chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Miyabi https://www.miyabi-blog.work/

早稲田大学社会科学部 よしなしごとを書きつくってます。そこそこ面白いです。

みやび
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/24

arrow_drop_down
  • 軽く、読者の皆様へ

    お久しぶりです。 https://note.com/my_717 最近はこちらのnoteで記事を書き、移行の準備を進めている次第です。 現実がどうにも忙しく、軽い日常の積み重ねを殴り書いたモノを創作と言い張っている現状、学生の身には安かねえわなってお金をこのブログに払い続けるのはむしろ、モチベーション下降の原因となっているなあと感じたのが主な理由です。 このはてブを閉鎖などはしないのですが、無料版を使うならnoteの方が使いやすそうだなあと判断しました。 皆様がどういう理由や経緯でこのブログの読者登録をなさってくれたのか私には皆目見当もつかないのですが、まあnoteでもやること多分変わんねえの…

  • 日記10/13~10/19

    10月13日(火) 朝からヒッチコックを見る。 ドトールで気を使う原稿を書く。校正は明日に回す 一晩寝かせるのがコツ。 気晴らしに見取り図が出てくるコラムを読む。見取り図でアガるのは設計士の父の血か、単なるミステリ好きの血か。 父は最近、客の要望通りに「傾斜30度のスロープ」の図面を作って笑っていた。バリア。人が死ぬ。 自然科学の講義を一コマ受ける。おもしろい。 ディクスン・カー『火刑法廷』を読む。久しぶりに飲むホットミルクが美味しい。250ページほど読んだところで本と時間のキリがいいので寝る。 寝付けず。電気を消した部屋で10年前のボカロを聴き漁る。寂寥感。 10月14日(水) 朝はのんびり…

  • PS5の発売日は!?気になる値段は!?調べてみました!

    値段:49800円 発売日:11月12日 いかがでしたか?この記事が参考になった方は是非リツイートをお願いします!

  • 便所 夏蝉 バグバグバグ

    昨年に引き続きお盆を湖畔のキャンプ場で過ごした 今年も色々あったが、カマドウマ君との戦いについて書き残す。それは永遠のような、実際には30分も経っていないのだろうが、しかして歴史に残すべき戦いであった。 「今夜、日付が変わったくらいに帰ります」 カルボナーラをおかずに白米を食らう奇怪な昼食を口に運びながら私はそう言った。 八月某日。山梨県本栖町本栖湖は降り注ぐ太陽光線に照らされ、客足を遠ざけないギリギリの気温を保っていた。 「おう。じゃあその時間まであそこのバンガロー使って寝ていいぞ」 御年70歳、私の父の代から管理人を続けるボスは漬物をぽりぽりと齧りながら 普通に書く。 目が醒めるほどのブル…

  • アフリカのことわざ

    ことわざって面白くないですか?「暖簾に腕押し」「糠に釘」のように分ける意味を感じないものから「二度ある事は三度ある」「三度目の正直」のように真反対の意味を持つものが同時に存在している。そんないい加減なものなのに、引用すると意外と誤魔化せる場合が多い。 窮地に陥った人間が「ほら、○○は○○から〜って言うじゃん!?」みたいな感じで名言を引用するように作って増えてきたのだろうか。そうだとしたら自分で作っても間違いではないはずだ。 ゼロから作るのは難しいので、「人間の魂はアフリカに還る」に基づき、まずはアフリカのことわざを学ぶ。 学んだ。以下、判明したこと。 ・高確率でサバンナに住む動物が登場する e…

  • #tanka

    短歌。五・七・五・七・七、計31字の小さな歌。 #tankaで検索をかけると、たくさんの素敵な短歌と出会える。俳句と短歌の違いは季語の要・不要と文字数と句切りの自由度。マス目のノートと罫線のノートみたいなもんだろうか。 「洗えるマスク」を買ったはいいものの、洗わないままはや三ヶ月 — My (@2525setuna) 2020年7月29日 まあこれも短歌ではある。 節をつけて、想像力を働かせて読むと楽しめるかもしれない。 不謹慎 あこがれ募る あの神輿 みんなに心配してもらえるし #tanka 焼き過ぎた罰は黒くて苦い味 ペッと吐き出しトングを鳴らす #tanka あかい夢 ヒゲは笑って夜は無…

  • 10代最後の夜

    過ぎてしまった事をあまり覚えている方ではない。過去の出来事を挙げられても「そんな事あったかな」と首を傾げる事が多い。 しかし、その空間に居た複数人が見聞きしていたはずなのに、どうやら俺だけが鮮明な記憶を保っているらしい出来事もあって、例えば今自分に向かって話している相手の名前は思い出せないのに、彼女が後期中間試験の日本史で84点を取ってなお暗い表情だったことなどである。いつか忘れてしまうことと、いつまでも覚えていることの境界線とは不思議で意識の及ばないものである。 記憶と向き合うと、文化祭や体育祭などの大きな出来事はそれなりのスペースを占めているのだが、注意して見るとそれは題名ばかりが強調され…

  • 食えそうな言葉

    言葉も茹でると美味しいかもしれない。 ・ゲシュタルト ゲシュタルト心理学の基本概念。全体を個々の集合ではなく、ひとまとまりとしてとらえた対象の姿。 「ゲッシュ」という果実のタルト。切り分ければ簡単にゲシュタルト崩壊。 ・スッピン 化粧をしていない状態。素顔でも美人、の意味もある。 酸味がありそうですね。 余談ですが「スッピン」のフリー素材を探していたら、オススメに「右利きのロブスター」が出てきました。 右利きのロブスター ・マシ・オカ マシ・オカは渋谷区出身の俳優。主な活動場所はアメリカ合衆国。 ハリウッド俳優も温泉地まんじゅうのように。画質荒っ。 ・多項式 「+」または「-」の記号によって二…

  • 今日も一日お疲れさまでした。

    日暮れに安心する時間が続いている。毎日が雨ならば公然と家に居られて太陽への罪悪感も薄れるのだろうか。 コーヒーばかり飲んで過ごしている。月に20リットルほどガブ飲みしているようで、もう全然オシャレとかではなくそういう機械なのだろう。 春眠暁を覚えずと言うが、エネルギー消費の緩やかな1日を終えた身体はベッドの上に羊を見出さず、代わりによしなしごとばかり連れてくる。フィードバックはどこまでも。 最近は映画ばかり見ていた。巨大な生物が出てくるやつが特によい。軽率に破壊される文明でブチ上がる。内なる破壊衝動の小規模な発散。 本も読んだ。今年の本屋大賞『流浪の月』は自身を取り巻く世界を丁寧に美しく描写し…

  • 姉が帰ってこない

    姉が家に帰ってこないのだ。 私より3歳上の姉はそれはもう自分勝手かつ不器用な単純バカ、くだらない部分に異常な執着を見せる人間である。例えば、家を空けるときはどんな短時間であろうと鍵は必ず上下施錠するし、友達から貰ったプレゼントがいかに邪魔になろうと決して捨てなかった。 めちゃくちゃバカなのかなと何度も思ったが、不思議なことに姉の成績は常に学年一位だった。めっちゃバカなのに。 早寝遅起きの最低な生活習慣をモットーとし、眠る際に消し忘れた電灯が朝まで煌々と輝き続けた夜は星の数より多い。朝一番に怒られる姉が不憫で気付いた時はこっそり消してやったのだが、そのうち廊下で寝るようになったので無視することに…

  • ジャルジャル『煩悩ネタ108本ライブ』レビュー

    お笑いコンビジャルジャルが行った『大晦日 煩悩ネタ108本ライブ』で披露された108本のコント、その全てが先日YouTubeにアップロードされた。視聴しながら5点満点でレビューしていく。 1.一服 評価:3.0 揺らぐ「一服」の概念。くだらない言葉遊びで彼らの右に出る芸人はいない。空前絶後、耳にすることはないであろうツッコミの文句が小気味よい。 2.本名、ふざけてると思われる奴 評価:4.0 「ゴウ ヒロミチ」なる人物の苦悩を描いた一幕。不意に背後から刺されるようなオチが見事。 3.声の周波数で離れたら英語に聞こえる奴 評価:3.0 なかなかチューニングが合わず、行ったり来たりする表現がお上手…

  • 大悪性ロスタイム

    もう5年くらい共に過ごしているカビゴンの腹を揉みしだくことで暇を潰している。カビゴンはおおらかなポケモンなので、人間がお腹を揉んでいてもそんなことは気にも留めず居眠りこいている。 中学生二年生の時にヨコハマのポケモンセンターからしょっ引いてきたコイツはクッションにしても良し、眺めても良しと、自慢の相棒である。 今の日常もカビゴンのお腹のようにのっぺりしている。大学の授業開始日程は2回ほど順延されたのち、皆科目おんらいん化の詔が発令された也。主軸を失った毎日はちょうどギリギリのコマのようで、要するに全くもって上手く回らない。生活を彩るべき趣味も少々食傷気味だ。濃度の問題。 音楽を聴く時間が増えた…

