chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FXトレード修行 ~トレードで億を稼ぐ~ https://fxjan.com

FX・株式・バイナリなど トレードに関する記事を書かせて頂きます。

主に、FX・株式・バイナリなど トレードに関する記事を書き、 たまに、日記を挟んでいます。 ご覧になって頂けると嬉しいですm(_ _)m

ロボ
フォロー
住所
淀川区
出身
今治市
ブログ村参加

2019/02/11

arrow_drop_down
  • No.192 FXトレード修行(株式編) 配当性向、PBR・PER、株式利回り

    純利益のうち、どのくらい配当金に回すかの割合を配当性向といい、これを知ることで、会社が純利益のどの程度を再投資し、どの程度を株主に配当還元するかが分かり、会社の経営姿勢が垣間見えます。おそらく配当性向を調べなかったら、こんな考えは知らないままでした。基礎を知るのは重要ですね。まだまだ知らないことが沢山あります(^.^)

  • No.191 FXトレード修行(付録編) ポジティブとネガティブ

    ポジティブとネガティブ、どちらも必要な要素だろうけど、どちらかと言えば、、、。本当にどちらの概念にも優劣はないけど、個人的にはポジティブシンキングを好みます。ポジティブな人間は、成功や目的達成にフォーカスを当て、または幸せな状態に注力して生きているし、そこをしっかりと見据えて、忍耐強く行動し続けているのです。

  • No.190 FXトレード修行(仮想通貨編) ビットコイン、イーサリアム、リップルなどの動向と今後について

    仮想通貨の変動率は、大きいですね。特に2017年は異常だった気がします。価格変動率が大きいのは、リスクであると同時に一気に儲けるチャンスなので、これを分析しない手はないですね。仮想通貨の主要銘柄である、ビットコイン・イーサリアム・リップルの値動き経緯を見るとともに、今後どうなっていくかを少し考えてみました。

  • No.189 FXトレード修行 ケーススタディ① ~ローソク足の並びを見てどう行動するか~

    ローソク足の並びを、ケース1・ケース2・・・と整理しておけば、感情的にトレードすることがなくなります。「一つ一つのケースについて分析し、ルール化し、それらを継続的に改善していく」という、当然のことを徹底していきます。正解はトレーダーの数だけ存在すると思うので、地道に切磋し、自分なりの答えを作ることを目指します(^^♪

  • No.188 FXトレード修行(株式編) 新興銘柄 ~主力銘柄との関係性など~

    新興銘柄は価格の振幅が大きく、乗れると儲けが大きいので、魅力的です。これに勝つには、新興銘柄の価格データだけでなく、主力銘柄との関係を見てください。勝率が上がります。簡単に言えば"主力銘柄が上がれば新興銘柄が下がる"傾向があるのです。新興銘柄は価格データが少ないため、他の判断要素を十分に活用すべきなのです。

  • No.187. FXトレード修行(付録編) ラーメン屋さん

    大好きなラーメンについて書きました。ラーメン屋さんは非常に沢山存在し、全国津々浦々のにありますね。昔からこんなに多かったのかなあと思います。さて今日は、ラーメン好きな方は、誰しも気に入りの店があり、そこに足繁く通っているんじゃないかなと思いますが、私が最近行って美味しかった店についてご紹介します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロボさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロボさん
ブログタイトル
FXトレード修行 ~トレードで億を稼ぐ~
フォロー
FXトレード修行 ~トレードで億を稼ぐ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用