chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アキラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/31

arrow_drop_down
  • 『ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier』春公演DAY2現地参戦レポート

    皆さん、お疲れ様です。 本日は私の誕生日の日であるのですが、さいたまスーパーアリーナで開催された『ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier』春公演DAY2に現地参戦してきたので、今回はそのレポートです。 ☆さいたまスーパーアリーナとは まずは今回の『ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier』の会場であるさいたまスーパーアリーナについて簡単に解説しようと思います。 さいたまスーパーアリーナは埼玉県さいたま市中央区にある多目的アリーナで略称は「SSA」。スポーツイベントやコンサートのほか、テレビ番組の収録や、講演会、株…

  • 横浜ワールドポーターズにある店で個人的にオススメな店

    皆さん、お疲れ様です。 今回は友人からのリクエストを受けて、横浜みなとみらいにある商業施設である横浜ワールドポーターズの中にあるお店で私のオススメの店をいくつかピックアップしていこうと思います。 横浜ワールドポーターズ ☆横浜ワールドポーターズとは まず横浜ワールドポーターズを知らない人のためにまずは横浜ワールドポーターズそのものについて簡単に紹介と解説をしていこうと思う。 横浜ワールドポーターズは神奈川県横浜市中区新港にあるイオングループのショッピングセンターで「いろんな世界がここにある」というコンセプトのもとに延床面積10万m²を誇る大型商業施設として1999年の9月10日にオープンした。…

  • 『THE IDOLM@STER 765 MILLIONSTARS HOTCHPOTCH FESTIV@L!! 2』DAY2現地参戦レポート

    プロデューサーの皆さん、お疲れ様です。 今回は本日にさいたまスーパーアリーナで開催された『THE IDOLM@STER 765 MILLIONSTARS HOTCHPOTCH FESTIV@L!! 2』に現地参戦してきたため、今回はその感想レポートです。 New Daysと『アイドルマスター ミリオンライブ!』コラボのキャラクターボード ☆『THE IDOLM@STER 765 MILLIONSTARS HOTCHPOTCH FESTIV@L!!』とは そもそも『THE IDOLM@STER 765 MILLIONSTARS HOTCHPOTCH FESTIV@L!! 』とは何かを簡単に説明し…

  • 横浜ワールドポーターズにある店で個人的にオススメな店

    皆さん、お疲れ様です。 今回は友人からのリクエストを受けて、横浜みなとみらいにある商業施設である横浜ワールドポーターズの中にあるお店で私のオススメの店をいくつかピックアップしていこうと思います。 横浜ワールドポーターズ ☆横浜ワールドポーターズとは まず横浜ワールドポーターズを知らない人のためにまずは横浜ワールドポーターズそのものについて簡単に紹介と解説をしていこうと思う。 横浜ワールドポーターズは神奈川県横浜市中区新港にあるイオングループのショッピングセンターで「いろんな世界がここにある」というコンセプトのもとに延床面積10万m²を誇る大型商業施設として1999年の9月10日にオープンした。…

  • 『ブルーアーカイブ』に登場する生徒の誕生日一覧

    皆さん、お疲れ様です。 本日はブルアカこと『ブルーアーカイブ』がリリースしてからちょうど4周年ということで、リリース4周年記念にブルアカで登場している生徒の誕生日一覧を作成いたしました。 ブルーアーカイブ ☆1月生まれ 2日 ホシノ 3日 ハナコ&サヤ 5日 コタマ 6日 セリナ 7日 ミヤコ 8日 ヒヨリ 13日 ミサキ 20日 アツコ 22日 シグレ 30日 アイリ ☆2月生まれ 2日 カリン 3日 ツバキ 5日 シュン 14日 コユキ 19日 ヒナ&キサキ 20日 ノドカ 22日 ミチル 24日 キララ ☆3月生まれ 1日 ハルナ 3日 レイジョ 5日 ルミ 12日 アル 14日 ユウカ…

  • 『ブルアカふぇす!〜4えばーちゃれんじ♪〜』に参加してきた話

    学園都市キヴォトスで勤務中の先生方の皆さん、お疲れ様です。 本日は幕張メッセの国際展示場で開催された『ブルアカふぇす!〜4えばーちゃれんじ♪〜』Day3に現地参戦してきたので、今回はその感想レポートです。 「ブルアカふぇす!〜4えばーちゃれんじ♪〜」の扉絵 ☆ブルーアーカイブとはまずは今回のイベントの中心作品であるブルアカこと『ブルーアーカイブ』とは何かを簡単に説明しようと思います。 『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』はYosterが運営するスマートフォン向けゲームアプリで、プレイヤーは学園都市「キヴォトス」の先生となり、生徒達と共に問題を解決していくというストーリーが描かれる…

  • 謹賀新年2025

    🎍A Happy New Year!!🎍 この記事をお読みの皆様、新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。今年は2025年で巳年ということで、スネークな年ですね。スネークといえば、某メタルギアシリーズが思い浮かびますが、関係は…あるんですかね? 何はともあれ今年もよろしくお願いいたします。 (左から)ハルウララ、サトノダイヤモンド、ナイスネイチャ、キタサンブラック

  • 2024年を振り返る

    この記事をお読みいただいている皆さん、お疲れ様です。 本日は12月31日で大晦日ということで、2024年最後の日である本日をいかがお過ごしでしょうか?ここ最近は月日が経つのがあっという間に感じています。「年齢を重ねると1年があっという間に過ぎ去るように感じる」と親が言っていたことがありますが、コレ本当なんだな…と私の年齢が30代になってから実感しています。 それでは、今年の個人的に印象的だったことを振り返っていこうと思います。 ☆アイドルマスターシリーズの界隈に首を突っ込む 今年はまず2月24日にKアリーナ横浜で開催された『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLI…

  • 東京メガイルミ2024-2025に行ってきました

    皆さん、お疲れ様です。 今回は去年や一昨年と同様に『ウマ娘 プリティーダービー』とコラボしている東京メガイルミ2024-2025が開催されている大井競馬場(東京シティ競馬)にウマ娘のトレーナー仲間達と一緒に行ってきたので今回はその感想です。 ウマ娘×東京メガイルミ2024-2025 ☆東京メガイルミとは まずは東京メガイルミとは何かを簡単に解説していこうと思う。 東京メガイルミというのは毎年クリスマスが近い時期になると大井競馬場で行われる噴水ショーやオーロラ演出、長さ100mの光のトンネルなど様々なイルミネーションなどが楽しめるイベントのことである。ウマ娘こと『ウマ娘 プリティーダービー』とは…

  • 『大アクアプラス祭-30th Anniversary-』現地参戦レポート

    皆さん、お疲れ様です。 11月に入り、朝晩は寒くなってきて2024年も残り僅かになってきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? 今回は横浜BUNTAIで開催された『大アクアプラス祭-30th Anniversary-』のDAY2に現地参戦してきたので、今回はそのレポートです。 『大アクアプラス祭-30th Anniversary-』扉絵 ☆横浜BUNTAIについてまずは今回の『大アクアプラス祭-30th Anniversary-』の会場となった横浜BUNTAIについて、軽く解説をしていこう。 横浜BUNTAIは、神奈川県横浜市中区にある多目的アリーナである。2020年に閉館した横浜文化体育館…

  • 『ウマ娘 プリティーダービー Twinkle Circle! in MAKUHARI』現地参戦レポート

    皆さん、お疲れ様ッス! 今回は幕張メッセのイベントホールで開催された『ウマ娘 プリティーダービー Twinkle Circle! in MAKUHARI』に関するレポートです。 (左から)ニシノフラワー、サクラチヨノオー、マヤノトップガン、サクラローレル、カツラギエース、ミスターシービー ☆幕張メッセイベントホールとは まずは今回の『ウマ娘 プリティーダービー Twinkle Circle! in MAKUHARI』が開催された幕張メッセイベントホールについて簡単に解説していく。 幕張メッセイベントホールとは 最大約9000人収容の大型イベントスペース コンサート、スポーツ、イベント、式典、集…

  • 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS(アイドルマスター シャイニーカラーズ)』に登場するキャラクターの誕生日一覧

    皆さん、お疲れ様です。 9月に入り、真夏にあった蒸せるような暑さがだいぶ和らいできましたね。 今回はシャニマスこと『THE IDOLM@STER SHINY COLORS(アイドルマスター シャイニーカラーズ)』に登場するキャラクターの誕生日一覧になります。 アイドルマスター シャイニーカラーズ ☆1月生まれ 4日 芹沢あさひ 16日 三峰結花 31日 斑鳩ルカ ☆2月生まれ 3日 七草はづき 24日 園田智代子 25日 月岡恋鐘 ☆3月生まれ 4日 風野灯織 17日 市川雛菜 ☆4月生まれ 5日 郁田はるき 18日 桑山千雪 25日 櫻木真乃 ☆5月生まれ 4日 浅倉透 24日 田中摩美々 …

  • 結局のところ、アイカツ!シリーズはどうすれば良かったのか(個人的主観)

    皆さん、お疲れ様です。 8月に入り、本格的に真夏になりましたね。 今月はお盆休みや夏コミこと夏のコミックマーケット等、夏ならではのイベントが盛り沢山ですが、晴れた日の昼間は35〜40度にまで行く猛暑を通り越して酷暑が普通になっているので熱中症等には注意してお過ごしください。 前置きはこの辺りにして、今回は『結局のところ、アイカツ!シリーズはどうすれば良かったのか(個人的主観)』という内容です。タイトルにもあるように私個人の主観がかなり含まれているので、その点を了承した上でこの記事をお読みください。 アイカツ!シリーズ ☆運営が初代を擦り続けることをやめるべき まず大前提として、これが挙げられる…