  • フォートロイヤルプレイヤー行動アンノウンバトル荒野ナイト

    現代社会において広告を避けて生きることは不可能に近く、まさに今現在の世界は「大広告時代」と称しても過言ではない。これが事実であることは、子供のなりたい職業ランキング一位がYouTuberであることからも窺い知れる。 大手の広告は商品を買わせるために趣向を凝らしたものが多く、受け身で見てもそこそこ楽しめるものが多い。ドラマ仕立てのCMや、番組のちょい見せ。有名俳優を起用しシュールに特化した映像。 しかし、傍受しているだけの人をイライラさせる広告も多数存在する。わざととしか思えないほど下手なパズルゲームのプレイ広告や、肝心な部分のネタバレを多分に含んだ広告。ケータイの呼び出し音を使用したテレビCM…

  • アマプラ映画のすヽめ

    暇つぶしではなく、寿命を1~2時間削る価値のある映画のみを挙げる。 人にオススメの映画を聞かれる度に「お前専用・絶対に好きなリスト」と「全人類の脳髄を余すことなく揺さぶる映画集」のどちらを勧めるべきか頭を悩ませる。 これは後者である。全てアマゾンプライムで気軽に手を出せる、かつ面白い。 『パニックマーケット』 上映時間:89分 大洪水によって水没したスーパーマーケット。そこに取り残された老若男女15名ほど。力を合わせて脱出しようとする彼らの前に立ち塞がるは、水に満ちた店内を自在に泳ぐ巨大なサメ。 B級映画のような設定やタイトルだが、その実めちゃくちゃ練られたとても良質なパニック・ホラー映画。ス…

  • 最近作ったもの

    料理が好きだ。材料を組み合わせて様々な過程を踏んで全く別のものに変化させる。ドラクエをやった時も錬金釜と話して過ごした。 大学生の春休みというのは長いばかりで密度に欠ける。なんとも大味なものになりがちらしい。車さえあれば暇など感じないのだが、とうとう外出すら禁じられた、それも国に。セカイ系主人公になりきることにも飽きた。唾棄すべき暇を、時間を重ねる楽しさに変換せねばならぬ。なにかしよう。料理をしよう。 投げやりな恋のように不遜な付き合い方だが、食事は本来メンドクサイ生理現象なのだ。「食の喜び=生の喜び」と直結出来ない私のような人間は、いつかゾンビを理想像に据えるやもしれぬ。「お昼ご飯スムージー…

  • 今のうちに 最終日

    目を覚ましたのは朝の六時半で、ほっと胸を撫で下ろす。昨晩はお酒を飲んですぐに眠ってしまった。一度も目覚めることのない深い眠りで、遅くも早くもない時刻に目を覚ます。パーフェクトな睡眠。 シャワーを浴びる。朝ご飯を食べる。荷物をまとめる。ベッドに寝転ぶ。 一週間お世話になった宿を引き払う。同室の白人は朝が早く、結局別れの言葉は告げられなかった。一度も会話はしなかったが、物静かでイビキもかかない彼に一言お礼が言いたかったのだが。 20キロのバックパックを背負って街を歩く。特に今更見るものもない。両肩の悲鳴が聞こえる前に、空港行きのバスに乗り込む。 航空会社の自動チェックイン機はまたしてもエラーを吐き…

  • 酔っ払って書いた記事 27日目

    行動時間は今日が最後。明くる日私は昼過ぎに空港に向かい、シドニーで3時間のトランジットを終えたのち日本へ帰る。到着予定時刻は朝の五時。嫌な顔一つせずに迎えに来てくれる小学校からの親友を誇りに思う。でもまだ貴方へのお土産買ってないごめん。 深夜の一時に目が覚めたのには理由があって、昨晩床に就く前にキッチンのご自由にお持ちくださいコーナーで見つけたココアが全ての始まりであった。これ飲んで寝よーと思いましてね、ちょっと濃いめに作ったんですよ。コーヒーだったの。ココアパウダーの容器にコーヒー入ってた。馬鹿野郎。 夜十一時くらいに入眠したのだけれど一時に目が覚めた。汗かくわなんやらでそこから一睡もできず…

  • 風邪ひいたときに見る夢 『ゴールデン・プリンセス号』 26日目

    長い夜だった。一時間半おきに喉の渇きか尿意のどちらかで目を覚ました。眠りは浅く、見る夢は普段にも増して支離滅裂な内容のものばかりだった。癪なので起きるたびに夢の内容を記録していた。サークルの前幹事長と副幹事長と私の3人で高輪ゲートウェイ駅に行く約束をしたので今度誘ってみようと思う。全てはサイケデリックな夢の世界の出来事だが。 朝方になると熱はすっかり収まり、軽い頭痛が残るくらいであった。ベーグルとリンゴで軽い朝食を済ませる。頭痛薬を嚥下し、大事を取って一眠りする。 昼過ぎに街へ散歩に出かける。街角の小さな本屋を見つける。雨が降ってきたので長居させてもらった。 店内は狭く、本が溢れていた。素敵な…

  • 体調悪い 25日目

    1日で250gのチョコレートを食べたら体調崩した。あの暴力的な甘さは、お菓子とジュースをやめてから一年経つ身には荷が重かったようである。そこはかとない倦怠感。 羊、牛、パスタ、トマトを合計1kgくらい腹に詰め込んだ。水を大量に飲んだ。今宵、枕元のペットボトルは1.5Lの大容量。 厚着をした。熱は身体に追いやって冷ます。多分これで問題ない。 帰ったら食べたいもの:白米 唐揚げ 豆腐 キャベツ

  • 瑞々しい夏 24日目

    連日カフェや図書館に篭って文学フリマ用の原稿を書いた。まずまずの駄文が完成したと思う。 作業も昨日で一段落、今日は水族館に遊びに行った。なんでも、水中のトンネルからサメが優雅に泳ぐ様子を眺める設備があるらしい。 海沿いの道はジョギングコースに適しているようで、往来はそこそこ。 太陽の光をてらてらと反射する海面や波に揺られるボート、遠くに霞む家々を見て「夏だなぁ」と独り言を呟く。「仲間と海遊び!」といった経験が皆無なので、甦るあの日の思い出なんてものも特になかった。悲しきかな我が人生。 水族館の入り口が小さく、一度気づかずにスルーした。どうやらその水族館は海中に広がっているらしく、入り口の雰囲気…

  • これだけ 23日目

    コーヒーを飲んだ。こちらのコーヒーは水っ気が多く、さっぱりしている。結構好き。

  • 爪切りと参与観察 22日目

    今日も昨日と変わらないか、それ以下の一日を過ごした。大学生の群れに混じって歩いてみたり、話題のご飯を食べてみたり、フラフラと公園を散歩したり。 爪を切った。十徳ナイフに付いた小さなハサミを使って爪を切るのは何回やっても慣れないもので、今日も30分ほど格闘していた。仕上がりは何ともまあ不恰好なもので、ヤスリを使って整えてようやく及第点となった。次に爪を切る場所はきっと日本の自宅だ。私はワニが死ぬ前日の早朝に帰国する。思えば随分と長いこと旅をしていた気がする。一瞬だったような気もする。まあ振り返りは終わってからでいいや。 爪を切っている時にいつも思い出すのは、爪を噛んで千切っていた記憶だ。私が爪噛…

  • 動物園に行く 21日目

    朝食のチョコシリアルをソシャソシャと口に運びながら考える。私がチョコシリアルを食べるのは、シリアルを食べ終えたお皿に残る、ほのかな甘い香りが付与された牛乳を飲むためではないのか、と。 昨日から滞在しているオークランドはニュージーランド最大の都市で、美しいオフィス街と吹き溜まりが共存する街だ。 宿が飲み屋街に位置しているため、夜になっても窓の外は明るい。沿岸部のおしゃれなバーに心理的に、金銭的に行く事ができない人間の溜まり場となっている飲み屋街なので必然的に治安もあまり良くない。昨夜は十五分おきにサイレンが鳴り響いていた。 旅の終わりが見え始めて不安だったのかもしれない。昨日は友人達と長電話をし…

  • 元気いっぱいのハンバーガー 19日目

    キッチンに置いていたベーグルが紛失していたので、「ご自由にお持ちください」の箱にあった卵とパンで朝飯を済ませる。そこにあった牛乳もついでに飲み干す。この国の牛乳は甘みが少なくて不味い。 チェックアウトを済ませて街中をぶらつく。この街にまた戻ってくることはないだろうな、と考えた。 空港に向かうバスに乗る。運転手は減速目的で道に置かれている段差を意に介さずに駆け抜けるタイプのようで、バスが揺れるたびに何度も頭をぶつけた。 フライトの時間まで間があったので空港周辺をうろつく。広い土地が必要な空港は埋立地や平野にある事が多いが、この空港はバリバリ山間に位置しており、なおかつ広い。世界は広い。 飛行機に…

