「十字屋珈琲 函館駅二朝市店」の場所と外観 十字屋珈琲 函館駅二朝市店は函館市電「函館駅前電停」より徒歩3分ほど。 函館朝市 駅二市場の中にあります! 函館朝市の中に入ると突然、喫茶店があってびっくり! 十字屋珈琲はカウンターだけのお店です! パソコン作業されている美しい女性がいて、 紹介いただいたところ、なんと魚まさの社長さんでした! 美人社長さんとして有名らしいですっ♡ 次回の函館帰省は魚まさへ行こうと思っています。 住所 北海道函館市若松町9−19 電話番号 0138-22-1777 営業時間 7時00分~14時00分 定休日 不定休 HP 十字屋珈琲店のHP 「十字屋珈琲 函館駅二朝市店」のメニュー 十字屋珈琲は函館で初めて自家焙煎珈琲豆を販売した店! 函館の珈琲文化発祥のお店といっても過言ではない。 十字街にある十字屋食料品店の直営の珈琲ショップが朝市にあります。 あと、旧函館区公会堂の内にもお店がオープンしました。 そして十字屋珈琲店 狸COMICHI店が2022年8月にオープンするそうなので、 そちらも訪れてみたいと思います。 どんぐりのパンも火曜・金曜日にあるので、 朝ご飯の利用にも良いですね! トラピストクッキーもあるので珈琲のおやつにぴったり。 十字屋珈琲店には大人気の「HAKODATEスタンド」も販売しています。 話題のHAKODATEスタンドは函館の景色やグルメが映えます♡ 私も十字屋珈琲店で購入しました! 店内利用以外にもテイクアウトも出来ます! コーヒーミルク コーヒーミルクを注文! 函館牛乳のミルクを使っています。 二層になっています! とても飲みやすく香り高い珈琲と美味しい函館牛乳との相性はばっちり! 函館牛乳大好きです! HAKODATEスタンドと一緒に撮影です! はこぶらの取材に同行させていただき、 一緒に訪れた函館イベント情報局編集長の佐々木さんは 水出しアイスコーヒーを注文されていました。 以前友達がテイクアウトして飲んでいましたが、 凄いスッキリして美味しいと言ってました・・♡ ホットだと十字屋珈琲店の可愛いカップに淹れてくれるようです。 こちらの珈琲カップは販売もしています! りんごジュース 以前訪れた際、珈琲がコロナ後遺症の薬の影響で飲めなくて、