ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【2019年6月】ブログを始めて1ヶ月経過。マインドや数字の事を話そう。
6月も終わりです。もう1年の半分が終わったと思うと、時の流れは完全にスピード違反です。 育休中に、自分の人生を振り返り、自分の理想の生活を得る為にブログを始めました。 今でもブ ...
2019/06/30 09:00
パパが1人で子供を病院に連れていく前に準備するべき4つの事
1人で子供を病院に連れていく事ができないパパもいるのですね・・ ・子供が泣き止まなかったらどうしよう?・あたふたしている姿を周りの人に見られたくない。・病院に連れて行くのはママ ...
2019/06/29 08:30
せどりのセミナーに行ってみた。情報商材は絶対に買ってはいけない理由
今の給料に満足ができない。死ぬまでサラリーマン生活なんてやだやだやだやだ!!!もっと自由な働き方をしたい。 副業を始めるきっかけは、こんな心のストレスからだと思います。ほとんど ...
2019/06/28 08:30
男の僕が育休中にやった事。貴重な休みをムダにしたくないあなたへ。
三ヶ月間の育休生活も残すところわずかです。 僕は、育休をやる為に育休を取得しましたが、産まれたばかりの赤ちゃんは、3時間寝てミルクを飲んで、また寝るの繰り返し。慣れてくると結構 ...
2019/06/27 20:30
元バーテンダーの僕が漫画 「バーテンダー」を読んだ感想を公開(ネタばれ注意)
お酒を主題とした漫画はたくさんあります。「BARレモンハート」、「ソムリエ」など、超人気作品ではないですが、知る人ぞ知る名作がたくさんあります。 その中でも一番の大作として有名 ...
2019/06/26 18:20
【カクテルコンペとは】全国大会出場経験のある僕がカクテルコンペの審査基準を解説
みなさんはカクテルに大会があるのはご存じですか? 大会出場者は、営業後に睡眠時間を削って死ぬ気で練習し、時には指のタコが剥けて血だらけになったり、睡眠不足で営業中倒れそうになっ ...
2019/06/25 16:08
【脱缶ビール】おすすめリキュール8選を使った誰でも簡単に作れるカクテルを紹介
家で缶ビールや缶チューハイばかり飲んでいるあなた。今宵は、新しいカクテルに挑戦しませんか? カクテルというとシェイカーのような道具が必要だし、上手に作れるかわからないから不安で ...
2019/06/24 14:53
内閣府世論調査の連絡が来たからアンケート内容公開する。この番号から【0120-558-654】
ある日突然、知らない番号から電話くる事ありますよね。掛かってきた電話番号をGoogleで検索すると、ネット回線の営業、不動産の営業とかが多いです。 基本、知らない番号からの電話 ...
2019/06/23 07:19
【困ったらここで検索】元バーテンダーの僕がウイスキーの用語集を作ってみた。
ウイスキーってよくわからない横文字が多いから、勉強しようと思ったけど途中で挫折してしまった人。今から、友達とBARに飲みに行くから簡単なウンチク用意しておきたいという人。新人バ ...
2019/06/22 17:48
【初心者でも簡単】自宅でできるウイスキーのテイスティング方法
皆さん、ウイスキーライフ楽しんでいますか?今回はウイスキーのテイスティングについてです。 なぜ蒸留所のブレンダーでもない僕らがテイスティングをするかと言うと、ウイスキーの味や香 ...
2019/06/21 16:30
【元バーテンダーが語る】バーテンダーの仕事内容を赤裸々に公開。
バーテンダーって、どうやってなるの?面接とか試験あるの?バーテンダーって、給料いくらなの??バーテンダーってちゃんと寝れてるの?1日のスケジュールは? この記事を読んでくれた人 ...
2019/06/20 18:42
【3分で理解】シングルモルトって何?みんな間違えて覚えているウイスキーの分類
「シングルモルトは美味い」とよく聞くけど、そもそもシングルモルトって何? 意外としっかり理解している人が少なく、他のブログを見ても丁寧に解説している記事が多かったので、 元バー ...
2019/06/19 16:42
【初心者必見】元バーテンダーが、おすすめのスコッチを生産地別に詳しく解説
ウイスキーを飲んだことがない人も「スコッチ」という言葉は一度は聞いた事あるんじゃないですか? スコッチと言うのは、「スコットランドのウイスキー」という意味です。さらに、スコット ...
2019/06/19 01:14
【初心者必見】元バーテンダーオススメ。宅飲みハイボールに合うウイスキー5選
暑くなってきたこの季節。仕事終わったら冷たい飲み物飲みたいですよね。 いつも晩酌は缶ビールのあなた。家でハイボールとかいかがですか?お店で飲むより、よっぽど経済的ですよ。 ※自 ...
2019/06/17 23:22
【育休パパが語る】買ってよかった育児グッズ6選(出産祝いにも!)
育休をとって、3か月が経ちます。どうも「たいちょう」です。 育児は波乱万丈。自分が何を選択するかで、結果が変わる、「信長の野望」のようです。 選択肢は無限にあり、赤ちゃんの頃か ...