  • なんでもない日 18日目

    明日この街を去る。この街の美しい夕焼けを見られるのは、今日が最後だ。 意気揚々と、普段なら気後れする洋服屋を巡る。『極度乾燥(しなさい)』では、店内に並ぶTシャツの「自動車潤滑」が面白すぎて爆笑してしまった。近くにいた夫婦に意味を聞かれたので「Car slipping」と教えたら、笑っていた。「僕らも韓国で『Piss baby』ってTシャツ見たよ!理解できないからって、テキトーなこと書きすぎだよね!」と笑いながら言われた。まったくその通りだ。けれどその滑稽さがどうにもステキなものに見えてしまうから、『極度乾燥(しなさい)』はハイブランドでいられるのだろう。 街をぶらつく。有名なジェラートを食べ…

  • 人生初、ひとりで服を買う 17日目

    トレッキングに向かったら、立ち入り禁止の看板があった。がっかりして街へと引き返す。 植物園へ行くも、どうにも元気が出ない。思い当たる節として考えられるのはやはり、朝からリンゴ2つしか食べていないことだろうか。道の両脇に美しく咲く花が美味しそうに見えてきた。大人しく街に引き返す。 料理の手間すら惜しくケンタッキーに駆け込む。写真を撮るのも忘れてかぶり付く。私の身体は大きさの割に燃費が良く、少ない燃料でよく走ることが自慢だったのだが、ガス欠時に使い物にならなくなることを再確認した。 諦めて市街観光に切り替える。今回の旅でもっとも滞在する時間が短いが、この街は魅力と活気に満ちている。見て回る時間を少…

  • 女王にふさわしい 16日目

    テカポ湖からクイーンズタウンへ向かうバスの道のりは、それはそれは壮大なものだった。この画像を見てほしい。 ミルフォードサウンド 交通アクセス - Cruise Milford 超、ドライブしたくなった。 クイーンズタウンとは「女王にふさわしい街」の意味だ。一体どれほどの場所なのだろうと期待していたが、なるほどこれは確かに。 高く聳える山に囲まれた湖、その周りに発達した小さな街。たくさんの笑顔で溢れかえるバーや港。露店が所狭しと並び、何処にいてもギターの心地よい音色が耳を掠める。 湖畔のバーの灯りが水面で妖しく揺れる。鳥の鳴き声。そろそろ夕陽が沈む。

  • 何故なら、 15日目

    黒く変色したバナナを、砂糖をたんまり溶かした紅茶で胃の奥へと流し込む。 今日は天気がいい。昨日敬遠した迂回コースでの登山を決意する。 同室の日本人が今日宿を発つというので、チェックアウトを済ませた彼としばし土産物屋を見て回る。来月から社会人となる彼は、三日後の夜には日本に到着する予定だそうだ。軽く握手をして別れる。 湖に沿って1時間ほど歩き、あとは大きな丘をのんびりと歩いた。昨日と比べて、登頂まで倍以上の時間がかかってしまった。しかし、大きいものばかりに囲まれて歩くことは楽しく、充実した時間であった。 今日もカフェで昼食を取る。今日はテラス席を取る。 遥か彼方へ飛んで行ったかと思えば、一瞬で舞…

  • 山・コーヒー・肉 14日目

    昨夜は結局、深夜零時に月の消えた星空を見に行く、なんとも贅沢な夜更かしをしてしまった。「俺は今、宇宙空間を見ているな?」と、よくわからんことを確認したので、いい夜更かしだった。 宿に滞在した人が置き去った食料が詰まった箱があるのだが、そこにバニララテがあった。ありがたく拝借して、のんびりと寝ぼけ眼が開くのを待つ。 今日もトレッキングをする。昨日とは打って変わって急斜面の上り坂が続く、標高1000mの可愛い山を登る。 道中は鬱蒼とした林の中を、テキトーにスイッチバックしながら登るものであった。すれ違う人とにこやかに挨拶を交わすのは日本と共通であった。 頂上付近になると途端に景色は一変し、雄大な自…

  • 見渡す限り 12日目

    午前十時ごろに目を覚ます。多分、変な夢を見た。 シリアルとパンのみの簡単な朝食を済ませ、トレッキングに向かう。 スタートはテカポ湖から流れ出る水が川を形成する場所。生まれたての川と、しばし並走。 しばらく進むと道は林の中へ。川に別れを告げて、険しい傾斜を登る。 坂を登りきると、視界が開ける。足元の草花を愛でながら、なだらかな丘陵をアップダウンする。 またもや林道へ。めちゃくちゃデカい松ぼっくりがあったので記念に写真を撮る。 開けた場所に出た。開け過ぎでは、ないだろうか。 見渡す限りの草原、その入り口に自分がいる。 風が強いが、少しも気にならない。このところ、地球に驚くばかりだ。 夢の中でもいい…

  • This is earth. 12日目

    閉じかけた瞼に飛び込んできたのは丘陵と形容するにはあまりに壮大な、圧倒的な「地形」であった。 なだらかな斜面には羊がたむろしており、ぼけっとした顔で草を食んでいる。近くで寝そべる牛、動き回る馬、地形、地形。 目が離せない美しさだ。高速で走るバスの窓から見える風景は刻一刻と変化するが、そのすべての表情を観測したいがため、尚更目を離す暇がない。 「見渡す限り何もない」、海以外でこんな言葉を使える機会が来ようとは。本当に、凄まじい景色であった。 充実した道中を経て、テカポ湖に到着したのは正午を少し過ぎたころであった。 テカポ湖。知らない人が多いだろう。この機会に覚えてほしい。 今、自分の眼前に広がっ…

  • 風吹く冷夏 11日目

    クライストチャーチで10日あまりを過ごした。車があれば一周するのに3分とかからない小さな街だ。 季節は夏の終わり頃。カラッとした気候で、山から降りてきた涼しい風に吹き荒らされる毎日だった。 背の低いビルの隙間を縫うように走るトラムは、おかしな表現だがミニチュアを大きくしたような見た目で、どれも色鮮やかで可愛いデザインだ。線路がショッピングモールの中を突っ切って敷かれている光景は、そこはかとなく幼少期に遊んだプラレールを想起させるものだった。椅子の脚の周りを通すのが特にお気に入りだったことを記憶している。 興味が唆られなかったので飲食店には一度も入らなかったが、一度くらいコーヒーを飲めば良かった…

  • コロナの影響 10日目

    そろそろこの街から移動する。旅を終えて、そのキラキラした部分だけを飾るインスタグラムのための写真を撮って1日を終えようと思ったが、別にいいやと考えて、またぞろ本を読んでスーパーで買い物をしていた。 ニュージーランドで初のコロナウイルス感染者が出たそうだ。10日ほどのちに訪れる予定の都市の出来事なので、一応記憶に留めておく。 しかしそんな名前も知らない1人の感染者より、消えてしまった卒業コンパや新歓活動が気にかかる。会えるはずの人と会えなくなってしまった。 昨日の夜、どうにも寝付けなくてツイッターを眺めていた。「ロンドンで差別された日本人」の話が流れてきた。「キラキラの街、ロンドンで差別なんて……

  • 空とサチエとスクラップ 8日目

    今日は無風の曇天で、宿を一歩出た途端にむわりとした熱気に包まれる。そういえば今は夏だった、と1人で納得する。 ちょうど古傷が疼くような空気の街を、トヨタの自動車が掻き回している。 ふと空を見ると、遠く離れた向こうに雲の境界線が見えた。この分ならどこかで日が差すこともあるだろう。 『スクラップアンドビルド』を読んだ。 この街は9年前に大地震に襲われ、シンボルであった教会やタワーなどは今なお崩れたままフェンスに囲まれている。生々しいスクラップ、そしてその上に成り立つ生き生きとしたビルドを感じるので、日本ではなくこの場所で読むことが出来て良かった。 スーパーでは「サチエ's テリヤキチキン(写真3枚…

  • クライストチャーチで麻耶雄嵩 7日目

    このところ毎日足繁く図書館に通っている。 昼前に起き出しシリアルと塩っ気の少ないサラダをマンゴージュースで流し込む。歯を念入りに磨く。 15分ほど歩いて図書館へ。途中何度もトラムとすれ違う。この滞在中、自分が乗ることはきっとない。 日本書コーナーの前、日当たりの良いソファに陣取る。今日は麻耶雄嵩の『さよなら神様』を読んだ。前に読んだ『あぶないおじさん』のほうが好みであった。 妙にミステリの品揃えがいいのは何故だろう。売れ筋ではない本も取り揃えられており、疑問が残る。 今日は牛乳とピーナッツバターを買った。一昨日買ったパンがどうにも臭く、飲み下そうにも時間がかかり、なおかつ美味くない。その打開策…

