chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
農機具情報局 https://www.agurimecha-redt.com/

農業機械整備技能士一級所持者が教える ①農機具に関する情報 ②小売価格や発売年月などのデータベース ③スマート農業について ④農業の省力化と低コスト化 ⑤農機具の修理説明 などを解りやすく説明していきます。

RedT
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/17

arrow_drop_down
  • 記録的な猛暑!気になる今年のお米の品質は?

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 稲刈り作業も終盤戦に差し掛かってきている地域が多いのではないでしょうか。 今年は異常な猛暑に見舞われ早い時期からお米の品質が心配されていましたが、皆様の地域ではどのような状況でしょうか? 猛暑もですが、雨が降らないことによる水不足が一番の問題だったと思います。私の地区では立派なダムがあるため、ダム近辺の水田はそれ程困った様子は無かったのですが、ダムより上の山間部やもっと下のほうの平野部では稲が枯れてしまうなどの被害が出ていました。 全国的なお米の品質は? 今現在ニュース等を調べてみてもはっきりとした情報は解りませんが、新潟県は特に猛暑…

  • 【2023年版】自走式草刈機のおすすめ3選!『法面草刈機編』

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 前回の『二面刈り編』に続き今回は『斜面刈り編』のおすすめ3選をご紹介します。 www.agurimecha-redt.com 法面(斜面)草刈機とは? 各メーカーラインナップ ラインナップ比較表 二社の違いは? おすすめの斜面草刈機はこれだ! 第3位 クボタ『GC-K300D』 第2位 クボタ『GC-M500』 第1位 オーレック『SP853』 まとめ 法面(斜面)草刈機とは? 法面(斜面)草刈機は車輪が4輪4WDが一般的で傾斜のある法面でも転倒する事無く草刈り作業が出来るタイプの事です。ハンドルも伸ばす事で、あぜの上面を歩きながら法…

  • 【2023年版】自走式畦草刈機のおすすめ5選!『二面刈り編』

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 農家さんが一番苦労する農作業と言えば草刈り作業ですね。 良い除草剤も多いので除草剤散布がメインの方もいらっしゃると思いますが、近年の物価高で除草剤も値上がりしている為、自走式での畦草刈り作業が増えた農家さんもいらしゃるのではないでしょうか。 今回はもはや1農家に1台以上所有されているであろう自走式畦草刈機について解説していきます。 以前も記事にしましたが最近は畦草刈機の種類も増えてきたので改めて記事にしたいと思います。 そして今回は二面刈りの畦草刈機のおすすめをご紹介します。 自走式畦草刈機とは? 自走式畦草刈機の種類 二面刈りタイプ…

  • 【2023年度版】『クボタ』の『トラクター』の小売価格表(MR,Mシリーズ)

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 2023年度版のクボタのトラクターの小売価格表を作成しました。 各シリーズ最初の表は型式の記号、次の表が小売価格(税抜)になります。 購入を検討されている方や農機具の価格に興味がある方などの参考になればと思います。 2023年4月にクボタの製品は全製品値上げされました。 ですので、2023年度版は全ての型式を掲載したいと思います。 今回は大型クラスのMRとMシリーズの価格表になります。 MRシリーズ MR70SP MR600H・650H・700H MR800・900・1000・1050 MR1000A(アグリロボトラクタ) Mシリーズ…

  • 【2023年度版】『クボタ』の『トラクター』の小売価格表(FT,SLシリーズ)

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 2023年度版のクボタのトラクターの小売価格表を作成しました。 各シリーズ最初の表は型式の記号、次の表が小売価格(税抜)になります。 購入を検討されている方や農機具の価格に興味がある方などの参考になればと思います。 2023年4月にクボタの製品は全製品値上げされました。 ですので、2023年度版は全ての型式を掲載したいと思います。 スマホやタブレットだと表が見切れる場合があるかも知れませんがご了承ください。 FTシリーズ FTシリーズ(22~30PS) FT240SP(グッドパートナー) SLシリーズ SLシリーズ(28~35PS) …

  • 【2023年度版】『クボタ』の『トラクター』の小売価格表(JB,NBシリーズ)

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 2023年度版のクボタのトラクターの小売価格表を作成しました。 各シリーズ最初の表は型式の記号、次の表が小売価格(税抜)になります。 購入を検討されている方や農機具の価格に興味がある方などの参考になればと思います。 2023年4月にクボタの製品は全製品値上げされました。 ですので、2023年度版は全ての型式を掲載したいと思います。 スマホやタブレットだと表が見切れる場合があるかも知れませんがご了承ください。 JBシリーズ JBシリーズ(11~19PS) JBグットパートナーシリーズ NBシリーズ NBシリーズ(17~23PS) NB2…

  • 合鴨農法はもう古い!?有機栽培にはアイガモロボット!

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 3月に入り、暖かい日も多くなってきました。春が近づいてきている気がしますね。 そろそろトラクターや管理機の使用前の点検を始める頃かもしれません。 最近はあれも値上げこれも値上げと値上げのニュースがつきません。農業でも機械の値上げや肥料、農薬と様々な物が値上がりしています。 そんな中、少し面白そうな農業機械が井関農機から発売されました。 その名も『アイガモロボ』 農薬も値上がり 自動走行で雑草を抑草 注意点は三つ 価格は551,100円(税込) まとめ その名も『アイガモロボ』 その名の通り合鴨がロボットになったと考えてもらえば解りやす…

  • 【速報】クボタが全製品の値上げを発表

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 先日クボタより全製品の値上げの情報が入りました。 遂にというかやはりと言うか、致し方ない事ではあるのですが大型農機メーカーの値上げは農機具業界の一層の冷え込みに繋がりそうです。 値上げ幅は一律5%、全製品が対象 値上げは2023年4月から まとめ 値上げ幅は一律5%、全製品が対象 今回発表された内容は何と、「全製品一律5%の値上げ」という事です。 昨年の値上げは3%位でしたが、やはり今回の値上げは前回を超えてきました。 更に、トラクターやコンバインだけではなく、自走草刈機や管理機なども含む全製品値上げと言うから驚きました。 値上げは2…

  • 草刈り作業もスマート化!ラジコン草刈機はこれがおすすめ!

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 気づけば2022年も終わろうとしています。 今年は夏の天候が思わしくなく、お米の品質も収穫量も例年より悪かった農家さんが多かったのではないでしょうか。 それに加えて原材料の高騰や円安により製品や部品の値上がりが相次ぎ、非常に農家さんの経営状況を悪くするニュースばかりを耳にします。 私達農機具屋も来年は更に厳しい状況が続くことになりそうで、とても気が重くなります。 そんな中、農機具の紹介の記事を書くのも気が引けますが、草刈り作業にも新しい風が吹いてきているのでご紹介したいと思います。 ラジコン草刈機とは ラジコン草刈機はこんなに種類があ…

  • 再び?三度?2023年は更なる値上げラッシュ!

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 ここ最近の物価高は凄まじいものがありますね。もはや値上がりしていない物が無いのではないかと言うぐらい多くの商品が値上がりしています。 www.agurimecha-redt.com 農機具業界でも今年はほぼ全てのメーカーで値上げがされ、大型農機は平均で3%値上がり、小型農機などは平均で10%値上がりしました。 そんな中、来年からは更に大幅な値上げが予想されています。現在判明している値上げ情報をまとめてみました。 値上げ確定メーカーや対象機種は? 値上げ予定メーカーは? まとめ 値上げ確定メーカーや対象機種は? 現在値上げのアナウンスを…

  • 農機具屋が選ぶ溝切機おすすめランキングベスト5!

