chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モーニングショードットTokyoのブログ https://www.morningshow.tokyo/

日頃、感じたことを素直に表現します。 雑記・100%電気自動車・毎日web生アンケート(テーマは雑多)・家族のことなど綴っていきます。

tksm0031
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/03

arrow_drop_down
  • 老後は「平屋建て」がイチバン!【衝撃Web限定価格398万円~】の平屋建て・デビュー!!

    【Web限定販売!】 平屋タイプの12坪・1LDK 12坪・建物本体価格 398万円〜(税別) 平屋建てを勧める理由 超低価格のヒミツ!! 平屋建てを勧める理由 【設定】子育ても終わり老後を夫婦二人で暮らす場合 1.安全で安心な生活が送れる 階段がないため、上がり降りの際の危険性がない上、室内は一次元の移動で全ての用事を済ませられるため、転倒などによる骨折などを心配する必要はありません。 2.自然と断捨離が進められる 子育ても終わり大きな家(二階建てなど)に少人数で住んでいて、不用品が家中にある場合、いつかはその整理・廃棄が必要になってきますが、この「住み替え」を機に断捨離がすすめやすくなりま…

  • 【アンケート!】あなたが実家から離れて一生住むのは?(※名義人は関係ありません)

    8,397通の送信に対し、回収数は372票となり4.4%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は9.9%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたが実家から離れて一生住むのは?(※名義人は関係ありません)」だった。 最終的には、「マンション等(賃貸)」が45%を獲得し第1位となった。比率的には第2位を大きく引き離している。 今回の設問に「一生」という表現を入れたのは、終の住処として捉えて欲しかったからだ。 そこまで深く考えて欲しかったので入れてみたが、やはり心理的に『無理をして一戸建てを建てたり、分譲…

  • 小腹が空いたときは「ミニラーメン」で繋ぐ!!~素晴らしきコスパ~

    ~素晴らしきコスパ~ 1個(30g)あたり約23円・パッケージも書いてありますが、「おやつ」「おつまみ」「スープ」替わりに最もコストパフォーマンスがいいですね! 今回は、2品のトッピングをたして、チキン味の「ミニラーメン」に挑戦してみました。 1日中 家にいるときって、結構 昼食と晩ごはんの間に「小腹が空くとき」ってありますよね、そんな時チャチャット作れる「ミニラーメン」です。それと、意味なく無性にチキンラーメンが食べたくなる時ってないですか?! そんな時、ホントにお手軽に作れます。別にトッピングが無くても普通のミニラーメンだけでも美味しいですよね! (※商品本体「表面」です。) (※商品本体…

  • 【アンケート!】あなたは自分名義の携帯電話を何台所有していますか?(※通常のキャリアの音声通話ができるものだけ)

    8,401通の送信に対し、回収数は367票となり4.3%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は11.1%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたは自分名義の携帯電話を何台所有していますか?(※通常のキャリアの音声通話ができるものだけ)」だった。 最終的に第1位は、「1台」で76%という圧倒的な占有率だった。 この設問をした理由として、多分複数台を所有している人が多そうだったので、どれくらいの人がいるのか確認してみたかったが、的が完全に外れた結果に終わった。 格安携帯端末や格安通信プランが各社から出…

  • 太陽光売電!4月の過去5年間の実績報告!!

    今回から新カテゴリーを追加しました! 「太陽光売電」です。 パネルは、105枚(屋根置きタイプ)です。 【太陽光発電設備の概要】 ❶発電出力:26.2kw ❷インバーター定格出力:22.0kw ❸受給契約電力:22.0kw 過去5年間の4月のデータ一覧のデータ出典元 データ抽出で苦労したこと 4月の過去5年比較(棒グラフ) 5年間比較のグラフから分かること 耳より情報! 過去5年間の4月のデータ一覧のデータ出典元 ・データの出典元は? ①確定の天気(日毎):goo天気サイトにおいて、売電対象期間の午前9時現在の過去の天気を抽出。天候を3パターン(晴れ・曇り・雨)としたため、雷は「曇り」へ、雪は…

  • 【アンケート!】あなたが欲しい能力は何ですか?

    8,402通の送信に対し、回収数は411票となり4.8%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は12.8%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたが欲しい能力は何ですか?」だった。 今回の設問への挑戦は、非現実、SF世界のような今までに無かったものにしてみた。 第1位は、55%を獲得した「瞬間移動できる」だった。他にも、「透明になれる」や「空が飛べる」という魅力ある回答を準備したつもりだったが、圧倒的に第2位以下を突き放して「瞬間移動できる」に回答が集中した。 一番悲惨な回答になったのは、「身体が5…

  • 作ろう!きのこの山(お菓子シリーズ)を、作ってみました!大人でも楽しい!

    (※上の画像は、箱の表面です。) (※上の画像は、箱の裏面です。) 今回から「新しいカテゴリー」を追加しての第1弾です。 株式会社 明治から出ている新商品! 子供も大人もよろこぶ「作ろう!お菓子シリーズ」です。 全部準備されている作ろうお菓子!です。 こちらで準備するものは、 ①「ボウル」 ②「50℃のお湯」のみです。 こういうのって、子供は大好きですよねー!明らかに同じ商品を買った方が量も多いはずなのに、わざわざ自分で作ってまで・・・。 小売価格208円(税別)でした。 1箱36g当たり、エネルギー203kcalです。 (※上の画像は、調理例です。) (※上の画像は、箱の中身[チョコクリーム…

  • 【アンケート!】この3月末で退職する人がいる会社の方にお聞きします?送別会はいつですか?

    8,401通の送信に対し、回収数は268票となり3.1%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は6.6%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「この3月末で退職する人がいる会社の方にお聞きします?送別会はいつですか?」だった。 この設問を投下した時に直ぐに反応があったのが、「私のところの部署では、3月ではなく4月に新社会人として入社する新人との合同で4月に開催する」とのご意見が複数あった。 本筋に戻り、今回の第1位は44%獲得した「しない!」だった。個人的には意外な回答に集中したことに驚いた。流石に世間の…

  • 新社会人におくる!経験則から文章を書く時、読む時に気をつけたいこと!!