  • 博物館と慣れ 5.6日目

    昨日は入場無料のカンタベリー博物館に行った。 趣のある館内に所狭しと並ぶ展示品。ジャンルも多彩で幻の巨鳥モアの化石からダースベイダーのお面まで。ごった煮と称せばそれまでだが、不思議な統一感で結ばれている気がする。多分、仄暗い照明のせいだろう。 館内は広く迷路のようになっており、2回ほど出口がわからなくなった。延々とショーケースの前を歩き回らされたので、そういう作戦に違いない。 物販を流し見て併設の植物園に足を運ぶ。広大な園内を走る川には小舟が流れており、ゆっくりとした午後を感じた。 その後はまた図書館へ。まさか『どんどん橋、落ちた』をこんな場所で読むとは。 一つ気付いたことがある。それは、この…

  • 図書館に行く 4日目

    多少体調が改善したので、市街を観光。新設された図書館は規模も大きく、また蔵書数も多い。日本の雑誌や小説も数多くあった。 知らない言語に飽き飽きしていたので、しばし読み耽る。予想だが、この街での暇つぶしは主にここで行うことになるだろう。 目についたスーパーでヨーグルトとシリアルとパンを購入。これで朝と夜に出かけずに済む。 夕方、宿に戻りシリアルにヨーグルトをかけてモサモサと掻き込む。結果的にこれは大失敗であり、シリアルの硬さに顎が疲れて頭が痛くなった。牛乳前提なのであった。 何もしていないが、疲れたので寝る。帰る日程を少し前倒ししてもいいなぁ。

  • また3日目

    目を覚ますたびに時計を確認するも、たいていの場合は1時間しか経過しておらず良くて1時間10分。 空港の硬い椅子は、どうやら断続的な浅い眠りに適しているようで、何度も目を覚まし時計を見遣り絶望する夜を過ごした。 昼過ぎにようやく空港から這い出し、市内へ向かうバスに乗り込む。左側通行のこの国は、日本よりも多くの日本車が走っていた。 停留所で乗り込んで来て隣に座ったおじいさんが前に座る人に何かを囁いている。 と思ったら俺にも何かを囁いてきた。何も聞き取れなかったので、前に座る人と同様に「OK」と返す。 宿のチェックイン時間まで少し間があったが何のやる気も起きず、道端のベンチでボケッと過ごす。 部屋は…

  • 3日目

    空港に降り立ったのは深夜1時を回る頃だった。 シドニーからクライストチャーチに向かう便は当然のことながら東洋人が少なかった。同じように不安を感じていたのだろう、話しかけてきた韓国人のカップルと拙い英語でコミュニケーションを図ろうとするも、お互いに何も伝えられず、曖昧に笑い合ってテキトーに飽きた。 長時間の移動を終えた身体は想像より疲れ果てており、更に今日は空港泊である。たまらず一泊目の宿の延泊を決意。 シドニーでは空港の調査員に話しかけられ、聞き取れない部分を「うん?」と訊き返していたら肯定と認識されたようで、気付けば私は30万円をかけて4週間クライストチャーチに留学するYuga(フルネーム)…

  • エラー祭り 1、2日目

    「え、じゃあ乗れないんですか?」と聞くと、受付のお姉さんは笑みを絶やさぬまま「申請が間に合えば問題ないですよ」と言い、URLが書かれた紙を手渡してくれた。 羽田空港国際ターミナル。荷物を預けようとオンラインチェックインを試みたところ「エラー 係員にお尋ねください」の文字が画面にデカデカと表示された。 原因はどうやら自分の渡航経路にあったらしく、それはシドニーで10時間のトランジットを行うものであった。オーストラリア政府は8時間以上の滞在を「入国」と見做すらしく、その入国ビザの取得が必要だという。 調査不足を悔やみながら渡された紙に記されたリンクに飛んで手続きを進める。最後に4000円ほどの観光…

  • 中学校クソ思い出話集

    思春期、春を思う季節。忘れたい過去はだいたいこの季節、春の日差しでボケた頭が為した出来事だ。全員ベロベロに酔っ払っていた。しょうがない。春って芽吹きますし。性とか。 愛すべき過去である。楽しかったこともたくさん。記憶を掘り起こして墓標を立てたい。 覗きと罰 もう時効なんですけど中学一年生の出来事。入学してすぐに交友を深めるために林間学校を長野の山奥にある校舎で行うんですけど。二階が女子エリア、三階が男子エリアと割り振られていて。一部屋5〜6人くらいに別れて共同生活。 んでウチの部屋はまあ、なんというかその、場所がよくて。こう、覗き的なイミで。すんげえ遠いけど女子の部屋の窓が見えるんですね。それ…

  • 時間と癌と生活雑感

    本とイヤホンを忘れて電車に乗ったとき、窓から見える屋根伝いにマリオを走らせるのに飽きると目的地までの時間をカットする妄想にふける。できたら便利だろうな。でもきっとやらない。効率だけを求めることがかえって非効率になる場合は多いし、生きることに効率はないと信じたいし。 あと半年ほどで20歳になる。お酒を飲めること以外で大きな変化はないと思うけれど、自分に残された時間がきになって電卓アプリを起動する。今日は2020年2月5日。大学生は2023年3月31日まで。計算があっていれば残り1150日。砂時計の寿命は164週間。最後は必ず一粒残らず滑り落ちる。 存外に短い。焦る。「えー」声が出た。パソコンをぱ…

  • チコちゃんは知らない。

    『チコちゃんに叱られる』があまり好きではない。世の中のどうでもいいことについて5歳児に唐突にマウントを取られる。「知ってる?」と聞いてくるから「知らない」と返すと「ボーっと生きてんじゃねえよ!!」とキレられる。ワンクリック詐欺。「本を売るならブックオフ」と同等の悪質さ。メルカリに完全に負けてるからな心。ボーッと生きてて何が悪い。叱るとキレるの違いって、な〜んだ? 教えるって行為は気持ちがいいものでそれは啓蒙専制君主制が語ってるけど、受け手は「教えを広げたいヤツ」と「気持ちよくなりたいだけのヤツ」の違いに敏感だしあのガキは確実に後者。ツイッターで言葉の意味について重箱の隅をつっついてバズろうとす…

  • ダメじゃないかも(ブログを始めて一年)

    ブログを始めてそろそろ1年が経つ。自分のために始めたブログだが、最近では誰か1人を笑顔にできたら素敵だな、と思っている。それも結局は自分のためだが。 1年。何かに強制される訳でもないこれを1年続けた自分をすこし褒めたい。よくやった、お前は1年前を振り返る権利を得た。 黒歴史でいいと思う。そのとき胸を張ったモノが誰にも邪魔されない形で残り続ける。いつでも「あーあー…うわぁ…」と見返すことができる。悪くない。少し悪い。 勘が良くなった。本当か?「面白そう」と思ったらやってみる。とにかく何でも。もし仮にそれがつまらなくても、文章や工夫次第で面白くなるから。出来ているだろうか。 たぶん、書くことで文章…

  • 爆発するようなエネルギーが観測したいのだ。

    種子が弾け飛ぶ瞬間を観たい。 一瞬だけ我に返ることがある。最初にその感覚に落ちたのは小学生だろうか。誰もいない自宅の鍵を開ける時、家族で映画を観ている時、自分の魂が急速に肉体から遠ざかり、その代わりに「ぼくの手足は何故思い通りに動くのか」という疑問が頭を埋め尽くすのだ。 さいわい、そのクエスチョンマークは一秒もせずに霧消するのだが、それは小学生男児の刺激のみの毎日の折に触れて現れ、おさないぼくを震え上がらせるのだった。 完全な消失を意識したのは中学生のことだ。その感覚を意識しようとしても、あれは無意識に意識した場合にのみ意味を成すたぐいのものであったようで、要するに多分もう会えないことがわかっ…

  • 超楽しいアニメ『映像研には手を出すな!』

    www.youtube.com 映像研には手を出すな!を見た。「これは何か記録を残さなければならない」という使命感に走らされキーボードを叩いている。この作品は名作だ。必ずや、後の古典となるだろう。 舞台は増改築が進んだ摩訶不思議な『芝浜高校』。3人の女子高生がアニメを作る話。 子供の時、ノートの隅に描いた世界。カッコいい乗り物、ドラゴン。なんでもいい。 その全てが圧倒的なリアルさと世界観を帯びて描かれる。彼女たちが暮らす世界に飛び出してくる訳ではない。もう彼らはノートの隅っこだけの存在じゃない。世界の主導権を握っているのは彼らだ。飛び込むのは彼女たち。 そして『映像研』の世界に、私たち視聴者も…