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 今回は前回の記事に続き中干し&溝切りについてになります。 www.agurimecha-redt.com 中干しと溝切りの効果については前回でふれたので今回は溝切りに必須の溝切機のご紹介をしていこうと思います。 溝切機とは? どんなメーカーがある? 溝切機のおすすめランキング! おすすめランキング第5位 おすすめランキング第4位 おすすめランキング第3位 おすすめランキング第2位 おすすめランキング第1位 まとめ 溝切機とは? 溝切機とはその名の通り水田に溝を切る為の農業機械になります。 エンジンの動力で前の車輪を動かし後ろに付いてい…

  • 中干し&溝切りはお米の収量、品質の向上に必須!

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 農家の皆さんは田植も一段落して次の作業まで小休止といった所ではないでしょうか? ここ最近は全国的にもお天気に恵まれ、暑い日も多くなっています。天気が良ければ稲もぐんぐん育ちます。育つのはもちろん良いことなのですが、育ち過ぎるのは稲に限らず野菜等の園芸でも良くはないですよね。 稲を適正に育てる為に、必須の作業がもうすぐ始まります。 その作業は「中干し&溝切り」の作業です。 今回は中干しについてと溝切り機の紹介をしていきたいと思います。 中干しと溝切りはなぜ必要なのか? 1、無効分げつの発生を抑え、適正な穂数にする 2、下位節間の伸長を抑…

  • 値上げの季節。補修部品が大幅値上げ

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 すっかり春めいてきましたね!今週末から播種作業を開始される方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか? 来週からはぐっと気温も上がりそうで田んぼも乾いてくれば耕うん作業もスタートしますね。しかし、農家さんと話をすると、春は全くやる気が出ない…との声を良く聞きます。 確かに、播種作業や苗箱を並べたり、苗の世話をするのは体力的にも精神的にも辛いものがありますよね。更に今年は追い打ちをかける様に製品や補修部品の値上げが予定されています。 www.agurimecha-redt.com 製品の値上げは? 補修部品の値上げは? まとめ 製品の値上…

  • 【2022年度版】『クボタ』の『コンバイン』の小売価格表

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 2022年度版のクボタのトラクターの小売価格表を作成しました。 各シリーズ最初の表は型式の記号、次の表が小売価格(税抜)になります。 購入を検討されている方や農機具の価格に興味がある方などの参考になればと思います。 2022年度は2条ベースの2~3条の型式がフルモデルチェンジしました。 スマホやタブレットだと表が見切れる場合があるかも知れませんがご了承ください。 www.agurimecha-redt.com ER-Nシリーズ 2~3条刈 KRシリーズ(NEW) 2~3条刈 Rシリーズ ERシリーズ 4条刈タイプ DRシリーズ WRシ…

  • 【2022年度版】『クボタ』の『田植機』の小売価格表

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 今回は2022年度版のクボタの田植機の小売価格表を作成しました。 ただし今年は田植機の新機種が発売されず2021年度版と同じ内容になっています。 一番最後のまとめに直進アシスト田植機の試乗が出来るキャンペーンについてもまとめてありますので、興味のある方は最後までお読み下さい。 各シリーズ最初の表は型式の記号、次の表が小売価格(税抜)になります。 購入を検討されている方や農機具の価格に興味がある方などの参考になればと思います。 スマホやタブレットだと表が見切れる場合があるかも知れませんがご了承ください。 型式ごとにメーカーHPのリンクを…

  • 【2022年度版】『クボタ』の『トラクター』の小売価格表

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 2022年度版のクボタのトラクターの小売価格表を作成しました。 各シリーズ最初の表は型式の記号、次の表が小売価格(税抜)になります。 購入を検討されている方や農機具の価格に興味がある方などの参考になればと思います。 2022年度は小型中型の型式は昨年から変わりがない為、小型中型に関しては昨年のリンクを参照して頂き大型の型式のみ表で記載したいと思います。 スマホやタブレットだと表が見切れる場合があるかも知れませんがご了承ください。 JB、NBシリーズ FT、SLシリーズ MRシリーズ MR60,65,70(在庫限り) MR70SP MR…

  • 令和3年度農林水産関係補正予算について③

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 引き続きの令和3年度農林水産関係補正予算の記事になります。 www.agurimecha-redt.com www.agurimecha-redt.com 今回は 22.麦・大豆収益性・生産性向上プロジェクト について記事にしたいと思います。 今回も水田から麦、大豆への転作が目的 22.麦・大豆収益性・生産性向上プロジェクト 22-1 麦・大豆等水田農業の生産体制強化 22-2 需要に応える供給の実現と国産使用拡大 申請等はこちらからどうぞ まとめ 今回も水田から麦、大豆への転作が目的 前回同様今回も水田からの転作が目的となっています…

  • 令和3年度農林水産関係補正予算について②

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 今回も前回の続きの令和3年度農林水産関係補正予算の記事になります。 www.agurimecha-redt.com 前回は14.次世代を担う農林漁業者の生産性向上支援についてでした。 今回は 21.新市場開拓に向けた水田リノベーション事業 について記事にしたいと思います。 水田から園芸への転作におすすめ 21.新市場開拓に向けた水田リノベーション事業 まとめ 水田から園芸への転作におすすめ 上記2つの補助事業は米から他の作物への転作がメインになっています。 21.新市場開拓に向けた水田リノベーション事業 21.新市場開拓に向けた水田リ…

  • 令和3年度農林水産関係補正予算について

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 先日、農林水産省のホームページに令和3年度の農林水産関係の補正予算の概要が発表されたのはご存知でしょうか? 米価が下がり収入が大幅に減ってしまった今の状況を、少しでも良くしてくれる補助金が発表されるのを今か今かと待ち望んでいた方も大勢いらっしゃるのではないかと思います。 機械の導入に関わる補助金があれば、農業機械を販売する私達もありがたい事です。 前回の経営継続補助金は上限金額こそ低かったものの多くの方が採択された良い補助制度だったと思います。 www.agurimecha-redt.com www.agurimecha-redt.c…

  • 農機具業界にも値上げの波が押し寄せてきた!

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 すっかり寒くなりいつ雪が降っても不思議ではない時期になりましたね。 私の整備工場では連日除雪機の点検整備で春秋の繁忙期以上にとても忙しい日が続いています。除雪機をお持ちの方で点検に出されていない方は雪が降る前にエンジンの始動確認を必ずして頂くようにお願い致します。 さて、最近のニュースはコロナ(オミクロン株)や生活用品などの値上げなどが話題ですね。コロナの影響も相まって、ここ最近の資源高や人件費の上昇でガソリンや日用品の値上げのペースが速まっている気がします。海外に比べ、物価が上がりずらい日本でも値上げの波は抑えられそうにありません。…

  • 今年の冬は除雪機不足!?

