ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【フェーズフリー住宅|例・アイデア】災害時の安心と平常時の快適
フェーズフリー住宅の「基本の考え方」や「アイデア集・参考例」をまとめました。大震災、台風、ゲリラ豪雨、そして新型コロナウイルスによる自宅待機要請など、「非常時」への備えと、「平常時」の快適を両立したマイホーム作りにお役立てください。
2020/03/31 12:03
【注文住宅|ペットのための工夫・アイデア】ペットと暮らす快適な家
犬や猫などペットと暮らしていて、これから注文住宅でマイホームを検討する方のために、快適に暮らす工夫やアイデアをまとめましたのでお役立てください。ぜひ採用したい設備はもちろん、窓の配置や内装材などちょっとした工夫でその後の暮らしを快適にできます。
2020/03/25 12:01
【土地探しの注意点】安い土地には訳がある
マイホーム計画で欠かせない「土地」購入。不動産屋やハウスメーカーに任せっぱなしは「自分が欲しい」ではなく「業者が売りたい」土地を紹介されることも。特に相場より安い土地は要注意。購入後に「工事」「申請」など別途費用を請求されないためのチェックポイントをまとめました。
2020/03/23 11:44
【大手ハウスメーカー|耐震性能で比較】ホームインスペクターの評価
「耐震等級3」は当たり前な大手ハウスメーカー。でも、同じ等級でも「差」はあります。工法や特徴、耐震への取り組み、誰が建築工事をするのか、大きく差が出るポイントを紹介。ホームインスペクターの辛口評価とともに地震に強い家を建てられるメーカーを知りましょう。
2020/03/19 07:56
【大手ハウスメーカー|断熱性能で比較】ホームインスペクターの教え
大手ハウスメーカーを断熱性能で比較します。断熱材、建築工法、断熱工法、施工者により「差」がでる断熱性能。UA値やC値など数値、さらには実際に施工や現場を調査したホームインスペクターの評価で、ハウスメーカーの実力・実態が丸わかり。
2020/03/18 13:50
【住宅情報館の注文住宅】アレンジ・テクニック教えます
ハウスメーカーの自由度には限界がある?住宅情報館の注文住宅でかなりアレンジを加えることができたので口コミ評判と併せて紹介します。快適に、便利に、そしてオシャレに。住宅情報館のシステムをフル活用して、自分だけの夢のマイホームを実現しよう!
2020/03/13 11:01
【住宅情報館の口コミ評判】QUAD V(クアッドV)で建てました
住宅情報館の注文住宅「QUAD V」で家を建てましたので、これから建築予定の方の参考に口コミ評判をさせていただきます。性能、価格、営業、設計士、カラーコーディネーター、現場監督、大工など各パート個別に徹底評価。良いことも悪いことも話します。
2020/03/11 14:54
【黒い外壁の家】評判やメリット・デメリット|実際に住んでみた結果
マイホームの外壁のカラーに「黒」を検討している方に、実際に住んでみたメリットやデメリットを口コミ評判していきます。熱を吸収するから暑い?汚れが目立つ?ご近所トラブルになる?などの真相や、住宅トレンドも交えて紹介します。
2020/03/02 11:38
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かげちよさんをフォローしませんか?