プライド委員会》&小樽でグループ展が6/3~8 喫茶室ラブラドレンセンスで開催❕
🐻✋小樽プライド委員会は6月18日《小樽LGBTQカフェVol.6》の勉強会が小樽市富岡2《トコトコ荘》内にある《サカノマチ喫茶室》で14:00から開催されます。内容は‥小樽プライドまであと1ヶ月程度となりました。街頭での《小樽プライド》のパレードについて、《歴史❕》と《意
🐻らんこし米の田植えが始まる❕&蘭越米粉でクレープ❕&蘭越のシソ栽培本格化❕
🐻✋「らんこし米」のブランドで知られる蘭越町で10日、今年の田植えが始まった。陽光を反射してきらめく水田を田植え機が行き来し、鮮やかな緑色の苗の列が整然と並んだ。蘭越町初田のコメ農家石川真さん(48)方では、昨年と同じ10日に田植えを開始。ハウス内で約1
🐻✋今回は‥ミニチキンカツ丼をご紹介します🙇♂️⤵️ミニチキンカツ丼 321円🐻ミニチキンカツ丼は‥レンジで温めるとより美味しく食べられます。チキンカツがとても柔らかくて食べやすいです。【日糧パンのHP 🍞】http://www.nichiryo-pan.co.jp/《🐻発売されているお
🐻JR南小樽駅《新こ線橋設置後旧手宮線のホーム跡が消えていた》❕
🐻✋今回は‥JR南小樽駅が新こ線橋に切り替えた際のその後をご紹介します。5月のJR南小樽駅3月の南小樽駅ホーム5月の南小樽駅ホームこ線橋が完成しました。今年秋にはこ線橋の左側にエレベーターが設置される計画です。当時の南小樽駅改札現在の南小樽駅改札南小樽駅にあった
🐻旭川・稚内間22年ぶり臨時急行を運行❕&JR北海道と日本航空が今秋に観光列車運行❕&JR生鮮市場が宅配サービスを開始❕
🐻✋JR北海道は14日、宗谷線旭川―稚内間(259・4キロ)を2日間かけて往復する観光向け臨時急行「花たび そうや」号の運行を始めた。14日から運行を始めた「花たび そうや」。北海道の自然をイメージした紫や緑、黄色の車体が目を引く一昨年に予定していたが、
🐻観光業4期連続改善❕1月から3月期経済動向調査【小樽商工会議所】&寿都の旬味覚カキとシラスを堪能全国から観光客も❕
🐻✋小樽商工会議所がまとめた1~3月期の市内経済動向調査によると、業況判断指数(DI)は観光業で前年同期比40・4ポイント上昇のマイナス41・9となり4期連続で改善した。新型コロナウイルス禍でも道内客を中心に一定の集客があり、業況を下支えした格好だ。小樽
🐻柳月が小樽初進出堺町通りにオタルト店開店❕&小樽水産高の生徒が漁業実習で取ったマグロを小樽市内で販売❕
🐻✋菓子製造販売の《柳月》(本社:十勝管内音更町)は4月21日、小樽市堺町に《土産用菓子》を中心に販売する《オタルト店》をオープンした。同社の小樽出店は初めてで、観光需要の取り組みを行う。堺町通りで北海道内人気のお菓子メーカーの出店はルタオ、六花亭に次ぐ3社目で
🐻✋小樽市への本年度のふるさと納税寄付額が昨年12月末時点で6億円に上り、既に過去最高だった前年度1年間の1・6倍を超えた。新型コロナウイルス感染拡大に伴う「巣ごもり需要」に加え、市が地元事業者に積極的に協力を呼び掛け、返礼品の種類を増やしたことなどが奏
🐻✋今回は先日小樽市内の《函館線存廃問題❕》で《並行在来線❕》のバス転換について説明会が開かれました。参加者からの質問で余市から小樽経由で札幌に向かう高速バスを《後志道》経由で運行できないのか❔の質問が寄せられたので、他にも‥一部の鉄道ファンからも現在の
🐻ニセコの有志団体がイトウの稚魚の放流❕と喜茂別小の子供達と連携授業❕&小樽のホタテと相性が良いおタテワインが発売❕
🐻✋絶滅危惧種の淡水魚イトウの保護活動に取り組むニセコ町の有志団体「オビラメの会」が、新たに尻別川上流域の喜茂別、京極両町内の河川で人工繁殖した稚魚の放流に取り組んでいる。放流されたイトウの稚魚(同会の足立聡さん撮影)従来活動してきた中流域(倶知安、ニセ
