FX・株式・バイナリなど トレードに関する記事を書かせて頂きます。
主に、FX・株式・バイナリなど トレードに関する記事を書き、 たまに、日記を挟んでいます。 ご覧になって頂けると嬉しいですm(_ _)m
No.172 FXトレード修行(付録編) ユニクロ柳井さん ~「一勝九敗」を読んで感じたこと~
ユニクロの柳井正さんの「一勝九敗」を読了しました。何度もの失敗を糧にし、何度も立上り挑戦する中で、いつしかユニクロを巨大企業に成長させていく様に心打たれます。 ユニクロの根底にある柳井さんの思想は、重くて説得力のあるものばかりで、自身を反省するきっかけになるし、エネルギーが高まります。是非、読んでみてください。
No.171 FXトレード修行(株式編) フィードバック ~クロスやローソク足の状態をどう見るか~
勝っても負けてもチャートを振り返るようにしているのですが、冷静に振り返ると色々気になる事があるものです。ポジションを取るかどうかについては、基本的には単純移動平均線をメイン指標としているのですが、これ以外にも判断要素となるものがチャート内で読み取れそうなのです。仮定と検証を繰り返して、勝てる可能性を上げていきます。
No.170 FXトレード修行 仮想通貨の今後 ~メイン通貨のビットコインが高騰している事について~
2019年5月中旬の今、ビットコイン/円が跳ねている様子です。これは、実質的な高騰なのか、投機的/一時的な跳ねなのか。。過去2年を振り返ると、ビットコインは、大きな波を経てきて今に至ります。簡単に言うと、¥0⇒¥240万⇒¥40万の流れで今に至っているわけです。今後、ビットコインの推移はどうなるのでしょうか。
No.169 FXトレード修行(株式編) 振り返り ~いくつかの仮定をしながら、臨機応変・柔軟に売買する~
チャートを見返していると、色んな仮定が生まれてくるけど、真実は実際の価格のみです。頭の中にいくつかのパターンを想定しながら、事実をしっかり見据えて、その場その場に合わせた柔軟なトレードをすることで儲け続けることができるように思います。もちろん、そのためのマインドがもっともっと重要なのですが。。日々修行です。
No.168 FXトレード修行(付録編) 横浜ツアー ~みなとみらい周辺の散策(桜木町から山下公園まで)~
桜木町、関内、元町、山下公園、中華街、、、いわゆる「みなとみらい」と呼ばれているエリアは、本当に素敵なところです。素敵な街並み、素晴らしい景色、おしゃれな店、グルメな店など、魅力的な場所が沢山あるのです。僕は、ここに10年以上前から通っていますが、月日を経るごとに、魅力がどんどんパワーアップしているのを痛感します。
No.167 FXトレード修行(株式編) 株の注文方法 ~指値、成行、逆指値だけではない~
成行注文ばっかりしていたので、知らなかったのですが、株の注文方法は沢山あるのですね。早く知るべきだった(^.^) 今回調べた色々な注文方法を頭に入れておき、必要な時に必要な方法で適切に注文できるように下準備をしておこうと思います。何事も、知らないと知っているでは雲泥の差が生まれてしまいますね。
「ブログリーダー」を活用して、ロボさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。