ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ニンジンの間引きラスト!
初めてのニンジン栽培ですが、いよいよ最後の間引き作業をします。 結構、雨が続いたりもしたからか徒長気味( ̄▽ ̄;) 株が倒れてしまっていて見づらいので 先ず土を増してみました。 芽吹きが片寄
2021/08/31 10:00
姫リンゴの実に醜い染み……。
今年も沢山実っている姫リンゴ【アルプス乙女】です。 少しずつ色付き始めている実もあります。 先日までは綺麗に青々としていたのですが、 黒い染みみたいなものがある実が多くなりました。 正
2021/08/29 10:00
ダニアを植え替えて、オシャレに飾ろう♪
先日購入したアフェランドラ・スクアロサ【ダニア】ですが、 今現在の置き場はこんな感じです。 マリモの横に置いたのですが、今にも落っこちそうと家族に不評です。 当然、自分も何とかしなきゃと思ってまし
2021/08/28 10:00
ピーマンの収穫を見極めるのが難しい!
暑さがぶり返し、ピーマンに異変が……。 先ずは美味しく食べられるピーマンです。 これだけ収穫出来てるので十分なのですが、 駄目にしてしまったピーマンがあります。 赤く熟し始めたピーマンです
2021/08/26 10:00
アフェランドラ・スクアロサ【ダニア】を購入しました!
この時期は本当に庭がイマイチで…… しかも目ぼしい花苗も無い時期なんですよね。 そして部屋で楽しめるようにと観葉植物が欲しくなるんです。 去年はマリモを買ったりしてましたね( ´艸`) で、今年はこちら
2021/08/24 10:00
ヘンルーダの実、その後。
先月、実りを確認したヘンルーダ(ガーデン ルー)です。 ミカン科の植物なので、熟したら色付くかも……? と期待しましたが、残念ながらそのまま茶色くなっていきました(´ε`;) このまま弾けて
2021/08/22 10:00
雨でも育っていたピーマンの収穫。
一週間以上雨で、ピーマンの収穫もしていなかったのですが 雨上がりに見てみればそこそこ育ってくれていました。 というわけで収穫しました! もう元が取れるくらい収穫出来てそうです( ´艸`) ピーマ
2021/08/21 10:00
ニンジンの間引き2回目。
二週間前に軽く間引きをしたニンジンも、 すくすく育ってきたので2回目の間引きをしました。 余談ですが、いざ間引こうとしたらゲリラ豪雨になって 半日お預けになりました。 雨自体は10分くらいでしたが
2021/08/19 10:00
雨で不調のハイビスカス。
十日程前、綺麗に咲いていたハイビスカス【アドニスイエロー】です。 真夏からか少し小振りですが、それでも鮮やかで綺麗でした。 しかし、ここ一週間の雨続きで 蕾がポロポロといくつか落ちてしまい……
2021/08/17 10:00
鉢増ししたピーマンは順調です。
先日鉢増ししたピーマンですが 落果することもなく順調に収穫出来ています。 でも、たまに虫に食われます。 多分カメムシかな? 少しなら被害部位だけ切り取って食べちゃいますよ(;´∀`) 残念な
2021/08/15 10:00
エドゥアール・マネが綺麗です。
毎週、火木土日の4回更新をしていたのですが 今週は火木とブログを休んですみませんでした。 前歯が根元から折れて…… いや、神経を除いてある歯なので痛くはなかったのですが 地味に精神的にショックを受けて
2021/08/14 10:00
カラテア・マコヤナがなかなか育ちません。
また台風です。 連休に合わせてくるとは……アレですかね、 コロナなのに不要不急の外出はするなという神の啓示なんですかね。 そんなわけで、室内で育てている カラテア・マコヤナを眺めています。 先月
2021/08/08 10:00
ニンジンの間引きを行いました。
種から育てているニンジンですが、 ようやく本葉が生え始めました。 という訳で、一回目の間引きを行いました! 密集している個所をハサミで切ります。 パッと見は変化なしですね( ´艸`)
2021/08/07 10:00
ピーマンを鉢増ししました。
先週収穫出来たピーマンです。 形が曲がってたりするのもご愛敬(*´艸`*) でも6~8cmと小振りです。 【緑輝】という品種で、10cm程度が収穫の目安なのですが 家族が「いっぱい実ってるよ!」「毎日食
2021/08/05 10:00
夏の花、マリーゴールドとジニアが綺麗に咲いています。
毎日毎日暑くてたまりません。 それは植物も同じで、この時期の庭は悲惨なものです。 そんな中、玄関で綺麗に咲いているのが…… マリーゴールドとジニアです。 マリーゴールドは先週が一番綺麗でした。
2021/08/03 10:00
まりもを購入して一年経ちました。
暑い夏、庭がイマイチなので 家の中で何か育てたいと購入したのが…… まりもでした。 去年購入したのが8月の上旬でしたので、一年経ったんですね。 ブログには夏しか載せていませんが ちゃんと定
2021/08/01 10:00
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SELENさんをフォローしませんか?