🐻第2回朝里川桜咲く現代アート展が5/22迄開催❕&小樽住吉神社では花手水❕&海鮮パフェ《俺のどんぶりGKS》
🐻✋小樽市《朝里川》沿いの住民らでつくる《小樽・朝里まちづくりの会》は5月14日(土)~22日(日)迄《朝里川遊歩道》沿いの《ながら公園❕》(新光5-6)と《新光南会館》(同)で‥小樽市内ゆかりの現代芸術家作品を展示する《🌸第2回朝里川桜咲く現代アート展》が開催しています
🐻小樽市の人口10万人台に減少❕2027年には10万人を切る可能性も⁉️
🐻✋小樽市が4月11日に発表した3月末時点の住民基本台帳に基づく人口は10万9712人となり、1920年(大正9年)以来102年ぶりに11万人台を割った。小樽天狗山山頂からの小樽市街ピーク時の1964年の20万7093人からほぼ半減。毎年2千人前後が減少する
🐻✋今回は‥ホタテ五目ご飯弁当をご紹介します🙇♂️⤵️ホタテ五目ご飯弁当 600円ホタテ五目ご飯弁当は‥ホタテが柔らかくて食べやすいです。ホタテ五目ご飯弁当は‥小樽駅構内と第一ビル一階の店舗《味彩》で販売しています。小樽駅前第一ビル一階の《味彩》直営店《
🐻倶知安ひらふに美容サロン❕&期間限定販売のニンジンプリン❕《京極プリン》
🐻✋宿泊施設の管理運営や新規事業の提案などを手がけるWeCorporation(ニセコ町)は14日、倶知安町ひらふ地区の空き店舗(山田189)に、ヘッドスパや脱毛などの施術を受けられるトータルビューティーサロン「Smooth Niseko(スムースニセコ
🐻石原慎太郎追悼展が5/29迄市立小樽文学館で開催❕&余市町営斎場建て替えで住民に説明不足も❕&中央バス神恵内線存続の要望書を提出❕
🐻✋【石原慎太郎追悼展が5/29迄市立小樽文学館で開催❕】市立小樽文学館(色内1)で、今年2月に亡くなった小樽ゆかりの作家石原慎太郎さんの追悼展「日蝕(にっしょく)(エクリプス)」が開かれている。故石原慎太郎氏今年2月に亡くなった石原慎太郎さんの幼少期の写真
🐻小樽鰊御殿が4/9今季の営業開始❕&ニシン漁獲量前年より2・6倍増加❕&北のハイグレード食品2022に3商品❕
🐻✋ニシン漁のかつての繁栄を伝える「小樽市鰊御殿(にしんごてん)」(祝津3)は4月9日、今季の営業を開始した。さっそく訪れた観光客が、漁で使われた道具や資料などの展示を興味深そうに見入っていた。鰊御殿のニシン漁関連の展示を見る来館者鰊御殿は道指定有形文化財
🐻小樽プライド委員会が6/26(日)《第3回小樽プライド2022》パレード開催❕
🐻✋小樽プライド委員会が6月26日(日)に《第3回小樽プライド2022》が開催されます。小樽市内パレードの様子《小樽プライド❕》(小樽プライド委員会)とは‥(性的マイノリティへの差別の解消と当事者の権利主義❕を目的としたパレード)を企画・運営する為に設立した団体です。
🐻熱闘ザンギ甲子園参加9店舗のザンギパックが80セット予約限定販売❕&女性団体国際ソロプチ小樽が4月で解散❕&小樽長橋なえぼ公園の桜を再生に住民有志団体が発足❕
🐻✋小樽市内の飲食店のザンギを食べ比べするイベント「熱闘ザンギ甲子園」の実行委員会は21日、小樽市内の飲食店9店舗のザンギ(鶏のから揚げ)を1個ずつ入れた持ち帰りパックを80セット限定で予約販売する。昨年のザンギ甲子園で出されたザンギの一例「お気に入りのザ
🐻5月の連休は小樽市内に観光客が戻る❕&おたる運河ロードレース・ゲストランナーに伊藤、川内選手❕
🐻✋3年ぶりに新型コロナウイルス対策の行動制限がない大型連休中、小樽市内は多くの観光客が押し寄せた。JR小樽駅前民間会社の調査によると、JR小樽駅と小樽運河周辺の人出は昨年と比べ16%増加。特に道外客は70%も増え、宿泊施設や飲食店の利用は好調だった。政府
🐻ジェイアール・北海道バス2022年4月1日のダイヤ改正で内容が変更❕