2019/06/17 01:40
IT企業勤務のブログ初心者が、始めて2週間後のアクセス数と収益を大公開
ブログライフを本格始動して2週間が経過しました。 全然バズらないし。アクセス数が全く伸びない。 会社にバレると面倒だから顔を隠していますが、今の状況だと超無名ブログの為、バレよ ...
2019/06/15 12:15
坊主にする事で薄毛のコンプレックスから解放。坊主のメリット・デメリットを大公開
僕のトレードマークは、丸坊主(1mm)と眼鏡とヒゲです。こんな素敵な髪型になり5年が経ちました。 最初はハゲ隠し目的で潔く髪を刈ったのですが、今となっては丸坊主以外の髪型は考え ...
2019/06/15 00:21
【薄毛必見】若ハゲの僕が自己分析した髪の毛がハゲた7つの原因
世界的なサッカープレイヤー「リオネル・メッシ」が初めてバロンドール(サッカーが超うまい人に贈られる賞)を受賞した年に、僕は自分がハゲ始めている事に気が付きました。 ぼくは元々、 ...
2019/06/14 01:14
メガネは顔面の一部です。そんな僕が白山眼鏡店のメガネを愛用している理由
上の絵にもあるように、メガネは僕の顔面の一部です。丸坊主でメガネにヒゲという多少強面なルックスですが、この丸いメガネが僕の顔面に優しさとキャラクター感を与えてくれています。 幼 ...
2019/06/12 23:36
多分この三か月で日本男子の中で一番うんことおしっこに触れ合った育休中の男の話
なんだよ。このタイトルwww誰に向けてのメッセージなのだろう?? これは育休取得中の僕のオムツ替えの体験記です。 僕は、この三か月育休を取得して、育児中心の毎日を過ごしています ...
2019/06/11 23:04
【元バーテンダーの実体験】飲み過ぎた次の日の二日酔い対策についてまとめてみた
「お酒はほどほどに。」「酒は飲んでも飲まれるな」わかっているのに、ついつい飲み過ぎてしまう・・・ みなさんもこんな経験ありますよね。僕は毎度の事です。 飲むと限界まで飲み続けて ...
2019/06/10 23:47
育休中パパの1日のスケジュール大公開(夫婦共に育休取得の場合)
「育休中って暇じゃないの?」「育休中って1日何してるの?」 育休を取ってから、この類の質問がすごく多い。お母さんにはこんな質問しないんでしょうが・・・まだ男の育休が認知されてい ...
2019/06/08 15:59
【元バーテンダーの僕が教える】BARで絶対にやってはいけない事
政治・宗教・野球の話はしない方がよい これは有名ですね。BARには色々なお客様がいるので、隣でジャイアンツの悪口とか言っていたら僕はいい気分しません。(そう、たいちょうは大のG ...
2019/06/08 01:40
【育休男子がDIY】ベビージム買うの待った!!赤ちゃんが喜ぶベビージムを600円で手作りした話
子供ができたら、おもちゃを買ってあげたい。これは親であれば当然です。 うちの子供も生まれて2か月。だんだん、カラフルなおもちゃを目で追うようになってきました。 顔の前でおもちゃ ...
2019/06/08 00:06
元バーテンダーの僕が教える簡単に行きつけのBARの作る3つの方法
「あちらのお客様からです。」 この一言で上の絵にもあるシーン想像できますよね。(絵は下手ですが・・・) 憧れませんか?する方もされる方もw 僕は約8年間 オーセンティックBAR ...
2019/06/07 16:23
【社畜必見】社畜サラリーマンの僕が副業やってて良かった事~
6月4日にこんなニュースがありました。みんな知ってますよね。ニュースでも大きく取り扱っていましたし。 みずほFG、副業を解禁へ 19年度中、人材育成狙い↓ヤフーニュースに飛びま ...
2019/06/07 00:46
保育園の見学に行く前に、読んだ方がよい3つの事
「仕事復帰しないといけないから保育園探さなきゃ!!」「待機児童が多いと言われているので、速めに動かなきゃ!!」一か月前の僕もそうでした。かわいい子供が産まれましたが、共働きしな ...
2019/06/06 00:07
メイク用品って何を使えばよいの?
化粧品の販売の友人からお勧め商品を聞いたので紹介します。 30秒で簡単きれい!メイク初心者でもきれいに仕上がる、スティックタイプのBBクリーム「リキッドBBバー」 【秘密1】ス ...
2019/06/05 10:22
育休をとる事を会社に報告する前に読んだほうが良い僕の体験
~2019年育休取得の乱~これは育休をとる為に戦った勇敢な男の話である。 皆さんも会社に報告する前に一度読んでみてください。
2019/06/05 02:09
男で部長だけど育休を取得した理由
男で管理職の僕が時代に逆行して育休を取得した理由を包み隠さず激白。男だって育児して何が悪い!!
2019/06/04 01:26
男で管理職だけど育休を取得した理由
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たいちょうさんをフォローしませんか?