ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アフェランドラ・スクアロサ【ダニア】、花後の切り戻し。
8月に購入し、9月には開花した観葉植物 アフェランドラ・スクアロサ【ダニア】です。 すっかり花も終わり、 苞も黄色から緑色になりました。 花がらが落ちないのは、 室内の観葉植物としては有り
2021/09/30 10:00
ピーマンはまだまだ収穫出来ています。
ブログにはしていませんでしたが、 今月もそこそこピーマン収穫出来ていました。 10号鉢に植えてあるのですが、 今現在はこんな感じ↓ 随分と大きく育ちました(;´∀`) まだまだ花も実も沢山あ
2021/09/28 10:00
フイリヤブランが咲いています。
フイリヤブランはちょっと前から蕾が上がっていたのですが 草むらになっていてブログに載せられる状態じゃなく…… それを、ようやく草むしりしてお披露目となりました(;´∀`) 雑草抜き切れていないのは見ない
2021/09/26 10:00
切り花のユリが鮮やかな色で咲きました。
先日HCで購入した値引きされていたユリの切り花ですが、 次の日には綺麗に咲いてくれました。 なんて鮮やかなピンク!! HCに並んでいる中で咲いていたのは白だけだったんです。 そんな中、薄っすらピン
2021/09/25 10:00
HCで切り花とランタンを購入しました。
夏の花も大分終わりに近付いているので そろそろ新しい花苗が欲しい! ……とホームセンターに行ったのですが、 この時期はまだまだイマイチです。 シクラメンやビオラが並び始めていましたが、 まだ真夏日もある
2021/09/23 10:00
良く咲くハイビスカス【アドニスイエロー】。
9月になってからもハイビスカス【アドニスイエロー】は 良く咲いてくれています。 相変わらず蕾が落ちることはあるのですが、 数が多いので良く咲いてくれているイメージです。 9月になって少し涼
2021/09/21 10:00
台風の前のバラ少々。
台風は雨が凄かったのですが、 風は大したことが無くて一安心。 庭もそんなに荒れてはいなさそうです(;´∀`) バラ中心のブログなのに、最近はあんまり載せられていなかったので 今日は台風前に撮った写真をい
2021/09/19 10:00
姫リンゴたくさん収穫できました。
姫リンゴ【アルプス乙女】を先週収穫して カップケーキをつくったのですが 翌日からまた収穫してました。 まさかの目の前でゴンッて落果して 「ニュートンじゃねーから!」って一人ツッコミを入れたりして
2021/09/18 10:00
姫ザクロ【アルハンブラ】がこんな時期に咲きだしました。
今年の夏は全然咲かなかった姫ザクロ【アルハンブラ】。 日当たり良くないし、植え替えてないし、肥料も控えめだし…… 考えれば考えるだけ思い当たる節が多過ぎです( ̄▽ ̄;) しかし、なぜか9月になって咲きだし
2021/09/16 10:00
メダカ【青みゆき】は無事大きくなりました。
7月中旬、ネットでメダカ【青みゆき】の稚魚を購入しました。 そのときの記事はこちら → 【メダカ【青みゆき】を買ってみました。】 自分が世話しているわけではなく、 家族が好きで世話してくれていま
2021/09/14 10:00
ニンジンすくすく成長中。
7月下旬に種を蒔き、8月下旬に間引きを終えたニンジンも 大分葉が伸びてきました。 7株残していましたが、雨で1株消えました(´ε`;) 土増ししたおかげか、株元がしっかりしてきた感じです。
2021/09/12 10:00
姫リンゴを収穫して、カップケーキをつくりました♪
昨日、ついに姫リンゴ【アルプス乙女】を収穫しました! 木曜日は一日雨で、その間に1つ落果して駄目にしてしまったので 慌てて収穫した感じです( ̄▽ ̄;) 蟻が集り始めていたので、ギリギリ収穫……。 結
2021/09/11 10:00
早くも真っ赤な姫リンゴがありました。
最近雨ばかりで庭をゆっくり見れて無かったのですが 少しの晴れ間に見回ってみたら…… え!? 姫リンゴ【アルプス乙女】が大分色付いてるΣ(・ω・ノ)ノ! ちょっと見ていない間に随分と赤くなってました。
2021/09/09 10:00
アフェランドラ・スクアロサ【ダニア】が続々咲いています。
9月に入ってから雨ばかりΣ( ̄ロ ̄lll) 庭がまた散々な状態となっております……。 こんな時、心を癒してくれるのは室内の観葉植物です(≧∇≦) 先日咲き始めたアフェランドラ・スクアロサ【ダニア】は、 次々蕾
2021/09/07 10:00
アフェランドラ・スクアロサ【ダニア】開花!
先日購入した観葉植物 アフェランドラ・スクアロサ【ダニア】が ついに開花しました(≧∇≦) 別に可愛くもなんともない花ではありますが、 咲くまでに微妙に焦らされていたので嬉しいです( ´艸`) 焦らさ
2021/09/05 10:00
雨の前に咲いていたハイビスカス。
また最近は雨続きです。 偶の雨なら良いのですが、連日の雨は嫌ですね( ̄▽ ̄;) 雨の前、ハイビスカス【アドニスイエロー】が割と咲いていたので 写真をいくつか……。 アドニスイエローなのに、枝
2021/09/04 10:00
早くもチューリップの球根を買ってしまいました♪
近くのホームセンターでは 去年10月半ばにようやくチューリップの球根が出揃いました。 しかも、入荷数も少なめで……。 結局待てずに通販で買ったんですよね。 でも、今年はもう出揃っていたんです!! 去年
2021/09/02 10:00
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SELENさんをフォローしませんか?