新機能の「ブログリーダー」を活用して、atsushi okumuraさんの読者になりませんか?
1件〜30件
2021年も始まり、早2日過ぎてしました。やはり、時間は有限だなと新年早々感じさせられています。ダラダラしてし…
少し遅くなりましたが新年あけましておめでとうござます!! 特に何か大きく変わったわけではないですが、今できるこ…
今年も1年の締めの季節がやってまいりました。コロナで激動の1年でしたが、最後に気持ちよく当てて年を越したいです…
普段当たり前のようにお金でものを買っていますよね。何かしら価値があり、それに対して対価が払われる=市場社会の中…
普段何気なく言った一言で結構空気が変わる場面ってありますよね。良い場合もあれば悪い場合も。。。出来ればいい大人…
社会人として日々働いているわけですが、仕事もモチベーションも人それぞれですよね。穴を掘ってまた埋めるといった一…
20世紀から今までにかけて主要エネルギーだったのは石油であるのは間違いありません。今でも供給エネルギーの85%…
習慣と言われるとあまり意識せずしていることが多いかもしれませんが、その積み重ねが結構大事になったりもしますよね…
先週のマイルCSも超豪華メンバーでしたが、それを上回るこんな豪華なレースは次はいつに見られるか分からないので既…
文系私大の人は物凄く共感してくれると信じてます笑。いつどこからか分かりませんが、とりあえず苦手意識だけはありま…
これまた衝撃的なニュースが。。。旅行ガイドブックというかバイブルにも等しい地球の歩き方を出版しているダイヤモン…
半年に一回のご褒美と言っても株主優待Pでの贅沢ですがコメダの限定バーガーとシロノワールを食べてきました! コメ…
巷では超高齢化社会に向けていろいろ騒がれていますがこれは人間だけではないようです。最近は医療の発達で動物も高齢…
ドンキと並んで大変お世話になっている業務スーパーです。肝なのは業務用ではなく業務スーパーということです。普通に…
世の中成功している人や、会社でも活躍している人は根拠はないですが何となく有能な人ってイメージがありますよね。反…
今年の競馬は牡牝共に無敗の3冠とあって盛り上がってますね!観戦に行けないのは残念ですが。。。その分、久しぶりに…
すばりお金を稼ぐことです笑。お金がないとお金がないことで心配になり、そのことばかり考えてしまいます。また、居た…
今日TVを見ていて目に留まりました。ただ、これってハラスメントなんでしょうか?? 議論の上ではロジカルに説明す…
仕事柄頻出のテーマですが、モノの価値って絶対値ではないのでじっくり考えてみると奥が深いなと改めて考えさせられま…
早起きに関してはこんなことわざがあるように昔からいいことと考えられていますよね。このブログでも早起きについては…
ガストとのコラボ上品ですが、何となく買ってみたら期待以上の味だったので投稿です! ハンバーグソースの味とそこに…
30代も折り返してしまっているのでちょっと遅いかもしれませんが、今までの整理の意味も込めて40代に入る前に考え…
テレビ東京株主である私にとっては夜10時以降の経済番組がゴールデンタイムです笑 その中の一つであるカンブリア宮…
個人のことは意識して日々過ごしていますが、いざ自分の住んでいる国と言われると漠然としか考えてないことに改めて気…
ってなんでしょうか? COVID-19の大流行で経済は大ダメージを受けていますが、そのような環境下でも進歩して…
世界中で話題になっている本です。いかに先入観や間違った(古い)知識で物事を考えていたなと改めて痛感させられまし…
ブームになったのは少し前ですが、ようやくメモの魔力読みました。流行り廃りのテクニックとかではないので誰がいつ読…
ばりばり文系の私にとって常に苦手意識が強い数字。でも、数字が入っているかいないかで具体性が全然変わりますよね。…
春のG1のも締めくくりですね。春のグランプリの割にはスケジュールのせいか、暮れのグランプリ有馬記念と比べると寂…
前回の稼ぐシリーズの続きです。 仕事やプライベートの雑談って結構ネタに困りますよね。初対面でここで失敗すると後…