    新社会人で特に個人的に気になることをピックアップしました!! ◆文章を書くときに注意したいこと! 「施行(しこうorせこう)」と「施工(しこうorせこう)」の違い 施工とは、「工事を実際に行うこと」 施行とは、「法令の効力を発生させること」 「聞く(きく)」と「聴く(きく)」の違い 聞くとは、「自然に耳に入ってくること」 →覚えやすく表現すれば、受動的なもの ex) 駅構内の雑踏の音が聞こえる など 聴くとは、「注意深く耳を傾けること」 →覚えやすく表現すれば、能動的なもの ex)お気に入りの音楽を聴いた など 「了解しました」と「畏まりました(かしこまりました)」の違い 最近では、SNSのL…

  • 【アンケート!】あなたは居酒屋で最初に頼む飲み物はなに?

    8,400通の送信に対し、回収数は320票となり3.8%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は9.7%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたは居酒屋で最初に頼む飲み物はなに?」だった。 この設問に対しては、やはり予想通りといいますか、「まずはビールで!」が世間一般の慣習になっているようですね! 実を言えば、設問にわざわざ居酒屋を入れたのは、飲む席でにすればもっと食前酒的なものも選択肢に増えアンケートが成立しにくいという理由もありました。 第1位は「ビール(生・瓶)」が69%を獲得した。第2位は「…

  • 3分でできる自己流「体幹を鍛える」運動+ストレッチ!!寝起き・入浴後

    「体幹を鍛える運動」+「ストレッチ」のご紹介です! 時間の流れとともに・・・。 ◆寝起き(布団の中運動・ストレッチ) ①布団の中で、両足首を右廻し30回、左廻し30回。 ※これは占術家の細木数子さんがテレビで毎日していると言っているのを聞いて真似てみました。 ②布団の中で、足のヒザをを片方づつ抱え込むように胸に近づけて10秒、両方おわれば、最後に両ヒザを抱えて10秒間同じように胸に近づけます。 ◆お風呂から出る前に浴室で(体幹を鍛える) ①四つん這いになり、右手を床に平衡になるまで上げると同時に、左足全体を床と平衡になるまで約30秒上げる。右手、左足が交差している感覚です。 次は、その逆で、左…

  • 【アンケート!】あなたは、いま有給休暇は何日残っていますか?

    8,401通の送信に対し、回収数は427票となり5.0%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は12.0%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたは、いま有給休暇は何日残っていますか?」だった。 第1位は、39%を獲得した「40日以内」であったが、正直なところ非常に驚きました。何という消化率の悪さが第一印象でした。 確か有給休暇を申請しようとする日が、業務上支障が出る場合は上長の判断により変更することができると、就業規則で定められているはずですが、そればかりでこのような残日数になるはずがありません。…

  • 【待機電力!!】「塵も積もれば山となる」年間にすればバカにならない電気代!?

    意外と高い「ガス給湯器」 塵も積もれば山となる 経済産業省の外郭団体調査による2010年の 待機電力は、一家庭年間約9,800円でした。この消費量は一般家庭の年間の全消費電力の9.4%です! 7年経過した2017年の待機電力のそれは、6.0%に減少しています! これも製品の性能が上がったのか徐々に節電傾向にあります。 それでは「待機電力」が多い電気製品はなにでしょうか? ◆2010年 ビデオデッキ ガス給湯器 オーディオコンポ ◆2017年 ガス給湯器 エアコン 固定電話 らしいです! 3位以内に入っている共通する製品は、意外に思われるかもしれませんが、「ガス給湯器」ですね。お湯を作る原動力は…

  • 【アンケート!】あなたの家での洗濯をする時間は何時ころですか?(※平日です)

    8,399通の送信に対し、回収数は371票となり4.4%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は11.1%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたの家での洗濯をする時間は何時ころですか?(※平日です)」だった。 どうして今回この質問がしたかったかと言えば、毎年、春先から梅雨時期、夏場にかけて我が家では「洗濯物の黒カビ」に悩まされていたからだった。 よくよく考えれば、我が家では1年を通じ、夜のうちに汚れ物を洗濯槽の中に直接入れて毎朝、洗濯機をまわしていた。湿度が高くなれば必然的に最長ひと晩おいた少しジ…

  • そろそろ引越しシーズンですね!

    私の知り合いは、いつも頼んでいたクロネコの単身パックが今シーズンは無いため(次のシーズンからある?!)大変困っていた!😭 また、中堅・大手にお願いするほどの量も無いため、最終的に個人営業の『赤帽(軽貨物)』に依頼したらしい。🚍 そこで軽貨物あるあるの話です!😃 お手軽で良いのですが、依頼する時に電話口に出た人が大体 経営者になります。当日もその人になる可能性が大です!👎 もし、電話口の方が高齢の声であれば、当日は覚悟しておかないといけないらしいです。つまり、少ない人数?(1人?)で来て、荷物の積み降ろしが遅く、酷い話では延長料金まで請求されたらしいです💦 電話口の人が高齢者の人の場合は要注意で…

  • 春はやっぱり四国八十八カ所「お遍路さん」!お遍路グッズ一式・同行二人~世界遺産化を目指して!~

    (※上の画像は、平均的なお遍路さんグッズ一式画像です。) 私の四国八十八カ所お遍路さんグッズ一式です!約1万2、3千円で買い揃えました。 一番札所の「霊山寺(りょうぜんじ)」の隣にはお遍路グッズ一式を販売している店がありますから、そこで全て揃えられます。 上の画像には写っていませんが、「数珠(じゅず)」と「納経帳(のうきょうちょう)」が必要ですね! 白衣(びゃくえ)のポイント 金剛杖のポイント 必要最低限のモノがあれば、直ぐにでも出発! 順打ちと逆打ち サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路は「世界遺産」なのに・・・ グッズの画像集 白衣(びゃくえ)のポイント 白衣については、半袖と長袖があ…

  • 【アンケート!】あなたは何人兄弟ですか?(※自分も含めて)

    8,399通の送信に対し、回収数は530票となり6.3%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は16.3%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたは何人兄弟ですか?(※自分も含めて)」だった。 回収数は、とっつきやすい設問だったのか過去にない530票の結果を反映したものになった。 第1位は、自分も含めて「2人」が 一番多く45%だった。 第2位は、「3人」で29%を占めた。 2人から3人で全体の74%を占める結果となり、今の日本社会の家庭像に反しないものとなった。 回答者の属性で、年齢層によって結果…

  • 最強の『Googleトレンド』を活用!書きたいものを書くブログから、検索ロボットが集めた収集データを散りばめた賢いブログへ!!

