【宇宙創成はじめの3分間】ぎゅっーと詰まった宇宙の成り立ちの話。読ませる😊
こんにちは、カタツムリ系です🐌 最初一読した時の乾燥は、『なんと、愛想のない本』か、と💦 ポピュラーサイエンスという言葉があるように、もっと分かりやすく、少しポップに解説することが主流の今、割に淡々とした語り口に、どこかとっつきにくさを感じていました。 原著は四十年前くらいなので、そんなものかなぁ、とも諦めてもいました。 しかし、しかし。 大なり小なり、物理的な味付けをしつつ、宇宙創成の物語としては、一級品とのイメージに様変わり。 ポイントは、以前は、ムーチューブ に影響されて、やたらと大きな単位、たとえば宇宙論みたいな分野に特化していたこと(もちろん、それとて、知識のレベルはなんとも言えない…
2021/02/04 12:00