  • THE IDOLM@STER SHINY COLORS LIVE FUN!! -Beyond the Blue sky- DAY1参戦レポート

    皆さん、お疲れ様です。 本日は横浜アリーナで開催された『THE IDOLM@STER SHINY COLORS LIVE FUN!! -Beyond the Blue sky-』DAY1に現地参戦してきたため、その感想レポートとなります。 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS LIVE FUN!! -Beyond the Blue sky-』のキービジュアル ☆『THE IDOLM@STER SHINY COLORS LIVE FUN!! -Beyond the Blue sky-』DAY1出演者 ☆イルミネーションスターズ 関根瞳(櫻木 真乃役) 近藤玲奈(風野 灯織役)…

  • 『アイカツアカデミー!』に対する個人的見解

    皆さん、お疲れ様です。 最近は遅れてきた梅雨の如く雨の日が多いですが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は4年ぶりに新プロジェクトが発表されたアイカツ!シリーズの新作に関する個人的見解です。私自身はアイカツから離れてだいぶ経ったので、気にかけている程度で界隈に戻ることはもうないとは思いますが現時点で気になった点がいくつかあるので書いていきます。 『アイカツ!シリーズ』から新プロジェクト 『#アイカツアカデミー !』🏫🌻がはじまります! #アイカツアカデミー!公式Xをぜひ、フォローしてくださいね🎵 公式サイト https://t.co/dUlw8oiOyO プレスリリース https://t.co…

  • 史実におけるウマ娘の世代一覧(ウマ娘の追加に応じて随時更新)

    皆さん、お疲れ様です。 つい先日に『ウマ娘 プリティーダービー』の公式YouTubeチャンネル「ぱかチューブっ!」で配信された『ぱかライブTV Vol.42』では新育成シナリオである「収穫ッ!満腹ッ!大豊食祭」の詳しい内容が発表されたのと同時に新ウマ娘が5人も発表されるという、周年でもないのに情報量過多な配信だったために今回はウマ娘の史実での世代一覧となります。これを見て誰と誰が同世代なのかを知ってウマ娘をよりもっと楽しめたらと思います。 ☆1977年世代 マルゼンスキー マルゼンスキー ☆1983年世代 ミスターシービー カツラギエース (左から)カツラギエース、ミスターシービー ☆1984…

  • 劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』を観に行きました

    皆さん、お疲れ様です。 季節はまだ春なのにも関わらず、最近は日中に暑い日が多くなってきて、もう夏なのかと思う気候が続いていますね。 今回は映画の劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』を観に行ってきたので、その感想レポートになります。 【注意!】映画の内容のネタバレを含みますので、まだ映画を観ていなくてこれから観に行く予定のトレーナーさんは映画を観てからこの記事を読んでくださいね。 劇場版ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉 この映画の主人公となるウマ娘はジャングルポケットで、史実では2000年から2002年まで活躍した競走馬がモデルとなっています。 今回の映画は自由気ままなフリース…

  • 【初めてライブに参加する人向け】ライブ現地参戦講座

    皆さん、お疲れ様です。 この記事を読みに来てくださった方はありがとうございます。最近は春になり、外は温かく過ごしやすい気候になってきましたね。 今回は初めてライブに現地参加する人向けに、今まで様々な作品やアーティストのライブに現地参戦してきた私が教える、ライブの現地参戦講座となります。近いうちに好きな作品やアーティストのライブに初めて現地参戦する予定がある方、または今後、自分の好きな作品やアーティストのライブに現地参戦してみたいけど、何を準備していけば良いかわからないといった方のために解説していきますので、上記に該当する方やこの内容に興味があるという方は最後まで読んでいってくださいね。 私が行…

  • 『THE IDOLM@STER MILLION LIVE!(アイドルマスターミリオンライブ!)』に登場するアイドルの誕生日一覧

    皆さん、お疲れ様です。 4月に入り、桜もやっと開花してきて春らしくなってきましたね。 今回はミリマスこと『THE IDOLM@STER MILLION LIVE!(アイドルマスターミリオンライブ!)』に登場するアイドルの誕生日一覧です。 ☆1月生まれ 8日 エミリー スチュアート 18日 北沢志保 21日 四条貴音 27日 真壁瑞希 ☆2月生まれ 4日 徳川まつり 12日 横山奈緒 20日 箱崎星梨花 25日 如月千早 ☆3月生まれ 1日 ロコ 18日 七尾百合子 22日 佐竹美奈子 25日 高槻やよい 27日 桜守歌織 30日 福田のり子 ☆4月生まれ 3日 天海春香 15日 所恵美 24日…

  • 【初めてライブに参加する人向け】ライブ現地参戦講座

    皆さん、お疲れ様です。 この記事を読みに来てくださった方はありがとうございます。最近は春になり、外は温かく過ごしやすい気候になってきましたね。 今回は初めてライブに現地参加する人向けに、今まで様々な作品やアーティストのライブに現地参戦してきた私が教える、ライブの現地参戦講座となります。近いうちに好きな作品やアーティストのライブに初めて現地参戦する予定がある方、または今後、自分の好きな作品やアーティストのライブに現地参戦してみたいけど、何を準備していけば良いかわからないといった方のために解説していきますので、上記に該当する方やこの内容に興味があるという方は最後まで読んでいってくださいね。 私が行…

  • 『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!!』DAY1現地参戦レポート

    皆さん、お疲れ様です。 本日は去年の秋に開業したばかりのKアリーナ横浜で開催された『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!!』DAY1に現地参戦してきたので、それに関するレポートです。 みなとみらい線横浜駅の改札内にある有志のプロデューサー達が作った今回のライブの宣伝ポスター ☆Kアリーナ横浜とは まず今回のライブの会場となっているKアリーナ横浜について簡単に解説しようと思う。Kアリーナ横浜自体の解説は開業前に解説を載せているが、今回は開業してからの解説をしていこうと思う。 akira-forte.…

  • 『ウマ娘 プリティーダービー 5th EVENT ARENA TOUR GO BEYOND -YELL-』DAY1現地参戦レポート

    皆さん、お疲れ様です。 2月に入り、本格的に真冬らしい寒さを感じる気候になってきましたね。 今回は有明アリーナで開催された『ウマ娘 プリティーダービー 5th EVENT ARENA TOUR GO BEYOND -YELL-』DAY1に関する現地参戦レポートです。 (左から)ホッコータルマエ、マチカネタンホイザ、スーパークリーク、ナイスネイチャ、サトノダイヤモンド ☆有明アリーナとは まずは今回のライブ会場となった有明アリーナについて簡単に解説していこうと思う。有明アリーナは元々、東京オリンピックのために作られた施設でキャパが約15000あるコンサート及びイベント施設で、開業が2020年2月…

  • 謹賀新年2024

    🎍A Happy New Year 2024🎍 新年明けまして、おめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 今年は辰年ということで、ポケモンでいうところのドラゴンタイプな年ですね。🐉 (左からウマ娘の)イナリワン、サトノダイヤモンド、ハルウララ、ゴールドシチー このブログを読んでくださっている皆様方は本年もよろしくお願いします。今回は新年の挨拶のためだけの記事なので短いですが、ここで文章を終わりにさせていただきます。改めまして、新年明けましておめでとうございます!🎊

  • 2023年を振り返る

    皆さん、お疲れ様です。 本日は大晦日ということで、皆さんは2023年最後の日をいかがお過ごしでしょうか?ここ最近は月日が経つのがあっという間に感じています。って、これ去年にも言ったな…というか毎年の年末になると言うようになってしまったから、私も歳を取ったということか。というわけで、今年の印象的だったことを振り返っていこうと思う。 ☆アイカツ!シリーズがコンテンツの終焉を迎える まずは私がかつて本気で愛していたが、今となっては離れたアイカツ!シリーズがコンテンツとして終焉を迎えたことが印象に残っている。 地上波からは撤退済 配信は過去アニメを垂れ流すだけになっている 常設のオフィシャルショップは…

  • イベント参戦履歴(2021〜2023年まで)

    今回は過去に私が参加したイベントの履歴を纏めたものを備忘録的な意味で書いていこうと思います。過去記事のリンクが貼りつけてあるものはその時のレポートに飛べるようにしてあります。今回は一昨年の2021年から今年までのものを纏めてあります。 ◎2021年 ☆2月 ・22日(月) Rausch und/and Craziness II akira-forte.hatenadiary.com ☆9月 ・26日(日) のりプロカフェ-Summer2021- akira-forte.hatenadiary.com ☆10月 ・22日(金) Photon Maiden 1st LIVE First Conta…

  • 東京メガイルミ2023-2024に行ってきました

    皆さん、お疲れ様です。 今日は去年と同様に『ウマ娘 プリティーダービー』とコラボしている東京メガイルミ2023-2024が開催されている大井競馬場にウマ娘のトレーナー仲間達と一緒に行ってきたので今回はその感想です。 東京メガイルミ自体はウマ娘とコラボし始めた去年も行っているため、去年のものの記事を貼っておくため、そちらも合わせて読んでもらえると嬉しいです。 akira-forte.hatenadiary.com ☆東京メガイルミとは まずは東京メガイルミとは何かを簡単に解説していこうと思う。 東京メガイルミというのは毎年クリスマスが近い時期になると大井競馬場で行われる噴水ショーやオーロラ演出、…