    Googleの「クローラ君」にタイミング良く あなたのブログを早く確実に認めてもらうために! 孫子(孫氏じゃないですよw)の格言に「敵を知り己を知れば百戦殆からず」があります!まずは、世界最大と言われる検索最大手のGoogleが収集し、かつ世間に公開されている情報から、そのトレンドを読み取った単語を元に、クローラ君に気に入れられそうな記事を書いてみましょう! はてなブログのアクセス元 ユーザー目線の記事を目指そう! 為になる有益な情報を盛り込んだ記事を目指そう! 3か月先を見越した記事(トレンド先読み事前アップ作戦) Googleトレンドの「Year in Search」で2014年からの動き…

  • 【アンケート!】あなたにとって相手の行動で一番嫌いなものは何ですか?

    8,396通の送信に対し、回収数は441票となり5.2%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は13.6%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたにとって相手の行動で一番嫌いなものは何ですか?」だった。 最終的には、圧倒的に「食事中のゲップ」が49%を占め第1位となった。ほぼ半数にあたる。 第2位は、38%を獲得した「貧乏ゆすり」になった。意外だったのは、「おしぼりで顔をふく」が2%しかいなかったことだ。 これだけ嫌なことを4つも挙げれば、ゲップはその中では薄れて下位になるのだろうか! 確かに欧米で…

  • お手軽ダイエット飲料になるか?!注目のファミマの『グラスフェッド バター コーヒー』とは

    『グラスフェッド バター コーヒー』は、今から約6年前の2013年にアメリカ人が飲むことによって、ダイエットに成功した体験談から商品化が進みました。 その後、この記事でも引用させてもらっていますが、コンビニ大手チェーンのファミリーマートが他の会社とのコラボ商品として、手軽に屋外や室内で楽しめるグラスフェッド バター コーヒーとして全国展開しているものです。私は、関係するどこの会社の者でもありません、純粋にこの商品の将来性を考える一消費者です。ご了承のほどを・・・。 『グラスフェッド バター コーヒー』とは 賞味期限 価格と種類 糖質0と糖類0の違い! 過去にアップした記事(生アンケート)「よく…

  • 【アンケート!】あなたの通勤時間はどれくらいですか?(※通勤手段は問いません)

    8,394通に対して送信し、回収数は466票となり5.5%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は13.7%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたの通勤時間はどれくらいですか?(※通勤手段は問いません)」と尋ねてみた。 59%を獲得した「1時間以内」が第1位となった。 ほぼ6割だった。 印象としては、「予想外に近い場所に勤められているんだ」との思いがあった。 第2位は、27%で「10分以内」だった。これはまさしく何かの店舗で個人営業をされている印象をもった。 続いて、「2時間以内」が13%で第3位…

  • 最強のマゼマゼおかず!『オリーブオイル納豆+キムチ』+『玉ねぎヨーグルト』って、もしかしたら最強の組み合わせの「健康食の王様」じゃないの!!

    「便秘解消だけじゃない! 腸内フローラを咲かせましょう!!」 ただ、注意点は「オリーブオイル納豆+キムチ」の場合、食後 ニオイがきつくなるので周囲の人には気を遣いましょう!」 納 豆 キムチ オリーブオイル 食べ方 自己流玉ねぎヨーグルト(※同時に食べればなおよしのモノ) 効 果(※個人差があります。) 『オリーブオイル納豆+キムチ』は、腸内環境が改善されて「腸活の代表選手!」みたいなものです。 ただ、食材を全て「まぜる」だけなので、作り方レシピはありません。 納 豆 納豆菌は、乳酸菌を増加させる働きがあるため腸内の環境を整える働きがあります。 ●1食分の使用量:1パック(45g) キムチ 発…

  • 【アンケート!】あなたは、数あるpay払いのうち現時点で一番多く使いそうなものはどれですか?(他にもありますが以下の中から選択して下さい)

    8,390通に対して送信し、回収数は189票となり2.2%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は4.8%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたは、数あるpay払いのうち現時点で一番多く使いそうなものはどれですか?(他にもありますが以下の中から選択して下さい)」と尋ねてみた。 第1位は、46%を獲得したYahoo!Japanグループの「PayPay」となった。第2位は、「LINE Pay」が29%。わずか8%差の21%で「楽天ペイ」が第3位となった。「Origami Pay」は、4%で最下位となっ…

  • 衝撃の裏ワザ!電気衣類乾燥機の「とれとれフィルター」は、買わずに「普通のティッシュ1枚」で代用できるって知ってた?~家計に優しくなーる!~

    最近の縦型ドラム式洗濯機では最後の「乾燥」まで自動でしてくれます! 我が家の現状 流行の縦型ドラム式洗濯機にしたくない理由 熱源は何かご存知ですか? 独立型の電気衣類乾燥機の熱源には2種類ある 裏ワザ的 衝撃の代用品! 我が家の現状 我が家では洗濯機とは独立したもので、実は既に製造中止になっている「電気衣類乾燥機」を使用しています。また、過去に一度「リコール」を受けた製品です。まぁ当然、部品交換はしてもらいましたが・・・。 流行の縦型ドラム式洗濯機にしたくない理由 洗濯と乾燥を分けたいのは、少しでもカラまった洗濯物をそのまま乾燥させるのに抵抗があったからです。(※現在ではそんなことも無い製品に…

  • 数字の「3」を考える!

    「早い」×「遅い」早起きは三文の徳三つ子の魂百まで 駆けつけ三杯 「短い」×「長い」 石の上にも三年居候三杯目にはそっと出し 三度目の正直 三年飛ばず鳴かず 仏の顔も三度まで 三日天下 三日坊主 桃栗三年柿八年 「良いこと」×「悪いこと」一富士二鷹三茄子女三人寄れば姦しい草木も眠る丑三つ時 三人寄れば文殊の知恵 二度あることは三度ある 三顧の礼 盗人にも三分の理 日本では歴史上「三」は縁起が良い数字に当たるらしい。「七五三」や「三々九度」でわかります。 また、「早い」×「遅い」、「短い」×「長い」、「良いこと」×「悪いこと」など対になることを通じて端的に表しています! 日本語は、他国の言語に比…

  • 【アンケート!】あなたが普段利用している交通系ICカードは何ですか?

