こんにちは。うーすけです。 今回は2年程前に受けた歯の根の治療の体験談です。 歯の根の治療の発端 痛みの程度は? 診察後 症状が出始めたら まとめ 歯の根の治療の発端 痛みの程度は? うーすけは高校生活くらいの時に虫歯になりまして奥歯の神経を抜いています。 神経を抜いたはずなのですが、なぜかその下の歯茎が痛い。。。 そんな症状が神経を抜いて10年以上経過した後に起こりました。歯ではなく歯茎の下が腫れあがっているような痛みです。 仕事が忙しい時期でもあったので、歯医者を後回しにしていた結果、 人生で1番と自信を持って言えるほど猛烈な痛みが襲ってきました。(そんな自信持ちたくなかった) 例えるなら…
「ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル」ドウェイン・ジョンソンのキャラ勝ちな映画【ネタバレあらすじ感想】
こんにちは。うーすけです。 妻のみなくまと一緒に映画(といってもアマゾンプライム)を視聴しましたのでレビューしてみます。 「ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル」 公開年:2017年 監督:ジェイク・カスダン 映画「ジュマンジ」あらすじ 映画「ジュマンジ」の感想 ・ドウェイン・ジョンソンの魅力 ・恋愛模様もコメディ風 まとめ 映画「ジュマンジ」あらすじ 各々の生活を送る4人の高校生がある日学校の地下で居残りを命じられ、そこに偶然残地された年季の入ったゲームを発見し、興味本位で始めます。 それぞれがゲーム内で操るキャラクターを選択しスタートした途端ゲームの世界に飛ばされ、4人で力を合わせなが…
タイトルのとおり、 うーすけはまだ大学生の頃、突発的に肺気胸にかかったことがあります。 いわゆる「切る」手術には至らなかったもの即時入院となりました。 前触れ的なものはありませんでした。 前兆としては少し息苦しいな、風邪引いたかなと感じた程度です。 そう感じたのがその日朝で午後にはかなりの呼吸困難に陥っていました笑 とりあえず午前中は授業があったので我慢していましたが、 学校からの帰り道で階段を下る際、一段一段足を下ろす度にその反動で息がすごい勢いで抜けていきました。 辛くなって吸おうしても吸えません。 この時は吸えないって事実が理解できていなかったのでこれはまずいな、、、と思いそのまま近くの…
田町駅の住みやすさ。芝浦の治安は?子育て環境は?保育園は?住環境は抜群です。
こんにちは。うーすけです。 社会的なピラミッドの中では中の下と自負している我が家ですが、社宅というコスパ重視の生活を2年ほど続けております。 田町駅を最寄りとする港区の芝浦地区にについて、レビューしたいと思います。 交通利便性 鉄道関係 バス関係 子育て環境 医療関係 保育関係 買い物環境 日用品 飲食店 まとめ 交通利便性 鉄道関係 徒歩圏内で5路線使えるので交通の利便性はかなり良い方だと思います。 田町駅では山手線と京浜東北線 隣接する三田駅では三田線と浅草線 田町駅から10分ほど歩けば芝浦ふ頭駅からゆりかもめが使えます。 都内全域で出張することも多いのですが基本は30分圏内で着くことがほ…
みなさん、お久しぶりです。 うーすけです。 長男が誕生して長らくブログ更新から遠ざかっていましたがまた始めたいと思います。 そんなこんなで先日、 コロナウイルスの緊急事態宣言が解除後もまだまだ気が抜けない状況ですが、 気分転換と子育て中の思い出作りを兼ねて、 妻と1歳児を連れてオービィ横浜に行ってきました。 私は存在だけは以前から知っていたのですが、 都心にあっても屋内で普段出会うことのない動物たちと触れ合えるという点がウリのエンタテイメント施設です。 2018年ごろにリニューアルしているようです。 結論から言うと、とても綺麗で楽しい空間で、1歳児を連れて行っても存分に楽しめる場所でした! 入…
「ブログリーダー」を活用して、うーすけさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。