ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
立夏から夏至へ … 爽やかな陽射しと雨降りを楽しむ ~ 窓を開け放して!
立夏を過ぎ初夏を迎えた5月。1年で最も清々しい時季・・・なのに!5/29(月)、近畿では早くも梅雨入り。 とはいえ、6/3(土)~5(月)と、梅雨前線はどこへやら、梅雨の中休み。雨のあとの澄んだ空気に
2023/07/10 21:59
エアコンなしで4・5・6月を乗り切る … 無垢材と土壁の快適さ ~ 石場建て伝統構法の我が家の場合
先だっての6/23は「慰霊の日」・・・沖縄戦終結の日。ちょうどそのころ沖縄地方は梅雨明け(今年は6/25)だから、日本で唯一の地上戦は、文字どおり泥沼の、梅雨の最中の激戦。 この日は沖縄県では追悼の公休日
2023/07/10 21:58
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コンゴウさんをフォローしませんか?