chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バラを咲かせることが好き。 https://plaza.rakuten.co.jp/selenrose/

バラをメインにガーデニングについて綴っていました。 2024年2月29日に更新終了し、新しいブログに引っ越しております。

SELEN
フォロー
住所
関東地方
出身
関東地方
ブログ村参加

2019/04/01

arrow_drop_down
  • チューリップ【トップリップス】も咲き揃いました。

    去年植えたチューリップの最後一つ 【トップリップス】も咲き揃いました! 八重咲と模様入りの葉が相まって、華やかですね(´▽`) 背丈も鉢植えとして丁度良い感じです。 咲き始めは少し黄色がかっ

  • アーチのバラの新芽。

    バラも新芽がぐんぐん伸びてきています。 この時期、一番ワクワクするバラの新芽がこちら。 アルテミスとオデュッセイアのアーチです! 花が白いアルテミスの新芽は黄緑で 花が赤いオデュッセ

  • チューリップ【サネ】が咲き始めました。

    お気に入りで毎年買っているチューリップ【サネ】が咲き始めました。 5球植えたのですが1球は芽が出ず、蕾は4つです。 その内2つが咲いています。 この花色と形が大好きなんです(≧∇≦) 珍し

  • ユスラウメは一分咲き。

    我が家のユスラウメは毎年、東京の桜開花宣言と同じくらいに咲き始めます。 今年は開花宣言の日にはまだ1輪しか咲いておらず、 その後寒い日があったのでゆっくりめで 今は一分咲きくらいです。 ピ

  • プスキニアが疎らに咲いています。

    少しずつプスキニアが咲き始めました。 この青いラインの入った清楚なお花がお気に入り(*´ω`*) でも、まぁ去年もそうだったんですが…… 疎らです。 実は一番最初に咲いた花はもう萎れていま

  • パンビオもりもり♪

    パンビオが全体的にもりもりになってます。 突然寒くなったりもしますが、それでももう春なんですね! 気に入ってるものをピックアップ(≧∇≦) 先ずは実物は写真よりも青みがかっている フリル咲きビ

  • ワイヤープランツの生命力。

    11月、鉢を覆い地面に付いてしまった ワイヤープランツ【スポットライト】を 泣く泣く切り戻しました。 その時の様子がこちら↓ 暖かくなれば葉が伸びて覆ってくれるだろうと考え、 天辺だけ残して切り戻

  • アロエ【不夜城】が赤くなってます。

    正月に買った福袋に入っていたアロエ【不夜城】です。 買ったばかりでスパルタかなとは思いましたが、 外で育てていました(^▽^;) うっすら赤く、紅葉してますね( ̄▽ ̄;) 植え替えたばかりの頃

  • 公園にお花を見に行ってきました!

    県立相模原公園と相模原麻溝公園に散歩に行ってきました。 コロナ感染が広まってから電車に乗って出かけるのは控えているので 徒歩で行ける場所は有り難いです。 片道一時間掛かるけど(^▽^;) 3月15日に行

  • 原種チューリップ【ザ・ファースト】が咲きました。

    早咲きの原種チューリップ【ザ・ファースト】が咲き揃いました。 本当に早咲きですね! 真昼にはパカーンと開いて、チューリップじゃない花みたいですね。 これはこれで可愛い(*´艸`*) 咲き始

  • 猫除け効果無し……猫の放し飼いヤメテ!

    毎年冬~春にかけて、花壇を荒らされます。 猫に対して、こちらも出来る限りの対策はとってきました。 撒く猫除け・挿す猫除け・猫除けマット……ここまでお金掛けて、 対策しても この有様ですよ!!

  • オベリスクが折れた!?

    ソニアリキエルを誘引しているオベリスクが まさかの今、折れてしまいました。 一見すると傾いてるだけのオベリスクです。 しかし足元を見ると…… ギャーΣ(゚Д゚) がっつり折れてる!!

  • 購入した沈丁花も大分咲き進みました。

    先日購入した沈丁花【前島】です。 連日良い香りを楽しんできましたが、 そろそろ終わりかな? でも一房だけ蕾があります。 これが咲く頃には他が散り始めていそうですね。 以前育てて

  • クリスマスローズ咲き始めました。

    我が家にある3株のクリスマスローズが咲き始めました。 シンプルな紫系 花弁の筋が綺麗な桃色系 セミダブルっぽい白系 相変わらず白系が元気で、後2つは貧弱ですね(^▽^;) 昔

  • 芽吹き始めのバラにオルトランDXを撒きました。

    ​​​​​​​​3月に入り暖かい日も続き、 バラも少しづつ芽吹き始めました。 バレリーナ 群舞 シェエラザード ルージュ ピエール ドゥ ロンサール 今年の寒肥の時にオルトランDXを撒き忘れてし

  • 3月に入ったらヤブランの切り戻し!

    毎年同じことを言っていますが、 3月に入ったらヤブランの切り戻し! これだけは忘れずに行っています(*´艸`*) 我が家のフイリヤブランです。 花が咲いて実った茎すら放置したまんまですね( ̄▽ ̄;) フ

  • 購入した苗を植えました♪

    前回おぎはら植物園さんから苗が届いた話をしましたが、 今回はそれを植え付けたお話です。 先ずは沈丁花【前島】です。 何回見ても立派な開花株(*´艸`*) 黒ポットをわざわざ白いプラ鉢に入れてくれていま

  • おぎはら植物園さんで苗を購入!

    おぎはら植物園さんは、 なんだかんだ一年に一度は利用したくなります(*´艸`*) というわけで今回届いたものがこちら! 沈丁花で他が見えない(笑) この日は夕方に荷物が届いたため植え替えはできなかっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SELENさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SELENさん
ブログタイトル
バラを咲かせることが好き。
フォロー
バラを咲かせることが好き。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用