🐻✋ジェイアール・北海道バス(通称JRバス、本社:札幌)は2022年(令和4年)4月1日のダイヤ改正で内容が変更になりました。高速バス路線バスダイヤ改正の内容長沼営業所から北広島営業所へ移転の内容変更された内容は‥JRバス《札幌営業所》(札幌市中央区)が新幹線工事の影響で
🐻✋小樽市は4月28、30の両日、北海道新幹線札幌延伸に伴い経営分離される並行在来線のJR函館線小樽―長万部間のバス転換決定について住民説明会を行った。説明会の内容を話す迫(はざま)俊哉小樽市長参加者からは市のバス転換容認が拙速だったとする意見のほか、鉄道施
🐻小樽・後志管内今年初の夏日❕&古平町新庁舎稼働開始❕&倶知安ヒラフ地区ごみ排出量コロナ前の半分以下に❕
🐻✋小樽・後志管内は6日、高気圧に覆われた影響で各地で気温が上がり、全11観測地点で今年最高となった。今年初の夏日を記録し日傘を差す人も目立った小樽市中心部=6日午前小樽市で26・6度を記録するなど、5観測地点で今年初めて、最高気温が25度を上回る夏日と
🐻✋今回は‥小樽市内今年最後の桜(2)の続編❕をご紹介します。桜🌸も5月6日現在‥かなり散り始めているので‥8日が見納めかもしれません。 北海道で今年最後の桜🌸を是非ご覧下さい。🙇⤵️《小樽住吉神社》前回より桜🌸が散り始めました。《小樽市立病院》前回は‥より桜
🐻✋新型コロナウイルス禍による行動制限のない3年ぶりの大型連休が始まった4月29日、小樽市内は曇り空でやや肌寒い天気となったが、観光地は家族連れや市外からの観光客でにぎわった。小樽市の最高気温は4月中旬並みの11・6度。小樽市総合博物館本館(手宮1)では蒸気
🐻岩内でSLの冬囲い外し作業開始❕&ニセコで3/21モイワ感謝デー❕&酒かすを使ったシフォンケーキ❕《ニセコ》&大豆黒千石販売好調❕《倶知安》
🐻✋岩内ライオンズクラブ(LC)と岩内町役場技師会は4月23日、岩内運動公園でD51形蒸気機関車(SL)の冬囲いシートを外す作業を行った。運動公園で展示するSLの冬囲いシートを外す参加者春の風物詩で、およそ半年ぶりに黒光りする車体が姿を現した。🐻👍【ニセコで
🐻特急キハ183系復刻塗装列車運行開始❕&母の日の乗車券を発売❕&釧路湿原ノロッコ号運行開始❕
🐻✋JR北海道は3日、石北線の特急オホーツク(札幌―網走)と特急大雪(旭川―網走)の車両「キハ183系」の塗装を、1986年のデビュー時のデザインに復刻して運行を始めた。復刻塗装を施された特急オホーツク。赤と朱色のラインが特徴だ=3日午前6時30分、札幌
🐻✋今回は‥小樽市内の桜🌸をご紹介します。《小樽警察署》《JR南小樽駅》《小樽市立病院》《小樽住吉神社》《おたる宏楽園》《小樽市内🌸桜情報》2022年の桜🌸は5月3日からの☔雨もあり、5月5日位迄は見頃になりそうです。北海道新聞🐻👍【🎵今日の1曲🎵】🎵『Two Roses🌹
🐻おたる梅酒まつり2022が小樽田中酒造本店と亀甲蔵で5/5迄開催❕
🐻✋小樽田中酒造は‥4月15日から5月5日迄《おたる梅酒まつり2022》を田中酒造本店(色内3)と亀甲蔵(信香町)で開催中です。田中酒造本店田中酒造亀甲蔵《田中酒造本店》では‥同社製造の梅酒はもちろん、道内外の梅酒も多数販売中です。新製品「はちみつりんご梅酒 蜜音(みつ
🐻ルスツリゾートが4/29夏季営業開始❕&コンサの社外取締役に鈴井貴之氏❕&ニセコにオープントップバス今年夏季に計画❕《倶知安観光協会》
🐻✋ルスツリゾートは4月29日、約半年ぶりに遊園地などの夏季営業をスタートした。夜には花火大会を開催し、約1200発の大小さまざまな色鮮やかな花火を打ち上げた。家族連れが楽しんだルスツリゾートの花火大会初日の遊園地は、朝早くから多くの家族連れが訪れにぎわった
🐻北海道泊原発運転停止から10年❕道新が小樽・後志管内20市町村に調査❕&道新小樽報道部がTwitterを開始❕
