ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ギター初心者が知っておきたいコードの押さえ方とコードネームの読み方!
コードの押さえ方と読み方をまとめました。ギター初心者、特にアコギで弾き語りたい人はこれだけ知っておけば大体OK!バレーの形を使って覚えるコードを激減させよう!コードは曲で覚えるのがおすすめです。趣味でアコギを弾き語りたい初心者さんは参考にしてください。
2019/02/12 12:16
ギター初心者向けコードチェンジを簡単にやる方法!音を途切れさせないコツ
音が途切れたりスムーズにコードチェンジできないのはタイミングが間違っているからかもしれません。ギター初心者の悩みであるコードチェンジのコツを書きました。ストロークパターンについてはこちら。趣味でギターを楽しみたい方はぜひご覧ください。アコギで弾き語るための練習方法をシェアするブログです。
2019/02/09 20:30
アコギ初心者のストローク練習!ゆずの「夏色」を4、8、16ビートで弾いてみよう
曲に合うストロークは手が勝手に刻むようになります。ギター初心者が悩むストローク方法を解決するため、ゆずの「夏色」を4、8、16ビートで弾いてみました。空振りのシンコペーションも入れてよく使うストロークパターンを手に覚えさせましょう!
2019/02/05 20:25
ギター初心者向けジングルベルの弾き方!簡単なコード進行で弾きやすい曲
ギター初心者向けの参考動画を真似して練習しよう!ジングルベルは簡単なコード進行で弾きやすい曲です。違うパターンのストロークとアルペジオでの弾き方も紹介します。クリスマスまでにマスターしよう!アコギで弾くとこんな感じに。
2019/02/01 21:42
2019年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、弁天さんをフォローしませんか?