    8,390通に対して送信し、回収数は370票となり4.4%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は11.6%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたが普段利用している交通系ICカードは何ですか?」と尋ねてみた。 現在、交通系ICカードは、全国に11団体が発行する10種類のカードがあるそうだ。 予想通り、61%を獲得したJR東日本の「Suica」が第1位となった。交通系ICカードは、地域をまたがって利用できる点で汎用性が非常に高いので、人口が多い地域がメインの東日本のJRや地下鉄などを利用する人は、恐…

  • 公式サイト「宝くじネット」の「ロト6」自動抽選結果の確認動画って素直に面白い!(20秒の動画アリ)

    youtu.be (※以下は、上の画像の説明です) ロト6マニアの私は、最近では宝くじ売り場には行かず、インターネットで簡単に購入できる公式サイト「宝くじネット」で購入しています。 どうしてか?! 上の画像は「スマホ」サイトで、抽選結果の確認をサイト側で「自動的に」している動画です! 宝くじ公式サイトで利用可能なクレジットカード発行会社 それは、ホントに購入から当せん確認まで非常に簡単だったからです。 そうです!今では完璧に「自動化」されています。 上の画像は「スマホ」サイトで、抽選結果の確認をサイト側で「自動的に」している動画です! マイページへ行く 抽選結果が未確認が1件となっています そ…

  • 【アンケート!】あなたがコーヒーを飲むときは何派ですか?

    8,390通に対して送信し、回収数は390票となり4.6%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は11.8%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたがコーヒーを飲むときは何派ですか?」と尋ねてみた。 予想通り、55%を獲得した「ブラック」が第1位となった。ポリフェノールは摂るが「糖分」とか「トランス脂肪酸」は排除する健康志向が高めの人が多い結果となった。 第2位は、普通の飲み方というか「フレッシュとシュガー」の両方を入れる人が、25%いた。9%の人はそもそも飲まない人達となった。飲まない人の理由とし…

  • さようなら!IHクッキングヒーターさん・お陀仏となったIHのお話し(^_-)-☆IHは修理代がバカ高いんです!!

    お別れ オール電化にはしていない 故障になった原因 買い替えにすることに決定 うっかりミスで余分な出費! 消費者からみた改良点 新商品は「排気口」と「吸気口」が別の個所にあった! 買い替え商品の「排気口」と「吸気口」の掃除の方法 お別れ さようなら!長年愛用してきた我が家のIHクッキングヒーターが遂にお陀仏となった!思えば、9年前に亡くなった「まだら認知症」だった母親が、料理をガスコンロでするのは危ない!ということになり、買い替えた最初のIH。9年間大変お世話になった。まぁ想い出もたくさんあるけど、実は約2年程前にも故障して修理にだしていた。その修理代は、修理業者が気の毒になるくらい高額だった…

  • 【アンケート!】あなたは今までに自家用車を何台乗り換えましたか?(※いま所有の車は除きます)

    8,388通に対して送信した結果、回収数は247票で2.9%の回収率となった。インプレッションによる回収率は7.7%となった。 調査期間は24時間。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは、「あなたは今までに自家用車を何台乗り換えましたか?(※いま所有の車は除きます)」とし尋ねてみた。 最終的に、39%を獲った「4台以上」の人が一番多かった。理由としては、さまざまあろうが、クルマ好きの人にとってみれば、フル・マイナーチェンジの際に新車に興味がわくのと、3年に1回乗り換える人(1回も車検を受けずに)や頭金ナシの60カ月のクレジット払いであれば、5年…

  • iPhoneの「キーボード」を 3D Touchで「トラックパッド化」する『すご技!』(2分18秒の動画アリ)

    youtu.be 3D Touchを搭載したiPhoneのキーボードの「や」の3D Touch(感圧タッチ)でトラックパッド化する「すご技」! 今回、上の画面で動画で流しているのは、初期の頃の方法で、ひらがなの「や」を3Dタッチ(軽く押し込む)することで、キーボード部分がライトグレー色になり、本文部分に打ち込んだ文字の好きな場所に「カーソル」を移動させることができる実践です。 ◆トラックパッド化を何回も連呼していますが、当然、パッド化しなくても、本文の中で指で軽く押さえた部分にカーソルは自由に移動させることは、以前からのiPhoneではできていましたから、それを使用する人はそれで良いかと思いま…

  • 【アンケート!】あなたは1日何回食べていますか?但し、間食(菓子類)は除く

    8,386通に対して送信した結果、回収数は321票で3.8%の回収率となった。インプレッションによる回収率は11.4% 調査期間は24時間。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 この生アンケートの結果をみて、ひと安心した。 まさか、1日1食が上位を占めたらどうしようかと思った。 しかし皆さん、健康的に1日3食キチンと食べているのが結果として出て、まだまだ日本は大丈夫と思った。 次に問題なのは、「1日2食」が33%もいたことだ。3人に一人が1日2食しか食べない習慣を続けていることになる。 以前の生アンケートで「朝食を食べない」人が29%いたので、あくまでも想像にな…

  • 100%電気自動車LEAF(リーフ)は、スマホで「空調」や「充電」が遠隔操作できるEVアプリがある!電費を競うランキングも楽しめる!