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 少々気が早い内容ですが、昨年の豪雪の影響もあり今年は早くから除雪機を買い求める方や点検整備の依頼をされる方がとても大勢いらっしゃいます。 例年であれば除雪機を使わない地区の方も中古の除雪機を探して欲しいとの連絡も多数ありました。 ホンダは6月上旬までが予約期間 現在は完売品多数 なぜ品不足に? ホンダは直営、特約店を超優遇 ホンダの除雪機は業界シェア6割! ホンダの除雪機はなぜ人気? まとめ ホンダは6月上旬までが予約期間 しかし、今年はとても早い時期から新品の除雪機の生産量が少ないかもしれないという話を卸業者からされていました。 ホ…

  • いよいよ稲刈りが始まりますね!

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 いよいよ令和3年度の稲刈りシーズンが始まりますね!毎年の事ながらコンバイン整備の追い込みラッシュになっています💧 今年の天気も異常気象と言えるくらいここ最近は雨ばかり続いていますね。ただ、去年に比べれば7月や8月上旬は天気も続いていたので稲の生育は悪くないのでは無いでしょうか。 しかし、コロナウィルスの影響が長期化し米の価格が下がっています。来年もいくらワクチン接種が進んでも米の消費が回復する見込みは薄いと思います。 農家さんの収入が上がらなければ我々農機具店も苦しい状況が続くと思っています(泣) 暗い話ばかりしてもしょうが無いのでこ…

  • トラクターのメンテナンスで超重要な箇所はここ!

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 そろそろ田植も終わり春作業も一段落した方も多いのではないでしょうか? 私の整備工場も今月いっぱいで大体田植機の修理は終わりになりそうです。 作業が終わればトラクターや田植機の洗浄やメンテナンスですね!まめに手をかけてあげる事が機械を長持ちさせる秘訣になります。 そこで今回はトラクターのメンテナンスで意外と忘れがちなメンテナンス箇所をご紹介したいと思います。 www.agurimecha-redt.com ユニバーサルジョイントのグリスアップは忘れずに! ユニバーサルジョイントのメンテナンス方法 用意するもの ステップ1 グリスニップル…

  • 農業機械の盗難が多発!

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 最近、農産物や畜産物の窃盗や盗難のニュースを見たり聞いたりする機会が多くなっている気がします。昨年の豚の盗難は大きな話題となりましたね。 大きな事件は年々減少しているとの事ですが、小規模な盗難事件は全国的にも把握されていないそうで全体的な件数は増加しているのではないか?との記事もありました。 そんな中、今年の春作業が始まる頃私の整備工場に農業機械の盗難が相次いでいるとの情報が入ってきました。トラクター等大型農機だけでなく、小型の草刈機やポンプ等も盗難されているとの事です。 そこで今回は自分で出来る盗難防止対策を記事にしていこうと思いま…

  • 【2021年度版】『クボタ』の『コンバイン』の小売価格表

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 今回は2021年度版のクボタのコンバインの小売価格表を作成しました。 各シリーズ最初の表は型式の記号、次の表が小売価格(税抜)になります。 購入を検討されている方や農機具の価格に興味がある方などの参考になればと思います。 スマホやタブレットだと表が見切れる場合があるかも知れませんがご了承ください。 型式ごとにメーカーHPのリンクを貼ってありますが販売中止などによりリンク切れとなる場合があります。 ERシリーズ 2条刈タイプ 3条刈タイプ(Rシリーズ含む) 4条刈タイプ DRシリーズ WRシリーズ 普通型コンバイン(アグリロボコンバイン…

  • 【2021年度版】『クボタ』の『田植機』の小売価格表

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 今回は2021年度版のクボタの田植機の小売価格表を作成しました。 各シリーズ最初の表は型式の記号、次の表が小売価格(税抜)になります。 購入を検討されている方や農機具の価格に興味がある方などの参考になればと思います。 田植機にも直進アシスト仕様や自動運転仕様が登場しました。また、KSASを利用した可変施肥モデルも発売されています。その分小売価格がぐーんと上がってしまっていますが…。 スマホやタブレットだと表が見切れる場合があるかも知れませんがご了承ください。 型式ごとにメーカーHPのリンクを貼ってありますが販売中止などによりリンク切れ…

  • 【2021年度版】『クボタ』の『トラクター』の小売価格表(MR,Mシリーズ)

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 今回も引き続き2021年度版のクボタのトラクターの小売価格表を作成しました。 各シリーズ最初の表は型式の記号、次の表が小売価格(税抜)になります。 購入を検討されている方や農機具の価格に興味がある方などの参考になればと思います。 トラクターにも直進アシストが付くモデルも出てきたので、派生型式がとても増えました。その為、複数回に分けて掲載したいと思います。 トラクター最後を飾るのは大型のMRとMシリーズのトラクターの小売価格表となります。 スマホやタブレットだと表が見切れる場合があるかも知れませんがご了承ください。 www.agurim…

  • 経営継続補助金2次募集の採択通知が公表!

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 2月2日に経営継続補助金の2次の採択の通知が公表されました。 【参考リンク】経営継続補助金2次募集採択者向け通知 1次の採択通知もそうでしたが、2次の通知も結構な時間が掛かりましたね。 まださっと目を通しただけですが、採択内容や採択率はほぼ1次募集の時と変わらないようでした。ざっくりとではありますが要点をまとめてみたいと思います。 2次募集の申請数、採択率は? 採択率の高かった機種は? 納期や支払いはいつまで? まとめ 2次募集の申請数、採択率は? 申請数は63,542件、採択数は56,296件。採択率は88.59%。 1次の結果を見…

  • 【2021年度版】『クボタ』の『トラクター』の小売価格表(FT,SL~35PSシリーズ)

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 今回も引き続き2021年度版のクボタのトラクターの小売価格表を作成しました。 各シリーズ最初の表は型式の記号、次の表が小売価格(税抜)になります。 購入を検討されている方や農機具の価格に興味がある方などの参考になればと思います。 トラクターにも直進アシストが付くモデルも出てきたので、派生型式がとても増えました。その為、複数回に分けて掲載したいと思います。 2回目は中型のFTとSLシリーズの35馬力までのトラクターの小売価格表となります。 スマホやタブレットだと表が見切れる場合があるかも知れませんがご了承ください。 FTシリーズ FTシ…

  • 【2021年度版】『クボタ』の『トラクター』の小売価格表(JB,NBシリーズ)

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 今回は2021年度版のクボタのトラクターの小売価格表を作成しました。 うっかり2020年度版を作成し忘れていたので2021年は早めに作成しました。 各シリーズ最初の表は型式の記号、次の表が小売価格(税抜)になります。 購入を検討されている方や農機具の価格に興味がある方などの参考になればと思います。 トラクターにも直進アシストが付くモデルも出てきたので、派生型式がとても増えました。その為、複数回に分けて掲載したいと思います。 一回目は小型のJBとNBシリーズのトラクターの小売価格表となります。 スマホやタブレットだと表が見切れる場合があ…

  • 経営継続補助金の2次募集開始!

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 10月16日に経営継続補助金の1次の採択の通知が公表になりました。 7月29日に1次の申請が締め切られたので、採択通知まで約2か月半もかかりました。 1次の採択が出る前から2次申請の募集があるとのアナウンスがあった通り、公表から直ぐに2次募集の受付がスタートしました。 2次募集の内容や1次募集の採択の詳細はこちらのホームページから詳細をご確認ください。 経営継続補助金 今回は1次の採択通知の結果を受けて2次募集はどのようにすれば良いのか自分なりに考えてみました。 1次募集の採択率は? 2次募集の内容は? 受付期間は? 1次募集からの変…

  • 共同購入トラクター第2弾発売決定!

