十勝の人気のお店「平和園」 仕事の後、ランチに行くと3組待ちでした 待っている間、チェリー🍒と敷地内をお散歩しました 池があり、土日は魚釣りができるそうです なかなかの広さの池です お店の一部は、船の上に乗っていました 揺れるのかな? 桜🌸かりんご🍎の花が見事に咲いて...
十勝は桜がまだ咲いていませんでした 肌寒いものね 代わりに 水芭蕉が見頃でした 今が丁度花盛りのようです チェリー🍒は、色々気になるようで、キョロキョロしていました 結構なスケールの水芭蕉群です 良い時に来られたね 張り切って歩いて、走ったチェリー🍒でした なんかルンル...
毎日慌ただしく過ごしていて、桜🌸を愛でていませんでした やっとお休みなので、創成川の桜🌸を見に行きました 7~8部咲きでしょうか? 見事に咲いていました 桜🌸を愛でているのは私だけで、チェリー🍒は桜に興味無しです なんとかこちらをむかせたら、こんな顔です😁 春です...
朝は、甘酒ヨーグルトのW発酵食品で腸活です 私が飲み始めると、「ぼくも腸活します‼️」とチェリー🍒がやってきます まだ飲み始めたところだよ~ 私の顔と甘酒ヨーグルトを交互に見て、「早くちょうだい」と要求しています この圧に負けて、段々残す量が増えてきた今日この頃… チェリ...
日曜日はママと、月曜日はパパと、たっぷりお散歩したチェリー🍒 ゴルフ場の横の遊歩道を歩いたり走ったり あまり走ることのないチェリー🍒ですが、広々としていて、人や犬がいないと、解放されるのか、ちょっと走ってみたりしていました 運動出来て、良かったね❗
大阪から帰った翌日、洗濯をして、ゴミ出しをして、クリーニングに服をだして、出発しました ママとパパの遅めのランチのお肉をお裾分け あまりの食い付きにびっくり‼️ 上士幌のドリームラテでステーキを頂きました 肉の部位は日替わりということで、今日はモモでした ちょっと固くて、残...
どんぐりだらけのすぐ近くに松ぼっくりだらけがあります 小ぶりな松ぼっくりが山ほど落ちています 小雨の中のキウス🅿️ チェリー🍒は用をたしてスッキリ さて、十勝に向かいますか
お天気が良く、心地好い朝散歩でした チオノドクサがたくさん咲いていて、写真をとっていると… チェリー🍒さん、💩していました… はいはい、取りますよ これですっきり 安心してお留守番をしてもらえます
秋に落ちて、雪解けと共に顔を出したどんぐり達 無数のどんぐり達です チェリー🍒は気にもとめていないようでした キウス🅿️での一時でした
月曜日に帯広でお仕事があるので、日曜日から入って、車中泊をして朝イチからお仕事です 久々の帯広通い パパのゴルフ練習場で散歩しました 広々としていて、散歩には最高の場所です 残念ながら、ぐずついたお天気でしたが、お散歩を楽しみました ドッグランもありました 貸し切り状態です...
年度末から年度始めにかけて、忙しい日々でした やっとお休みの日 業務スーパーでピザ生地を買って、ピザを作りました 美味しく出来ましたよ 玉ねぎ ピーマン サラミにシメジ 最後にモツァレラチーズをのせて、オーブンで焼きました チェリー🍒と語りながら、のんびりピザを頂きました...
3月末から4月初旬は忙しくて、ブログをアップ出来ず… 忙しくてくたくたなのはママだけで、チェリー🍒は元気に過ごしていました やっとお休みの日にたどり着きました 久しぶりに、パスタを作りましたよ えびと玉ねぎと枝豆のパスタです 春らしい色合いになりました フルーツは柑橘類の...
「ブログリーダー」を活用して、Yukariさんをフォローしませんか?
十勝の人気のお店「平和園」 仕事の後、ランチに行くと3組待ちでした 待っている間、チェリー🍒と敷地内をお散歩しました 池があり、土日は魚釣りができるそうです なかなかの広さの池です お店の一部は、船の上に乗っていました 揺れるのかな? 桜🌸かりんご🍎の花が見事に咲いて...