    今回は、LEAFの機能を遠隔操作できるスマホEVアプリを日産自動車が出していることに触れたいと思います。 アプリ名は、Nissan Connect EV です。(下の画像の通り)このアプリ画面はiPhone専用の画面周りになっているのでAndroid版は少し変わっている可能性があります。その節はお許しを・・・。 いたってシンプルな操作画面で、取説なしでも充分に取り扱える点がいい。 1枚目の画像の「機能」を順に画像を追って説明しますね。 気になる赤く塗りつぶしているところには、私の「アカウント名」があります。なので・・・。 このアプリとスマホはどんな方法で「繋がっているのか?」非常に興味がありま…

  • 【アンケート!】あなたは全国紙(新聞)を毎日定期購読していますか?(※スポーツ新聞は除きます)

    8,388通に対して送信した結果、回収数は187票で2.2%の回収率となった。 調査期間は24時間。 ※今回から「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 真の回収率となれば、よくよく考えてみれば、インプレッションの数値を分母にする方が正解とも思うので、それからはじき出せば7.6%となった。 さて、生アンケートの結果をみれば、予想通り72%の人が「購読・購入ナシ・読まない」数値がでた。世間の「新聞離れ」は着実に進んでいるのを垣間見た。 私も、購読はしているが読む記事が本当になくて「何のために毎月買っているのか?!」と考え込むことが多い。逆に、「折り込み広告」は未来の情報が…

  • Googleアドセンスは申請後「7日間」で承認された!いつ確認作業をしているのかタイミングがある程度わかる?!行動の一部始終(^_-)-☆

    Googleアドセンスへの申請手順 (※この種のブログでのアドバイスや説明は数多く出回っています。ここでは、今回、私が経験した7日間、準備期間を入れれば8日間の軌跡の主な部分のみご紹介します。) ①申請前の準備 ◆「独自ドメイン」でブログ開設するか、無料版から移行する (注意点!) ※必ず、ホスト名は「www(ワールドワイドウェブ)」付きが必須です。ホストwwwは、インターネットのホームページの閲覧機能を提供しているサーバを識別するために一般的に使われる名称です。何故か今はこのwwwが要求されています。ホントはお洒落にURLを短くしたい気持ちは充分わかりますが、仕方ないですね。 ◆ドメインの名…

  • ブロッコリーに花が咲いた状態をみたことありますか?~収穫しわすれたブロッコリーの行く末!~

    今朝のウォーキング中に見つけた 「長けたブロッコリー」 です! あまり都会の人は見たことないと思いますが、収穫せずにそのまま置いておくと、菜の花のような黄色い小さな花が咲くんですね。わたしもここまで長けた物は見たことがありません。 他にも、もう収穫時期を過ぎかけているものがありますね。 ※おまけ画像! タイトル「土塀と紫もくれん」(笑) まだまだ、蕾の状態ですが、何となく風情があったので、「パシャリ」です!

  • 【アンケート!】あなたが平日ネットサーフィンを楽しむ時間帯を下から選んでください(※近い時間帯を選択・PC、スマホ共に)

    8,389通を送信した結果、回収数は157票で回収率は1.8%だった。 調査期間は24時間。 今回の設問テーマは、「あなたが平日ネットサーフィンを楽しむ時間帯を下から選んでください(※近い時間帯を選択・PC、スマホ共に)」とし、たずねてみた。 その結果、63%の人が「21時過ぎから深夜1時頃」までと答え、次は、21%の「夕方から21時頃」と続いている。 実に、84%の人が、仕事終わりの時間帯である「夕方から深夜」の時間帯というのんびりと過ごせる時間に多様なデバイスを利用しながらネットをしている結果がでた。 何かの参考になれば・・・。

  • 野山を食べつくそう!「おいしく食べる山菜・野草」の本を買ってみました!

    これからの季節はやっぱり自然のいぶきを感じながら毎日を暮らす!ってのが最高ですね。 前々から購入してみたかった「山菜・野草」の本を買ってみました! この前、「ふきのとう」の手抜き和え物をここで紹介させてもらいました。 www.morningshow.tokyo 目次は、「早春、春、夏、秋別」に採れる山菜が載っているんですが、驚いたことに、最初に紹介されている山菜が、「ふきのとう」でした!やっぱり春の訪れを告げる山菜なんですね。 他に、山菜や野草で作る「健康茶」や「薬用酒」などのコーナーもあるので、結構これから便利かもしれない! おいしく食べる山菜・野草新版 採り方・食べ方・効能がわかる [ 高…

  • 【アンケート!】あなたが朝食にかける時間はどれくらいですか?

    8,387通に対して送信した結果、回収数は480票で5.7%の回収率となった。 調査期間は24時間で、回収率5.7%は昨日に続き過去最高の数値となった。 今回の設問テーマは、「あなたが朝食にかける時間はどれくらいですか?」をたずねてみた。 最終的に、52%の人が「10分以内」と答えている。 所帯がある人なのか?単身なのか?どのような属性の人が10分以内なのかはこの生アンケートでは不明であるが、朝の出勤までの時間は貴重とは思うが、やはり少し余裕をもって食べるのが理想ではないか。10分は短すぎる感が否めない! 続いて問題なのは、29%の人が「食べない」選択肢を選んでいる。「食べない」人がいるだろう…

  • ブロガーには超便利なクリップボード拡張フリーソフト「CLCL」って知ってる?!(Windows PC用)

    フリーソフトで、この拡張機能の広さには誰しも驚くと思う。 特に、文章を参照しながら他の文章を書く人には超便利なものですね。 普通に仕事やら趣味でパソコンを利用する際に、 例えば「コピー」なら、文字列をカーソルで選択したあと、ショートカットを使用するなら「Ctrlキー」+「Cキー」で、マウスを利用するなら「右クリック」で「コピー」を選択すれば、1個の履歴がPCのクリップボードに残るけど、このCLCLは、設定を変えれば最高値は分からないが何千件の単位で履歴を残せるものです。 (※ただ多ければ負荷がかかります) 因みに、「切り取り」の場合も同じ機能を発揮しますから安心ですね!コピーと同様にちゃんと履…

  • 【アンケート!】あなたは大手ネット総合通販サイトの中で一番良く利用するところはどこですか?