  • 心臓が止まったので虫歯で死ぬ。

    幼稚園年長うめぐみの夏、友達が太陽に照られて盆踊りの練習に励む時分、私は一人病院のベッドの上にいた。 私は「先天性心室中隔欠損」という心臓病を持って生まれた。教科書の心臓の図を思い出して欲しい。心臓は2つの心室と2つの心房で成り立っている。私の心臓には二つの心室を隔てる壁がなかった。 新鮮な血液と全身を巡った血液が交ざり合う「心房中隔欠損」と違い、心室の壁がなくても意外と人体に影響は無いらしい。人間の身体というのは案外適当に作られているのだな、と幼心に思ったことを覚えている。 しかし、「あの時手術しておけば」と思う事態が起こらぬように、という両親の意向により私の手術は決定した。 一度目の入院は…

  • AI美空ひばりが怖かった。

    先ほど紅白歌合戦で『AI美空ひばり』なるものを見た。美空ひばりの没後30年の催しとして、AIによって再現された美空ひばりの「新曲」を披露するという試みだ。 極めて再現度が高かった。違和感は不気味の谷へと置いてきたようだ。 『死者を蘇らせる』試みは人類の悲願である。しかし、凄腕の医者や錬金術を以ってしても成就することはなかった。まるで見えない妨害があるかのように。それを便宜上「倫理」と呼ぶのだろう。 SFの設定で『AIの学習による死者の”再現”』はありふれたものだ。シェイクスピアの「新作」が蔓延る世界で進む物語もある。 あるロボットの話だ。彼の名前は『エーファ』。自動物語生成マシンの彼は、入力さ…

  • 2019年に読んだ漫画100冊からベスト10とクレーム

    もう終わりますね、2019年。オタクくんさぁ…マンガ何冊くらい読んだ?20冊?ふーん…なかなかやるじゃん…。 俺?俺は20000000000000冊。 ごめんなさい。まず苦情。 『HUNTER×HUNTER』クッソつまらん!!!! 今のH×Hって王位継承戦だかなんだか知らんけどポッと出のキャラがずっと戦ってるんですよ。 誰なんだキミ達は。貴様らは誰で、御座いますか?「次回に続く!」じゃねえよ続けんな。一ミリも気にならねえよ。 マジで誰?いや出自とかはどうでもいいんだよ聞いてねえよ勝手に自己紹介始めんな。そんなもんはご丁寧に毎回巻頭に付いてる線飛び交いすぎて毛細血管みたいになってる相関図見れば分…

  • コーヒー淹れたら旅に出よう。『北北西に曇と往け』

    17歳の男がアイスランドでコーヒー飲んで車乗って探偵する漫画『北北西に曇と往け』が最高。 「そもそもアイスランドってどこだよ」って人が多いだろう。 ここです。北欧の北西。別名は「地の果て」を意味する「ランズ・エンド」 「グリーンがあるのがアイスランド。アイスしかないのがグリーンランド」という言葉がある。 確かにアイスランドにグリーンは存在する。しかしその正体は岩の隙間を覆うコケである。風が強く冬は4時間しか日照時間がないこの土地では上に枝を伸ばしても死ぬだけだ。限られた植物のみが、大地を這うように枝を広げ岩の隙間に根を張ることが許される。 日本は世界で最も地震の多い国だ。「北米プレート」「ユー…

  • 緩急完璧にジャストミートする映画『ジョン・ウィック』感想

    www.youtube.com 評価:1000000000000/5 この映画は雨に始まり、雨に終わる。もしくは犬。 伝説の元殺し屋「ジョン・ウィック」は裏社会から足を洗い、妻と幸せな日々を送っていた。しかし、幸福は長続きせず愛した妻は病気で亡くなる。「貴方が寂しくないように。車ばっかり愛していてはダメよ」妻は一匹の子犬を残して逝った。 その犬も殺された。一切の希望が潰えた男は報復を開始する。 静と動が綺麗な映画だった。あるいは緩急。愛する妻を失った男の生活からは色が消える。白い家、白い家具。サーキットをお気に入りの車で爆走しても心は晴れない。 希望を失った男を描いているだけだ。しかし「それだ…

  • 真顔で敵殴るヒーロー『スパイダーマン3』感想

    www.youtube.com 評価:4.5/5 スパイダーマンは『アメイジング・スパイダーマン』『MCU版スパイダーマン』など、様々なバージョンがあるのだが、最初に作られた無印『スパイダーマン』シリーズの3をこの度ようやく見た。 トビー・マグワイヤが演じる、蜘蛛に噛まれてスパイダーマンとして戦う宿命を背負った科学オタクの高校生、ピーター・パーカー。叔父さん殺しの犯人を追いかける彼は、行く手を阻む様々な敵と戦う。頑張れ!負けるな!スパイダーマン!みたいな話。 アメコミに登場するヒーローの中でスパイダーマンが一番好きなのだが、理由はアクションの爽快さである。飛行能力持ちのアイアンマンやソー、走っ…

  • 石でスープ作る話が好きだった。

    石のスープ(ポルトガル語: Sopa de pedra) 飢えた旅人が集落にたどり着き、民家に食事を求めて立ち寄ったが、食べさせるものはないと断られてしまった。一計を案じた旅人は、路傍の石を拾うともう一度民家にかけ合った。「煮るとスープができる不思議な石を持っているのです。鍋と水だけでも貸してください」興味を持った家人は旅人を招き入れた。旅人は石を煮始めると「この石はもう古くなっているので濃いスープになりません。塩を加えるとよりおいしくなるのですが」と説明した。家人は塩を持ってくる。旅人は同じようにして、小麦と野菜と肉を持ってこさせた。できあがったスープは見事な味に仕上がっていて、何も知らない…

  • 今週のお題「2019年買ってよかったもの」

    「ぜってー『今週のお題』なんてやらねー!!!」って思ってたんですけど、そうなるといつまで経っても知名度なんて上がらない。師走も三週目となる今週。公式からのお題が「2019年買ってよかったもの」で書きたかった記事とちょうどだったので、知名度上がんねえかなという野心を諌める為に清濁合わせ呑んでつらつらと書き連ねていこうと思う。頼む公式、俺を有名にしろ。 とは言っても何か変わったものを買ったりなどしていない。強いて言うなら網走監獄で買った、背中に大きく『脱獄囚』と書いてあるTシャツを友人のハリソン君にあげたくらいだし、なんなら彼はすでに『模範囚』と書かれたTシャツを持っていた。ふざけんな。 また、友…

  • 夢日記が溜まったので

    今日の夢は面白かった。朝、目が覚めてしまった時、「ああ、覚めてしまった」と、続きを望んで内容を反芻したくらいだ。私が夢の内容を覚えていることは非常に稀で、そのような場合にはスマホのメモ帳に散文的に書き殴る事を習慣づけている。そんな夢日記が一定数溜まったので、赤裸々に公開してみたいと思う。いやん。 2018年1月17日 流行りのゲームがある 取り込まれる 返信が来る 何かを大袈裟に喋るアメリカ人 わざとらしいキャラ 驚いたことにこんな古いものから残っていた。デジタル媒体ならではだ。 肝心の内容は覚えている筈もなく、ただそこはかとなく不穏な気配が窺い知れる。 2018年1月18日 学校で歌舞伎劇場…

  • ギャル2人に無料で髪を切られる俺と、モデルに誘われた俺

    一年くらい無料で髪を切っている。美容師を目指す友達を強請っているとかではなく、自分におよそ似合わない都会の小洒落た美容院で髪を散らしている。 『minimo』をご存知だろうか。ネイルやらエステやらのビューティーをインテグラルした予約アプリだ。意味わからん。 簡単なアカウント登録を済ませ、地域や店名、価格でクーポンを検索すると、「〇駅徒歩5分!minimo限定クーポン!」や「カラー2000円」等の心躍る文字が画面いっぱいに躍り狂う。 利用人数も多く、普段利用している美容室のクーポンがあったりするかも。とりあえず、で入れて損はないと思う。「表参道にあるお洒落な美容院に行ってみたいけど気後れしていた…

  • 大学生になった私の1日♪

    はいどうもミヤビンです。やっほー。 今日はね都内の大学に通う私の1日を紹介しようと思うよー。 朝 6時に起床〜。みんな、おはよーー!!7:30に家を出なきゃいけない日も、9:30に出れば間に合う日も一律で6時に起きるよー。そうすることで1日を拡張出来る気がするんだー。コーヒー淹れて本読むかアマプラで映画を観るよ。天気がいい日はランニングしたりもするよー。朝って素晴らしいねー。 朝ごはんを食べて歯を磨いたらノンビリするよ。わたしぃ、ねっころがって歯を磨くのがクセでー、家族にはよく「キモい」って言われたりするのーひどいよねー。まぁ、夜それやって朝起きると口から歯ブラシ生えてた時はかなり心が萎えたけ…