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 コロナの影響で発売が遅れていたJA全農の呼び掛けによる共同購入トラクターの発売がようやく決定しました。 www.zennoh.or.jp 第2弾はクボタ製「SL33L」 メーカー希望小売価格は285万円(税抜) 半クローラタイプも同時発売 中古トラクター市場は大打撃? 今回は商業ルートでも販売可能 まとめ 第2弾はクボタ製「SL33L」 第1弾は大型トラクターの60馬力クラスでしたが、今回の第2弾は30馬力クラスと中型のトラクターになっています。 製造メーカーも変わって第1弾のヤンマー製から第2弾はクボタ製になりました。 型式は『SL…

  • 2020年秋作業の近況報告

    こんにちは!こんにちは!整備士のRedTです。 今年の秋は大変忙しく久々の投稿になってしまいました。 収穫作業も終盤戦と言った所でしょうか。私の地区では主力のコシヒカリの収穫作業がようやく終わりに差し掛かりました。 今年は梅雨の長雨の影響で稲の背丈が例年よりも長くなったせいでお盆過ぎには倒伏してしまった稲が多数見受けられました。 そして昨年が不作だった事もあり今年はドローンの普及も手伝ってしっかりと穂肥を散布した方も多かったと思います。 穂肥は収穫量に影響するので難しいところではありますが今年は控えめに散布した方が収穫はしやすかったのではないでしょうか。 さて今回は2020年の秋の農機具の故障…

  • 経営継続補助金の申請がスタート!

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 新型コロナの影響が様々な業界で見られる中、先日、農林漁業者を対象とした補助金の申請が始まりました。 今回はこの補助金『経営継続補助金』について簡単にまとめたいと思います。 経営継続補助金の目的や対象者、予算総額は? 今回の補助金の目的 対象者 補助上限 補助の対象となる経費は? 補助対象の経費 補助要件 対象期間は? どんな農業機械が対象になるのか? 支援機関はどこ? まとめ 経営継続補助金の目的や対象者、予算総額は? まずは農林水産省のホームページをご確認下さい。 経営継続補助金:農林水産省 今回の補助金の目的 新型コロナウイルス感…

  • 農業機械の耐用年数はどれくらい?

    今回は皆さんが気になっているであろう農業機械の耐用年数、耐用時間を個人的な経験則から出してみました。使い方や圃場の条件などにより一概には言えないのですが、参考までに見て頂きたいと思います。

  • 2020年度の春作業の近況報告

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 2020年度の春作業も始まり、慌ただしい日々を送っております。 コロナ禍でも農業は自粛なんて事は出来ませんので、幸い私の仕事自体は余り影響はありません。ただメーカーからの部品の入荷遅れが懸念されているので、早急な修理対応が難しくなっているのがやや心配です。 更に私達整備士も農家さんのお宅へ出向くときはマスクを必ず着用せよとの事なので全く慣れませんがマスクをして修理や営業に出向いています。 普段はマスクをしていなかったので一日中マスクを付けているのは正直きついですね…。これから暑くなってくるので余計憂鬱になります。 さて、私の担当してい…

  • 『クボタ』の『トラクター』のオイル量とバッテリー一覧表②

    今回は『クボタ』の『トラクター』の各オイルの量とバッテリーのサイズの表を一覧にしました。②では・L1-5型・GL型・L型・KL型・SL型の一覧表になります。ご自分で交換される際の参考になればと思います。

  • 『クボタ』の『トラクター』のオイル量とバッテリー一覧表①

    今回は『クボタ』の『トラクター』の各オイルの量とバッテリーのサイズの表を一覧にしました。ご自分で交換される際の参考になればと思います。

  • 【最新版】2020年の最新農業用ドローンはこれだ!

    今回は2020年の最新農業用ドローンをご紹介します。各メーカーから新型機が続々と登場しています。気になる方は是非ご覧ください。

  • 大幅に規制緩和された農業用ドローンの今後は?

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 段々と暖かくなってきて、いよいよ農作業の始まる時期が近づいてきましたね。 今年は水不足や新型コロナウィルスなどで今年度の農作業はどうなってしまうのか心配されている方も多いのではないかと思います。 水不足に関しては新品のエンジンポンプを購入する際に補助金が出るとの話も聞いていますし、コロナウィルスは暖かくなれば次第に収まるのではないかと思っています。出来れば早く収束してもらいたいものです。 さて今回は、昨年から話題となった農業用ドローンについて再度まとめたいと思います。規制も昨年の7月に大幅に緩和され、各社新型機もラインナップされていま…

  • 密苗栽培を失敗させない為のポイントを解説!

    こんにちは!整備士のRedTです!今回は2019年のデータなどを元に『密苗栽培』について失敗しないポイントをまとめました。これから取り組もうとお考えの方はもちろん、現在取り組まれている方も是非参考にして頂けたらと思います。

  • 【2019年度版】『ヤンマー』の『田植機』の小売価格を表にしました

    こんにちは!整備士のRedTです。【2019年度版】『ヤンマー』の『田植機』の小売価格を表にしました。購入等を検討等されている方の参考になればと思います。

  • これが未来のトラクター!?クボタがコンセプトトラクターを発表!

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 今回は気になったニュースをお伝えしようと思います。 それはこちらのニュースです。 www.kubota.co.jp クボタHPより抜粋 記事によると1月15、16日にクボタの創業130周年を記念して京都にてクボタの製品発表会が行われ10年後の2030年の使用を想定したコンセプトトラクターを発表したとのこと。 名前は『X tractor(クロストラクタ)』完全自動運転でAIや電動化技術を搭載しているんだそうです。 4輪のクローラがとてもインパクトがありますね。クローラも可変式になっていて車高が自動で調整されるとのことです。 動画を載せて…

  • 【2019年度版】『クボタ』の『田植機』の小売価格を表にしました

    こんにちは!整備士のRedTです。【2019年度版】『クボタのコンバイン』の小売価格を表にしました。購入等を検討等されている方の参考になればと思います。

  • 【ホンダ】除雪機の販売年式と小売価格を表にしました

    こんにちは!整備士のRedTです。今回は【ホンダ】の除雪機の販売年式と小売価格を表にしました。馬力や除雪幅のデータも載せています。中古機や新品の除雪機の売買の参考になればと思います。

  • ホンダのハイブリッド除雪機のオーガのベルト交換の手引き

    こんにちは!整備士のRedTです。今回もやや難しい除雪機のメンテナンス方法の解説をしていきます。今回はホンダのハイブリッド除雪機のオーガ部のベルト交換の手引きになります。ハイブリッドタイプは簡単にはベルトが外れないので今回の手引きを参考にしながらチャレンジしてもらえれば幸いです。

  • ホンダの除雪機のオーガ部のギヤケースのオイル交換の手引き

    こんにちは!整備士のRedTです。今回も除雪機の簡単なメンテナンス方法の解説をしていきます。今回はホンダの除雪機のオーガ部のギヤオイル交換の手引きになります。オーガ部の形状は他のメーカーもほぼ変わりませんのでホンダ以外の除雪機をお持ちの方も是非参考にして頂けたらと思います。