    8,383通に対して送信した結果、回収数は426票で5.0%の回収率だった。 回収期間は24時間。 今回の設問テーマは、「あなたは大手ネット総合通販サイトの中で一番良く利用するところはどこですか?」だった。 とっつきやすいテーマだったのか回収率が過去最高となった。 予想通りと言うか、第1位は「Amazon」だった。代表者はアメリカ合衆国のジェフリー・プレストン・ベゾス氏です。最近のニュースではグループで税法に則った支払う法人税の大幅減税手法で話題をさらっていましたね。ポイントが付く商品は少ないですが、新製品でも大幅値引きが魅力のサイトですね。 第2位は「楽天市場」で20%だった。しかし、40%…

  • Amazonアソシエイ卜で犯した大きな凡ミス!「アソシエイトID」と「トラッキング ID」の違い!親子関係!!間違えると成果報酬ナシだよ

    収益を求めるブログへのひとつの登竜門といえば、皆さんご存じの「Amazonアソシエイト」がありますね。今さら何をって?!思われてる方、2種類のIDがありますが知っていますか?(※愚問だったらごめんなさい!) 実は、私は、最近 本格的に「はてなブログ」を初めて利用し復活しました。今回の復活劇の最中に「あぁそう言えば前にも別サイトでやってたなぁ!?」とサイトづくりをしながら徐々に思い出したのです。 確かに、Amazonアソシエイトからは毎月決まったように、 「Amazon アソシエイト・プログラム ID: 〇〇〇〇〇-22 の 12月 2018 月間レポート」なるメールが送られてきていました。当然…

  • 【アンケート!】あなたが今まで飛行機に乗った時に一番良いクラスは何でしたか?

    8,377通に対して送信した結果、回収数は338票となり4.0%の回収率となった。 今回の設問テーマは、「あなたが今まで飛行機に乗った時に一番良いクラスは何でしたか?」をたずねてみた。 回答は大変拮抗していたが、最終的に第1位は「ビジネスクラス」の32%。第2位は「エコノミークラス」の31%だった。 意外とファーストクラスが5人に1人居たことには驚いた。まぁクラスと言っても飛行距離によって金額も変わるはずなので、一概にどれが一番高くてなんて想像はできない。 「ファースト」と「ビジネス」は、また「仕事」か「私用」かによっても変わってくるだろう。仕事(業務)でまずファーストは有り得ないとして、特別…

  • リアカーと老人!!もしかしたら、「知識も財力もある名門の老人」だったのか?!

    先日の出勤時のこと、県西部のY市とI町の境にある自販機コーナーにストレス過多のため復活したタバコを買うため立ち寄った際、年の頃80歳台と思われる腰の曲がった老人に遭遇した。 老人は昔の実用自転車のサイドにリアカーを括りつけ、折りからの悪天候を予知してかリアカーの荷台は災害時によく見るブルーシートで完璧なまでに覆っていた。老人がその自販機コーナーの駐車場に入る光景は、数百メートル手前から運転しながら見えていて走行する他のクルマにクラクションを鳴らされながらも、その駐車場にたどり着いたことは知っていた。 私が、そこで一服していると、老人は20台程並んでいる自販機の一番端から1台ずつ釣銭返却口に指を…

  • ナニコレ珍百景に応募したが「ボツ」になった物!!(2案件ww)

    ナニコレ珍百景に応募したが「ボツ」になった物 日曜 よる6時30分から放送 ①見た通り、プロパンガスボンベを再利用した「自宅の郵便受け」ユニークと思ったのですが・・・。 ②あまりにも低い位置に取り付けられた水道の蛇口!! 一体何に水を汲むため用なのでしょうか?使いづらいにも程があると思います。

  • 2019-03-07 ドラレコ画像をタダタダ流し続ける!~その6~

    youtu.be ※動画上の時刻と実際の時刻は、ドラレコ時刻が5分32秒進んでいます。大変失礼しています。 ※この動画は、LEAFの車内の静粛性を確認してもらうため、敢えて音声を控えています。 カー用品カテゴリの車のシートフックを【ご注文単位:100個〜】自動車用品/ファミリーカー posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 Yahooショッピングで検索 7netで検索 Wowmaで検索 価格.comで検索

  • かわいい「ロディ」!!100円ショップの「セリア(Seria)」や「キャンドゥ(Can☆Do)」、「ワッツ(Watts)」にて発売中!だけど・・・売切れ続出みたいですね!!

    この前、以前から目をつけていたイタリア生まれの子供のおもちゃ「ロディ」のミニサイズ版を、取り敢えず5色の個体を買ってきました!かわいいですよねー!下の記事のとおり、100円ショップでは入荷後すぐに売り切れる始末!ナント10色以上はあるようです。と、言うことは、あと5体以上はあるようですね。1体108円なので、合計540円でした。 因みに、大きな乗用「ロディ」の誕生日は、1984年2月14日らしいです。「バレンタインデー」の日と同じですね!! これからは、ロディを当サイトの「特派員」として、色んなところへ連れてレポートをお願いし一緒に画像におさめようと思っています! 確かに、ネットのサイトでは、…

  • 【アンケート!】あなたは遠方とか公の場所への外出に際して、身支度できる時間はどれくらいですか?(※全ての時間を含む。2時間をオーバーする時は是非コメントを!)

    8,376通に対して送信した結果、回収数は332票となり3.9%の回収率となった。 今回の設問テーマは、「あなたは遠方とか公の場所への外出に際して、身支度できる時間はどれくれいですか?(※全ての時間を含む。2時間をオーバーする時は是非コメントを!)」をたずねてみた。 個人的な予想に反して、第1位は48%を獲得した「30分以内」だった。第2位が33%の1時間以内となった。 82%の人が、1時間以内に外へ飛び出せるように常に心掛けているようだ。 男女差にも寄ると思うが、上々の所要時間ではないだろうか!? これから、暖かくなるにつれて「送別会」やら「お花見」など外出する機会も増えるだろう。 不意な外…

  • イオングループの「マイバスケット」は大活躍!買い物時間を大幅に短縮できる!!しかもお支払いは「id(アイディ)」利用で「レジ通過」が速い!!

    ウチの買い物は、1週間分をまとめてイオングループ系のスーパーで済ませている。最近は、毎回レジ通過後の「袋詰め作業」が面倒くさくなったので、かねてから横目でちらっと見ていたチェリーピンクカラーの「マイバスケット(有料)」を、多めの4カゴ購入した。 マイバスケットの便利なところは、商品を移し替えする必要がないこと。そのままクルマに積み込み、家に着いてカゴごとおろして、冷蔵庫の前に置いて入れる際に、レジ袋なら中身が分からない色の物もありますが、一覧性があるので、あれはココと直ぐに短時間のうちに詰め込めるところにある。 それと、私の場合は支払いも「現金」ではなく、docomoの「id」を使っているので…

  • 仕事に役立つ「セミナー」進行手順!10の決めセリフ!!(進行役として)

    www.morningshow.tokyo 私が個人的に、使用していたフォーマットを公開します。もし参考になるところがあれば、「コピペ」して、ご利用下さい! ※著作権フリーです(笑)、かつ事前の使用許諾は不要です。

  • 【アンケート!】あなたは何日前までの夕食のメニューを言えますか?