  • 寒い夜長に短編小説は如何ですか。

    束ねた紙にインクの染みが滲んだモノの価値を認めなくなったら、たかだか数千円の肉体に魂が棲み着いた我々の居場所は何処にあるのだろう。 最近めっきり寒くなった。何故「ぽっきり」でも「がっつり」でもなく「めっきり」なのだろうかなどと益体もない思考が入り込む隙が無いくらいには寒い。いと寒し。 今朝、家を出るときも「死ね」と世界から言われた。生命が歓迎されていない。 夜が長いので、面白い本を読みませんか?眠る前に、一話ずつ読めるような本を。 『本と鍵の季節』米澤穂信 少し影のある男子高校生2人が主人公。日常の謎を描いたら米澤穂信の右に出る作家はいない。丁寧な筆致で淡々と進む物語に夢中になっていると、気が…

  • 雑記2

    雑記です。思考を外に書き出すことってすごくオススメでして。嫌なことがあると身体に毒が溜まるじゃないですか。それを書き出して、毒を掻き出すことを「毒を吐く」って言うんですよ。まぁウソなんですけど。 ・イヤホン 電車で周りの人の耳にイヤホンが刺さってると、何の曲を聴いてるのか訊きたい衝動に駆られる。どうやって出会って、それはいつ頃で、どれくらい好きなのか。その曲との出会いのドラマを1000字以上で聞かせてほしい。 衝動にはまだ勝ち続けている。 ・joke r JOKERすげえ流行ってる。感想や考察ブログが溢れている。が、その全てに共通するのは「ジョーカーは普通の人間だ」という言説だ。 俺も最初はそ…

  • 映画『Terminator:Dark Fate』女戦士グレースの”へそ”に魅せられて劇場に通い詰めてる。ネタバレなし感想

    映画『ターミネーター ニューフェイト』の感想記事。考察もしてる。開いて損はない。シェアしてくれ。

  • 【感想】映画『ターミネーター ダークフェイト』がとても面白かったんだ。

    YouTube 大好きな映画、ターミネーターの最新作、『ターミネーター ダークフェイト』を観た。 『ターミネーター2』の正式な続編と称される本作、期待とか不安とか特別な思い入れ持ってる人多いだろうし、「微妙」とか批判は絶えないだろうけど、それでも俺は面白かったと思う。 『ターミネーター2』って多分観てない人でも知ってる溶鉱炉に親指立てて沈んでくシーンのあるヤツなんですけど、あれ本当にいいシーンでして。ネタにされてるの見ると若干イラッとしてしまうという与太話。 映画そこそこ観てるけど今年の1位やるよ。流石でした。 凄く面白かったから「劇場でやってるうちに観に行ってほしい」ってのはあるんだけど、「…

  • 文圧

    学祭レポート課題課題と大学生の日常に忙殺されておりまして後から振り返ってみれば嗚呼あの毎日は幸せだったなとか如何ほど望めどもう決して手に入らない蒼く美しき学舎での日々を想い哀愁やら郷愁やら何かは分かりませんがどれかしらの愁に浸るであろう日常を過ごしていたのですが他人事ならまだしも忙の只中ではそれが幸せだとは気付かない訳でありましてまあ大体そんな感じでした。急流を流れる木の葉の如くクルクルときりきり舞いのままで生きて往くのが許されるのは幾つまでなのだろうかと益体もない事を考え振り返り考え導き出した結論は一日一日を積み重ねていけば必ずや何処かしらには到着するだろうという何ともまあ平凡なモノでありま…

  • 「価値観は人それぞれ」とか言うのもうやめませんか

    世の中いろんな人がいる。そりゃもう色々。十人十色超えて十人二〇色くらいある。 自分の色はわからないけど、他の人と違っていたらいいと思う。 ポエムはどっかにやってウンコ色人間の話をしよう。人と話す機会が増えたんだけど「価値観は人それぞれ」って言葉みんな好き過ぎてもういい加減鬱陶しい、おやすみ。 最初に言ったの誰なの?いや犯人探ししたいんじゃないんですけど、万事を許す便利な言葉を軽々にサル共に配るのはやめて欲しかったなと思うんです。知恵付いたと思い込むバカって手に負えないので。 ほら、「好きの反対は無関心」っていうヘレン・ケラーの有名な言葉あるじゃないですか。あれマジで納得いかん。大きいと小さい、…

  • 陰キャ専用SNS『非モテ+』 感想

    ツイッター、そろそろ滅びると思って色んなSNSを開拓している。小学校の時に「問題文に答え書いてあるテスト」、あったじゃないですか。あれで40点くらいしか取れない人間が不思議でしょうがなかった。視力0なのかと。 そういう輩しかいなくなるなら俺はそこに居なくていいやと思って、まぁ適当に疎開先探してる。 Apple Storeのアプリ欄ボーーッとスクロールしてても良さげなの無かったんで「ツイッターはもう古い!?新世代SNSを一挙紹介!」みたいなブログをイヤイヤ開いてみた。インスタ紹介してんじゃねえよ。今まさに「大インスタ時代」だろうが。 とか思ってたら『陰キャ専用!非モテ+!』という文字に目が止まっ…

  • 映画『JOKER』が怖い理由-感想殴り書き-

    YouTube 『JOKER』を観た。 バットマンの宿敵「JOKER」の誕生を描いた話。コイツの怖いところは自分の正義がないところ。基本的に悪役って「オレの理想とする世界」を作るために自分の正義に従って行動を起こす。サノス、ギンガ団、バイキンマン然り。から、説得の余地とかがあったりする。バイキンマンの正義知らねえけど。 JOKERはそんなもん持ってない。それどころかスーパーパワーも指パッチンで生命半分削る能力も飛行能力も何にも持ってない。 ただの人間なんだよコイツ。周り見渡したら溢れてる人間臭い人間。俺とかお前と同じ。 なんでそんな「無色透明の人間」が悪のカリスマになるんだろう? そんな疑問を…

  • 【速報】○○引退!→「昔好きだったな〜かなしい〜」じゃあ黙ってろ

    こういう人間が嫌いだ。 国民的アイドルの活動休止やら歌姫の引退やら、寂しいニュースには事を欠かない、というか最近はちょっと多すぎるくらいだ。しかし本人達が「やりたいようにやった」結果なら笑顔で納得するのが俺ら下々の人間の務めだろう。 「中学生の私に勇気をくれた人です。大人になった今でもライブに行く歌手は貴方だけです。活動休止はショックですが、いつかはこうなるものだとわかっていました。私は永遠に貴方のファンです。最後まで駆け抜けてください。たまには戻ってきてくれてもいいなあと思ったり思わなかったり。」 「え!?◯の活動休止今知った超ショック!昔よく聴いてた~最後のライブ行きたいな!」 「#永遠に…

  • 北海道に曇と往け【覚え書き】

    親友が札幌で一人暮らしを始めたので遊びに行った。2週間、車であちこちを回った。 陽のあるうちに走り、暮れたら風呂入って寝る。宿は車かテントの二択。旅中の宿泊費は合計0円だ。 楽しかった。以下、覚え書き。 ・シカ注意の看板が普通にある。それ以上でもそれ以下でもない。当たり前にシカがいるんだな。 ・コンビニで「おにぎりあたためますか?」って聞かれる。そのコマンド俺知らなかったわ。しかもめっちゃうめえし。北海道の米で北海道のシャケを包んだ『紅鮭ハラス』だから当たり前か。 ・速度感覚が狂う。借りた車が静かに加速するのも原因だが、一番の理由は遠近感が狂うからだ。見える範囲が広すぎる。そこに見えてるものに…

  • "エモい"記事

    5ヶ月と12日前、高校を卒業した。大学一年生の8月末。茹だる暑さに殺されながら生きている。 ボタンだけが金色で、他の全ては黒で染まった学ランに身体を滑らせる。ボタンは上まで締める。首が少し苦しい。 Suicaで改札を通り7時43分の電車に乗り込む。少し揺られて、光をテラテラと反射する多摩川を越える。乗り換えだ。 エスカレーターでさえも急ぐサラリーマンを追い越し、電車に乗り込む。ドア脇の「狛犬ポジション」を陣取れたのは悪くない。1500円で買ったイヤホンで、自分しか知らない曲を聴くのに没頭する。 トンネルを抜ける。次は中央線に文字通り"詰め込まれる"。捨てられるゴミってこんな気持ちなんだろうか。…