  • 【みなとみらい40周年記念】みなとみらい21特集

    皆さん、お疲れ様です。 最近はハロウィン🎃が終わり、11月に入って気候がようやく秋らしくなってきましたね。夏の暑さが長かっただけにここ最近は快適ですが、すぐに冬が来てあっという間に寒くなるんだろうな…とも思っている今日この頃です。 今回は私が毎月1度は必ずと言っていいほど遊びに行っているみなとみらい21地区が今年で事業着工からちょうど40周年を迎えるということで、今回はそんなみなとみらいが40周年を迎えることから色々とみなとみらいの紹介をする記事です。 minatomirai21.com 毎月1回のペースで遊びに行っていることでみなとみらいは地図がいらないくらいには詳しいことで友人達から「みな…

  • 『ウマ娘 プリティーダービー』出演声優の誕生日一覧(参加声優が増えるたびに随時更新)

    皆さん、お疲れ様です。 今回は私が最近ハマっているウマ娘こと『ウマ娘 プリティーダービー』に登場するキャラクターの声を務める声優さんの誕生日についてまとめました。 こちらの記事は「『ウマ娘 プリティーダービー』に登場するウマ娘の誕生日一覧」の記事と同様にキャラクターが増えるたびに随時、更新していくためキャラクターが増える度にチェックしてもらえばと思います。 akira-forte.hatenadiary.com ☆1月生まれ 2日 星谷美緒(マヤノトップガン役)&明坂聡美(赤坂美聡役)&豊口めぐみ(東条ハナ役) 11日 真野美月(サクラローレル役) 13日 三澤紗千香(サクラバクシンオー役) …

  • テレビドラマ『孤独のグルメ10』第3話に登場していた場所を紹介

    皆さん、お疲れ様です。 9月も本日でもう終わり、明日からは10月になりますが日中はまだ残暑がありますね。個人的にはそろそろ涼しくなってくれるといいのですが。 今回はみなとみらいに行ってきたついでにテレビドラマ『孤独のグルメ10』第3話「神奈川県横浜市桜木町の真鯛のソテーオーロラソースとまぐろのユッケどんぶり」で登場していた場所の聖地巡礼して写真を撮ってきたので、今回はその内容に関する記事です。 ☆孤独のグルメとは まず最初に「孤独のグルメ」って何ぞや?という人向けに簡単に「孤独のグルメ」についてちょこっと解説しようと思う。 『孤独のグルメ』は久住昌之の原作を谷口ジローが作画した漫画作品で201…

  • 『ウマ娘 プリティーダービー』GⅠレース勝利数一覧(その他のウマ娘編)

    私のブログ及びこちらの記事をご覧の皆さん、お疲れ様です。 まずはこの記事を読みに来てくださったことに感謝いたします。ウマ娘のトレーナーの皆さんは日頃のトレーナー業を楽しんでいますか? さて、前回はアニメ『ウマ娘 プリティーダービー』におけるチーム〈リギル〉に所属しているウマ娘のGⅠレース勝利数一覧だったことから、今回は来週から放送が開始されるテレビアニメ『ウマ娘 プリティーダービー 3rd Season』に登場する主要なウマ娘をはじめとして、私がピックアップしたいウマ娘の史実におけるGⅠ勝利数と勝利レースをこれまた史実でのデビュー順にピックアップしていきたいと思う。前回と前々回の記事を読んでい…

  • 『ウマ娘 プリティーダービー』出演声優の誕生日一覧(参加声優が増えるたびに随時更新)

    皆さん、お疲れ様です。 今回は私が最近ハマっているウマ娘こと『ウマ娘 プリティーダービー』に登場するキャラクターの声を務める声優さんの誕生日についてまとめました。 こちらの記事は「『ウマ娘 プリティーダービー』に登場するウマ娘の誕生日一覧」の記事と同様にキャラクターが増えるたびに随時、更新していくためキャラクターが増える度にチェックしてもらえばと思います。 akira-forte.hatenadiary.com ☆1月生まれ 2日 星谷美緒(マヤノトップガン役)&明坂聡美(赤坂美聡役)&豊口めぐみ(東条ハナ役) 11日 真野美月(サクラローレル役) 13日 三澤紗千香(サクラバクシンオー役) …

  • 『ウマ娘 プリティーダービー』GⅠレース勝利数一覧(その他のウマ娘編)

    私のブログ及びこちらの記事をご覧の皆さん、お疲れ様です。 まずはこの記事を読みに来てくださったことに感謝いたします。ウマ娘のトレーナーの皆さんは日頃のトレーナー業を楽しんでいますか? さて、前回はアニメ『ウマ娘 プリティーダービー』におけるチーム〈リギル〉に所属しているウマ娘のGⅠレース勝利数一覧だったことから、今回は来月から放送が開始されるテレビアニメ『ウマ娘 プリティーダービー 3rd Season』に登場する主要なウマ娘をはじめとして、私がピックアップしたいウマ娘の史実におけるGⅠ勝利数と勝利レースをこれまた史実でのデビュー順にピックアップしていきたいと思う。前回と前々回の記事を読んでい…

  • 『ウマ娘 プリティーダービー』GⅠレース勝利数一覧(チーム〈リギル〉のウマ娘編)

    私のブログ及びこちらの記事をご覧の皆さん、お疲れ様です。 まずはこの記事を読みに来てくださったことに感謝いたします。ウマ娘のトレーナーの皆さんは日頃のトレーナー業を楽しんでいますか? さて、前回はアニメ『ウマ娘 プリティーダービー』におけるチーム〈スピカ〉に所属しているウマ娘のGⅠレース勝利数一覧だったことから、今回はアニメ『ウマ娘 プリティーダービー』の第1期に登場したチーム〈リギル〉のウマ娘の史実におけるGⅠ勝利数を前回と同様に史実におけるデビュー順でまとめていこうと思う。 アニメ版におけるチーム〈リギル〉 前回のチーム〈スピカ〉に所属するウマ娘の史実におけるGⅠ勝利数をまとめた記事のリン…

  • 『ウマ娘 プリティーダービー』GⅠレース勝利数一覧(チーム〈スピカ〉のウマ娘編)

    皆さん、お疲れ様です。 『ウマ娘 プリティーダービー』の公式YouTubeチャンネルであるぱかチューブっ!で本日に配信された最新のぱかライブTVでTVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season3』の放送情報や最新のプロモーション映像が公開されましたね。 【TVアニメ第3期/10月4日(水)放送情報!】TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』2023年10月4日(水)より放送スタート!▽初回放送TOKYO MX/ BS11: 10月4日(水) 24:00 ~関西テレビ : 10月7日(土) 25:45 ~サガテレビ : 10月9日(月) 24:55 ~#アニメウマ娘 #ウ…

  • みなとみらい周辺のライブ会場事情

    皆さん、お疲れ様です。 今回は横浜のみなとみらいで去年の8月から着工していたKアリーナ横浜が先月末に完工したということで、今回はみなとみらい周辺にあるライブ会場事情を簡単に解説していこうと思う。 パシフィコ横浜国立大ホール内にあるステンドグラス ☆パシフィコ横浜 まずは今回、ピックアップするライブ会場の中では一番歴史が長いパシフィコ横浜から紹介していこうと思う。 パシフィコ横浜の正門 パシフィコ横浜(横浜国際平和会議場)は民活法(民間事業者の能力の活用による特定施設の整備の促進に関する臨時措置法)の全国第1号の施設としてみなとみらい地区に建設され、1991年7月29日に会議センターとヨコハマグ…

  • 『ウマ娘 プリティーダービー 5th EVENT ARENA TOUR GO BEYOND -WISH-』DAY2現地参戦レポート

    皆さん、お疲れ様です。 ここ最近は日中がとても暑くなってきて、本格的に真夏の時期がやってきましたね。暑さによる熱中症には気をつけないといけない時期でもあります。 今回はぴあアリーナMMで開催されて、私が現地参戦してきた『ウマ娘 プリティーダービー 5th EVENT ARENA TOUR GO BEYOND -WISH-』DAY2に関するレポートです。 (左から)トウカイテイオー、マチカネタンホイザ、ライスシャワー ☆ぴあアリーナMMとは まずは今回のウマ娘ライブの会場となったぴあアリーナMMについて軽く解説しようと思う。ぴあアリーナMMは2020年7月10日に開業したライブ施設で、民間ならで…

  • 『ウマ娘 プリティーダービー』の好きな曲ランキングベスト15

    皆さん、お疲れ様です。 世間は6月ということで梅雨になり、雨が降る日が多い日が続いていますね。 今回はウマ娘こと『ウマ娘 プリティーダービー』の楽曲で私が好きな曲をランキング形式で記事にしてみました。前回にはベスト10という形でやりましたが、前回から今回までの半年間の間にアプリゲーム版が2周年を迎えたり、配信アニメである『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』があったりして新曲が増えたということと来月からはライブツアーの『ウマ娘 プリティーダービー 5th EVENT ARENA TOUR GO BEYOND』が始まるということもあるので、今回はベスト15に拡大しています…