🐻✋北海道電力泊原発(後志管内泊村)の全3基が運転停止して5月5日で10年となるのに合わせ、北海道新聞社は小樽・後志管内全20市町村長を対象にアンケートを行った。停止10年の影響を尋ねたところ、12町村が「ある」と回答。立地4町村は原発関連の雇用や経済波
🐻小樽と真狩の川で鯉のぼり❕&倶知安・ニセコでラフティングツアーが好調❕&ニセコ町ルピシア横の直売所10月下旬迄季節営業❕
🐻✋2022年春の大型連休で‥小樽と真狩では‥《鯉のぼり🎏》が飾られ賑わいを見せています。勝納川に3年ぶりに飾られたこいのぼりと大漁旗小樽市の勝納川の上に、3年ぶりに約320匹のこいのぼりと約40枚の大漁旗が飾られている。通りかかった市民らが足を止め、風にた
🐻小樽芸術村・西洋美術館が4/28開館❕&漁業取締船白竜丸小樽で歓迎式典❕&札幌百合が原公園リリートレイン今季運行開始❕
🐻✋家具・インテリア製造小売り最大手のニトリホールディングス(HD、札幌)の傘下、ニトリ(同)は4月28日、小樽運河沿いの小樽市指定歴史的建造物「旧浪華(なにわ)倉庫」(元:小樽運河食堂)(港町)を改修した「西洋美術館」を開館した。西洋美術館のオープン記念式典
🐻積丹町の「岬の湯しゃこたん」を民間会社に譲渡❕4月の再開業を目指す❕&積丹神威岬灯台のレンズ組み立て完了❕観光施設《カムイ番屋》で8月に公開❕
🐻✋積丹町営温泉施設「岬の湯しゃこたん」(野塚町)が1月31日の営業を最後に休館した。同施設は今後、4月1日民間に譲渡され、譲渡先の企業が4月29日営業を一部再開した。町営温泉としての営業を終えた「岬の湯しゃこたん」同施設は2002年に開業。広い露天風呂から日本
🐻環境破壊に影響は‥風力発電施設建設中止を❕市民団体が小樽で署名活動❕
🐻✋大手相互商社双日(本社:東京)が《小樽市》と《余市町》にまたがる山林に建設を計画する《風力発電施設❕》について、市民団体《小樽余市の巨大風力発電から自然と生活を守る会》は‥計画の中止を求める《署名活動❕》を小樽都通り商店街で行った。双日は‥小樽市塩谷地区
🐻安全を意識しています🎵小樽の観光船運航開始❕&船の安全確認の徹底を小樽海保が啓発活動❕
🐻✋小樽観光振興公社が運航し、小樽港周辺を巡る海上観光船「あおばと」(19トン)と、屋形船「かいよう」(18トン)の今季の営業が始まった。初日となった23日は第1便に利用客ら約40人が乗船。悪天候のため、コースを変更し小樽港内を約40分かけて遊覧した。乗
🐻小樽天狗山4/29熱気球とジップライン開始❕&倶知安は7月にジップライン開始❕&旧胆振線代替バス喜茂別・大滝間廃止へ❕
🐻✋小樽天狗山ロープウエイを運行する中央バス観光開発(小樽)は夏季営業初日の29日、山頂駅付近で、地面とつないだ「係留熱気球」の体験搭乗と、空中に張ったワイヤロープを滑り降りる「ジップライン」を始める。TENGUUジップライン 熱気球同社が天狗山に本格的なアク
🐻✋小樽プライド委員会が6月22日(日)に《第3回小樽プライド2022》が開催されます。小樽市内パレードの様子《小樽プライド❕》(小樽プライド委員会)とは‥(性的マイノリティへの差別の解消と当事者の権利主義❕を目的としたパレード)を企画・運営する為に設立した団体です。
🐻火の見やぐら市民有志団体が保存へ❕《小樽市消防団》&小樽市消防本部が消防訓練❕&小樽市発熱者相談センターの電話番号を変更❕
🐻✋小樽市入船の住ノ江会館そばに立つ築95年の「火の見やぐら」が今夏にも解体の危機にあることを受け、住民有志は「小樽住ノ江の火の見櫓(やぐら)をまもる会」を発足させ、保存に向けて動きだした。同会は火の見やぐらの所有権を市消防団第6分団から取得し、現地での
🐻✋2030年度末予定の開業まで9年を切った北海道新幹線札幌延伸で、建設のための総事業費が大幅に増える懸念が強まっている。資材価格高騰やトンネル工事の遅れにより、国が示した11年の試算1兆6700億円からの増額は避けられない見通しだ。そうなれば費用の地元