雨の予報だったので、お昼に札幌を出ました 雨の嫌いなチェリー🍒は、庭園散歩も嫌がるだろうから… 車中から、雨の外を眺めるチェリー🍒 雨だとすることないね ということで、パパとママはスイーツを頂くことにしました パパはコーヒーゼリーパフェ ママは十勝あずきパフェ チェリー...
小さなベランダで、レタスとトマトとお花を育てています 今朝、レタスを収穫して、サラダ🥗にしてみました トマトはロピアのトマトです モツァレラチーズものせてみました こんな感じで育てています 次はトマト🍅の収穫を楽しみに…
今日はパン教室でした リッチ食パン🍞でした こねるのが大変だったけれど、良く膨らんで、美味しく出来ました こんな感じです 4分の1をさらにパパとママで半分にして、味見をしました バター、生クリームが入っていて、ふわふわのリッチな食パン🍞 チェリー🍒も美味しそうに食べて...
5回目の帯広訪問 今回は、紫竹ガーデンに来ました 丁度チューリップ🌷が満開の時期でした 辺り一面、チューリップだらけ 良いタイミングに来ました 来る度に思うのですが、退職後はここで働きたい🎵 草取りしたり、季節の花を植えたり、お花と共に過ごしたいわ😃 チューリップ🌷...
ゴールデンウィーク前後は慌ただしく、チェリー🍒はパパにおまかせっきりでした😁 北海道神宮頓宮の八重桜がちりはじめていました すすきの近くの公園の八重桜もちらちら花びらが落ちはじめていました そして、ライラックが花盛りでした 札幌はライラック祭です 春から初夏に向かってい...
お友達が沢山アスパラを送ってくれました アスパラたたっぷりのミネストローネ いつもチェリー🍒が寝静まった頃に翌日の朝の野菜スープを作るのですが こんな感じで、何か落ちてくるのではないかと期待して、キッチンに出勤します😁 アスパラを贅沢に使いました 他には、アスパラベーコ...
いくらお肉やお魚を食べても、食べたたんぱく質をアミノ酸に分解しないと、血や肉にならないとか… それで、たんぱく質をアミノ酸に分解する働きをするというパイナップル🍍やキウイ🥝を食べるといいとか… パパにパイナップル🍍を切って貰いました チェリー🍒も興味津々 パパ、パイ...
長野と言えば信州蕎麦 蕎麦を食べまくりました 松本の立ち食い蕎麦 これが細くて腰があって、美味しかったのでした 長野市の蕎麦 お出汁が美味しかった こちらも長野市の蕎麦 とろろにかき揚げに天かすにねぎと、具だくさん 写真はないけれど、さらにもう1回葉わさび蕎麦も食べました ...
今度は遊びではなく、お仕事で長野に向かいます 連れて行って貰えると思っているチェリー🍒 バッグの上に乗っていました😁 今回はママだけ行って参ります 先日、おばちゃんのうちでカレーをご馳走になりました チェリー🍒のためにもこんなの用意してくれましたよ ゆで玉子ときゅうり...
ゴールデンウィークが終わってしまいましたね…なんか気持ちが沈む水曜日 チェリー🍒は、トリミングに行ってきましたよ ふわふわで可愛い❤️ 最近、ちょっと太ってきたかな? トリミングに行ったら痩せて見えるはず…と予想さていたけれど、ぷくぷくのまま帰ってきました やっぱり太った...
忙しかった3月、4月 パン教室に行けていませんでした 今日、久しぶりに行ってきましたよ オニオン・ハム・チーズブレッドです 焼きたては美味しそうな香りがします チェリー🍒はその香りにロックオン でもね、オニオン入っているので、チェリー🍒は食べられないのよ… 日中、小さな...
パパの車のタイヤ交換に、おばちゃんの所へ行きました おばちゃんと遊ぶチェリー🍒いつになく活発なチェリー🍒です おばちゃんが作った柏餅 パパが食べているところに入り込むチェリー🍒ねらっています😁 パパの次はおばちゃんの柏餅をねらいます😁 粘り強い子なのでした ママは...
ゴールデンウィーク前半、ママはお友達と四国へ行ってきました チェリー🍒は、パパとお留守番をしていました ママが四国行っている間に、札幌の桜は終わりに向かっていました パパが毎日お散歩してくれていたので、チェリー🍒は快適生活だったようです そしてママは、大鳴門橋を渡り四国...