    8,377通に対して送信した結果、回収数は177票となり2.1%の回収率となった。調査期間は24時間。 今回の設問テーマは、「あなたは何日前までの夕食のメニューを言えますか?」をたずねてみた。 皆さん、今回のテーマ自体あまり興味がなかったのか、回収数当たりでは過去最低となった。まぁ、内容が内容なだけに認知機能のテストなのかと疑われたのだろうか?! この生アンケートは誰が投票したのか全く分からない「匿名性」があるうえ、1人1回限りの1項目しか投票できないものなので、設問の人気度と回答の容易度によって時間がかかるものなどは敬遠されがちだ。 さて、今回の結果は、「昨晩」までの晩ごはんなら言える人が4…

  • 母親は「義眼」だった!父親も「身体障がい者」だった事実!!

    久しぶりに、「両親の想い出」をテーマに2回目の回想を書いてみたい。 父親は、大正の最後の年で昭和に変わる直前に生まれたので、いわゆる昭和元年扱いになる。母親は昭和4年生まれだった。二人とも現世では仲良くなく喧嘩もよくしていた記憶がある。それがドッコイ、二人の命日は1月23日と同じで、示し合わせたかのように亡くなった時刻も3分違いだった。これには驚いたが、残された家族への最後の配慮か『法要』がまとめて営めることに気遣いしてくれたとしか言いようがない。 二人とも田舎の農家に生まれ、時代が時代だけに沢山の兄弟姉妹がいた大家族だった。父親は長男、母親は二女だった。 父の二十歳前はちょうど第二次世界大戦…

  • 【アンケート!】あなたは寝る前の初動の体勢は、どんな感じですか?

    8,365通に対して送信した結果、362票が回収され4.3%の回収率となった。 今回の設問テーマは、「あなたは寝る初動の体勢は、どんな感じですか?」をたずねてみた。 第1位は「仰向け」の43%だった。これは個人的には意外な数字と順位だと思った。仰向けは寝付きにくい体勢ではないのか?!個人それぞれの好みがあるから仕方ないですが・・・。 第2位は「右側を下に」が27%となり、第3位は『左側を下に』が21%と続いたが、ここがミソで実は「仰向け」と「うつ伏せ」は別として、右を下か左を下かは内蔵の「胃」の形状を考えれば、明らかにまだ胃に内容物がある場合は、「左側を下に」寝た方が寝付きやすいというか胃でス…

  • 【大発見!!】安眠・寝返り・肩こり・腰痛が治るかも・・・。もしかしたら頻尿にも効果アリかも

    最近になって凄いことを発見したので、悩まれている皆様にも是非それを伝えたくて伝えたくて。。。 それは快適な安眠方法ですが、簡単で費用もかからず、ある決まり事さえ守れば、朝までグッスリ熟睡状態で寝られます。 頻尿でお悩みの方には当然効果が薄いかもしれませんので、その節はご容赦ください。この方法で眠ればヒドい肩こりに悩んでる方も少しは楽になるかもしれないオマケ付きです。 それでは、その気になる内容です。特に冬場になれば、敷布団と上布団の間に毛足の長い敷き毛布や掛け毛布にくるまって眠れば本当に気持ち良いものですが、表面が少しでも起毛タイプのパジャマなら上下の毛布との摩擦が大きく、寝返りをうつたびに目…

  • ドラレコ画像をタダタダ流し続ける!~その5・夜道&雨~

    youtu.be ※動画上の時刻と実際の時刻は、ドラレコ時刻が5分32秒進んでいます。大変失礼しています。 ※この動画は、LEAFの車内の静粛性を確認してもらうため、敢えて音声を控えています。 RC-HOA04 Stream ストリーム(RN1-9)CCDバックカメラキットHONDAホンダ車種別設計 ナンバー灯交換タイプ(バックカメラ 自動車 用品 ナンバーランプ) posted with カエレバ RC-HOA04 Stream ストリーム(RN1-9)CCDバックカメラキットHONDAホンダ車種別設計 ナンバー灯交換タイプ(バックカメラ 自動車 用品 ナンバーランプ) posted wit…

  • 手抜き調理第4弾!「温かいご飯から作る『手作りあま酒』」手抜きでも8時間はかかるんです!

    今回は手抜きと言っても、少し調理器具を使わせてもらいますね!「マルコメ プラス糀(こうじ)甘酒メーカー 糀美人(麹美人)」です!価格は確か3,786円(税込・送料込み)だったと思います。あま酒は「手抜き」と言っても仕込むまでは手抜きできますが、発酵させるのにはやはり時間が普通にかかります。約8時間ですね。 時間はかかっても昨今の麹菌ブームのあおりを受けて、若い女性から全世代まで、『飲む点滴』、『飲む美容液』とまで言われるくらい健康維持に適した代物なのです! 昔の人は本当に身体に良い物を自然と食していたんですね。 私の場合は、温かい普通のご飯から作ります。上の画像はウチの場合、常にご飯が炊けた状…

  • 【アンケート!】あなたは毎朝どのようにして起きていますか?

    8,356通に送信した結果、322票の回収で回収率は、3.8%だった。いつもの通り回収期間は、1日間だった。そう24時間で生アンケートを採っています! 今回の設問テーマは、「あなたは毎朝どのようにして起きていますか?」をたずねてみた。 第1位は、個人的な予想通り、かつ自分自身もそうしている回答だった。「スマホ・ガラケー(またはフューチャーホンとも呼ぶ)のアラームで」起きる人がナント70%も居た。スマホは、電話以外に、あらゆる機能が詰め込まれているので、近頃では生活には欠かせない必需品といっても過言ではないだろう。 意外なのは、第2位が18%で「体内時計で自然と時間通りに目が覚める」だった。これ…

  • ゆとり教育世代もいまや30歳前半・・・、そろそろ会社では中堅どころですね?!