  • 四畳神話体系【覚え書き】

    縁があって十日間を湖のキャンプ場で過ごした。あてがわれたのは4畳のバンガローだった。俺の主な仕事はボートとカヌーの貸し出し。状況に応じて雑用。 起床は5時。これは日が昇る時間。 6時に朝食。ひとつ2円の卵は割る時に中身が飛び出す。 9時にお茶。毎日変わるお茶受けが嬉しい。 12時に昼食。アナログテレビで甲子園を見ながら。まだあったのか。 17時に夕食。もう一踏ん張り。 18時に売店の締め作業。仕事終わり。 18時半に風呂。汗を洗い落とす。 19時くらいからスマホをいじる。事務所が圏外だから、湖畔まで行って石に座って溜まったラインや何やらの返信に勤しむ。 就寝は21時。これは眠くなる時間。 だい…

  • 『エモい』は『エモくない』

    最近「エモい」という言葉を目にすることが多い。インスタグラムやツイッターなど見かける場所は様々だ。しかしこの言葉は見かける場所の多さより持ちうる意味の種類の多さが問題なのだ。例を挙げて説明していこう。 まず最初に俺が「エモい」に疑問を覚えたのは高校の卒業式の日に見かけた数々の投稿であった。卒業式の後、クラス会を終えて嬉しさと少しの寂しさを感じながら帰宅した俺は同じような気持ちを抱えているであろう仲間たちと感情を共有すべくツイッターを開いた。そこで俺を待ち受けていたのは次のような投稿たちだった。『卒業式だった!エモかった〜!!』『3年間通った校舎ともこれでお別れ…エモエモのエモ…』。衝撃で言葉が…

  • さっむい映画『天気の子』感想

    映画『天気の子』予報① - YouTube マジで見たくなかったんですけど『天気の子』を見てきました。 新海誠が監督やって、日本が誇る変態バンドのRADWIMPSが音楽担当した映画ですよ?マジで見たくなかった。 面白くないわけがないんですよ。ええ。あいつらマジモンの天才ですし。 新海誠のアニメーションの描き方ってめちゃくちゃ偏屈だと思ってて。「水と光と街がめっちゃ綺麗!」みたいな感想が大半だと思うんですけどそれってすごいことなんですよ。都会の街の美しさってなんだと思います?俺は「この道、どこに繋がってるんだろう」だと思います。要するに『意外性』ってやつです。「あ、この道を抜けるとこの通りに繋が…

  • トラウマ

    最近嫌なニュースが多い。「惨状に衝撃を受けた」という言葉を見かけた。ふと、昔のことを思い出した。 2011年の3月11日、当時俺は小学生だった。算数の授業を受けていたとき、突然地面が大きく揺れた。机の下に潜った俺は友達と「今日の塾はないね!」などと呑気なことを考えていた。 父親が仮設住宅の設計を行うことになり、東北に単身赴任となった。俺は軽い気持ちで父親について行った。2011年の4月末、ゴールデンウィークであった。 父親が運転する車の助手席に座り被災地を見て回った。横倒しになったアパート。崩れてグチャグチャになったかつて家だったもの。道端で息絶えた魚。飛び回る蝿。それらが入り混じって放つ悪臭…

  • 19歳になりましたー。

    本日誕生日でした。19歳になりました。19歳ですよ19歳。らすとてぃーんってやつですよ。とうとうここまで来たかーって感じしますね。二分の一成人式で10歳になってそれからのんべんだらりと過ごしてきた10代が、小学校から高校卒業までの俺が過ごした10代がこれで終わりなんですよ。すごくない?すごい。時が流れるのって早いですねぇこわいこわい。 記念になんかしら残しとこうと思って何にも考えず文字打ってるだけだから内容がマジでゼロになる。とりあえず今見えるものでも書こうかな。コーヒー。んまい。最近好んで飲んでいる。苦いやつと酸味効いたやつどっちが好きです?俺はちょうど真ん中くらいのが好きです。苦すぎると苦…

  • 小学校クソ思い出話集

    先日小学校の友達とバイト先で会ったんですけど思い出話にちょこっと花が咲いて楽しかったです。小学校ってなんなんですかね。目標のこと「めあて」って言わなきゃ罰せられる法律でもあんのかな?すぐ学級会開くし。異端審問ばりに高圧的なアレ。今日の記事は思い出したことをのんべんだらりと書きつくっただけなので、オチもへったくれもないです。ごめんね。ブルゾンちえみみたいな感じ。夕飯のお供とかにしてもらえれば幸いです。 東京水事件 ある日、学校に東京水道局の方が来たんですよ。何故か出来の悪い寸劇みたいなことしながら登場しまして。机の上に置いてあるコップの水をお兄さんが飲んで「わぁなんて美味しい水なんだろう!」。そ…

  • 誕生日プレゼントはスカイツリーでお願いします

    不肖みやび18歳、スカイツリーが欲しいです。彼女やら本やらゲームやら欲しいものはいっぱいあるんですが、それらを差し置いてまでスカイツリーが欲しいんです。 あんだけ高いアンテナ手に入れたら物の見方って180°どころか8000°くらい変わると思うんですよ。「アンテナが高い」ってのは引っかかるものが多いってことです。アンテナが高ければ高いほど人間ってのは面白くなります。 例えばアナタが英語ペラッペラの人間だとするじゃないですか。電車乗ってて外人さん2人が話してんの聞こえちゃって、彼らがあまりにも面白い話をしているから「フフッ」ってなっちゃうんですよ。それって素晴らしくないですか? ブラックホールの撮…

  • 映画『名探偵ピカチュウ』が面白すぎて現実世界に戻れなくなった

    「名探偵ピカチュウ」海外版予告編2(日本語字幕つき!) - YouTube 先日『名探偵ピカチュウ』見たんですけど現実世界に戻れなくなりました助けてください。 そもそもこの作品、誰も期待してなかったと思うんですよ。「は〜〜また実写化ですか〜〜?なんでもかんでも実写化すんのやめてくれませんか〜?大好きな作品が知らない監督に落書きされるファンの人達の気持ち考えたことあります〜〜?」とかいうクソデカ主語をぶん回してバトルする気持ちは少なからずあったんですよ。「かみつく」ならぬ「かみくだく」で勝負する気満々だったんですよ。ワザ全部外しました。悔しいけどすげぇ面白かったです…。生意気な口利いてすいません…

  • 雑記1

    毎日生きていると、ふとした瞬間にある事象Aについて考えが纏まることが誰しもあると思う。それらを忘却の彼方に消し去ってしまうのは少々惜しい。黒歴史だって立派な歴史、その人が生きてきた証拠である。ためにならないことからくだらないことまで、とりあえず残してみる。 ・同性のドルオタは美男美女 アイドルという魅力的な存在を直視し続けたオタク、「どこをどうすれば人の眼に魅力的に映るか」のノウハウを自分の骨髄に刻み込んでいるので、その効果を有効に活用する魅力的な人が多い。特に、同性のアイドルを見てきた人間は、鏡に映るブサイクな自分との比較に絶望しながらも逃げない戦士達だ。戦う奴らを笑うのは、リングにも上がら…

  • 本格陶芸シミュレーターアプリ『Pottery』攻略・感想

    先日App Storeのゲーム欄をボーッと眺めてたら『心が落ち着くアプリ集』とかいうナメくさった特集がありまして。頭に浮かんだ疑問符を解決すべく覗いてみたら「スマホで簡単に陶芸!これであなたも名工!」の文字が目に飛び込んできた。名工になれると聞いたらやるしかないので即インストール。アプリ説明の「このゲームは家族の誰をも虜にしてしまう。子供から大人、そしてお年寄りまで!!ワオ…」という文言も興味を唆る。 アプリを起動するとそこはかとなく手抜き感の漂うメニュー画面と鳥のさえずりが聞こえてきた。木漏れ日溢るる画面に表示されるのは【作る】【ショップ】【受信箱】の3つ。 【作る】・・・焼き物を作ることが…

  • 本格陶芸シミュレーターアプリ『Pottery』攻略・感想

    先日App Storeのゲーム欄をボーッと眺めてたら『心が落ち着くアプリ集』とかいうナメくさった特集がありまして。頭に浮かんだ疑問符を解決すべく覗いてみたら「スマホで簡単に陶芸!これであなたも名工!」の文字が目に飛び込んできた。名工になれると聞いたらやるしかないので即インストール。アプリ説明の「このゲームは家族の誰をも虜にしてしまう。子供から大人、そしてお年寄りまで!!ワオ…」という文言も興味を唆る。 アプリを起動すると鳥のさえずりが聞こえてきた。木漏れ日の差す画面に表示されるメニューは【作る】【ショップ】【受信箱】の3つ。 【作る】・・・焼き物を作ることができる。このゲームの根幹。 【ショッ…

