ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【2019年春】大阪市 靫公園のバラ園が見頃です【アクセス等】
大阪市、都会にある比較的大きな公園、靫公園。 先日バラを見に行ってきましたので、様子や行き方など紹介していきます。 靫公園のバラ園見頃 バラの見頃は春と秋、2度あります。 ・5月中旬から6月上旬 ・10月上旬から10月下旬 ちなみにバラ園は無料です。 ...
2019/05/27 23:29
【混雑等の感想】 関西でホタルが見られるイベント【行き方】
宇治市植物公園の小さな池(水溜まり?)に立てられた注意書き。野生(飼育しているから半野生?)のホタルがいるということですね。 5月下旬からホタルを見ることが出来るイベントが毎年各地でちらほら登場します。 今回は私が行ったことのある大阪のホタルイベントをメインに紹介しま...
2019/05/23 23:54
2019年、琵琶湖でハスの花を見ることは出来るか?【消えた蓮その後】
今回は琵琶湖のハスについてのお話です。 2016年、消えた琵琶湖のハス それは2016年のとある日のことでした。琵琶湖にはハスの群生地があると聞いてはるばる電車とバスを乗り継ぎ琵琶湖(草津市烏丸半島)に行きました。 草津市立水生植物公園みずの森の園内から琵琶湖の周...
2019/05/19 00:27
【レビュー】ローソンとゴディバのコラボスイーツ2種を食べてみた。お手頃で本格的。
ローソンに寄ったら美味しそうなスイーツ発見。 ゴディバとのコラボ商品らしいですね。 というわけで今回はローソンで買ったスイーツのレビューです。 どっちにしようか迷ったけど、選びきれなかったので両方購入(笑) 結構高かったよ~ま、コンビニでスイーツ買ったら大抵高い...
2019/05/08 22:31
【水槽】室内無加温飼育でヒメタニシの赤ちゃんがうまれました【餌】
最近あまり整備していなかったうちの水槽(プラケース)、ふと見てみるとヒメタニシの稚貝がいました。 水槽の水換えの頻度は低め しばらく水換えは行っていません。何故ならハリ病でヒレが溶けた子達のヒレが戻ってきたからです。 水の換えすぎも良くないのかなと思い、投げ込み式フィル...
2019/05/06 12:24
【5月見頃】バラの回廊が新登場。大阪 植物園のバラ園【ポピーや水蓮】
遂に令和になりましたね。という訳で5月から見頃となる花のお話。 今回紹介するのはいつものごとくお気に入りの長居植物園のバラ園などについてです。 長居植物園では200品種、3200株ものバラを見ることが出来る 毎年、そうだ、植物園行こう。ってなる時が春もしくは秋のバラのシ...
2019/05/01 01:44
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、overheatさんをフォローしませんか?