ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024 マイガーデン 初春の花
マイガーデンの記事 久しぶりです♪今日から3連休で楽しみだったけど・・・・先週までとガラっと変わって寒いっすね~~なので今日はガーデニングもできずですが、レポートしますね♪【シクラメンとプリムラジュリアン】南側の花壇です。1月に奥さんが植えました。プリムラ
2024/02/23 21:34
2023-2024【四国帰省旅行Vol.6 5日目 高松→羽田フライト
年末年始帰省旅行のレポート6回目、旅は5日目です。もう2月下旬ですが・・・投稿します。2023-2024【四国帰省旅行Vol.5 2日目 高松市香南町 かわたうどん】←からの続きです♪旅の2日目は昼食後は高速道路で愛媛へ向かい、12月30日に奥さんの実家へ到着、大みそかは皆でNH
2024/02/23 11:10
最近暖かいですね。
こんばんは。寝る前のHITORIです。今週はお天気が続き、気温もあがり日中は本当に暖かい日が続きましたね。少し前に体調を崩し病院へ搬送されたりやはり疲れが溜まってたようです。あの後、実は歯が痛む事があり、かかりつけの歯科へ久々に行きました。去年の前半に治療をし
2024/02/17 23:58
2023-2024【四国帰省旅行Vol.5 2日目 高松市香南町 かわたうどん】
年末年始帰省旅行のレポート5回目です。お昼過ぎ1時頃に水族館を後にして、お腹ペコペコやはり香川に来たら「讃岐うどん!」遅い昼食にて、またまたうどん屋さんへ行きました。2023-2024【四国帰省旅行Vol.4 2日目 瀬戸内最高の景色・四国水族館】←からの続きです♪~高
2024/02/17 09:34
2023-2024【四国帰省旅行Vol.4 2日目 瀬戸内最高の景色・四国水族館】
年末年始帰省旅行のレポート4回目、旅は2日目です。今回の旅でも息子の好きな水族館へ行きましたので、「大特集」に致します。この水族館はとっても見晴らし爽快でした。2023-2024【四国帰省旅行Vol.3 1日目 香川県宇田津町 うどん 塩がま屋】←からの続きです♪2023-202
2024/02/12 22:30
2023-2024【四国帰省旅行Vol.3 1日目 香川県宇田津町 うどん 塩がま屋】
年末年始帰省旅行のレポート3回目です。香川県高松空港から丸亀のホテルへチェックイン♪やはり香川に来たら「讃岐うどん!」夕食にて車で20分程度のうどん屋さんへ行きました。2023-2024【四国帰省旅行Vol.2 1~2日目 オークラホテル丸亀】←からの続きです♪【♪ ぶっ
2024/02/10 16:06
2023-2024【四国帰省旅行Vol.2 1~2日目 オークラホテル丸亀】
年末年始の帰省旅行レポートの2回目です♪遅めのフライトだったのでレンタカーで高松空港から丸亀市内へ来た時は夕暮れ時になっていて、予定では”丸亀城”を見るつもりでしたが、横目にみただけで通過、ホテルへ到着したのは午後4時過ぎでした。2023-2024【四国帰省旅行Vol.
2024/02/09 20:53
2023-2024【四国帰省旅行Vol.1 1日目 羽田-高松フライト】
2024年も2月になってしまいましたが年末年始の帰省旅行レポートします♪※2024年1月2日に羽田で大きな事故があり、投稿を躊躇、保留していて遅くなりました。旅行中の事をいくつかに分けて投稿する1回目になります。【四国帰省旅行初日 2023年12月29日出発です】私は両親が
2024/02/06 23:17
初雪はかなり積もりそうですね。
こんばんは、ねる前のHITORIです。久々にこの時間の投稿になります。 タイトルにしたように今日は会社へ行きましたが、昼すぎから降り出した ”初雪” にて、会社から「帰宅困難になる恐れがあるので退社するように」とアナウンスされて、殆どの人が午後2時半頃には帰り
2024/02/05 23:37
循環器内科の診断
こんにちは。前回投稿は2週間ほど前に胸痛により救急搬送された件でしたが、その後のご報告です。左胸に突き刺さるような激痛が背中まで走り、呼吸もし難い状態に陥り、緊急搬送にて東京都の大規模な医療センターのERに入りその時は採血など検査をした後に、症状が徐々に緩和
2024/02/03 21:05
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、HITORIさんをフォローしませんか?