  • もっこんようボンド

    長年間違えて覚えていた言葉は皆さんにもあるのではないだろうか。意味であったり読み方であったり、それらの齟齬は「言葉」というものが様々な場面で刷り込まれる性質を持つ為、仕方がないことだと思われる。今回このレポートを書くにあたって色々と内省してみた。が、特にこれといって思い浮かぶ体験などが少なく、内容の薄いレポートとなってしまったことを陳謝したい。学習と成長の過程で齟齬が生まれないことはまずない。今でも気づいていないミスが数多くあるのだろう。 私の齟齬は同音異義語によって発生した。同音異義語とは単語の読みが同じだが、意味が異なる言葉のことだ。漢字テストの面白回答や謎かけで使われる場合にはテクニック…

  • 『令和』初の記事です‼️ テンプレート

    皆さんお久しぶりです!🤚最近はニキビを減らすために1日1杯豆乳を飲むようにしました、当ブログ編集長のみやび(みやび (@2525setuna) on Twitter)です❗️ ついに元号が令和になりましたね❗️今日はその辺の話をしていきたいと思います❗️(その辺ってどの辺だよ!笑) 記事も挨拶も遅れてしまいましたが、皆さま令和でもよろしくお願いします!m(_ _)m (令和!って感じですねw) さてさて皆さま、令和という元号を聞いたとき皆さんはどのように感じました?多くの方は「意外だな」って思ったんじゃないでしょうか?(僕だけかな?笑) それもそのはず、ラ行で始まる大和言葉って実は一つもないん…

  • giftedって言葉、そろそろ輸入しろ

    本読んでると著者説明みたいなのあるじゃないですか。外国人作家の本の欄に「19○○年生まれ。ギフテッドであり〜」とか書いてあるの見たときビックリしてしばらく呆然としてた。 そっかー…ギフテッドって言葉で解説終わるのかー…すげえな海外…。 ギフテッドってのはgiftedって書きまして、恵まれた者、つまり生まれつきの天才ってことです。欧米諸国だともうフツーに通じる言葉らしいですね。 んでまぁなんで俺がビックリしたかっていうと、そんな生まれつきの上位互換を当然のように肯定する言葉が当たり前のように使われてるんだってのを目の当たりにしちゃったからでして。 だって思いませんか?「生まれつきレベルが違うって…

  • イチゴジャム作った

    イチゴジャム作った。 材料:イチゴ 砂糖 レモン汁 水 1.イチゴを洗う イチゴを洗う。コロコロしたイチゴがどことなく可愛い。でも俺は今からお前らを食べるんだよ。 2.ヘタを取る イチゴのヘタを取る。イチゴはヘタの付け根の部分に栄養が詰まっており、ヘタごと実を切ってしまうと甘い成分が逃げてしまう。ジャムの味に直接関わってくる部分なので、ここは絶対に横着をせずに、ひとつひとつ丁寧にヘタを取っていく。 3.隠れミッキー発見!! かわいいですね!! こっちにはサクランボも! 4.気付いた あとでどうせ砂糖で煮詰めるんだから甘い成分逃げようがどうでもよくね?切った方が早えよ。なんだこの楽さ、革命か? …

  • 僕は明日、君の膵臓と光り輝く。

    本屋で過ごすの好きなんですよ。あー表紙にいるこのキャラかっこいいなーとか、あらすじだけ見て一冊読んだ気になったりとか、くだらないこといっぱいしてるだけで楽しいんですよ。 そんな近所の本屋に最近設置されたコーナーが地獄でして。レジ近くの目立つ位置とかいう一等地にくだんのコーナーはあるんですけど、そこに入居してる本、よく見るとぜーんぶタイトルに「君」か「僕」が入ってるんですよ。 はっ…?!?いや、えっ??流石にそれはねえだろお前、その場所に本置いてもらったら作家の収入だいぶ変わるぞ。すき家から大戸屋くらい変わる。入居条件まさか本当に、それ? この記事書いてる時に思いつきで調べたネットでの検索候補、…

  • "GOD"ZILLA

    テーマ:ある集団の構成員が多様であるとき、それが単なる烏合の衆であるのと、多様性のメリットを発揮している集団であるのとでは、何が異なると思いますか。たとえば、さまざまな個性をもった人を構成員とする何らかの社会的集団、さまざまな生物種を構成員とする生態系、さまざまな遺伝子を構成員とするわれわれの体などを例としてあげることができますが、具体的な例を自分で探し、集団が多様な構成員からなることのメリットについて考え、その内容を2000字程度で述べなさい。 近年、多様性という言葉を様々な場面で耳にする。多様性とは何か?何が多様で何が多様ではないのか?多様であることのメリットとは何か?例を挙げながら考察し…

  • 人間か、それ以外か

    テーマ:我々ヒトと他の生物との最大の違いは何だと思うか、自分の考えを2000字程度で述べなさい。 人間を人間たらしめる最大の要素とは何だろうか?服を着ること?はたまた二足歩行することだろうか?イヌとネコの区別ではない、「人間」と「その他」の明確な線引きとは一体何とするべきか? 第一に考え付くのは複雑なコミュニケーションを取れる点だ。イヌやネコをはじめとした多くの生物は言語のようなものを用いた簡単な意思表示を行う事しかできない。対して我々人間は5000種類ともされる多種多様な言語を用い、複雑なコミュニケーションを交わしてきた。その結果、コミュニケーションは人間に必要不可欠なものとなった。1901…

  • 高校一年生の時のバレンタインの甘くて苦くて酸っぱい思い出

    高校一年生の時のバレンタインの甘くて苦くて酸っぱい思い出 - タイトルを入力

  • イケメンお兄さんのPV、インド映画『バジュランギおじさんと小さな迷子』感想

    『バジュランギおじさんと小さな迷子』という映画を見てきました。「バジュランギおじさんと、小さな迷子」【1.18公開】底抜け正直者パワン登場!ダンス映像 - YouTube 『バジュランギおじさんと小さな迷子』は2015年に映画大国インドで公開され、瞬く間に歴代興行収入3位を成し遂げた作品である。日本では2019年1月末に劇場公開され、現在映画ファンの間で話題騒然となっている。 物語はパキスタンの山奥の村から始まる。喋ることができない小さな女の子、シャヒーダーは不自由ながらも楽しく暮らしていた。そんなある日、村の長老からインドにある聖廟に連れて行けば話せるようになると諭され、母子2人でインドへ。…

  • 嫌いな絵文字まとめ

    絵文字だらけの文章打つ人間が吐くほど嫌い。 「ごめんね〜🙇‍♂️💦 これ📝頼める🥺かな〜⁉️🙏」 「絵文字で文章読みやすくしてるんだよ!😆」 みたいなやつ。文字と文字の間に入り込むんじゃねえよ。歯クソか。読みづれえのは元の文章が問題なんだよ。間に黄色い顔挟んで見た目だけ取り繕ってんじゃねえ、大人しく文章力身につけて出直せ。 そもそも頼みづらいことならなおさら真摯に頼むべきだろ。たかだか5万bitで構成された金髪に代弁させるなチキンが。ってかなんでこいつら全員顔黄色いの?レゴ? 見るだけで中指立っちゃう絵文字 😭 (大泣き) 使用例:「ありがと〜😭😭」 絵文字単体の気持ち悪さで言ったらトップクラ…

  • 嫌いな絵文字5選

    絵文字だらけの文章打つ人間嫌いなんですよ。 「ごめんね〜🙇‍♂️💦 これ📝頼める🥺かな〜⁉️🙏」 「絵文字で文章読みやすくしてるんだよ!😆」 みたいなやつ。文字と文字の間に入り込むんじゃねえよ歯クソか?読みづらいのは元の文章が問題なんだよ。間に黄色い顔挟んで見た目だけ取り繕ってんじゃねえ、大人しく文章力身につけて出直せ。そもそも頼みづらいことならなおさら真摯に頼むべきだろ?たかだか5万bitで構成された金髪に代弁させるなチキンが。 なんでこいつら全員顔黄色いの?レゴ? 見かけるだけで中指立てちゃう絵文字トップ5 😭 (大泣き) 使用例:「ありがと〜😭😭」 絵文字単体の気持ち悪さで言ったらトップ…

  • やっぱりダメだった(ブログを始めた)

    ツイッターやFacebook等の便利なSNSが蔓延るこの時代に何故今更ブログが注目されるのか。思うにツイッターってどうしても見ることを強要してしまうが、ブログならその心配もないという点が大きいのだろう。俺みたいなインターネット主張弁慶マンにはもってこいというわけだ。文章書くクセをつけることで自分に損はないだろうという訳だ。 とか最初は思ってたんだけどフォントサイズ変更の設定めんどくせえのと他のブロガーと執拗に繋げようとしてくるのクソすぎる。 「この中からお気に入りのブロガーさんを探してみてね!」じゃねえよ親戚の世話焼きババアかよ、一人でやっていきたいんだから繋がることを強要するな。 そもそも「…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みやびさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みやびさん
ブログタイトル
Miyabi
フォロー
Miyabi

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用