  • 東京競馬場に行ってきました

    皆さん、お疲れ様です。 世間は4月の終わりから5月初めにかけての大型連休であるゴルシ…ではなく、ゴールデン・ウィークということで、この記事を読んでいる皆さんはいかがお過ごしでしょうか? ここ最近はウマ娘こと『ウマ娘 プリティーダービー』にハマっているトレーナーさんである私はウマ娘のトレーナー業の一環として、今日はウマ娘のトレーナー仲間達と一緒に芝のGⅠレースが数多く行われている東京競馬場に初めて行ってきました。 東京競馬場のスタンド 東京競馬場のレース場 ☆東京競馬場について まずは簡単に東京競馬場そのものについて少し解説を書いていこうと思う。 東京競馬場は東京都府中市にある中央競馬の競馬場。…

  • アイカツ!シリーズはなぜオワコンになってしまったのか

    皆さん、お疲れ様です。 先月に東京ガーデンシアターで開催された『アイカツ!シリーズ10th ANNIVERSARY アイカツ!ミュージックフェスタ FINAL』に現地参戦してきたことでアイカツ!シリーズの一旦の終わりを目の当たりにしてきたため、今回は「アイカツ!シリーズはなぜオワコンになってしまったのか」という題目で私なりの解釈を入れて書いていこうと思う。これに関してはいくつも原因があると私は思っているため、アイカツ!シリーズがなぜオワコンになってしまったのか、興味がある方はぜひとも最後までお付き合いいただければと思う。 ① 初代の人気が凄すぎた まず大前提として、真っ先にこれが挙げられるだろ…

  • アイカツ!シリーズはなぜオワコンになってしまったのか

    皆さん、お疲れ様です。 先日に東京ガーデンシアターで開催された『アイカツ!シリーズ10th ANNIVERSARY アイカツ!ミュージックフェスタ FINAL』に現地参戦してきたことでアイカツ!シリーズの一旦の終わりを目の当たりにしてきたため、今回は「アイカツ!シリーズはなぜオワコンになってしまったのか」という題目で私なりの解釈を入れて書いていこうと思う。これに関してはいくつも原因があると私は思っているため、アイカツ!シリーズがなぜオワコンになってしまったのか、興味がある方はぜひとも最後までお付き合いいただければと思う。 ① 初代の人気が凄すぎた まず大前提として、真っ先にこれが挙げられるだろ…

  • 「アイカツ!シリーズ10th ANNIVERSARY アイカツ!ミュージックフェスタFINAL」現地参戦レポート

    皆さん、おつかー!この挨拶を使うのはかなり久しぶりですね。 今回は本日に東京ガーデンシアターで開催された「アイカツ!シリーズ10th ANNIVERSARY アイカツ!ミュージックフェスタFINAL」の現地参戦レポートとなります。 今回のライブ会場だった東京ガーデンシアター前 ☆なぜ今回のライブに参戦する気になったのかの理由説明 今から約3年前にアイカツ!シリーズから他界して作品からも離れたはずの私が今回のライブに現地参戦することを決めた理由は複数あるため、まずはその理由を順番に書いていこうと思う。 ① 今回のライブの出演陣にアイビリーブ(日笠陽子と大西沙織)のお二方がいたから この理由につい…

  • 映画『アイカツ!10th Story~未来へのSTARWAY~』を観に行ってきました

    皆さん、お疲れ様です。 2月に入ったことで2023年に入ってからはもう1ヶ月が経ちましたね。月日が経つのは本当に早いものです。 今回はアイカツ!シリーズがコンテンツとして続いている中で最期の映画となるであろう映画『アイカツ!10th Story~未来へのSTARWAY~』を観に行ってきたので、その感想に関する記事です。 アイカツ!10th Story~未来へのSTARWAY~ そもそも私はアイカツ!シリーズからは既に他界して、気持ちが離れてからもう3年という年月が経とうとしている。それなのになぜ今回この映画を観に行ったのかというと、私がアイカツ勢時代に知り合って今でも交友があるグループ仲間で既…

  • 謹賀新年2023

    🎍A Happy New Year!2023🎍 年が明けたのでありがとう。さようなら2022年。こんにちは2023年!! この記事を読んでいる皆さん、新年明けましておめでとうございます!🎊 今年も無事に年を越せたことに感謝と安心をしつつも過ごしていきたいと思います。今年も結局はコロナ禍が終わらないままの状態で始まってしまいましたが、そろそろ本当に終わってほしいところですな。 なにはともあれ、このブログを読んでくださっている皆様方は本年もよろしくお願いします。今回は新年の挨拶のためだけの記事なので、ここら辺で文を終わりにさせていただきます。改めまして、新年明けましておめでとうございます!🎊

  • 2022年を振り返る

    皆さん、お疲れ様です。 本日は大晦日ということで皆さんは2022年最後の日をいかがお過ごしでしょうか?ここ最近は月日が経つのがあっという間に感じています。って、これ去年にも言ったな… ☆今年やったことを簡単に振り返る 今年は初めくらいの2月に『BanG Dream!ぽっぴん’どりーむ』の映画を観に行くところから始まった1年であった。その後はいつの間にか『BanG Dream!(バンドリ!)』や『D4DJ』を含むブシロード作品の界隈からは他界していましたね。その時期が大体、春になるかならないかくらいか。 akira-forte.hatenadiary.com ☆ウマ娘のトレーナー業をゲームでもリ…

  • 『ウマ娘 プリティーダービー』の好きな曲ランキングベスト10

    このブログを読んでくださっている皆様、お疲れ様です。 世間は12月になり、気候的にも本格的な冬が訪れましたね。2022年も早いものでもう終わろうとしていて、年齢を重ねるたびに1年が過ぎ去るのがあっという間に感じられます。 今回は『ウマ娘 プリティーダービー』の楽曲で私が好きな曲をランキング形式で記事にしてみました。年末だし、たまにはこういうのも良いでしょ?ってことでね。 ランキングには曲名だけではなく好きな理由もちゃんと書いておくので、理由を読んでわかるぅ〜!!と思ってくれたら嬉しいです。今回はベスト10ということでやっていきます(※今回は自分の好きを語る記事なので色々と長いです。予めご了承く…

  • 東京メガイルミ2022-2023の感想レポート

    皆さん、お疲れ様です。 12月に入ってから寒くなって一気に冬らしくなってきましたね。 昨日はウマ娘こと『ウマ娘 プリティーダービー』とコラボしている「東京メガイルミ2022-2023」を観るためにトレーナー仲間達と一緒に大井競馬場(東京シティ競馬)に行ってきたので、今回はその感想レポートです。 東京メガイルミとウマ娘のコラボキービジュアル 大井競馬場のパドック 大井競馬場のコース 大井競馬場のスタンド 大井競馬場のゴール板 ☆大井競馬場(東京シティ競馬)とは まずは東京メガイルミの会場となっている大井競馬場(東京シティ競馬)について簡単に解説していこう。 大井競馬場は東京都品川区にある、ダート…

  • 『ウマ娘 プリティーダービー4th EVENT SPECIAL DREAMERS!! EXTRA STAGE』DAY2現地参戦レポート

    皆さん、お疲れ様です! ハロウィンが終わり11月に入って、気候的にも秋がだんだんと深まってきましたね。 今回は私が参戦してきた『ウマ娘 プリティーダービー4th EVENT SPECIAL DREAMERS!! EXTRA STAGE』DAY2に関するレポートです。 今回のライブ会場は埼玉県所沢市にある球場のベルーナドームでした。ベルーナドームは日本の球団の1つである埼玉西武ライオンズの本拠地として有名な球場で、今回のようにアニメやゲーム作品のライブの会場としても使われるくらいの場所でキャパは31552人もある、とても大きな球場兼ライブ会場となっている。 今回のライブ会場だったベルーナドーム …

  • アイカツプラネット!サービス終了に伴う今後のアイカツ!シリーズの動きについての考察と解釈

    皆さん、お疲れ様です。 汗が止まらないうだるような暑さが続いた夏がようやく終わり、ようやく秋らしく涼しい気候になり服装も半袖から長袖に変えても良い季節になりましたね。 今回は最近にアイカツ!シリーズの現行作品の筐体である『アイカツプラネット!』が次弾をもってサービス終了のお知らせが出たので、それについての記事となります。 【サービス終了のお知らせ】データカードダス アイカツプラネット!は10月20日(木)稼働予定のユニットステージ3弾をもちましてサービス終了させていただきます。ご愛顧いただきました皆様には厚く御礼申し上げます。 終了に向けたスケジュールはTwitterにて順次公開いたします。—…

  • アイカツ!シリーズとプリティーシリーズのコラボが決定したことについて

    皆さん、お疲れ様です。 9月に入ってから夏の厳しい暑さが最近はだんだん落ち着いてきて、秋の訪れを感じさせる気候になってきましたね。 さて、今回のテーマは先日に発表されたアイカツ!シリーズとプリティーシリーズのコラボである『Dream Collaboration Festival(アイカツ!シリーズ&プリティーシリーズ)』が決定した件についての私なりの考察と解釈を書いていきます。 /🎉夢のコラボが実現🎉\「Dream Collaboration Project」より企画展『Dream Collaboration Festival(アイカツ!シリーズ&プリティーシリーズ)』の開催が決定🌈詳細情報は…