  • ホンダの旧モデルの除雪機のエンジンオイル交換の手引き

    こんにちは!整備士のRedTです。雪のシーズン到来ということで除雪機の簡単なメンテナンス方法の解説をしていきたいと思います。前回に続き今回はホンダの旧モデル除雪機(HS1380Z)のエンジンオイル交換の手引きになります。除雪機をお持ちの方は是非参考にして頂けたらと思います。

  • ホンダの現行モデルの除雪機のエンジンオイル交換の手引き

    こんにちは!整備士のRedTです。雪のシーズン到来ということで除雪機の簡単なメンテナンス方法の解説をしていきたいと思います。まずは現行モデルのホンダの除雪機のエンジンオイル交換の手引きになります。除雪機をお持ちの方は是非参考にして頂けたらと思います。

  • 【2019年度版】『イセキ』の『コンバイン』の小売価格を表にしました

    【2019年度版】『イセキ』の『コンバイン』の小売価格を表にしました。一部販売が終了している物もデータとして残してあります。購入等を検討等されている方の参考になればと思います。

  • 【2019年度版】『イセキ』の『トラクター』の小売価格を表にしました

    【2019年度版】『イセキ』の『トラクター』の小売価格を表にしました。購入等を検討等されている方の参考になればと思います。

  • 中古の農機具の買取価格をアップさせる方法は?

    こんにちは!整備士のRedTです。今回は不要になった農機具の買取価格を少しでもアップさせる方法をお伝えします。簡単に作れる自作のサビ止めスプレーもご紹介しています。

  • スパイダーモア【SP850~SP852F】のベルト交換の手引き

    整備士のRedTです。今回は農家さんの必需品スパイダーモアの刈刃のベルト交換の方法を解説します。やってみると意外と簡単!おすすめのベルトも紹介しています。

  • 自走式草刈機はどこのメーカーがおすすめ?

    こんにちは!整備士のRedT(@RedT41921)です。 稲刈りも終わり今シーズン最後の草刈りをしている方も多いかと思います。 今回はもはや1農家に1台以上所有されているであろう自走式草刈機(畦草刈機)について解説していきます。 自走式草刈機とは 自走式草刈機の種類 二面刈りタイプ 斜面刈りタイプ どちらのメーカーがおすすめ? おすすめの理由『二面刈り』 おすすめの理由『法面刈り』 二面刈りのおすすめ型式! 斜面刈りのおすすめ型式! 総括 自走式草刈機とは 自走式草刈機とは字のごとくエンジンの動力で自走することが出来る草刈機です。走行部はチェーンやギヤ駆動、刈刃の部分はベルト駆動が一般的です…

  • 【2019年度版】『ヤンマー』の『コンバイン』の小売価格を表にしました

    【2019年度版】『ヤンマー』の『コンバイン』の小売価格を表にしました。2019年6月発売のモデルも記載しています。購入等を検討等されている方の参考になればと思います。

  • 【2019年度版】『ヤンマー』の『トラクター』の小売価格を表にしました

    【2019年度版】『ヤンマー』の『トラクター』の小売価格を表にしました。購入等を検討等されている方の参考になればと思います。

  • コンバインのエンジンオイル交換の手引き

    コンバインのエンジンオイル交換の手引きです。写真を使い解りやしく手順を紹介しています。ご自分で交換してみたいという方の参考になればと思います。

  • 農業機械に使うギアオイルとミッションオイルを徹底解説!

    農業機械に使用するギアオイル・ミッションオイルの解説の記事です。自分で交換しようと思うけど、種類が多くてどのオイルにしたらいいのか解らないという方の参考になればと思います。おすすめのオイルも紹介しています。

  • 秋作業のトラブルランキング!

    秋作業真っ只中!今回は秋農機の代表的なトラブルをランキングにしてまとめました。紹介しきれない故障等もありますが参考にして頂けたらと思います。

  • 農業機械に使うエンジンオイルを徹底解説!

    農業機械に使用するエンジンオイルの解説の記事です。ご自分でオイル交換したいけど、どのオイルにしたらいいのか迷われている方の参考になればと思います。おすすめのエンジンオイルも紹介しています。

  • 【2019年度版】『クボタのコンバイン』の小売価格を表にしました

    【2019年度版】『クボタのコンバイン』の小売価格を表にしました。購入等を検討等されている方の参考になればと思います。

  • 注目の農機具シリーズ①『えだまめ収穫機』

    こんにちは!整備士のRedTです。 とても暑い日が続きますね!今年は梅雨が長く冷夏になるかも?とささやかれていましたが、このまま天気が続いてくれれば日照時間も問題なさそうです。 お米の収穫量も期待できそうで来年は農機具の更新が増えてくれる事を期待したいです(切望) さて、今回の記事は私が個人的に気になる農機具をピックアップして紹介したいと思います。 突然ですが夏と言えばビール!ビールと言えば『枝豆』ですね! そこで第一回目の記事は枝豆の収穫機をピックアップしたいと思います。 枝豆の種類は400種類も! 収穫量は北海道!作付面積、消費量ナンバーワンは新潟県! 枝豆収獲機はここまで進化していた! …

  • 【2019年度版】『クボタのトラクター』の小売価格を表にしました

    【2019年度版】『クボタのトラクター』の小売価格を表にしました。購入等を検討等されている方の参考になればと思います。

  • 国産メーカーも負けてはいない!日本の技術が農業用ドローン市場を巻き返す!?

    農業用ドローンのピックアップ2回目は国産を中心に紹介します。中国産に負けない技術で市場を巻き返せるか!?

  • 自動飛行やハイブリッド機まで!気になる農業用ドローンをピックアップ!

    こんにちは!整備士のRedTです。 今回は2回目の農業用ドローンの記事になります。 前回の記事のリンクはこちら。 参考記事:大きく動き出した農業へのドローン活用 前回は農業用ドローンを取り巻く現状や問題点等を記事にしましたが、今回はどのようなドローンがあるのかを紹介したいと思います。 2018年~2019年に各メーカー様々な農業用ドローンが発売や発表されました。大きな変化は2018年に完全自動飛行のドローンが試験販売された事です。これにより自動運転の為の、法規やルール等が変更され本年2019年に正式に国内での機体認定がされる事になりました。 ラジコンヘリで防除されている方なら慣れているので手動…

  • 大きく動き出した農業へのドローン活用

    スマート農業でも大注目の農業用ドローンについてまとめました。1回目は農業用ドローンの現状と今後の話です。

  • 【動画あり】無人トラクターの実演を見てきました!

