chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
toica
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/05

arrow_drop_down
  • 2回目の通院、精密検査結果

    2019年2月16日 2回目の通院に行きました! 前回の精密検査の結果が出ました 僕の歯の模型↓ なんか博物館の恐竜の化石みたいですけど、僕の歯です← 先生「これがtoica君の歯です」 僕「えー、、写真とってもいいですか?」 先生「学術的にはこうやってとるんですよ(なんか並びかえはじめた)」 僕「(パシャ)」 先生「toica君は理系やったっけ?」 僕「はい」 先生「理系っぽい(笑)」←よく言われます その後ひと通り治療についての説明 この○のついた歯を抜くらしい、上下4番 そしてその空いたところに内側の犬歯をスライドさせ、へっこんでいる歯を前に出すイメージ 先生「toica君は噛み合わせは…

  • 矯正費用のはなし

    今回は治療費について話したいと思います。 歯列矯正の費用は本当に高いですよね、 僕自身もお金に対してはかなりシビアな現実があります。 前回の記事、「矯正を始める理由」https://kyosei.hatenadiary.com/entry/2019/02/15/005045 この記事を見たらわかるのですが、僕はまったくお金に余裕が無いのです。 どれくらいかと言うと、2ヶ月半前まで貯金はゼロでした。 そして、この2ヶ月間ほぼ毎日アルバイトをし、50万円ほど用意することができました。 これだけではまだ足りませんが、幸いにも矯正をスタートすることができました。(後述) 今や矯正歯科だけでも相当な数が…

  • 矯正を始める理由

    僕がなぜ歯列矯正をはじめたのか、その理由を話すために、自分自身ついて少し紹介したいと思います。 僕は現在20歳、国立大学の2年生ですが、 いまは大学を休学しています。 その理由は、自分のやりたいことが見つかり、それに向けて準備しているためです。 それはプロのアーティストとして活動したいということです!←唐突 親からはこれ以上ないくらい反対されましたし、バイト先の大人たちからもやめとけと言われる事がほとんどです。 大学の教授にも考えが甘いと言われる始末。。 でも僕は本当に強い気持ちでやっています。 必ずうまく行く自信があります。 もちろん顔を出して活動するので、見た目が非常に大事になってくるわけ…

  • 初診&精密検査のはなし

    先日、はじめて矯正歯科に行ってきました。矯正することを決めてから、まず最初にやることは「どこの歯医者にするか」ということでした。今の時代、何を調べるにしてもインターネットですよね、 僕もまずは矯正歯科、京都といった感じで京都市内にある矯正歯科を探していきました。意外だったのてすが、ホームページがない歯医者さんが非常に多い! おそらく京都市内に矯正治療をする歯医者は100件以上あると思いますが、そんなに多くはでてこないわけです、、ホームページがあっても、古かったり、見にくいところは印象が悪く候補にはなりませんでした。この時点でもう5ヶ所くらいに絞られていました。 というのも、僕が一つ重要視してい…

  • 歯列矯正はじめます

    はじめまして、toicaです。 2019年2月現在、僕は20歳大学生です。 昔から歯並びが悪く、いつかは矯正を行おうとは思っていたのですが、ついに歯列矯正の治療を始めることになりました。ずっと前から親に矯正をしたいと言っていたのですが、全く話が進まないので自分のお金でやることにしました。まずは僕の現状をお見せしたいと思います!(口の中なので閲覧注意)叢生(そうせい)または乱ぐい歯という、 いわゆるガタガタの歯並びです。。 こちらが写真↓ 正面から見ても、ガタガタになっているのがよくわかります。 下の歯 このアングルは歯列がよく分かるので僕は好んでいます笑1本かなりへっこんでるやつあります。 重…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、toicaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
toicaさん
ブログタイトル
大学生の歯列矯正
フォロー
大学生の歯列矯正

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用