  • 新型コロナワクチン接種による副反応について

    皆さん、お疲れ様です。 ここ最近は本格的に夏ということで猛暑日が続いていますね。熱中症や夏風邪等の夏になりやすい症状には気を付けながら日々を過ごしていきましょう。 さて、今回は新型コロナワクチン接種による副反応で実際に自分がなった副反応をリストアップして紹介します。実はまだ新型コロナワクチンを打ってないけど、ここ最近は一気に感染が拡大していて猛威を振るっている関係でそろそろ接種しようか悩んでいるけど、副反応でどんな症状が出るのか気になるという方は一例として読んでいってくださいね! ☆1回目接種時の副反応 ・💉した腕の痛み ・💉した腕が上がらない ・頭痛 ・倦怠感 ☆2回目接種時の副反応 ・💉し…

  • アイカツ!デザインマートが閉店する件について

    皆さん、お疲れ様です。 世間では5月の大型連休GW(ゴールデンウィーク)が終わったタイミングではありますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 今回は東京駅のキャラクターストリートにあるデザマことアイカツ!デザインマート BY アイカツ!スタイルが来月の初旬(6月5日)に閉店するということで、それに関する記事です。 アイカツ!デザインマート 【東京駅店クローズのお知らせ】アイカツ!デザインマートをご利用頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら2022年6月5日(日)をもちまして、当店は閉店させて頂くこととなりました。2013年12月のオープンより長きにわたりご愛顧いただきましたこと、心より…

  • 『ウマ娘 プリティーダービー 4th EVENT SPECIAL DREAMERS!!』横浜公演DAY1現地参戦レポート

    皆さん、お疲れ様です。 世間はゴルシウィークもといGW(ゴールデンウィーク)ということで、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 本日はぴあアリーナMMで行われた『ウマ娘 プリティーダービー 4th EVENT SPECIAL DREAMERS!!』横浜公演(DAY1)に現地参戦してきたので、今回はそのレポートです。 今日は現地でライブ参戦するのは実に約7ヶ月ぶりで、DAY1である本日の出走者(出演声優)はこちらでした。 Machico(トウカイテイオー役) 大坪由佳(タイキシャトル役) 徳井青空(テイエムオペラオー役) 衣川里佳(ナリタブライアン役) 鈴木みのり(アグネスデジタル役) 橋本ちなみ…

  • 障害福祉施設が運営するマグロ食堂「魚ると」の紹介

    皆さん、お疲れ様です。 今回は私が最近、そこで働いている友人に紹介されたことで行き始めたお店で障害福祉施設の「ぴあると」が運営するマグロ食堂「海鮮にぎやか食堂 魚ると」の紹介をしていこうと思う。 ☆『海鮮にぎやか食堂 魚ると』とは 『魚ると』とは、横浜市中区弁天通にあるヘルシーで美味しく値段もリーズナブルなマグロ料理の専門店であるのと同時に就労継続支援B型事業所という施設でもあり、精神障害を持っていることで一般企業で働くことが困難な人に就労の機会を提供する場所でもある。精神障害を持つ人は、とても素直に誠実で物事に向き合っていても得意でない部分のために今までどこに行っても上手くいかず、自尊感情が…

  • アイカツ!オフィシャルショップが今月末に全店一斉閉店する件について

    皆さん、お疲れ様です。 今回は先日にナムコのキャラポップストアから発表されたアイカツ!オフィシャルショップが今月末(2月27日)で全店一斉閉店する件についてのことを個人的な解釈を中心に書いていこうと思います。 【アイカツ!オフィシャルショップ閉店のお知らせ】誠に勝手ながら2/27(日)を持って閉店させて頂く事となりました。ご愛顧頂き有り難うございました。対象店舗:新宿マルイアネックス・イオンモールKYOTO・横浜ワールドポーターズ・キャナルシティ博多https://t.co/FLUcKStUX1#aikatsu #アイカツ— ナムコ キャラポップストア (@chara_pop) 2022年1月…

  • ウマ娘 プリティーダービーに登場するウマ娘の誕生日一覧

    皆さん、お疲れ様です! 今回は私が最近ハマっているウマ娘こと『ウマ娘 プリティーダービー』に登場するウマ娘の誕生日についてまとめました。 アプリゲーム版『ウマ娘 プリティーダービー』ではホーム画面で色々なボイスを聴けるということからウマ娘の誕生日限定ボイスが存在している。ウマ娘の誕生日限定ボイスの回収を逃したくないトレーナーさんはメモ代わりにこの記事を参考にしていただければと思います。 ☆1月生まれ 1月27日 ファインモーション 1月30日 サトノダイヤモンド ☆2月生まれ 2月4日 トーセンジョーダン 2月8日 ビコーペカザス 2月18日 グラスワンダー 2月19日 サクラチヨノオー 2月…

  • 劇場版「BanG Dream! ぽっぴん’どりーむ」の感想

    皆さん、お疲れ様です。 本日は最寄りの映画館で劇場版「BanG Dream! ぽっぴん’どりーむ」を観に行ってきました。今回はその感想に関する記事です。 劇場版「BanG Dream! ぽっぴん’どりーむ!」 バンドリ!の映画を観に行くのは昨年の8月20日に観に行った劇場版「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」の時以来でしたが、今回の映画はポピパこと「Poppin'Party」がメインの映画ということで当初は観に行かない予定だったのですが、イラストコミュニケーションサービス「pixiv」の定期巡回をしていたところ、私の推しバンドであるRASことRAISE A SUI…

  • 遅ばせながら謹賀新年

    🎍謹賀新年!2022🎍 今回は年が明けてすぐに書くことができず、年が明けて10日も経った成人の日である今日に年明け最初の記事を書きました。今年、成人された方は成人おめでとうございます!🎊 今年もコロナ禍から始まる形となってしまいましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? そしてここ最近は新型コロナウイルス感染症が東京都や沖縄県では1日の新規感染者数が1000人越えともうこれ第何波?と思うくらいの感染拡大がまた起こってしまっていますね…ホント、一体いつになったら終息するんでしょうかね? おかげで私はここ最近は好きな作品のライブやイベントに行くモチベーションがほぼ皆無に等しくなってしまっているか…

  • 2021年を振り返る

    皆さん、お疲れ様です。 本日は大晦日ということで、皆さんは2021年最後の日である今日をいかがお過ごしでしょうか?ここ最近は月日が経つのがあっという間に感じています。って、これ去年にも言ったような… 今年は去年から引き続き新型コロナウイルス感染症の感染拡大化が止まらないコロナ禍から始まった年になりました。それによって今年は新型コロナワクチンの一斉接種が私の住んでいる地域でもあったことで私も例に漏れず2回接種した。副反応については1回目、2回目の接種それぞれの時を書くとこんな感じである。 ☆新型コロナワクチンの副反応(私が実際になった副反応) 1回目接種時 💉した腕の痛み 💉した腕が上がらない …

  • バンドリ!の推しを語る~チュチュ編~

    皆さん、お疲れ様です。 今日は『BanG Dream(バンドリ!)』で私の推しキャラの1人であるチュチュ様が誕生日ということで、そんなチュチュ様について色々と書いていこうと思う。 チュチュ様 ☆チュチュについて まずはじめに、チュチュ様とはどんなキャラクターなのかを簡単にプロフィールを含めて解説していこうと思う。 チュチュ様はセロシアインターナショナルスクールに通う帰国子女でバンド「RAISE A SUILEN(通称RAS)」のDJ兼プロデューサー。「チュチュ(Chu^2)」というのはバンドネームであり、本名は珠手ちゆ。インターナショナルスクールに通う帰国子女であることもあって、普段から英語交…

  • 『Photon Maiden 1st LIVE First Contact』昼公演に参戦してきました

    皆さん、お疲れ様です。 本日はKT Zepp Yokohamaで開催された『Photon Maiden 1st LIVE First Contact』の昼公演に参戦してきたので、今回はその感想のような記事です。 Photon Maidenのメンバー 今日はあいにくの天気(つまり雨)でかなり寒かったが、私自身はちょうど8ヶ月ぶりのライブ参戦ということもあって雨の中でもライブ特有の空気を感じてワクワクしながら会場に向かった。 今回のライブの会場となったKT Zepp Yokohama 今回のライブ会場はみなとみらい線「新高島」駅から徒歩2分のところにあるKT Zepp Yokohamaで、こちらの…

  • のりプロカフェ-Summer2021-に行ってきました♪

    皆さん、お疲れ様です。 今日は秋葉原にあるCafe ASANで行われているAkiba VTuber Cafeのコラボカフェである「のりプロカフェ-Summer2021-」に行ってきました~!VTuberのイベントに参加するのは今回が初めてだったのですが、私が推しているVTuber事務所であるのりプロのコラボカフェだったのでソロ参戦でも結構楽しめたということもあり、今回はその感想を書いていきます。 ☆のりプロとは のりプロとは漫画家佃煮のりおがプロデュースするバーチャルYouTuber事務所で犬山たまきを筆頭に、個性豊かな所属タレントが動画配信プラットフォームで活動している。また、各種イベント企…

  • 劇場版『BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage』の感想等

    皆さん、お疲れ様です。 本日は劇場版『BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage』の公開日ということで、公開初日である今日に早速、バンドリーマー仲間達と一緒に観に行ってきました!(今回もRoseliaの映画の時と同様イオンシネマみなとみらいでの鑑賞でした) 今回の映画は『BanG Dream!(バンドリ!)』に登場する7バンドが勢揃いした上でのライブが最初から最後まで楽しめるといった内容だったのですが、今回の映画も言うまでもなく… Sweet!Excellent!Unstoppable!!つまり、最高でした!! まったく、毎度毎度バンドリ!は最高を最高で更新してくれるじゃな…