    ヤンマーの無人トラクターの実演を見てきました。実演の動画もあるのでご参考にどうぞ。

  • 【イセキ】コンバインの販売年式を表にしました

    【2019年最新版】イセキのコンバインの販売年式を表にしてみました。中古の売買等の参考にして頂けたらと思います。多少違い部分もあるかもしれませんがご了承ください。

  • 【ヤンマー】コンバインの販売年式を表にしました

    【2019年最新版】ヤンマーのコンバインの販売年式を表にしてみました。中古の売買等の参考にして頂けたらと思います。多少違い部分もあるかもしれませんがご了承ください。

  • 【クボタ】コンバインの販売年式を表にしました

    【2019年最新版】クボタのコンバインの販売年式を表にしました。中古の売買等の参考にして頂けたらと思います。多少違い部分もあるかもしれませんがご了承ください。

  • ダイヤフラム式キャブレターの分解洗浄の手引き

    写真を交えて2サイクルエンジンのダイヤフラム式キャブレターの分解洗浄を解りやすく解説しています。

  • GW中の故障や近況

    久々の更新となりました。 通勤前にスマホで作成しています。 田植えも始まり農家の皆さんはとても忙しい時期ですね。 今回はGW中に多かった修理や故障かな?と思った時に自分で確認する方法を紹介します。『トラクター』 最も多かったのは整備の手引きにもあるファンベルトの交換でした。 エンジンから異音がすると言われ修理に行くとほぼファンベルトの劣化でした。 他にはドライブハローのオイル交換をしていない為チェーンのギヤが減ってしまいチェーンケースから異音がするという修理が立て続けに発生しました。 他には耕耘爪のボルトの緩みによる爪の紛失も多く見られました。『田植機』 私の地区では田植機の点検整備を頼まれる…

  • トラクターのロータリーのオイル交換の手引き

    皆さんGWを満喫していらっしゃるでしょうか? 残念ながら農家さんや農機具屋さんには無縁の話ですね。 更に今年は10連休などと聞くと、どこか知らない世界に来てしまったのかと疑いたくなります(笑) この時期は業者さんも休みになって部品などが中々入荷しない為、修理が全く捗りません…。 農機具屋の皆さん、この辛い時期を頑張って乗り切りましょう(震え声) さて今回はトラクターの作業機『ロータリー』や『ドライブハロー』のオイルの交換の仕方を手引きしたいと思います。 トラクターはエンジンオイルの交換はとても重要な事ですが、それと同じくらいロータリーなどの作業機のオイル交換も重要です。 トラクターのエンジンオ…

  • GLの2桁シリーズのファンベルトの交換の手引き

    今回もファンベルトの交換ですが、今回は特別にかなり大変なファンベルトの交換を手引きしていきたいと思います。 少々マニアックですがこの型式をお持ちの方の手助けになればと思います。 一般的なトラクターのファンベルトの交換方法はこちら 【関連記事】トラクターのファンベルトの交換の手引き そんなちょっと厄介なモデルはクボタのGLの2桁シリーズになります。 全国の整備士さんがこのシリーズだけは出来ればやりたくない…と思っているに違いありません!(泣) 私も試行錯誤してこの方法が一番良いのでは無いかと思うやり方をご紹介します。 もし違うやり方があればメールやお問い合わせから教えて頂けたらと思います。 取れ…

  • トラクターのファンベルトの交換の手引き

    前回はトラクターのファンベルトの張りの調整の手引きでした。 【関連記事】トラクターのファンベルトの張り調整の手引き 今回は更に一歩踏み込んでファンベルトの交換の仕方を手引きします。 ファンベルトは特殊なサイズが多い 今回はGT-3がモデル! 【ステップ1】オルタネーターを緩めてベルトを外す 【ステップ2】ファンとラジエーターの隙間からベルトを抜く 【解説】最近のファンベルトは凸凹しているベルトに 【ステップ3】新品のベルトを外した手順の逆で取り付ける まとめ ファンベルトは特殊なサイズが多い ファンベルトいくら張っても「キュッ、キュッ」とい音が消えない、もしくは張るのが限界でファンベルトが切れ…

  • チェンソー作業は防護ズボンが必須に!

    チェンソーといえば国内ではやまびこ(旧共立)のECHOシリーズが有名でしょうか。整備士になりたての頃はエチョーなのかエコーなのか解りませんでした(笑) さて、そのチェンソーの取り扱い方に新しい省令が交付されたのをご存知でしょうか? 防護ズボンの着用が義務化 林業は全産業の中での死傷率がワースト1 チェンソーの切り傷は治りにくい 防護服には規格がある 防護ズボンの着用が義務化 厚生労働省より『チェンソー防護ズボンの義務化』について省令が公布されました。令和元年8月1日から、チェンソーを使用する業務に携わる全ての作業者に、チェンソー防護ズボンまたはチャップスの着用を義務化する内容です。あくまでも業…

  • GL二桁シリーズのファンベルトの交換方法を解説

    前回はトラクターのファンベルトの張り方を解説しました。 今回はファンベルトの交換方法を解説したいと思います。 通常のファンベルトの交換はそれほど難しくはありませんが、今回は特別にとても厄介なクボタのGLの二桁シリーズなどのファンベルトを交換する手順を解説します。 全国の整備士さんがこのシリーズだけは出来ればやりたくない…と思っているに違いありません!(泣) 私も試行錯誤してこの方法が一番良いのでは無いかと思うやり方をご紹介します。 取れそうで取れないファンベルト 写真の左がエンジン側、右がファン側です。十分なスペースはあるのですが、水冷のファンを支える為の支柱が写真右側にあります。(解りずらく…

  • 新開発されたラウンドノズルを使ってみました!

    もうすぐ除草や草刈シーズンがやってきますね。農作業の中で一番辛いのが雑草の手入れですね。地区によって水田の畦の管理は除草剤散布だったり草刈機でこまめに刈ったり除草シートをはったりと様々ではないかと思います。 その中でも除草剤と言えばラウンドアップが一番有名ではないでしょうか? ラウンドアップマックスロード専用ノズル 翼が生えた新開発のカバー 水5ℓで10aの散布が可能 ユニフロー(ピストン)ポンプのタイプには使用不可 希釈倍率は水5ℓに薬剤500mℓ 実際に散布してみました まとめ ラウンドアップマックスロード専用ノズル 昨年の9月に発売され、時期的なものもあり発売当初はそれほど話題にはなって…

  • 【イセキ】田植機の販売年式を表にしました

    播種作業は順調に進んでいるでしょうか?早いところではもう田植が始まっている地区もあるようで驚きますね。 そこで今回はイセキの田植機の販売年式を表にしてみました。 田植機シリーズはこれで一旦終わりになります。 表の左がトラクターの型式、右側が西暦表記で販売期間になります。 独自に調べた内容なので若干間違いがあるかもしれませんが、ご理解頂ければと思います。 P N 総括 P 本機型式 年式 PA100 98~ PA50,60 93~95 PA53,63 95~99 PA80,83 93~99 PA83DG 96~99 PAR63DG 95~00 PC45D,65S 14~ PF20 71~ PF1…

  • 【ヤンマー】田植機の販売年式を表にしました

    ​_ ヤンマーの田植機の販売年式を表にしました。 ヤンマーは歩行型も充実していますし、VPシリーズからですがフットペダルがとても使いやすく、田植機では個人的に大変おすすめのメーカーです。 A G P R T V Y 総括 A 本機型式 年式 AP10,20 85~ AP200 92~ AP40,60 86~ AP45 87~ AP600 94~ ARP4,5,5G,6 85~ G 本機型式 年式 GP08PWU 97~ GP10PWU 98~ GP5,6 96~00 GP8 03~

  • 【イセキ】トラクターの販売年式を表にしました

    今回はイセキのトラクターの販売年式を表にしてみました。 表の左がトラクターの型式、右側が西暦表記で販売期間になります。 トラクターの販売年式表は取り敢えずイセキで最後にします。 中古トラクターの売買の参考にしていただけたらと思います。 A N T 総括 A 本機型式 年式 ARK56 15~ AT23,25,24,27,30 04~ AT33,37,41,46,50 04~ AT240,260,280,310 14~ AT340,370,410,480,500 14~ ATK22 09~13 ATK25,33 07~13 ATK56 08~ ATK220,250,300,340 14~ ATK…

