twitterでエントリーから決済までリアルタイムで呟いて、その結果をブログで解説。 週10%のリターンを目標に、FXが副業になることを証明していきます。
3月第4週は TOTAL ▲15pips 週間でマイナスの惨憺たる結果。3月はトータルで+312pips今週はとにかく難しい動きでした。ひとつの要因がブレグジットの再燃による不規則な動きもあったっと思います。裏目に出ることや、指値に届かず利益を逃したり、、、まあこんな時
3/21はクロス円は大きく下落したなか、ポンド円をあえてロングした理由について書きたいと思います。twitterの発信はポンド円145.51でロングストップは145.36— 副業FXの勧め (@fukugyowafx) 2019年3月21日日本時間で3/21から3/22に日付が変わった0:15ぐらい、ポンド円は短
3月第3週は TOTAL +193pips で目標達成。今週は週後半の下落でトレンドに乗れたので前半の不振をカバーできました。週後半のトレードについては次の記事で解説しようと思います。3/18決済のトレード コアラ円 ロング +11pipsコアラドル ロング ▲3pipsド
3月第2週は TOTAL +76pips で目標未達成。今週も選んだ通貨が伸びなかったり、ちぐはぐな展開が多く微益決済多発。ダメなパターンですね。3/8~3/11 ユーロ円 ロング -9pipsユーロ円ロング124.78— 副業FXの勧め (@fukugyowafx) 2019年3月8日朝一ポンド円が下
今日は時間があるのに動きがイマイチで、暇なのでトレード時のメインのチャート設定をアップします。エントリー時は様々な時間足で確認しながらエントリーや決済しますが、メインで見ているのは15分足。MT4を使っていますが、あまりごちゃごちゃしたくないのでシンプル
3月第一週はTOTAL +73pips で目標未達成。週の初めのtweetは今週はクロス円はどれも上値抵抗ラインがあるところまで来ているのでロング一辺倒からちょっとショートも織り混ぜようかと思ってます。今のところ様子見。— 副業FXの勧め (@fukugyowafx) 2019年3月3日つぶ
お詫び:twitterの時間設定を間違っていました正しくして記事を編集しました。3/8は失敗トレード多々あり、せっかくの美味しい相場で、大きく取ることができませんでした。その中で昨日はドテンで失敗をカバーしましたので、「副業FXの勧め」のドテンの考え方を含めて解
このブログの副題が「資金に対して週毎に10%、月40%のリターンを最低目標にトレードし、FXが副業になることを証明していく」です。トレードプラン(エントリーや決済の仕方等)の前にもっとも大切な資金・リスクのマネージメントをしっかり考えておくことが大切です。今
2月最終週は +250pipsエントリー・決済のツイートのまとめです。その中で今週唯一の損切りユーロ円について、いい材料なので解説します。2/25~26 ポンド円 +92pipsポンド円144~145レンジそろそろ抜けるやろね。上に抜ける可能性高いから144.59でロングしました—
「ブログリーダー」を活用して、グレーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。