  • 劇場版『BanG Dream! Episode of Roselia II : Song I am』の感想

    皆さん、お疲れ様です。 ここ最近は昼夜問わずに暑くなってきていて、今年もいよいよ夏到来!という感じですな〜💦 今日からは劇場版『BanG Dream! Episode of Roselia II : Song I am』が全国の映画館でロードショーということで、初日である今日に早速、バンドリーマー仲間達と一緒に映画を観に行ってきました!今回はそんな映画の感想をそこまでのネタバレをしない程度に書いていきます。 今回の劇場版『BanG Dream! Episode of Roselia II : Song I am』は前回の映画である劇場版『BanG Dream!Episode of Roseli…

  • アニON STATION AKIHABARA本店が閉店…

    皆さん、お疲れ様です。 今回は私がアイカツ勢だった時代にアイカツ!アニONが開催される度に何度も通ってお世話になったアニON STATION AKIHABARA本店が本日をもって閉店してしまったためにこの記事を書きました。 アニON STATION AKIHABARA本店 【アニON STATION AKIHABARA本店 閉店のご案内】このたび「アニON STATION AKIHABARA本店」を閉店する運びとなりました。オープンより多くのお客様にご愛顧いただきましたことを厚く御礼申し上げます。詳細はこちらからご確認ください。https://t.co/Tq0VpcYC4G— Cafe&Bar…

  • 横浜ワールドポーターズアプリの紹介

    皆さん、お疲れ様です。 今回は私がここ最近、月2ペースで行っているみなとみらいにあるショッピングセンターである横浜ワールドポーターズのアプリ「横浜ワールドポーターズアプリ」についての紹介や使い方等を解説していこうと思います。 ☆横浜ワールドポーターズって何? 横浜ワールドポーターズを知らない人のためにまずは横浜ワールドポーターズそのものについて簡単に紹介と解説をしていこうと思う。 横浜ワールドポーターズは神奈川県横浜市中区新港にあるショッピングセンターで「いろんな世界がここにある」というコンセプトのもとに延床面積10万m²を誇る大型商業施設として1999年の9月10日にオープンした。広々とつく…

  • 『最響カミズモード!』が稼働開始してから僅か約8ヶ月で稼働終了が決まってしまったことに関する考察+α

    皆さん、お疲れ様です。 今回は私自身は全くやらなくなったものの、少し話題にしたいと思ったことがあったのでそれに関する考察を書いていきます。 ☆【悲報】データカードダス『最響カミズモード!』が稼働してから僅か8ヶ月で稼働終了が決定 【お知らせ】データカードダス 最響カミズモード!は現在稼働中の3弾をもちまして、稼働終了(2021年6月以降順次)とさせていただくこととなりました。詳細は公式HPをご確認ください。https://t.co/lWGK7KsgIQ長らくお楽しみいただきましたお客様へ心より御礼申し上げます。— 最響カミズモード!公式 (@kamizmode) 2021年5月14日 今回の話…

  • 『最響カミズモード!』が稼働開始してから僅か約8ヶ月で稼働終了が決まってしまったことに関する考察+α

    皆さん、お疲れ様です。 今回は私自身は全くやらなくなったものの、少し話題にしたいと思ったことがあったのでそれに関する考察を書いていきます。 ☆【悲報】データカードダス『最響カミズモード!』が稼働してから僅か8ヶ月で稼働終了が決定 【お知らせ】データカードダス 最響カミズモード!は現在稼働中の3弾をもちまして、稼働終了(2021年6月以降順次)とさせていただくこととなりました。詳細は公式HPをご確認ください。https://t.co/lWGK7KsgIQ長らくお楽しみいただきましたお客様へ心より御礼申し上げます。— 最響カミズモード!公式 (@kamizmode) 2021年5月14日 今回の話…

  • 劇場版『BanG Dream!Episode of Roselia Ⅰ:約束』の感想

    皆さん、お疲れ様です。 GWことゴールデンウィークも終盤ですが、いかがお過ごしでしょうか? 私は今日、日頃からよく一緒に遊んでいて、Roselia推しのバンドリーマーでもある人と一緒に劇場版『BanG Dream!Episode of Roselia Ⅰ : 約束』を観に行ってきました。観に行った場所はみなとみらいの横浜ワールドポーターズの中にあるイオンシネマみなとみらいでした(アプリ会員のクーポンを使ったことで普段の値段よりも安く観られました!ラッキー☆)。 私はバンドリ!のバンドはRASことRAISE A SUILENが最推しではあるがRoseliaはRASの次に推しているということもあっ…

  • バンドリ!の推しを語る〜パレオ編〜

    皆さん、お疲れ様です! 世間では今年もGWことゴールデンウィークがやってきましたが、今年も新型コロナウイルス感染症が蔓延してしまっている状態が続いていることで、今年も緊急事態宣言と自粛のゴールデンウィークとなってしまっていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今日からは5月ということで、2年前の5月1日は平成から令和へ改元された日でもありますね。まさか私が生きているうちに年号が変わることになろうとは2年前の今頃は思いもしませんでしたけどねw 前置きはここまでにして、今回は『BanG Dream!(バンドリ!)』で私の推しの1人であるパレオちゃんについて書いていこうと思います。 パレオ ☆パレ…

  • Roselia×RAISE A SUILEN合同ライブ「Rausch und/and Craziness II」

    皆さん、お疲れ様です。 今回は昨日に横浜アリーナで行われたRoselia×RAISE A SUILEN合同ライブ「Rausch und/and Craziness II(以下ラウクレⅡ)」について書いていきます。 私は今回のライブのチケットをたまたま手にしていた都合で現地参戦することになったのだが、会場である横浜アリーナは神奈川県ということで今年の年明けから発令されている緊急事態宣言の延長期間中での開催になった。 一時期はこのご時世ということもあり延期か中止かと囁かれていましたが、公式からの決定で開演時間を早めての開催(当初は19時開演予定だったのが17時からの開演に繰り上げ)になったことで延…

  • A Happy New Year!2021

    🎍A Happy New Year!🎍 このブログを読んでくださっている皆様。 新年、明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 今年は去年の新型コロナウイルス感染症が大流行してしまったことによるコロナ禍で色々と大変でしたが、今年もそれが続いている形での年明けとなりました。私は去年、コロナ禍の影響を少なからず受けはしましたが、コロナ自体にはかからなかったことが不幸中の幸いでしたね。今年もコロナ対策をバッチリしつつも過ごしたいと思います。 今年も何かある時に記事を更新していきたいと思っているので、今年も1年よろしくお願いしますね。

  • 2020年を振り返る

    皆さん、お疲れ様です。 本日は大晦日ですが、皆さんは2020年最後の日である本日をいかがお過ごしでしょうか?私はここ最近、月日が経つのが本当に早く感じています。これも年齢を重ねていっているからなのかもしれませんね。 前置きはこれくらいにして、今年は皆さんにとっては悪い意味で忘れられない年になったのではないでしょうか?もちろん私にもそれは該当するんですけどね。 今年を振り返ってみると、私にとっては去年とは違った意味での変化の年でした。 まず1つとしては、今年に入ってすぐくらいの段階で新型コロナウイルス感染症という中国の武漢から感染が確認された(とされている)感染力が非常に強いウイルスが2月には世…

  • D4DJに登場するキャラクターの誕生日一覧

    皆さん、お疲れ様です。 今回はブシロードが今、一番アニメや宣伝等に力を入れている『D4DJ』に登場するキャラクター達の誕生日を覚え書きとして纏めておこうと思います。 …というのも、私自身が最近グルミクこと『D4DJ Groovy Mix』を始めたということもあって、そろそろグルミクに登場しているキャラクター達のことを把握しておかないといけないと思ったために今回の記事を書くことにしました。 D4DJ ※D4DJはまだ始まったばかりの作品ということもあるため、見やすいように日付、キャラクター名、所属ユニットの順で記してあります。 1月7日 青柳 椿(燐舞曲) 1月30日 花巻 乙和(Photon …

  • 私のイベント参戦履歴(2017年~2020年まで)

    今回は過去に私が参加したイベントの履歴を纏めたものを備忘録的な意味で書いていこうと思います。過去記事のリンクが貼りつけてあるものはその時のレポートに飛べますよ。 ◎2017年 ☆2月・19日(日) アイカツ!LIVE☆イリュージョン~3大チーム!ドリームマッチ♪~アンコールParty!2017 ☆3月・25日(土) フォトカツ!presents アイカツ!ミュージックフェスタ2017 ナイトタイム・26日(日) フォトカツ!presents アイカツ!ミュージックフェスタ2017 ナイトタイム ☆4月・16日(日) アイカツアニON カフェタイム及びLIVEタイム・20日(木) アイカツアニO…

  • 『アイカツプラネット!』に対して物申す!