  • 【クボタ】田植機の販売年式表

    田植シーズンも近づいてきました。 そこで今回はクボタの田植機の販売年式を表にしてみました。 表の左がトラクターの型式、右側が西暦表記で販売期間になります。 田植機は登録初年度の記載となりますが、販売開始年数とほぼ変わりないと思います。 クボタトラクターの販売年式表は下のリンクから 参考:販売年式表-トラクター-クボタ カテゴリーの記事一覧 E J N S W Z 総括 E 本機型式 年式 EP3,4 11~ EP50,60 11~ EP55,65 11~ EP67,87 11~ EP8D 12~ EP10D 13~ J 本機型式 年式 JC3 05~ JC4 02~ JJ4 00~ N 本機型…

  • 【ヤンマー】トラクターの販売年式表(G~Y)

    頭文字がA~Fの型式はこちらから 参考:【ヤンマー】トラクターの販売年式表(A~F) - 農機具情報局 上のリンクの続きになりますがヤンマーのトラクターの販売年式を表にしました。 GKシリーズからスタートになります。 G J K R U Y 総括 G 本機型式 年式 GK13,14,16,18 14~ GT45,46 97~ J 本機型式 年式 JD1300,1400 98~00 JD1320,1420 01~ K 本機型式 年式 Ke-1 01~ Ke-2,3 88~96 Ke-4 91~96 Ke-30D,40D,50D,60D 96~01 KE14,16,18(前期型) 05~07 KE…

  • 【ヤンマー】トラクターの販売年式表(A~F)

    自分の保有している農機具がいつ頃発売されたのか、もしくは中古で購入しようと思うけどいつ頃の年式の農機具なのか気になる事があると思います。 そこで今回はヤンマーのトラクターの販売年式を表にしました。 表の左がトラクターの型式、右側が西暦表記で販売期間になります。 ヤンマーの型式は独特でCTシリーズ以外は型式が三桁の数字の場合は下二桁が馬力になっているものが多いです。 解りにくいので正直やめてほしいと個人的には思います。派生型式でも販売年数が細かく分かれているのもとてもややこしいですね。 E F A 本機型式 年式 AF15,16,17,18 93~97 AF22,24,26,28 92~96 A…

  • 【クボタ】トラクターの販売年式表(L~X)

    頭文字がA~Kの型式のトラクターはこちらから 参考:【クボタ】トラクターの販売年式表(A~K) - 農機具情報局 それでは前回に続きクボタのトラクターの販売の年式を表にします。 L〇〇シリーズのトラクターからになります。 L M N S T X 総括 L 本機型式 年式 L27,33 98~00 L27R,28R-PC,31R 13~ L34H 06~ L46 97~ L270D,300D,330D 06~08 L315D,345D,465D 08~ L1500 71~? L1501,1511 75~? L1801,2201,2601,3001 76~83? L1802,2002,2202,2…

  • 【クボタ】トラクターの販売年式表

    自分の保有している農機具がいつ頃発売されたのか、もしくは中古で購入しようと思うけどいつ頃の年式の農機具なのか気になる事があると思います。 そこで今回はクボタのトラクターの販売年式をまとめてみました。 表の左がトラクターの型式、右側が西暦表記で販売期間になります。 型式をアルファベット順にまとめたので目次から検索していただけます。 派生型式が違うと販売年数も若干違う型式も有ります。 自分で調べられる範囲なので多少違う点もあるかもしれませんがご了解いただけたらと思います。 A B G J K A 本機型式 年式 A13,A14 91~97 A15,A17,A19 88~92 A30 94~97 A…

  • トラクターのファンベルトの張り調整の手引き

    トラクターのエンジンを始動した時、エンジンから「キュッ、キュッ、キュッ」ととても耳に付く嫌な音が聞こえてきた時があるかと思います。 それはファンベルトの緩みからくる音です。 ファンベルトの張り調整はとても簡単なので、ぜひ自分でやってみましょう。 エンジンオイル交換の手引きはこちら 参考:トラクターのエンジンオイル交換の手引き - 農機具情報局 ファンベルトはエンジンの左側 それではファンベルトの張り調整の手引きをしていきたいと思います。 トラクターのファンベルトはメーカーや年式を問わず運転席から見て必ずエンジンの左にあります。 エンジンの左側を見るとこの様な物が見えるかと思います。 モデルはキ…

  • トラクターのエンジンオイル交換の手引き

    そろそろ春作業の準備の時期になってきましたね。 そこで今回は基本中の基本トラクターのエンジンオイル交換を解説したいと思います。 エンジンオイルの交換時期の目安は100時間毎、エンジンオイルフィルターは200時間毎になります。 新品購入後初めての交換時期は50時間ですが、点検も兼ねて初回は購入店に頼むのが良いでしょう。 では実際にエンジンオイル交換を進めていきたいと思います。 まずは下準備 ドレンボルトはメガネレンチで緩める オイルの種類をチェック オイルフィルター取り付け時にオイルを薄く塗る オイルを入れたら必ずオイルゲージで量を確認 総括 今回モデルになるのは現行機種の『クボタ SL54』で…

  • 【まとめ】密苗(密播)栽培の手順とイチオシ農機具

    密苗(密播)栽培のまとめ記事になります。 密苗(密播)栽培の紹介 密苗(密播)栽培の『消毒~催芽』まで 密苗(密播)栽培の『播種~育苗』まで 密苗(密播)栽培の『移植(田植え)作業』 密苗(密播)栽培の紹介 noukigujyouhou.hatenablog.com 密苗(密播)栽培の『消毒~催芽』まで noukigujyouhou.hatenablog.com 密苗(密播)栽培の『播種~育苗』まで noukigujyouhou.hatenablog.com 密苗(密播)栽培の『移植(田植え)作業』 noukigujyouhou.hatenablog.com 密苗(密播)栽培で一番おすすめした…

  • 密苗(密播)栽培を作業の流れに沿って解説『移植作業』

    『移植作業』までの作業の解説は下のリンクから 密苗(密播)栽培を作業の流れに沿って解説『消毒~催芽』 - 農機具情報局 密苗(密播)栽培を作業の流れに沿って解説『播種~育苗』 - 農機具情報局 密苗対応の田植機で田植えを 下の図の様な苗が育ったらいよいよ移植作業です。 移植作業とはすなわち田植えです。 当然ですが、必ず密苗に対応した田植機で移植作業をして下さい。 1本当たりの苗は慣行栽培よりも小さいので圃場の水の量は注意です。 植付深さは2~3㎝、植付本数は3~5本になるように調整します。 植付株数は今まで通り50~60株で植えます。 イセキは密播疎植を薦めていますが、天候や圃場の状態にかなり…

  • 密苗(密播)栽培を作業の流れに沿って解説『播種~育苗』

    『消毒~催芽』の手順は下のリンクから 密苗(密播)栽培を作業の流れに沿って解説『消毒~催芽』 - 農機具情報局 乾籾×1.25=催芽籾 綺麗なハトムネ催芽が出来たら次は播種です。 まずは一箱当たりどれだけ播種するかを決めましょう。 密苗(密播)栽培を実感するには乾籾220~250gを目安にすると良いです。 ここで注意するところは乾籾の量であって播種時の芽出しした催芽籾の量では無いという事。初めての方は必ずと言っていいほどこの違いを誤解されています。(最初は私も間違えました) 乾籾量×1.25=脱水後の催芽籾(播種機で設定する)量 となる為、乾籾250g=催芽籾312gとなります。 ですが、密苗…