🐻JR根室線の住民説明会を開催❕&旧夕張支線のデマンドバスが好調❕
🐻✋富良野市は、JR根室線富良野―新得間の住民説明会を4月22日から始める。富良野市、南富良野町、占冠村と十勝管内新得町の沿線4首長が1月下旬、同区間の存続を断念し、バス転換議論を進めていくことを確認したことを踏まえ、それまでの検討内容の報告、今後の地域公共
🐻小樽・後志管内の花見連休前に見頃へ❕&北海道内のテレビ視聴率STVが30年連続首位❕
🐻✋桜前線が北海道に上陸し、札幌では桜が開花した。小樽市内では一部で開花が始まるなど花見の時期はもうすぐだ。小樽・後志管内各地の桜の名所も早ければ29日からの大型連休前に見頃を迎える見通し。メルヘン交差点で開花した桜小樽や後志管内には桜の標本木がないため
🐻小樽あんかけ焼きそばが100年フードに❕&ニセコワイナリーが受託製造開始❕
🐻✋地域に根ざした食文化を広く知ってもらうため文化庁が本年度から始めた「100年フード」に、「小樽あんかけ焼そば」が認定された。小樽市内の多くの飲食店で提供され、幅広い世代に愛されている点などが評価された。あんかけ焼きそば小樽以外でも珍しくないメニューだ
「ブログリーダー」を活用して、新富一朗さんをフォローしませんか?
🐻✋ことしも感染対策をしながらの海開きを迎えました。北海道・小樽市のドリームビーチでは、道内の海水浴場に先駆けて細心の注意を払いながらのオープンとなりました。晴れ間が広がるなか、25日海開きしたのはおたるドリームビーチです。海の家では新型コロナウイルスの
🐻✋25日午後3時過ぎ、小樽市役所に来た男が液体をまき、一部の窓口の業務が停止する騒ぎがありました。小樽市役所男は、自らの首を切りつけたとみられ、病院に運ばれたということです。25日午後3時過ぎ「『硫化水素を作って自殺する』と言っている人がいる。手に包丁を持
🐻✋2020年度に北海道内で走行中の列車とシカやクマが衝突した事故の件数が、JR北海道発足以来最多となったことがわかりました。ヒグマエゾシカJR北海道によりますと、2020年度の列車とシカとの衝突は2414件で、1987年の発足以来最多となりました。発生は旭川エリアの宗谷線
🐻✋小樽市では、財政難の中で…新型コロナウイルス感染症の最前線で医療等にあたる《医療従事者❕》への支援❕、新型コロナウイルスの影響により厳しい状況にある《市内経済の維持・復興❕》などの経済対策に活用するため、「新型コロナウイルス等感染症対策資金基金」を創
🐻✋北海道は22日、新型コロナウイルスの後志管内町村部の新たな感染者はゼロだったと発表した。小樽市の新規感染者の発表はなかった。管内町村部の感染者ゼロは11日連続で、市内も合わせて新規感染者がないのは2日連続。管内の感染者数は、市発表の延べ1210人を含
🐻✋新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が解除された21日、小樽市内では市の公共施設の利用が約1カ月ぶりに再開された。小樽市のおたる水族館。動物たちの元気いっぱいの姿に、訪れた客の笑顔や歓声が戻ってきました。おたる水族館は5月17日から臨時休館していましたが
🐻✋TBSラジオの入江清彦会長ら在京民放AMラジオ局3社の幹部は15日、オンラインで記者会見し、全国の民放AMラジオ47局のうち44局が2028年秋までにFM局への転換を目指すと発表した。昨年、FM転換を総務省が認めたことを受け、3社が各局の意向を取りま
🐻✋新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言が20日に解除されることを受け、約1カ月間休業していた小樽市内の観光施設は21日からの営業再開に向け準備を進めている。市立小樽図書館などの市有施設は21日から開館し、段階的に利用が緩和されます。🐻👍【小樽市内施設状