    皆さん、お疲れ様です。 時が経つのは本当に早いもので、もう12月です。クリスマスも大晦日も今月ということで今年も残すところ1か月もない形になりました。 前置きはこれくらいにして、今回は本日から全国各所で筐体の稼働を開始した『アイカツプラネット!』について言いたいことを好き勝手に書いていきます。 今日はTwitterの方で少しばかりお気持ち表明をしていたのですが、これ以上は毒を吐いたり後足で砂をかけることを言いまくってしまいそうだと思ったので、避難用としてこちらのブログに言いたいことを書き殴ることにしました。TwitterはSNSということもあって、色々と見えやすいものとなっていることから自重し…

  • 皆様にご報告

    皆様、お疲れ様です。 本日はこの記事やブログを読んでくださっている皆さんにご報告があるため、記事にいたしました。 私事ではありますが、本日をもちまして私は アイカツ!シリーズから他界いたしました。 一時期は「エルザ様推しの人といえばアキラさん」と言われるくらいのエルザ様ことエルザ フォルテ推しのガチなオタクだった時期が今となってはもう懐かしく感じますね。そういえば、ネオ・ヴィーナスアークのオタクとも認識されてもいましたね。 今回、私がアイカツ!シリーズから他界することに至った理由といたしましては、ここ最近の記事を読んでくださっている皆さんはご察しのことだとは思いますが、来年から始まる『アイカツ…

  • 皆様にご報告

    皆様、お疲れ様です。 本日はこの記事やブログを読んでくださっている皆さんにご報告があるため、記事にいたしました。 私事ではありますが、本日をもちまして私は アイカツ!シリーズから他界いたしました。 一時期は「エルザ様推しの人といえばアキラさん」と言われるくらいのエルザ様ことエルザ フォルテ推しのガチなオタクだった時期が今となってはもう懐かしく感じますね。そういえば、ネオ・ヴィーナスアークのオタクとも認識されてもいましたね。 今回、私がアイカツ!シリーズから他界することに至った理由といたしましては、ここ最近の記事を読んでくださっている皆さんはご察しのことだとは思いますが、来年から始まる『アイカツ…

  • 皆様にご報告

    皆様、お疲れ様です。 本日はこの記事やブログを読んでくださっている皆さんにご報告があるため、記事にいたしました。 私事ではありますが、本日をもちまして私は アイカツ!シリーズから他界いたしました。 一時期は「エルザ様推しの人といえばアキラさん」と言われるくらいのエルザ様ことエルザ フォルテ推しのガチなオタクだった時期が今となってはもう懐かしく感じますね。そういえば、ネオ・ヴィーナスアークのオタクとも認識されてもいましたね。 今回、私がアイカツ!シリーズから他界することに至った理由といたしましては、ここ最近の記事を読んでくださっている皆さんはご察しのことだとは思いますが、来年から始まる『アイカツ…

  • 私のイベント参戦履歴

    今回は過去に私が参加したイベントの履歴を纏めたものを備忘録的な意味で書いていこうと思います。過去記事のリンクが貼りつけてあるものはその時のレポートに飛べますよ。 ◎2017年 ☆2月・19日(日) アイカツ!LIVE☆イリュージョン~3大チーム!ドリームマッチ♪~アンコールParty!2017 ☆3月・25日(土) フォトカツ!presents アイカツ!ミュージックフェスタ2017 ナイトタイム・26日(日) フォトカツ!presents アイカツ!ミュージックフェスタ2017 ナイトタイム ☆4月・16日(日) アイカツアニON カフェタイム及びLIVEタイム・20日(木) アイカツアニO…

  • アイカツ!シリーズに対するお気持ち表明 後編

    ※注意! 今回はアイカツ!シリーズのことに関して私が日頃から思っていることや今まで溜まっていた負の感情を形にする形で色々と好き勝手に書いてあるため、そういった内容が嫌な方はこの記事を見ないことを推奨しておきます。それでも良いという方は読んでいってください。それでもよければ、本文へどうぞ! ワンクッションのための画像 今回の記事の本文に入る前に…前回の記事から既に1カ月以上が経過しているということもあり、前編の記事へのリンクを載せておきます。今回はその続きという形で書いていきます。前回の記事へのリンクはこちらです。 akira-forte.hatenadiary.com 皆さん、お疲れ様です。 …

  • アイカツ!シリーズに対するお気持ち表明 前編

    ※注意! 今回はアイカツ!シリーズのことに関して私が日頃から思っていることや今まで溜まっていた負の感情を形にする形で色々と好き勝手に書いてあるため、そういった内容が嫌な方はこの記事を見ないことを推奨しておきます。それでも良いよ、という方は読んでいってください。 私のアイカツ!シリーズへの愛が拗れ始めたのは、一昨年に日本武道館で行われた『アイカツ!ミュージックフェスタinアイカツ武道館』 の後からだったのかもしれない… まず、私がアイカツ!シリーズのライブやイベント…つまり現場に本格的に参加し始めたのは今から3年前である2017年からだった。その時はまだアイカツ!シリーズが純粋に好きで愛していて…

  • アイカツ!シリーズの新プロジェクトが発表されたことに関して

    皆さん、お疲れ様です。それから、お久しぶりです。前回の記事から実に4カ月ぶりの記事更新ですw 先ほど、配信されていたBBフェスでアイカツ!シリーズの新プロジェクトである『アイカツプラネット!』が発表されましたが、まさかの実写ベースの実写×アニメ×CGという形式でしたね…新筐体のこともそうですが、もう今までのアイカツ!シリーズではなくなることに(悪い意味で)言葉が出ませんでしたね… 今回、発表された『アイカツプラネット!』の内容を観た私の結論としてはもう私達の知っているアイカツ!シリーズではないということ。 まず、内容が実写というのが個人的に論外だ。今までの『アイカツ!』『アイカツスターズ!』『…

  • 戦姫絶唱シンフォギアシリーズに登場するキャラクターの誕生日一覧

    皆さん、お疲れ様です。 今回は戦姫絶唱シンフォギアシリーズに登場しているキャラクターの誕生日を覚え書き程度に纏めておこうと思います。戦姫絶唱シンフォギアシリーズのキャラクター達は主要キャラのポジションにいても誕生日がまだ明らかになっていないキャラクターが意外にも多いため、明らかになり次第この記事にも順次、追加していきますね。 シンフォギア装者たち 2月16日 月読調 3月3日 キャロル・マールス・ディーンハイム 4月13日 暁切歌 5月25日 風鳴翼 7月28日 天羽奏 8月7日 マリア・カデンツァヴナ・イヴ 9月13日 立花響 10月15日 セレナ・カデンツァヴナ・イヴ 11月7日 小日向未…

  • BanG Dream!に登場するキャラクターの誕生日一覧

    このブログを読んでくださっている皆さん、お疲れ様です。そして、お久しぶりです!最近はブログの記事を更新することをサボってしまっていたため、更新するのはお正月以来となっておりますw ここ最近は新型コロナウイルス感染症とかいう世界経済にも多大な影響を及ぼしている感染力がめちゃくちゃ強いウイルスのせいで最近は仕事や近場への買い出しにくらいしか外出していないし、マスクも必須アイテムとなっていますね… 前置きはこんなところにして、今回は『BanG Dream!』ことバンドリに登場するキャラクター達の誕生日を覚え書き程度に纏めようと思います。バンドリのキャラクターの誕生日がわからない時の参考にしていただけ…

  • A Happy New Year!2020

    A Happy New Year! このブログを読んでくださっている皆様。新年、明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 今年は2020年ということで、今年は東京オリンピックイヤーということで、日本中が盛り上がる年になりそうですね。 私個人に関しては、去年は悪い意味が強い方で色々あった年だったので、今年は良い意味で色々ある年であることを願いたいばかりですね。 去年の大晦日の時にも書きましたが、今年は3月末にアイカツ!シリーズがシリーズ及びコンテンツが終了する年になるかもしれないと思っているので、色々と覚悟を決めておかなければならないなと勝手に思っています。実際にどうなるかは…

  • 2019年→2020年へ

    皆さん、おつか~! 本日は大晦日ですが、皆さんは2019年最後である本日をいかがお過ごしでしょうか?私はここ最近、月日が経つのがだんだん早く感じています。これも年齢を重ねているからなのかもしれません。 今年も色々あった1年でしたが、私にとっては悪い意味で色々あった1年だったような気がします。そのことについてはここでは詳しく書きたくない内容もあるため、そのことについてはここでは書きませんけどね。 今年は私にとっては変化の年でした。具体的には大学を卒業してから3社目に契約社員として入社した会社から去年の9月末に契約を切られたことでクビになって以降は3度目のニートでいたことが原因で7月に実家を追い出…

  • DMM VR THEATER Final公演

    皆さん、おつか~! おとといは横浜にあるDMM VR THEATERで『アイカツ!LIVE★イリュージョン~3大チーム!ドリームマッチ♪~アンコールParty!2017』『アイカツスターズ!イリュージョンShow Time』DMM VR THEATER Final公演があったため、横浜に行ってきたぞ。 ☆DMM VR THEATERとは DMM VR THEATERは最新鋭の映像表現「ホログラフィック」によるステージ演出ができる世界初の常設劇場で、まるでそこに浮かび上がっているかのような映像により驚きと迫力のあるステージを体験できる施設なのだが、来年の4月末日で営業を終了するということで今回の…

  • アイカツオンパレード!放送記念!推しを語る~夏樹みくる編~

    皆さん、おつか~! まずはじめに…今日から11月に入りましたね。今年も残り2カ月になりましたが、時が経つのがここ最近は特に早く感じますね。💦 さて、ここからが本題だが今回はアニメ『アイカツオンパレード!』が放送を開始した記念ということで私の『アイカツ!』での推しキャラの1人である夏樹みくるちゃんについて語っちゃうぞ。 アイカツオンパレード!夏樹みくるver. ☆夏樹みくるとは まず始めに、夏樹みくるちゃんとはどんなキャラクターなのかを簡単に解説していこうと思う。最初にみくるちゃんのプロフィールを載せておくと、こんな感じだ。 身長 163cm 血液型 O型 誕生日 7月7日 星座 かに座 好きな…

