ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
これが本当の『がま口サイフ』のデザイン。
笑っているようにも見えるサイフのデザイン。ポケットには入れにくいデザインだけど…。
2024/10/31 21:30
コンコルドのコックピットが凄いw!!
コンコルド旅客機のコックピットの画像。あの下に少し折れ曲がる部分…だよね!?
2024/10/30 23:30
チンチンというバラの種類があるという話。
花名の「チンチン」は仏語で「乾杯!」の意味。赤くて立派なバラです。
2024/10/29 21:30
ネコがジャンプするヨーロッパの石畳の路地裏
ヨーロッパ特有の石垣と石畳の道とネコの完ぺきなジャンプ。ネコの裏路地の冒険の瞬間をとらえた写真。
2024/10/28 23:30
自分の蝋人形と記念写真を撮ったスヌープ・ドッグ
よく見ると顔はそんなに似てないような…ちなみに、どっちが本物でどっちが蝋人形なのか分かるよね!?
2024/10/27 21:30
麻薬密売人の家から保護された最強のトリオ
麻薬の密売人が勝っていたという、ライオン、トラ、クマ。仲良し!
2024/10/26 23:30
油の跳ね防止に使える南国の葉っぱw
目の所だけくり抜いて穴を開ければこんな使い方もw。さながら南国のエプロン。
2024/10/25 21:30
家の中に「蚊」が入ってくる仕組みがこれ!
自明な事だけど、こうして図にすると分かりやすい。幾ら網戸をしていても窓を半開していると蚊は入る。
2024/10/24 23:30
コルクで作った「目玉」のズボンが凄い!!
風の谷のナウシカの漫画版に出てくるドルクの神聖皇帝ミラルパとかその兄のナムリスを彷彿とさせるデザインだなと…。
2024/10/23 21:30
こんがりと揚げられたゴジラのフライ。
ちょうどいいサイズの新鮮なゴジラが入荷するかどうかが問題。旬の問題もあるし…。
2024/10/22 23:30
スペースXの従業員とロケットの記念撮影
コミケの入場を待っている人たち…ではなくスペースXのスタッフたち。
2024/10/20 21:30
ナチスドイツの頃からあるフランスの建物の現在。
フランス・パリにあるとある店舗。現在はファイブガイズというアメリカのファストフードレストラン(チェーン店)が入っている。
2024/10/19 23:30
本来、ピサの斜塔でするべきポーズをコロッセオで。
そのポーズは本来ピサの斜塔のところでやるポーズでしょ…。コロッセオも傾いているのか…w!?
2024/10/18 21:30
流れ星が落ちる富士山の写真2枚!!
これは本当にその瞬間に撮影した写真なのか、それともそのように作った写真なのか分かりませんが、いずれにせよ富士山は幻想的なまでに美しいです。
2024/10/17 23:30
躍動感のある戦うリスの画像w!!
飛び掛かって攻撃するリスと受けて立つリス。アニメ戦闘シーンの様な瞬間w。
2024/10/16 21:30
なるべくたくさんの太陽光を取り込みたい家…。
窓にソーラーパネルを貼りまくったせいで…、部屋の中に太陽光が入らなくなっているであろう家。本末転倒か!?
2024/10/15 23:30
さりげない悪趣味w豚肉でパズル。
この肉を元通りに組み合わせれば豚がまた動き出す…とでも言いたげなジグソーパズル…の表記。
2024/10/14 21:30
ピュリッツァー賞に選ばれた問題の写真「ハゲワシと少女」
1994年にピュリッツァー賞を受賞した有名な写真。スーダンの飢餓を描画したこの写真を撮った後、ハゲワシを追い払う以外は何もしなかったカメラマンに批判が殺到し、撮影したケビン・カーターは33歳の若さで自殺。ハゲワシに狙われている黒人の子は後に女の子だと判明してい
2024/10/13 23:30
スヌープ・ドッグみたいなドッグ!!
カツラとサングラスとスモーキング・ウィード。これだけでスヌープ・ドッグにしか見えない…。
2024/10/12 21:30
フワフワの犬をバッグに入れるとこんな感じ
実は実態が小さいため…、こんな小さなバッグに入るワンコ。
2024/10/11 23:30
ライオンみたいなデカいチベタン・マスティフ犬
チャウチャウちゃうわ。これはチベタン・マスティフの長毛種…?かな??
2024/10/10 21:30
妙に足が長いおばちゃん…!?かと思った写真w!!
あしながおばさん??服装などから言って中国人っぽいおばさんがちょっと行儀悪く足を川の方へ投げ出している写真かと思ったけれど、よく見たらそんなことはありませんでした…。
2024/10/09 23:30
ホーキング博士の車イスに轢かれるジム・キャリー
コメディアンと物理学者の邂逅記念写真。おもろい人やで…
2024/10/08 21:30
シマウマの融合…。どっちの頭だ…!?
こちらを向いているシマウマの顔は…、左側のシマウマの顔だよね!?
2024/10/07 23:30
プロのカメラマンでも結局コレに落ち着くのか…?
最新のスマホのカメラならこんなこともあり得るのかも。その重そうなのは全部ゴミに…!?
2024/10/06 21:30
精肉みたいな靴下のデザインアイデア
本当に「生肉」に見える靴下のプリント、柄。これが本当の生足…!?
2024/10/05 23:59
太陽系で最も高い山、分かりやすい画像で比較
太陽系で最も高い山はエベレスト…ではなく、火星にあるオリンポス山です。ハワイにあるマウナケアは海底から測ればエベレストよりも高い。違ってたらすいません
2024/10/04 21:30
典型的なロシア人がチェロを弾くとこうなる…!?
アディダスのジャージを着てうんこ座り。奥にはウォッカの酒瓶が…典型的なロシア人であると思われます。演奏曲はカチューシャかポーリュシュカ・ポーレかと思われます。
2024/10/03 23:30
ペイパルを作った「あの人」の若い頃の写真w!!
あっれれ~ おっかしいな~~ 現在の姿とちょっと違うぞ~~~特に頭部が…。
2024/10/02 21:30
海中にある断崖絶壁の崖が怖い…。
大きなものが怖い…という人には閲覧注意か…!?壮大な地球の割れ目。
2024/10/01 23:30
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、netaman1さんをフォローしませんか?