🐻✋定例小樽市議会は6月16日、4会派5人が一般質問を行い、コロナ禍で感染した《入院待ち》の自宅療養者を一時的に受け入れる《入院待機ステーション❕》について、迫(はざま)俊哉小樽市長は…『感染者が増加し入院困難となる状況が生じた場合は…開設を検討する必要がある』
🐻✋「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界文化遺産登録が確実となったことを受け、縄文時代の遺跡が残る小樽市や余市町の関係者は「縄文文化への関心が高まる」と歓迎する。専門家も「縄文時代の遺跡は各地にあり、目を向ける機会になれば」と期待を寄せる。縄文時代後期の
🐻✋救急出動の際に患者の搬送先がすぐに決まらない《救急搬送困難事案❕》が小樽市内でも急増しています。小樽市消防本部によると…今年は5月末迄に55件と昨年1年間の45件をすでに超えました。コロナ禍で患者への対応に追われる《医療機関》が救急受け入れに対応できない例
🐻✋【小樽の高齢者集団接種200人予約❕】26日から小樽市が始める65歳以上の高齢者対象の新型コロナウイルスワクチン集団接種の予約受け付けが16日始まり、初日は約200人(午後4時現在)が予約した。小樽市は集団接種を7月末までに4050人分行えるようスケジュ
🐻✋新型コロナウイルス対策を巡り、政府の北海道への緊急事態宣言が20日で解除❕となる為、北海道が「特定措置区域」に指定する小樽市への解除後の対応が注視されている。人通りが増加傾向にあるJR小樽駅前。緊急事態宣言解除後のリバウンドが懸念されている小樽市は全
🐻✋【小樽運河の清掃活動グループ発足から10周年❕】小樽運河の清掃活動グループが6月19日、発足10周年を迎える。10周年を迎えるのは、「Canal Clean Team(カナルクリーンチーム、CCT)」が取り組んできた清掃活動。CCTは、小樽運河に流れ込む妙見川河口付近や運河周辺、街
🐻✋小樽市は14日、65歳以上の高齢者対象の新型コロナウイルスワクチン接種について、現在市内の医療機関で進めている個別接種に加え、大型商業施設「ウイングベイ小樽」(築港)を会場とする集団接種を26日から始めることを決めた。週末に1日当たり800人に接種す
🐻✋小樽市内で2024年度にも新たな4年制の正看護師養成学校の設立が検討されていることが4月14日、分かった。新設校は現在ある准看護師養成の市医師会看護高等専修学校(富岡1)と、准看護師を正看護師に養成する小樽看護専門学校(入船4)を事実上統合する形となる
🐻✋デザイン事務所の「UNIdesign (ウニデザイン)」が5月で5周年を迎えた。「OUEN WEAR(オウエン ウエア)」デザイナーの佐藤じんたんさんが運営する同事務所は、企業や行政などの依頼でデザインや制作などを行っている。最近では、小樽市の依頼で、雄大な自然景観とイラ
🐻✋小樽市内の医療機関で《タブレット端末》等を使った《オンライン面会❕❕》を導入する動きが相次いでいます。導入を始めた小樽市立病院のタブレット端末での面会を試行する病院職員小樽市内公的4病院のうち《小樽市立病院》と《小樽協会病院》、《済生会小樽病院》が実施
🐻✋北海道中央バス(本社:小樽)が来年3月末に廃止する方針の中央バス赤井川線(赤井川村~余市駅前)間に関して、赤井川村は6月11日、来年4月から《代替策❕》として、《村営コミュニティバス》を走らせる方針を固めました。赤井川村が導入を計画している29人乗りマイクロバス(
🐻✋北海道共和町特産の《らいでんスイカ🍉》の初競りが…6月11日小樽市公設青果地方卸売市場(有幌町)で行われ、3LからL サイズ迄の計50玉が競りにかけられ、《最高値❕》は…3L 2玉が《20万円❕❕》のご祝儀が付きました。(20万円❕の競り落とされた《らいでんスイカ🍉》)共
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。