  • 芸能人はカードが命!20

    皆さん、おつか~! 今回は3日前に蒲田の大田区産業プラザPiOで開催された芸カこと『芸能人はカードが命!20』に関する記事です! 今回の芸カが行われた大田区産業プラザPiOは去年の3月に行われた『芸能人はカードが命!15』以来の会場である。その時の芸カでは私はとあるアイカツ仲間の1人でサークル参加をした人の売り子を初めてやっていたのである。 芸能人はカードが命!20 今回の芸カ20の会場となった大田区産業プラザPiO 私は芸カに関しては筐体のカード交換のために参加していましたが、先月末に私がアイカツ筐体を引退したことで参加する理由と目的がなくなってしまったため、ひとまずは今回が最後の芸カの参加…

  • アイカツスターズ!感謝祭

    皆さん、おつか~! 今回は9月29日(日)に日本青年館ホールで行われた『アイカツスターズ!感謝祭 We are STARS』に関する記事です。 『アイカツスターズ!感謝祭 We are STARS』は『アイカツスターズ!』という作品自体がかなりの人気作品であるにも関わらず、キャパが1250くらいしかない日本青年館ホールという会場だった。そんなキャパの場所であったためチケットの入手が今までのライブの中では一番困難なレベルだったため、抽選に全落してしまい『アイカツスターズ!』に感謝したくてもできない難民が大量発生したまま本番を迎える形となった。私もその例に漏れず、自身で抽選応募したチケットは全落し…

  • アイカツオンパレード!発表記念!推しを語る~騎咲レイ編~

    皆さん、こんにちは。 今回は先日、重大発表として発表された『アイカツオンパレード!』のキャラクター別の予告プロモーションビデオに私が『アイカツスターズ!』でエルザ様と同じくらいに推している騎咲レイちゃん編がアイチューブに公開されていたため、今回はそんなレイちゃんに対する愛を解説と共に語っちゃうぞ。 アイカツオンパレード!騎咲レイver. ☆騎咲レイとは まず始めに、騎咲レイちゃんとは誰?どんなキャラクター?という初心者の方向けにまず騎咲レイちゃんとはどういう人物なのかを解説していこうと思う。最初はレイちゃんのプロフィールから紹介して、そこからキャラクターの概要を解説していく。 学年 中学3年生…

  • アイカツオンパレード!発表記念!推しを語る~エルザ フォルテ編~

    ごきげんよう、皆さん。アイカツ!新時代の夜明けよ! 今回は先日、重大発表として発表された『アイカツオンパレード!』の予告プロモーションビデオに私が『アイカツスターズ!』で最推ししているエルザ フォルテ様が登場しており、さらにはそんなエルザ様バージョンのプロモーション動画もアイチューブに公開されていたため、今回はそんなエルザ様に対する愛を解説と共に語っちゃうぞ。 アイカツオンパレード!エルザ フォルテver. ☆エルザ フォルテとヴィーナスアーク この記事を読んでくれている人でエルザ様のことがわからない人がいるかもしれないので、まず始めにエルザ フォルテとはどういう人物なのかを解説していこうと思…

  • BEST FRIENDS!スペシャルLIVE~Thanks⇄OK~

    皆さん、おつか~!最近は少し外に出ただけでも汗が噴き出てくるくらいに暑いですな…💦 おとといはみなとみらいにあるパシフィコ横浜の国立大ホールでBEST FRIENDS!のワンマンライブ『BEST FRIENDS!スペシャルLIVE~Thanks⇄OK~』が行われましたね!今回はそれに関するレポートです! 今回のライブの会場となったパシフィコ横浜 今回のライブの会場は2年前の3月に『フォトカツ!presentsアイカツ!ミュージックフェスタ2017』が行われたパシフィコ横浜の国立大ホールだったため、2年前のライブにも参加していた私からすれば、久しぶりにアイカツ現場になったパシフィコ横浜の国立大ホ…

  • 芸能人はカードが命!19

    皆さん、おつか~!気付いたら前回の記事更新から1ヵ月以上が経ってしまいました… 今回は『アイカツフレンズ!』のリフレクトムーンの2人(白百合さくやちゃん&白百合かぐやちゃん)の誕生日だった今月の9日にベルサール高田馬場で行われた『芸能人はカードが命!19』に関する記事です。 私は『芸能人はカードが命!』(以下:芸カ)には基本的に顔馴染みの方への挨拶回りと筐体勢とのカード交換がメインで来ているため、普通に開場してからの時間に現地に到着しました。 芸能人はカードが命!19 『芸能人はカードが命!19』が行われたベルサール高田馬場 添付写真を見てもらうとわかるが、サークル参加や売り子をしない一般参加…

  • みんなアイカツ!

    皆さん、おつか~! 本日は令和に入ってから初めての記事です。平成が終わって今月から令和の時代が始まったわけですが、まだ年号が変わったという実感がない私ですw 今回の内容は令和時代に入ってから初めての『アイカツフレンズ!』のイベントが昨日、池袋のサンシャインシティにある噴水広場でTVアニメ/データカードダス『アイカツフレンズ!』2ndシーズンOPEDテーマ「ひとりじゃない!/Be star」リリースイベント『みんなアイカツ!』が行われたから、その感想やレポートについての内容です。 今回のイベントも、いつものアイカツ!グループの仲間達と一緒に行ってきたぞ。イベントの開始時間が11時30分から、とい…

  • アイカツフレンズ!のCD

    皆さん、おつか~!日頃、いかがお過ごしでしょうか? 本日はTVアニメ/データカードダス『アイカツフレンズ!』2ndシーズンOP/EDテーマ「ひとりじゃない!/Be star」の発売日ということで、私はおとといにネットショッピングでフラゲして買っちゃったぞ!(^▽^) TVアニメ/データカードダス『アイカツフレンズ!』2ndシーズンOP/EDテーマ「ひとりじゃない!/Be star」 CDジャケットには『アイカツフレンズ!』の主人公であるピュアパレットの2人(友希あいねちゃんと湊みおちゃん)が真ん中に描かれており、左右にはかがやきのジュエルから初登場する天翔ひびきちゃん(左)とアリシア・シャーロ…

  • 光れ!輝け!かがやきのジュエルフェス

    皆さん、おつか~! 今月の13日の土曜日はラゾーナ川崎プラザで『アイカツフレンズ!かがやきのジュエル』のスタートを記念したイベント「光れ!輝け!かがやきのジュエルフェス」が行われましたね。今回はそのことについて書いていこうと思う。 「光れ!輝け!かがやきのジュエルフェス」ではBEST FRIENDS!のライブステージが行われたため、今回は私がLINEで組んでいるアイカツ!グループの仲間たちと一緒に会場に行くことになったのだが、その人数が今回は12人にも及んでしまった。 当日は前日に配布されていた優先観覧券(1枚につき2000円以上の買い物をする必要あり)を得ていなかったこともあり、一般観覧エリ…

  • アイカツ!シリーズのライブが行われた場所 後編

    皆さん、おつか~! 今回は前回に引き続き、アイカツ!シリーズのライブが行われた場所について紹介していくぞ。前回の記事に関してはリンクを貼っておきますので、こちらも合わせてご覧くださいませ。 akira-forte.hatenadiary.com それでは早速、今回もアイカツ!シリーズのライブが行われた場所を紹介していくぞ。まずはこちらの場所から紹介していこう。 東京国際フォーラム 東京国際フォーラムE2ホール まず最初に紹介するのは、東京国際フォーラムだ。 首都東京の中心・丸の内に位置するコンベンション&アートセンター「東京国際フォーラム」は大小8つのホール、31の会議室、ガラス棟、緑が清々し…

  • アイカツ!シリーズのライブが行われた場所 前編

    皆さん、おつか~! 今回はアイカツ!シリーズのライブが行われた場所について紹介しちゃうぞ。 この記事で紹介するアイカツ!シリーズのライブが行われた場所は私が実際にライブに参加した場所を中心に紹介していく。まずはこちらの場所から紹介していくぞ。 パシフィコ横浜 パシフィコ横浜の国立大ホール パシフィコ横浜の展示ホール 最初に紹介するのは、私が一番最初にアイカツ!シリーズのライブに参加した時に来た場所であるパシフィコ横浜だ。建物自体については前回や前々回の記事でも紹介したため、今回は省略させていただく。 このパシフィコ横浜は大きく分けて国立大ホールと展示ホールがあるのだが、国立大ホールでは私が初め…

  • アイカツフレンズ!のアニメに登場していた場所について

    皆さん、おつか~!今月の1日には新年号が発表されて新年号は「令和」に決まりましたね。来月の1日から新年号ということで「平成」は今月で終了です。 今週からは『アイカツフレンズ!』のアニメも2年目のかがやきのジュエル編に突入しましたね。 というわけで、今回はアニメ『アイカツフレンズ!』の1年目に登場し、2年目にも登場するであろう場所のモデルの地をいくつか紹介しちゃうぞ。 アニメ第11話であいねちゃんがなこちゃんの相談に乗っていたシーン 添付画像はアニメ第11話「告白はドラマチック!」より、主人公の友希あいねちゃんが友達である海老原なこちゃんの相談に乗っていたシーンである。 まずは2枚の画像両方に映…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アキラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アキラさん
ブログタイトル
Twilight Ocean Blog
フォロー
Twilight Ocean Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用