ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ズボラおやじの簡単レシピ(180):煮干しの佃煮 リベンジなるか?
以前から作った『煮干しの佃煮』を材料を変えてまた作ってみました。前回は『クラッシュド佃煮』になってしまったので身が崩れないよう注意して、タレをからめたのですが果たしてリベンジできるかな?前回作った佃煮は、本日朝食でめでたく完食しました。今回
2024/10/25 15:08
マイブーム(174):バイクおやじの健康ライフ ~目標120歳! 夢のバイク人生
目標とする 400kgハーレーを操る79歳ライダー あづま先輩 が67歳のときNHKでバイク乗りは、いくつになっても生き生きしてますね!*ブログランキングに参加してます。ポチっと! 応援お願いします。*にほんブログ村
2024/10/23 10:31
ひとりごと(151):もうWindows使うのやめた~い! MacBook Air 爆速M1チップ良いな
10/19にWindows 11, version 24H2(ビルド)へアップデートされたんだけどデスクトップのアイコンが、バラバラに配置されるようになってしまいました。最新ビルド24H2へアップデートしたら、アイコンがバラバラにもう頭にき
2024/10/21 23:00
ひとりごと(150):音楽之友社『自作スピーカーコンテスト』の再開と成功のために
音楽之友社『自作スピーカーコンテスト』が再開されませんが、そもそものコンテストの目的が何だったのか知りませんが、きっと小規模コンテストがいつの間にか大規模になってしまったんじゃないかと思います。これは、あくまで詳細を調査していない、私個人の
2024/10/19 09:57
ひとりごと(149):最近胃腸が弱ってるのかも?~ナイトウォーキング用アイテムGet!
最近胃腸が弱ってるのかも? 9/22(日)・・・・・・・・・・・お腹の冷え 先週の10/13(金) or 14(土)・・・たぶん飲みすぎ 本日10/18(金)・・・・・・・・・たぶん冷えお腹を壊して、朝から昼過ぎまでダウンしていま
2024/10/18 14:52
ひと手間で激うま! おやじの簡単レシピ(8):糸瓜(ヘチマ)と豚肉のオイスターソース炒め
庭で実ったヘチマを看守が収穫してきました。いつもはスープにして食べるのですが他の食べ方が無いかググって見つけました。参考レシピ ==> 糸瓜と豚バラ肉のオイスター炒め 作り方・レシピ クラシル【レシピ】8~10人前豚肉(薄切り)
2024/10/17 16:41
Logicool Z305 スピーカー修理(3):昨日ユニットが届いて、本日取り付けたぜ!
ユニット到着この度届いたのが、一番安いユニットです。Webサイトの写真を見るとエッジは薄いゴムにように見えますが届いた商品は、発泡ゴムのようです。左:古ユニット / 右:新ユニット古ユニットに比べ、作りはしっかりしているように見えます。..
2024/10/14 14:22
ズボラおやじの簡単レシピ(179):煮干しの佃煮
以前から作ってみたいと思ってた『煮干しの佃煮』を作ってみました。作ってみて、たくさんの反省点がありました。今回作った佃煮を早く消費・完食して、早くリベンジしたいです。次回の改善点 食べやすい小ぶりの煮干しにする(大きい小魚だと硬くて干
2024/10/10 11:42
Logicool Z305 スピーカー修理(2):ユニットを3種類 注文したぜ!
AliExpressで、3種類のユニットを注文してみました。中国通販なんで、毎度のこと数値はいい加減です。寸法、パワー(電力)など、3種類とも同じだと思うんだけどネットに記載の数値が微妙に異なります。矛盾する数値もありますが、そこはやっぱり
2024/10/09 06:00
Logicool Z305 スピーカー修理(1):先ずは分解、ユニットのエッジの状態をチェック
Laptop Speaker Z305 の修理の方針を決めるべくこのスピーカーの状態をチェックします。Logicool Z305 分解方法先ず、分解方法をググったんだけど、ネット上には記事が無かった。そこでユニットにフロントグリルが付いてる
2024/10/08 21:57
ひとりごと(148):『20年時限爆弾』の爆発が止まりません
2ケ所、立て続けに爆発!先ず、末っ子の椅子の座面板が折れた(たぶん夏の猛暑で、末っ子の汗によるスチームで逝ったんでしょうね)この板は合板ではなく、パーティクルボード(木くずを固めたもの)なので水に湿らせたりすると簡単に脆くなります。よくまあ
2024/10/07 19:36
我が家のオーディオ・システム(17):お気に入り ノートPCスピーカー Logicool Z305 からノイズが
このUSBスピーカーは何かのきっかけ(たぶんネットの記事)で僕はその存在を知り、欲しくなってメルカリで中古を2018年9月29日に購入し今まで6年間 愛用してきました。ノートPC用 USBスピーカー Logicool Z305左右のユニット
2024/10/05 22:53
ひとりごと(147):ウォーキングを日課にしよう
昨晩、久々にウォーキングをしました。前回9/22(土)に歩いてから、10日ぶりに歩いたことになります。こりゃあ、いかんです!『週に2回以上』なんて言ってたのに、有限無実行となってしまった。1回30分~40分のショートコースにして、基本毎日歩
2024/10/04 16:23
ひとりごと(146):人工甘味料不使用の 美味いレモンサワーを求めて、ランキング評価中
糖質ゼロ(人工甘味料のみ)のレモンサワーを飲んで何これ?甘いっ?不自然な味!不味~い!という訳で人工甘味料不使用の 美味いレモンサワーを追求したくなりました。ここ最近、レモンサワーをあさって飲み比べています。せっかくなので独断と偏見で、“美
2024/10/03 06:00
ひとりごと(145):WindowsアップデートでCPUの性能が低下する問題があったので、アップルへ替えようか?~Geminiに相談
6昨年末のWindows11アップデートから、10か月以上にわたって、メインPCの性能が急低下していました。今年9月のアップデート適用されたら、やっと以前の性能に戻りました。AMDとMicrosoftがRyzen 5000から9000 CP
2024/10/02 06:00
ひとりごと(144):玄関ドアの鍵が回らない!・・・~ 交換しないで済んだ!
最近、家のあちこちで『20年時限爆弾』が爆発しておりDIY修理のオンパレードになっています。そして今度は、玄関ドアの鍵が回らなくなってきた!僕がもっている鍵が、2~3回刺し直し回していたのが10回以上刺し直さないと、回らなくなってきたのだ。
2024/10/01 06:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Logger0001さんをフォローしませんか?