ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アップデートできるDiSC®︎プロファイル
今週末になりました。人間関係を向上する「ディスク理論×コーチング」他者適応編こちらの参加者さまには時々プロファイルを開く機会をもっていただきたいことから2回の…
2020/06/29 12:00
当たり前に疑問もつ
職場でのいただきものはくじ引きでどれを持って帰れるか決まります。アシッドラシーヌが当たって喜ぶ私笑甘いもの嫌いな人からしたらいくら有名店でも「なにそれ?」知っ…
2020/06/26 21:00
幸せにしてもらわない
コーチング流 人生の歩き方GOAL自分らしく生きるために自分で考えその答えから行動すること。そしてその行動の責任は自分でとること。コーチング流というのは主体的…
2020/06/25 09:00
人の好みを尊重するということ
最近ずーっと聞いてて家族に呆れられてます。繰り返し繰り返し聞きすぎて笑そして私ひとりが気に入っているキングヌー。人の好みについてあれこれいう人がいますが好みっ…
2020/06/22 21:00
7月5日に開催します
7月5日(日)に、Zoomでワークショップを開催いたします。 少し固い文面になっていますが信頼性の高い、Everything DiSC®プロファイルは他にとっ…
2020/06/19 23:00
あれこれ試してみる時期
ここ数日、noteという媒体で書くことを経験したく、そちらで書き残していました。そのままnoteで…も考えましたがもう少しアメブロも続けてみることに。すべてが…
2020/06/18 17:00
「私が正しい」「あなたが間違っている」
人はみな「自分が正しい」と思っています。どうしても理解できないなんで理解してもらえないんだろうそれは心のどこかで「自分が正しい」と思っているから。それを「相手…
2020/06/12 23:00
ボトムアップ型には3日坊主のススメ
ブログ更新21日チャレンジ。今、ブログを書こうとして昨日、記事を公開するのを忘れていたことに気づきました…書いてたからええねん笑21日チャレンジは続行しますー…
2020/06/11 16:00
過去の恥ずかしい自分とのつきあい方
今日の恥ずかしいねこちょっとおっぱい探していいですか…✳︎✳︎✳︎このブログも過去何回か整理していますが(1度公開した記事を下書きに戻す地道な作業)心境の変化…
2020/06/09 12:00
自己分析1000問チャレンジ
自己分析1000問6月1日から始めて50問終わりました。ただただ面白い。コーチングを学ぶ前ならしんどかったのか?自分でもその辺りはよくわかりませんが脳の癖が変…
2020/06/08 23:30
自己否定している友人にかける言葉 プライベート編 コーチング編
今日のねこうちのやんちゃ猫 イチクン冷蔵庫の上をテンチャンから奪い取って勝ち誇り中。そして今日は私がパソコンをしているときのイチクン 違う角度から。私がパソコ…
2020/06/07 20:00
3日坊主で笑われてもいい
最近、ブログが書けていないのですが実は1日のほとんどがパソコンの前です。パソコンに向かう時間が圧倒的に長くなり肩こりがひどくこれをシステムエンジニアをしている…
2020/06/06 13:00
なぜあのひとと分かり合えない?「行動心理学DiSC®理論×コーチング」ワークショップ 次回開催日
開催日 2020年6月14日(日)13:00~14:30場所 Zoom パソコンでご参加くださいZoomが初めての方でもご参加いただけます (真似するだ…
2020/06/02 10:00
受容と共感
“コーチングをコミュニケーションの中で使うには?” 今日のワークショップではディスク理論が中心だったこともありワークショップ後の話の中で20代の若い方からこの…
2020/06/01 09:00
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆきさんをフォローしませんか?