ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2weeks
久しぶりの更新です。 SIGMA fp 28-70 F2.8DG DN 今年のGW明けは超多忙でブログが全く開けないような状態でした。 一応ひと段落しましたが、ブログを毎日のように続けるのは難しいですね。
2021/05/31 11:22
蒸し暑
先週は(昨日まで)は仕事がハードで、週の半ば位で倒れそうになった。 何とか持ち直し、週末。 暇すぎたG.W(我慢ウィークでしたっけ?)明けでしたが、頑張って仕事してみるのも達成感みたいなモノは得られた様で良かったです。 そういえば先週の母の日に紫陽花を送りました。 あー。今年は早くも梅雨入りしたなぁー。蒸し暑いー。 紫陽花撮りに行きてー。
2021/05/16 17:10
日常#9
明日も仕事。 GW明けのフル出勤。 足が悲鳴をあげている。 しかし、それなりの充実感があるのはなんでだろう?
2021/05/14 22:32
おまつり
GWは子ども達の希望で、「家でお祭り」をしました。 何処で何がしたい?と聞くとその様にリクエストをしてくれた。 コロナ禍で出掛けられない事を僻んだり、いじけたりせず、出来る範囲で楽しむ事を覚えた様です。 (逆に親のほうが出掛けたい気分でしたので感心しました。) という事で家では、スーパーボールすくいやビンゴ、クジ、たこ焼き、フレンチポテト、唐揚げと家族だけで、少人数制の祭りを楽しみました。 そして手持ちではありますが、夜は花火を。 それなりに楽しめたのかと思います。
2021/05/13 13:07
日常#8
いつかの写真達。 決して失敗写真では無い。 前ボケが欲しかっただけ。 切り取っただけ。 ただ、数ヶ月眠らされていただけ。
2021/05/11 13:00
21:9/9:21
今回はSIGMAfpのアスペクト比21:9であるシネスコ(シネマスコープ)写真を載せてみます。 果たしてブログで有用なのか? 21:9は、とにかく横に長い。 16:9の比率はわりとよく見るのですが、更にワイドに撮影する事が可能です。 (単純に上下を大幅にカットしただけなのですが) 藤棚には有効ですね。 夕焼けにも良いかと。 オールドレンズ使用 逆に縦撮りにした9:21では、、、ブログ向きでは無いかも知れません。 (スクロールが面倒。) 斬新でインパクトはありますが、何枚も見てると疲れそうで、、、パノラマ写真の様に、ほとんど遊びの様になってしまいますね。笑 動物の中でも視野が広くは無い人間の目に…
2021/05/09 20:27
日常。の狭間に、、、
、、、SIGMA fp 購入。 兼ねてから熱望していたfpの購入に踏み切りました。 最初のきっかけは間違い無くfp L発売時の衝撃でしたが、fpとfp Lを比較しているうちに自分にはfpの方が合っているかも、、と決断。 キャッシュバックもやってますし、、、 発売されて一年以上経っており今更感がありますが、やはり特殊なカラーモードは楽しい。 何点か撮り溜めたのでご覧下さい。 ↓↓↓ カラーモードは、たしか風景だったか? T&O 多分風景。 サンセットレッド Fov.クラシックブルーの色味がDPメリル使ってた頃を思い出させた。 T&O 作例は以上です。 他にもアスペクト比の21:9やSIGMA伝家…
2021/05/08 22:45
日常#7
日常写真の中、少しだけお出かけし、花を撮りに行きました。 三大神社の藤です。 ここは2色の藤が見れる。 ピンク色ってなかなか無いのでは無いだろうか?
2021/05/07 17:07
日常#6
田んぼ道。 どうせ田舎なら中途半端な田舎より、田んぼが永遠に連なるくらいの田舎の方が良い。 出来れば海や山が隣町くらいにあって、都会へも2、30分で行けて、主要駅から徒歩圏内で、程よい散歩道が有り、必要最低限のコンビニでも近所にあれば、、、最高。 んな所ないか。笑 この日はダイナミックな分厚い雲が夕焼けを阻む。 しかし、田植え前の水が張った田んぼが大好きです。 ホワイトバランスを大幅に狂わせた。 これくらいの色に染まる空は年に数回ありますが、なかなか。。 日常を撮って載せてますが、今の世の中は非日常。
2021/05/06 18:39
日常#5
散歩道。 今年は色々な花の開花が早いけど、意外とツツジはそうでもなかったかも、、、 花の付きは、いまひとつかも知れません。
2021/05/05 19:06
日常#4
先日、近所散歩で見つけたもの。 この日は天気が悪いながらも、雨が止んだ一瞬を狙って傘も持たずに家を出ました。 直後に降り出したが、写欲は下がることなく自身は濡れながらも、なるべくカメラが濡れぬよう撮り歩いた。 この時期に赤くなる葉っぱ。名前が分かりませんが、朝夕の斜光に当たると光る感じが眩しく映えるが、曇天でも良い(渋い)! アスファルトに咲くタンポポ。 生命力には感心するけど、人の家の庭など、あちこちに種を飛ばすのは自粛して頂きたい。。。
2021/05/04 23:53
日常#3
今日は久しぶりに安定した天気になりました。 かと言って、遠出の予定も撮影予定も無かったので、勿体ない気がするから恒例の写真散歩には行きました。 それで、最近は近所の散歩が多くなってきたので、カメラ一台のみがピッタリ入るカバンが急に欲しくなり、ネットで購入しました。 カメラ1台レンズ1本の縛りを自分に設ける。 カバンが無駄に大きいと欲張って2台体制になるからな。笑 とりあえず届くのが楽しみ! ザ・ノースフェイス ウエストバッグ THE NORTH FACE Orion NM71902 メンズ レディース ユニセックス バッグ アクセサリー ORION 20SS ロゴ 刺繍|OneSize 1.ブ…
2021/05/03 23:39
日常#2
天気がコロコロ変わる。 家でゴロゴロする。 そんなゴールデンウィーク。 大人のクリームソーダ 一口貰いましたがジュースのほうが、、、
2021/05/02 20:36
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、p-b-4さんをフォローしませんか?