    わが家は俗に世間で言うところの、「共稼ぎ」「共働き」「二馬力」「ダブルインカム」家庭だ。 職業は看護師で、明らかに私よりも出張や研修は多いです。ひどい時には一月に毎週といっていいほど研修や出張の予定が入っている時もある。 まぁ、ここだけの話だが、職場での愚痴を聞くことが多い。その殆どが上司に関してだ、退職を数ヵ月後に控え、その上司は仕事に乗り切れていないと言うか部下や労働組合などから、果ては他の部署の上司からも非難を浴びていて、いつもその後始末を強いられるというもの。 私が耳にする限りでも確かにトラブルなどへの対応はお粗末な感じがする。ナースは昔から古い表現だが「白衣の天使」とか言われるが、職…

  • ドラレコ画像をタダタダ流し続ける!~その4~

    youtu.be ※動画上の時刻と実際の時刻は、ドラレコ時刻が5分32秒進んでいます。大変失礼しています。 ※この動画は、LEAFの車内の静粛性を確認してもらうため、敢えて音声を控えています。 シャープ プラズマクラスターイオン発生機 (クルマ用カーエアコン取付けタイプ・チョコレートブラウン) [IG-KC1-T]【送料無料※沖縄・離島を除く】車内空気清浄機 脱臭機 ハウスダスト カビ・ダニ対策 車載用 USB 保湿 posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 Yahooショッピングで検索 7netで検索 Wowmaで検索 価格.comで検索

  • ドラレコ画像をタダタダ流し続ける!~その3~

    youtu.be ※動画上の時刻と実際の時刻は、ドラレコ時刻が5分32秒進んでいます。大変失礼しています。 ※この動画は、LEAFの車内の静粛性を確認してもらうため、敢えて音声を控えています。 ハローキティ 車載用 USB空気洗浄機 ハローキティ/マイメロディ 空気清浄器 エアーリフレッシャー posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 Yahooショッピングで検索 7netで検索 Wowmaで検索 価格.comで検索

  • ドラレコ画像をタダタダ流し続ける!~その2~

    youtu.be ※動画上の時刻と実際の時刻は、ドラレコ時刻が5分32秒進んでいます。大変失礼しています。 ※この動画は、LEAFの車内の静粛性を確認してもらうため、敢えて音声を控えています。 Logitec DC・ACインバーター 車載用 USBポート搭載 150W LPA-CIVT150BK ロジテック 車載用DC-ACインバーター 【 あす楽 】 エレコム ELECOM 【 送料無料 】 posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 Yahooショッピングで検索 7netで検索 Wowmaで検索 価格.comで検索

  • 手抜き料理第3弾!「自己流玉ねぎヨーグルト」の作り方~腸内に「やせ菌」を増やして「腸内フローラ」を咲かせましょう!~

    (※完成した「自己流手抜き玉ねぎヨーグルト」!!) ■「玉ねぎヨーグルト」の効能(※個人差があります。) 腸の働きを活発化する 基礎代謝を上げる 脂肪の吸収を抑える 食欲を抑える などなどの効果が期待されるようです。 日本テレビの「得する人損する人」で一躍有名になった「玉ねぎヨーグルト」。私は、もう食べ始めて1年は過ぎます。1回当たり上の図の通り、スプーン大さじ3杯くらいを、1日3食、食前にいただいています。 それは、サラダを先に食べるのと同じです、後からくる脂肪分や油分を胃でなるべく吸収されにくくする様にです。 食べると、腸内の善玉菌は、玉ねぎに含まれる「イヌリン」をエサに、ダイエット効果の…

  • 【アンケート!】あなたが仕事を選ぶ際に優先する項目は何ですか?(※ピッタリな回答が無い場合はより近いものを)

    8,351通に対して送信、277票を回収した。回収率は3.3%だった。 今回の設問テーマは、「あなたが仕事を選ぶ際に優先する項目は何ですか?」(※ピッタリな回答が無い場合はより近いものを)にした。昨今の労働市場は例年にない「売り手」市場であるが、実際に働く人が何を基準に、あまたある事業所から選んでいるのかを生アンケートで少しだけ?深掘りしてみた。 37%と29%、8%の開きはあるが、ほぼ同率第1位と考えても良いのではないかと思う。すなわち、大方の皆さんの予想通り、「職種・仕事の内容」・「労働時間や休日、通勤条件が良い」に66%も集中していることでも分かる。 まさしくこの66%の条件は、求職する…

  • 100%電気自動車(EV)にピッタリの自動車保険(任意保険)を考える!!

    100%電気自動車(EV)の自動車保険(任意保険or上乗せ保険)は、通常の内燃機関(ガソリン車・ディーゼル車)のそれとは少し考え方を変更した方が良いケースがある。 e-powerで走行する日産のノートやセレナなどもガソリンで発電機を回しその電気で駆動する仕組みであるので、電気自動車と言っても良いかもしれない。 ただ、充電が無くなれば、スタンドでガソリンを投入すれば走行できる点で完全な100%電気自動車とは言い難い。 今回のテーマである「100%電気自動車にピッタリな保険」は何か?! 私も加入している任意保険をご紹介したい! ポイントは、充電が0%になって全く走行ができなくなった場合、JAFに依…

  • 手抜き料理第2弾(昼食編)”かま玉うどん”を作って食べてみました!!

    (※「かま玉うどん」完成品!!) 要は、「かま玉うどん」はうどん界の「TKG(卵かけご飯)」の位置づけですね!御飯がうどんに変わっただけの代物なんです。 第1弾は、自宅の庭に生えた「ふきのとう」を採り「手抜き和え物」を作ってみましたが、今回はうどんです。 www.morningshow.tokyo 私の場合、手抜き・時短を常に目指しているので、うどん玉もいつも「冷凍うどん(5袋入り)」を使っています。普通のアツアツのうどんもコレですね。 スーパーには、「生うどん」とか「ゆでうどん」とか「乾麺うどん」とか様々なものが売られています。その中でも個人的に一番使いやすく日持ちするのが「冷凍うどん」だっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tksm0031さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tksm0031さん
ブログタイトル
モーニングショードットTokyoのブログ
フォロー
モーニングショードットTokyoのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用