chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
住友林業で素敵な家づくり https://house.mugiyuki.tokyo/

住友林業で注文住宅作りました。こんなはずじゃなかった!!から、最高の出来栄え!!まで、家づくりのあれこれを記録していきます。日々、家に飾っている花についても紹介。これから家づくりをする人に参考になりますように。

house
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/15

arrow_drop_down
  • 粗大ゴミなんてもったいない!大掃除や引っ越しででた不要な家具家電のお得な処分方法

    新居への引越しが決まったら、期待でワクワクしますね。使わずにしまいこんでいたもの、必要だけど新居にはサイズが合わず持っていかないものなど、思ったより多くでて処分に困ることもあるはずです。今回は、我が家が使った業者を参考に、不用品を賢く処分する方法を紹介します。

  • 家にとって快適な湿度とは?匂いも軽減するダイキンの空気清浄機

    新しい家に引っ越すにあたり、愛犬の匂いや埃、花粉症対策に空気清浄機を購入しました! 購入にあたり、家電量販店で色々とみて回りました。ひとくくりに空気清浄機といっても、フィルターの種類や性能が違うので選びがいがありました! 購入したダイキンの空気清浄機を紹介します。

  • ペットと一緒に引越したい!ペットはどうやって移動する?

    ペットと暮らしている方が引越しをするとき、一番気になる点はペットの移動方法ではないでしょうか。荷物は引越し屋さんに頼んでも、ペットは一緒に運んでもらうことはできません。車があれば良いですが、車がない場合はどうしたら良いでしょうか。今回は、我が家が愛犬を引越しさせた時に調べた、移動方法を紹介します。

  • 使いやすいコンセントの位置と決め方|住友林業の注文住宅

    注文住宅で「ここ失敗した〜」という声が多いのがコンセントの数と位置ではないでしょうか。我が家も先輩ブロガーさんたちの声を参考に、コンセント位置についてはしっかり検討しました。 見た目を気にして少なすぎても不便ですし、とりあえずたくさんつけておけばいいでしょう!というもの家具の配置などとの兼ね合いで邪魔になり後悔するかもしれません。今回は、ここにコンセントつけておいてよかった!という場所を紹介します。

  • 住友林業の注文住宅。かっこよく仕上がった玄関ホールのちょっと残念な照明編

    注文住宅の設計段階では、あれもこれもとたくさん悩んで、絶対いい感じ!と思っているものです。しかしどんなに悩んでも、やっぱり形になってから気づいたり使って見てから失敗した部分はでてきます。ぜひ我が家の失敗談を参考にしてくださいね。今回は、玄関ホールにスポットをおきまーす。

  • 無印良品週間でお得に購入!羽毛布団の買い替えのタイミングとは

    羽毛布団の買い替えのタイミングって難しいですよね。そろそろ買い替えかな?とはおもうけど、まだ使えるし。羽毛布団を買うなら、春先がおすすめですよ!無印良品週間で羽毛布団をお得に購入新築を機に、結婚以来ずーっと使っていた羽毛ぶとんを買い換えまし

  • 新年は新しい服で迎える風習って知ってる?年内に準備しておきたいもの

    みなさんんは、新年は新しい服を揃える風習はご存知ですか?我が家は両親からそのように言われていたので、毎年年末に下着から洋服まで新年用に揃えていました。結婚してからもしばらくは続けていましたが、今は新年に出かけることも減ってしまったこともあり

  • 新築住宅への引っ越し。仮住まいをしない方法

    新築住宅を購入、または注文住宅の購入を決めたら引越しまでが待ち遠しいですね!実はこの引越し、タイミングによって2回必要かもしれません。現在住んでいる家が、持ち家か賃貸、住宅ローン返済の有無などによって「仮住まい」が必要かどうかが変わってきま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、houseさんをフォローしませんか?

ハンドル名
houseさん
ブログタイトル
住友林業で素敵な家づくり
フォロー
住友林業で素敵な家づくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用