十勝は桜がまだ咲いていませんでした 肌寒いものね 代わりに 水芭蕉が見頃でした 今が丁度花盛りのようです チェリー🍒は、色々気になるようで、キョロキョロしていました 結構なスケールの水芭蕉群です 良い時に来られたね 張り切って歩いて、走ったチェリー🍒でした なんかルンル...
毎日慌ただしく過ごしていて、桜🌸を愛でていませんでした やっとお休みなので、創成川の桜🌸を見に行きました 7~8部咲きでしょうか? 見事に咲いていました 桜🌸を愛でているのは私だけで、チェリー🍒は桜に興味無しです なんとかこちらをむかせたら、こんな顔です😁 春です...
朝は、甘酒ヨーグルトのW発酵食品で腸活です 私が飲み始めると、「ぼくも腸活します‼️」とチェリー🍒がやってきます まだ飲み始めたところだよ~ 私の顔と甘酒ヨーグルトを交互に見て、「早くちょうだい」と要求しています この圧に負けて、段々残す量が増えてきた今日この頃… チェリ...
日曜日はママと、月曜日はパパと、たっぷりお散歩したチェリー🍒 ゴルフ場の横の遊歩道を歩いたり走ったり あまり走ることのないチェリー🍒ですが、広々としていて、人や犬がいないと、解放されるのか、ちょっと走ってみたりしていました 運動出来て、良かったね❗
大阪から帰った翌日、洗濯をして、ゴミ出しをして、クリーニングに服をだして、出発しました ママとパパの遅めのランチのお肉をお裾分け あまりの食い付きにびっくり‼️ 上士幌のドリームラテでステーキを頂きました 肉の部位は日替わりということで、今日はモモでした ちょっと固くて、残...
どんぐりだらけのすぐ近くに松ぼっくりだらけがあります 小ぶりな松ぼっくりが山ほど落ちています 小雨の中のキウス🅿️ チェリー🍒は用をたしてスッキリ さて、十勝に向かいますか
ママが毎週月曜日帯広で仕事なので、日曜日から十勝入りして車中泊をして出勤をしています。 新しい働き方です‼️笑 ついでに、雄大な大地と食糧自給率1000%の充実した食を楽しんでいます。 十勝千年の森のシーズン会員になりました。 1500円で何回でも利用できるという非常にお得...
お天気は良いのですが、肌寒い日です。 飼い主は温かくして、河川敷散歩に出かけました。 チェリーJr.🍒は、裸で来ました。 ご機嫌に歩いているので、寒くはないのでしょう。 こんな風に、自分の背の丈ほどある草の中に入って行って、匂いかみに夢中😌💓♥️❤️です。 いくらつな...
紋別と言えば「かに」ですね。 巨大かにの爪、見て来ました。 お天気は良いのですが、風が冷たいのでした。 オホーツク海だものね。体感温度5℃は低く感じました。 なのに今日は紋別泊。寒さに凍えないかな? 紋別は、ふるさと納税日本1になったことのある、かにとほたて貝の町。 立派な...
旅の初日は旭川の道の駅で車中泊をしました。 連休だけあって、駐車場はびっちりでした。 朝ごはんに珈琲を落とし、お饅頭を食べて出発です。 どうやら、栗饅頭ねらいのようです。笑 パパが中学校1年生まで育った場所を探しに行きました。 子どもの頃に良く遊んだ常磐公園です。 広々とし...
4連休なので、車中泊の旅に出てみました。 車を走らせながら、行き先を考えています。 まずは、浦臼の道の駅で小休止。あげいもを持っているパパに「ぼくはここにいます‼️あげいも、好きです❤️」とアピールしています。 久しぶりに食べるあげいも。外はふわふわのドーナツで、中はほくほ...
北広島に出来たジェラートとピザの店に行きました。 ゴールデンウィークの中の平日ですが、混んでいました。 ジェラートを買うのに20分位かかったかな? 小林牧場ミルクと桜🌸のジェラートをいただきました。 目の前にドックランがあるので、入ってみることに。 小型犬しかいなかったの...
最近、生クリームが苦手(食べたあと胸やけがするよう)になり、シンプルなカステラパンケーキが好きになりました。 どこか美味しいカステラパンケーキのお店はないかな?と探していたら、犬も一緒に食べられるという「石で焼き上げたシフォンケーキ」のお店を発見‼️ 早速、予約して行ってき...
