ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブロンコビリーの株主優待
ブロンコビリーの株主優待券1000円×3枚。1年ほど前の高値に比べて大幅に値下がりしていますが継続保有中です。 写真の割引券と併用できます。券は1000円でお釣り無しなので少し使いにくいです。 パン
2019/03/31 08:30
イオンの株主優待
すでに売却済ですが、有効期限がまだ残っているイオンオーナーズカードです。 ※画像は上半分になります。 近所のイオンが開店セールやっていた時は大変お世話になりました。保有は100株だけだったので3%
2019/03/30 08:30
トリドールの株主優待券
丸亀製麺と言った方がわかりやすいトリドールHDの優待券(100円×20枚)です。以前は私の主力株で600株(優待券8000円相当)ほど保有していましたが、値上がりに伴い売却、現在は200株のみ保有となっております。
2019/03/29 08:30
ホクリョウの株主優待(たまごギフト500円分)
下がってる途中で買ってしまったホクリョウの株、たまごギフト100円5枚です。(画像は1枚) かなり先ですが有効期限があります。お釣りも出ません。 卵の価格が下がっているようなので株価はしばらく低迷す
2019/03/28 08:30
今月のクロス取引
今月は1年で一番、優待の権利確定の多い3月!そこでクロス取引にて優待をゲットした銘柄を記載します。 特に記載がなき場合は100株取得です。証券会社は主にGMO、他2社を利用しました。 5949 ユニプレス
2019/03/27 08:30
端株優待⑦川崎重工
川崎ワールドの招待券1枚(3名分)です。ヤフオクで売っても100円以下なので人にあげるか、自分で使うのが良いと思います。株価は2015年頃が高値でしたが最近は残念ながら低迷中ですね。 興味はありますが神
2019/03/26 12:00
LIXILビバの株主優待券
「スーパービバホーム」、「ビバホーム」、「ヴィシーズ」、「ハウスデコ」の各店舗で利用できる株主優待割引券 100株で5枚もらえます。500株で10枚もらえますが、普通の人は10枚だと使いきれません。でも自宅の
2019/03/25 08:30
スカイラークの株主優待
有名な「すかいらーく」の株主優待です。ここは色んな業態があるので、近所にお店がたくさんある人なら500株以上あってもいいかもしれません。自分は現物100株、クロス200株、合計300株の優待を取得しました。
2019/03/24 08:30
株主優待あるあるの続き
伯父さんの話を覚えていながら中々実践できずにいた私ですが、2017年に発売になった村上世彰氏の「生涯投資家」を読んで衝撃を受けます。その本のはじめに村上氏が『父から「上がり始めたら買え。下がり始めたら売れ
2019/03/23 08:30
株主優待あるある
株主優待を目的に投資をしていると下記のような事がよくある気がします。 ①権利確定の時期に+2~3%になっていて「こんな薄利じゃ配当と優待もらった方がいい、売らん!」と思ってそのままにしていたらそのうち●×▲
2019/03/22 08:30
dポイント投資の裏技?
dポイントで投資ができるとのHPを見て、ドコモのユーザーではないのですがプリペイド式のdカードを申し込みしました! 待つこと約1週間、カードが届いてセブンATMで2万円ほどチャージ。 マツキヨ、マッ
2019/03/21 08:30
手数料の安い証券会社(実質手数料を無料にする方法)
皆さまは何社ほどの口座をお持ちでしょうか?利用方法によって使い分けるといいですよね! 手数料を極限まで安くする方法を考えて実践してみました。 ①株主優待で手数料還元してもらう ②料金プランで無料のコ
2019/03/20 09:30
端株優待⑥三菱商事
静画堂文庫招待券2名分 続けて下書きを書いていたら眠くなってきました・・・ 展示物の紹介を見るとかなり良い物がありそうですがまだ行った事がありません。ちなみに100株持ってると卓上カレンダーも貰
2019/03/19 08:30
端株優待⑤フジテレビ
フジテレビ(はちたま展望室)入場券8名まで無料 ここも以前行った事あり。テレビ局の展望台なので展示物が充実していました。それとお台場というロケーションですので、ついでに近所で遊べるのもいいです。
2019/03/18 08:30
端株優待④ホクト
ホクト、長野市にある水野美術館の招待券2名分 続けて端株の優待を紹介していきます。 長野は好きな観光地だし興味のある日本画中心の美術館のようなのでぜひ行きたいのですが、機会に恵まれずまだ行けて
2019/03/17 08:30
端株優待③凸版印刷
凸版印刷の本社にある印刷博物館 招待券1枚(5名まで入場可) ここも少し前ですが以前行った事があります。かなり前だったので展示物は入れ替わっていると思いますが簡単に感想もアップします。 都内(山
2019/03/16 12:00
四季報2019年春
楽天ブックスにて購入。来月からポイント+0.5倍になるようです。(今月まで+1倍) 昨年夏号と比べてにこちゃんマークが減ってますね。。。また大幅弱気が増えている気がします。 月曜日に3社ほど指値してみ
2019/03/16 08:30
端株優待②ヤオコー
川越にあるヤオコーの美術館招待券5枚(写真は3枚ですが5枚もらえます) ここは以前、実際に行ってきたので感想も併せて掲載します。 自分は駅から遠いので車で行きました。有料の美術館としては作品数は多
2019/03/15 08:30
ふるさと納税 金ちゃんヌードル1箱(12個)+NEO金ちゃん焼そば(12個)
楽天ふるさと納税にて申し込みした金ちゃんヌードル1箱(12個)+NEO金ちゃん焼そば(12個)が来ました。(写真は2個ですが12個入りの箱が2箱) 当然ですが埼玉では見た事もないカップ麺です。まだ焼き
2019/03/14 08:30
端株優待①(三菱マテリアル)
自分はSBI証券とマネックス証券の端株(ワン株)を利用しています。実際に取得した優待が20種類くらいあるので徐々に端株の優待を紹介していきたいと思います! 三菱マテリアルの優待 写真の用紙が
2019/03/13 08:30
当サイトにおける免責事項は、下記の通りです。
コメントについて次の各号に掲げる内容を含むコメントは、当サイト管理人の裁量によって承認せず、予告なく削除する事があります。特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの極度にわいせつな内容を含むもの禁制
2019/03/12 12:56
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、青井時雄さんをフォローしませんか?