ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
インド人高校生女子の娘
インドからナマステ~ 今日も暑い日が続いております。ここゴアです 最近次女16歳のビビタキちゃんはバンドを組みました。同じ学校のクラスメイトの男の子と1週間…
2019/11/29 06:00
カイラシュジーバンクリームの威力に感動!!!
インドからナマステ~ おととい歯茎がいたくなった私鶏肉を食べて歯のかぶせ物をしている歯の隙間に鶏肉が入った模様噛む時にすごく痛むので歯ブラシでとれるかな~と…
2019/11/27 06:00
痔に良いアーユルヴェーダホームレメディー
インドからナマステ~ 今日はアーユルヴェーダの家庭でできる痔に良いハーブのご紹介です ゴーヤの葉からジュースを作りバターミルクを加えます。これを早朝に1か…
2019/11/26 06:00
キングコブラ出現
インドからナマステ~ 最近息子を遊びに行かせるのが少し心配なのです。近所で何度もキングコブラを目撃した人続出2メートル以上の大きさなのだそうまだ捕まっていない…
2019/11/25 06:00
ココナッツジュースの日
インドからナマステ~ 今日も暑い日が続いております寒い時期に飲むチャイは最高ですよね生姜なんか入れちゃったらもう体もポカポカしてきて寒いことも嬉しくなってしま…
2019/11/23 06:00
ゴアで「国際映画祭」開催中♪
インドからナマステ~ 今日も太陽サンサンのここゴアです最近本当に暑く感じてエアコンつけたりしております。 今週の天気予報 晴れ で 最高気温39度・・・・・暑…
2019/11/22 06:00
ビタミンCの女王「アムラ」
インドからナマステ~ アーユルヴェーダの大事なハーブの1つアムラアムラはビタミンCが豊富で強力な抗酸化物質です。アムラは熱に強いのが特徴何千年もアーユルヴェー…
2019/11/20 06:00
乾燥にお勧めのクリーム達♪
インドからナマステ~ 今年も残る所あと一か月ちょっとですね~2020年は目の前です今年もやり残しが無いように今から「あれもしよう!これもしよう!」と考えており…
2019/11/18 06:00
インドの学校でお泊りの日♪
インドからナマステ~ 昨日は子供達は学校でお泊りでした。 教室で寝るので息子は下にひく毛布や4枚ほどの着替えなどなどを準備したらこんなにたくさんに・・・・+ス…
2019/11/17 06:00
強制的に水を飲む時間(インドの学校)
インドからナマステ~ インドのケララ州の学校で「水の時間のベル」が学校でなりだしました。このベルが鳴ったら皆水を飲むのです インドの小児科医は「子供、特に女…
2019/11/16 06:00
インドで1番大きな家族
インドからナマステ~ 今日はインドで1番大きな家族のご紹介~ 39人の奥さん94人の子供33人の孫 この写真これが家族だなんて~凄すぎる~お父さんの名前はM…
2019/11/15 06:00
面白いインドの日常(色々編)
インドからナマステ~ 面白いインドの日常シリーズ~今日は色々編です~ こんなところでお祈りの儀式お祈りの儀式食べ物などをゴザの上に置いてお祈りの儀式を待って…
2019/11/14 06:00
車をお祈り(インド文化)
インドからナマステ~ 「カープージャ」とは新しい車を祝福しお祈りすることです。悪い影響を跳ね返すようにお祈りするヒンドゥー教の儀式です。ヒンドゥー教徒は日常生…
2019/11/13 06:00
面白いインドの日常「乗り物編」
インドからナマステ~ 面白いインドの日常のシリーズ~今日は乗り物編です 車が無い場合は自分で作りましょう 子供が好きそうなオフィスデスク 私、も…
2019/11/12 06:00
トゥルシーの結婚式
インドからナマステ~ 昨日はTULSI VIVAHAというお祭りでした。聖なるバジルの「トゥルシー」とヒンドゥー教のクリシュナ神の結婚式です神聖なバジル「ホ…
2019/11/10 06:00
インドの面白い日常「看板編」
インドからナマステ~ インドの面白い日常シリーズ~今日は看板編よくよく見ると間違っているときが多いインドの看板堂々とスペル間違えをしてそれを直そうとしないとい…
2019/11/09 06:00
面白いインドの日常「ルックス編」
インドからナマステ~ 3日間続いております面白いインドの日常シリーズ~今日はインド人のルックス編 実際の体型のマネキンどこで見るマネキンも8頭身でやせて…
2019/11/08 06:00
面白いインドの日常「役に立つアイデア編」
インドからナマステ~ 面白いインドの日常のシリーズ~今日は色んな場面で役に立つアイデア編です~目から鱗 椅子の修理の仕方この修理の仕方は勉強になりますね~…
2019/11/07 06:00
面白いインドの日常①「動物編」
インドからナマステ~ インド日本から比べたら色んな事が摩訶不思議な国ですインドを一言では終わらせられないのですがそんなインドの面白いワンシーンのご紹介~いっぱ…
2019/11/06 06:00
インドの英語教育
インドからナマステ~ インドは人口が多いことからかなり多くの言語も存在します。主要なもので22種類もの言語が存在します。そこから720種類の方言もあります。大…
2019/11/05 06:00
テラコッタ製の品々
インドからナマステ~ 先日のディワリーのお祭りでよく使われるディヤ小さな器にオイルを入れて一晩中火を灯すすっごくきれいで我が家でも毎日火を灯しております。夕日…
2019/11/04 06:00
初めてのハロウィーン
インドからナマステ~ 先日のハロウィーンインドでハロウィーンをする人はあまりいないのですがさすが若い子達面白そうな事はすべて実行今年初めてハロウィーンを開催も…
2019/11/03 06:00
インドおじいちゃんのキッチン
インドからナマステ~ 彼はユーチューブで6万人のフォロワーが居ます。数日前に83歳で亡くなったそうです。お冥福をお祈りいたします 「おじいちゃんのキッチン」と…
2019/11/01 06:00
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、いっちゃさんをフォローしませんか?