ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
地形図を買いに今年も国土地理院 2021.04.25
山登ラーならやっぱり行ってみよう(^∇^)ノ♪ @国土地理院 地図と測量の科学館 4月25日(日) 本来であればこの日は、先週に続き同級生のI子と山に行く予定でした…が、この日からの緊急事態宣言💦💦 都内在住で且つ神経質にならざるを得ない仕事柄、宣言が明けるまでは山は一...
2021/04/26 23:00
宝篋山 山デビューやり直し? 2021.04.18
やっぱりここはQueen of 里山 @宝篋山 昨年に山デビューした同級生のI子、コロナ禍で思うように出掛けられずに若干のブランク…。 久しぶりの山歩きは再☆デビューという事で、お馴染みの宝篋山に行ってまいりました。 4月18日(日) 小田休憩所の駐車場はいつもより空いて...
2021/04/21 22:15
奥久慈男体山 泣かずに登れた鎖場天国 2021.04.11
た、楽しい…\(๑╹◡╹๑)ノ♬ 鎖場堪能中😆 4月11日(日) 前日はお気楽隊とクリさんとで筑波山のお花畑に埋もれました。 私とクリさんはそのまま車中泊の為、先月と同じ道の駅常陸大宮〜かわプラザ〜へ。 クリさんの寝落ちの早さはマッハ並で、毎度感心。 雲ひとつない良い天気...
2021/04/17 20:43
筑波山 ほんとうの筑波山を見せたくて 2021.04.10
百名山の称号に偽りなし。 “身体の8割は筑波山で出来ている” と言い切るほど、一番多く登っている筑波山は、私を育ててくれたと言える山。 普段はトレーニングとして表と裏をどっちも歩いて15kmほど、累積標高差1000〜1200になるようにルートを選んでいます。 ただ4月はトレ...
2021/04/16 22:55
裏筑波 筑波山が本気出した(つ≧▽≦)つ 2021.04.03
日頃から “花の百名低山” と、勝手に呼んでいる筑波山。 今、本気出してます~☆(^∇^)ノ♪ 林道を歩くと… 香りの良いクロモジ シャラシャラ音が鳴りそうなキブシ 団体さんだけどヒトリシズカ スミレは多種多様 山道に入れば… キクザキイチゲ わちゃわちゃ感がたまらないハル...
2021/04/04 21:30
茨城の里山で春の花祭り🌼withクリさん ミツマタ編 2021.03.28
やっぱりここにも来なくちゃ〜!! @焼森山 ミツマタ群生地 3月28日(日) 道の駅 常陸大宮〜かわプラザ〜 の夜明け。 前日、盛金富士と熊の山でイワウチワと戯れて、この道の駅で車中泊しました。 その時の記事はこちら👇👇👇👇👇👇👇 今日は別のお花を見るために移...
2021/04/03 22:04
茨城の里山で春の花祭り🌼withクリさん イワウチワ編 2021.03.27
フリフリのかわいこちゃん(✿^‿^) 長ーく続いた緊急事態宣言、1都3県にお住まいの方々は何かと我慢を強いられていましたね💦 ブログ友のクリさんもその一人で…。 「解除になったら遊びに行っていい?」と聞かれてもちろんOK〜✌️✌️ そしたらどこに行こう? 筑波山のバリルー...
2021/04/01 21:10
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あきっこさんをフォローしませんか?