三菱デリカを買って、8席を5席にして後ろをキャンピングカー仕様にしたのですが、その後屋根の上にポップアップテントを付けました。 こんな感じで、車の屋根の上で寝ています。 幅は車幅と同じなので、まあまあの広さです。 こんな感じです。高さもあり、圧迫感を感じることなく寝られます...
チェリーJr.🍒も、飼い主も元気にしていました。 ただ、4月は忙しくて疲れ果てていて投稿出来なかったのでした。 ゴールデンウィークの初日、桜🌸を見ながら大通公園を散歩しました。 テレビ塔下の桜です。花数が多く、たわわに咲いていました。 今が満開ですね。 4丁目のすみれの...
気がつくと、4月1日。新年度が始まりました。 チェリーJr.🍒は、変わらぬ生活です。 ママが食べているビスケット🍪をなんとか貰おうと、猛アピール‼️ 1枚あげました。少しでも多く食べようと、ものすごい勢いで食らいついてきます。 ビスケットをもらったあとは、自分のヒマラヤ...
ちょっと時期が早かったのですが、桜が咲き始めていました。 枝下桜です。優しい淡いピンク色です。 日差しが当たり、暖かかったのですが、去年はコートを脱いでいたので、やはり今年は気温が低いのでしょう。 チェリーJr.🍒も暖かいので、ご機嫌です。寒いの苦手ですからね。 観光客が...
楽しかった京都観光から、札幌に戻りました。 この楽しかった思い出を胸に、4か月頑張ります。 京都の名残を楽しむために、お干菓子を買ってきました。 くずきりの名店、鍵善良房の「園のにぎわい」です。 春らしいお菓子ですね。 お茶菓子の名店、老松の「飛曇」です。 色々な種類のお菓...
醍醐寺の桜を見に行きました。 かの豊臣秀吉がお花見をしたところです。 咲き始めたところでした。 チェリーJr.🍒は、スリングの中です。 桜🌸はまだ見頃ではありませんでしたが、お天気が良くて気持ち良い日でした。 塀の向こうの桜が8部咲きでした。明るいピンクに春を感じました...
京都御所に来ました。駐車場近くの桜は咲いていないのでした。まだ早かったか…。 枝下桜が咲いていました。嬉しい🎵😍🎵 直前までざんざんぶりだったので、地面はどろどろ。 チェリーJr.🍒は、抱っこして。 桜🌸を見られて良かった。来た甲斐がありました。 この場所には笹屋...
グリル小宝でのランチのあとは、お散歩です。 岡崎神社は、安産祈願の神社で、🐇うさぎを奉っているそうです。 うさぎは多産ですからね。 張り切って歩いたチェリーJr.🍒。霧雨が降っていました。 桜🌸を楽しみにしてきましたが、今年は平年並みでまだほぼ咲いていないのでした。 ...
無事、到着。チェリーJr.🍒も何事もなく良かった😌 目的地は京都。いつもの宿です。 なんかすかした顔していますね。 着いてすぐに、いつもの洋食屋さん、グリル小宝で名物のオムライスと 絶品ビーフシチュー。 牛肉がホロホロに煮込まれていて、たっぷり入っていました。 デミグラ...
ママがコロコロバックを出して来ました。 これは??? しかも、ぼくの餌とスリングまであるぞ。 さては、どこか行くな⁉️
今日はトリミングの日でした。 朝のボサボサチェリーJr.🍒から ふわふわチェリーJr.🍒に生まれ変わりましたよ。 お疲れの様子で、ご機嫌斜めです。😭 疲れたんだね~。お疲れ様。
パパが頂いたお菓子。 ママが好きな嘉心の菓子折りです。嬉しい😍 ママと一緒に、チェリーJr.🍒も喜んでいます。笑 匂いをかんで、選んでいます。あたらないけれどね…。 それはそれは入念にチェックしていますよ。 ママは、干羊羹が好きです。 お抹茶をたてて、頂きました。 北辰...
チェリーJr.🍒のおやつに、干しいもを買って置いたのですが、少々湿っていたので、小さく切って干しました。 それをどうしても今食べたいチェリーJr.🍒。 ドアを開けてくれと「ワウォーン」と遠吠えしています。 「干しているから、今は食べないの」と説得しても 「ウヮ~ン」「ウ...