  • 密苗(密播)栽培を作業の流れに沿って解説『消毒~催芽』

    密苗(密播)栽培は必ず種子消毒! 一番最初に行う作業が種子消毒です。 一箱で広い面積を植える為、種子消毒をおろそかにして苗が病気になってしまうと慣行栽培に比べ被害が大きくなります。 種子の消毒の種類は 温湯消毒(60℃の温湯に入れて消毒する) 種子消毒剤(化学合成農薬や生物農薬) の二種類がありますが、無農薬にこだわらない限り2.の種子消毒剤を使う方が間違いがないです。 1.の温湯消毒が簡単に出来る農機具は 温湯種子処理機 湯芽工房 YS-200L 催芽装置付き 催芽にも使えますが定価で税込み270,000円と中々のお値段。 容量が大きいタイプもありますが元を取ろうと思うと中々大変だと思います…

  • 期待の新技術『密苗(密播)』がブームの兆し?

    密苗(密播)栽培は高密度で播種 ヤンマーは『密苗』クボタ、イセキは『密播』 密苗(密播)栽培はメリットがたくさん! 密苗(密播)栽培の注意点は? 各メーカーの対応機種一覧 密苗(密播)栽培は高密度で播種 ここ数年で慣行栽培から密苗(密播)栽培に切り替える農家さんが私の地域では劇的に増えてきました。 今年度から全ての作付を密苗栽培にする農業法人さんもいます。 それだけ期待されている密苗(密播)栽培について説明したいと思います。 慣行栽培では播種時に乾籾播種量は100g~150g、対して密苗(密播)栽培では220g~300gと一枚の苗箱に高密度で播種し育苗する技術です。 近年の田植機の性能が飛躍的…

  • 田植えの『疎植栽培』ってなに?

    最近では田植えの新技術として密苗や密播が広がってきました。 ですが数年前に『疎植栽培』というものが流行ったのを知っていますでしょうか? 今の田植機には標準装備になりましたが苗を37株/1坪で植えるのいうのはかなりの衝撃でした。 ここでは簡単に疎植栽培について解説します。 疎植栽培はイセキから始まった 苗箱の数が約半分で済む 当然ながらデメリットがある 最近は密苗栽培が流行ってきている 疎植栽培はイセキから始まった 数年ほど前イセキの田植機に突如『37株植え』なる機能が追加されました。 それまでは1坪あたり60株植えからようやく50株植えが主流になる頃だったので業界内はかなりざわつきました。 3…

  • 【まとめ】農機具の装備品の用語の解説

    簡単に解説してきた用語集解説記事へのリンクをまとめてみました。 noukigujyouhou.hatenablog.com noukigujyouhou.hatenablog.com noukigujyouhou.hatenablog.com 名称は違えど、ほとんどの機能は各メーカー同じようなものです。 独自なものといえばイセキのズームオーガ、ヤンマーのFDSでしょうか。 今後もスマート農業の推進により各社オリジナルの装備が出てくるのではないかと思います。

  • 【イセキ編】農機具の装備品の用語を簡単に解説!

    メーカーによって同じような装備品なのに名称が全然違う為、 他のメーカーと見比べても中々ピンとこない事が多いと思います。 個人的に解りにくいと思う名称をピックアップして50音順に簡単に解説します。 こちらはイセキの農機具の用語解説になります。(随時更新) 他のメーカーの用語解説はこちらから 【クボタ編】農機具の装備品の用語を簡単に解説! - 農機具情報局 【ヤンマー編】農機具の装備品の用語を簡単に解説! - 農機具情報局 あ さ た な アルファベット・数字 あ ・インデペンデントPTO ワンタッチスイッチで作業機の駆動を入切できる。自動にいれると作業機が上昇すると作業機への駆動が切れる。 ・オ…

  • 【ヤンマー編】農機具の装備品の用語を簡単に解説!

    メーカーによって同じような装備品なのに名称が全然違う為、 他のメーカーと見比べても中々ピンとこない事が多いと思います。 個人的に解りにくいと思う名称をピックアップして50音順に簡単に解説します。 こちらはヤンマーの農機具の用語解説になります。(随時更新) 他のメーカーの用語解説はこちらから 【クボタ編】農機具の装備品の用語を簡単に解説! - 農機具情報局 【イセキ編】農機具の装備品の用語を簡単に解説! - 農機具情報局 あ か さ た は ま アルファベット・数字 あ ・オートロータリー 凸凹があっても一定の深さで耕うん作業ができる。必須装備 か ・クイックヒッチ ワンタッチで作業機を脱着出来…

  • 【クボタ編】農機具の装備品の用語を簡単に解説!

    メーカーによって同じような装備品なのに名称が全然違う為、 他のメーカーと見比べても中々ピンとこない事が多いと思います。 個人的に解りにくいと思う名称をピックアップして50音順に簡単に解説します。 こちらはクボタの農機具の用語解説になります。(随時更新) 他のメーカーの用語解説はこちらから 【ヤンマー編】農機具の装備品の用語を簡単に解説! - 農機具情報局 【イセキ編】農機具の装備品の用語を簡単に解説! - 農機具情報局 あ か は ま アルファベット・数字 あ ・あんしんPTO 手元の黄色いスイッチでPTOを[入][切]出来る。[自動入]で作業機が上がると自動停止。 ・おまかせオートアップ ハ…

  • 『トラクター編』農機具の小売価格表の見方を説明!

    農機具の価格表は見るのに少しコツがいります。それを説明したいと思います。 派生型式がとっても多い! どのメーカーもトラクターなどの大型農機具はメインの型式の他に、とても沢山の派生型式があります。派生型式とは簡単に言うと『装備品』になります。 車でいうとホイールがアルミになったり、ライトがLEDになったりなどです。 しかし、農機具は派生型式が違うと全く違う物になるので大変注意が必要です。 それでは、下の例を見ながら説明します。 型 式 記 号 内 容 説 明 JB11X・13X・15X・17X・19X ブルスターエクストラ B 倍速ターン S パワステ A クッションオート M A 水平モン…

  • トラクター・コンバイン・田植機でおすすめの農機具メーカーは?

    農機具の各メーカーをトラクター・コンバイン・田植機(通称トラコン田)の順で勝手にランキングにしてみたいと思います。 トラクター部門 コンバイン部門 田植機部門 総括 トラクター部門 【クボタ】 近年のモデルはやや足回りが弱いがデザイン、機能、メンテナンス性、どれも素晴らしい。30年前の型式の部品供給が出来るのはクボタだけ! 【イセキ】足回りやフレームが太めなので耐久性バツグン!昔のモデルは正直酷いですが最近のモデルはとても良い。 【ヤンマー】現在国内で唯一のフルクローラトラクターがラインナップされている。ただYTシリーズのデザインはクセが凄い!(千鳥風) 4位【三菱】余り動いてる姿を見たことが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RedTさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RedTさん
ブログタイトル
農機具情報局
フォロー
農機具情報局

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用